
42 薔薇330AND3村再戦!飛び入り募集本日開始
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ただいま。
色々考えてたら、シュテラ狂で狼が黒出すパターンが昨日抜けてた気がする。
判定と発言で決め打つしかないな。
以下、明日の判定6パターン
宿調商
狂白白
狂白黒
狂黒白
狼白黒
狼黒白
狼黒黒
(71) 2013/08/24(Sat) 18:27:45
初日から積み重ねて推理してる感というか、アウトプットがしっかり出てるのはロヴィン。
徐々に霊らしさが出てきてるのがエレオ。推理はあんまりしっかりしたのでてきてないけど。
決め打つのは難しい。攻めて両人(真狂)決め打てればな。
(77) 2013/08/24(Sat) 18:46:39
准士官 カークは、宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。
>>38 ロヴィン
いやー、切れてると思うな。
初日から吊られるまで延々と仲間同士で噛み合ってない会話してる事になる。
そういや、フレデリカ
初日にナネッテの白拾ってたけど、今灰をどう見てる?
(81) 2013/08/24(Sat) 19:03:38
>>79フレデリカ
そこは霊視点抜けてる感じしなくもない。
俺には>>3:128は納得の範疇だったけどな。
ただ、昨日俺が説得しても▼ロヴィン▼シュテラに変えてくんなかったところは、エレオちょっと固いなーって感じはした。
(82) 2013/08/24(Sat) 19:15:29
>シルキー
昨日、肝心なとこで押し弱かったよな。
>>3:219「ディーク吊りなら霊視点の占真贋が判明する」
これは言いたいことわかるけど、霊視点の話。
この、>>3:140「ディーク吊り→確白出たら霊どうしよう」
村視点(自視点)での不安をどうやって払拭したのか思考の流れが分からない。
説明できるかい?
(84) 2013/08/24(Sat) 19:23:09
エレオは灰見てくれると助かる。
エレオの結論だけ出てて過程がないんで、みんな見辛いんだ。
(86) 2013/08/24(Sat) 19:25:24
◆明日霊吊り
5d白白霊霊灰灰灰灰 ▼霊▲白 ※翌日狼3生存ライン
6d白霊灰灰灰灰 ▼灰▲白 ※翌日狼2生存ライン
7d霊灰灰灰 ▼灰≧霊
◆最終日手前霊吊り
5d白白霊霊灰灰灰灰 ▼灰▲白 ※翌日狼3生存ライン
6d白霊霊灰灰灰 ▼霊▲白 ※翌日狼2生存ライン
7d霊灰灰灰 ▼灰≧霊
◆最終日霊吊り
5d白白霊霊灰灰灰灰 ▼灰▲白 ※翌日狼3生存ライン
6d白霊霊灰灰灰 ▼灰▲白 ※翌日狼2生存ライン
7d霊霊灰灰 ▼霊>灰
(87) 2013/08/24(Sat) 19:35:53
>ロヴィン
そういや、対抗のエレオは今も狼予想変わらん?
(88) 2013/08/24(Sat) 19:38:13
准士官 カークは、商人の息子 ロヴィン>もし狼予想ならヴェルナーとのライン見てくれんかな。
2013/08/24(Sat) 19:41:03
灰の濃度的に狼2騙り?
でも、だったら潜伏狂は何してたし。
(-12) 2013/08/24(Sat) 19:45:30
しかし、2騙りならヴェルナーのみ灰狼というのは解せん。
これは何とも言えんな。
(-13) 2013/08/24(Sat) 19:46:39
准士官 カークは、商人の息子 ロヴィンいや、灰より優先しなくていい。シュテラ明日吊ればわかるだろう。
2013/08/24(Sat) 19:49:43
>>89 ロヴィン
正直、GJ出てんのに俺の判定みてから割ってんのは狂人の動きだとは思ってるよ。
(90) 2013/08/24(Sat) 19:53:16
(-14) 2013/08/24(Sat) 19:56:25
(-15) 2013/08/24(Sat) 20:00:56
占狂霊狼
俺占、ロヴィン霊
シュテラ狂、エレオ狼
これがしっくりくる内訳だなー。
(-16) 2013/08/24(Sat) 20:04:12
シュテルンがバランス良すぎて聞きたいことないんだが、どうしたものか。
(91) 2013/08/24(Sat) 20:05:00
>シュテルン
>>3:164 「霊ロラするくらいなら斑吊ってライン見てから決め打ち戦したい」
★今日ディークの確白想定してた?
(95) 2013/08/24(Sat) 20:14:28
>ロヴィン
>>3:240 昨日のこの感想さぁ。
ディーク吊りたくないように見えたんだけど、実際はどうだった?
初日から視点が一定だったロヴィンが霊視点維持できてない発言に見えるんだが。
(99) 2013/08/24(Sat) 21:00:39
准士官 カークは、商人の息子 ロヴィンに話の続きを促した。
2013/08/24(Sat) 21:02:05
あー。【仮決定:▼シュテラ】セットよろしく。
>>98 リーゼ
サンキュー。
ああ、今日はまとめも何もしてなかったよなと思った。
占いは俺が遺言で残す意味ってあるかね。
遺言でやってもノイズになるかも知れんぜ。
俺が霊灰をどう見てるかくらいは落とすつもり。
後は質問に喉使う。
(103) 2013/08/24(Sat) 21:07:15
昨日まとめのタチアナにディークとシュテラの自由投票の提案しとけばよかったな。
そうすればもうちょっとギリギリまで、皆考え直してくれてたと思う。
(-21) 2013/08/24(Sat) 21:36:08
ロヴィンとシルキーの反応見る限り、昨日まとめのタチアナに【▼ディークと▼シュテラの自由投票】の提案しとけばよかったなと後悔。
シュテラ昨日吊れてたかもと思うと……orz
>>104 シルキー
考えはわかった。全員が同じ方向向いて決め打たないと決め打てないっていう考え方はシルキーらしいな。
実際あれだけ人数多い状況だったので、全員説得は一人で出来るもんじゃないし、もうちょっと自分の意志強くてもいいんじゃないかとも思ったけど。
★ディーク吊り希望出した理由は「後で吊る吊らないで揉めたら危険。」これだな?
>>114 ロヴィン
ふむ。あっさり吊りたくないって返ってくるのか。
じゃあ、「吊って判定を見たい」って思わないくらいの状況になってたってことなんだな。
でも、やっぱりこの発言は霊っぽくはないな。
俺さ、昨日のロヴィンの「あーもー。」って発言、シュテラ偽決め打ちたい。でも、吊って判定見たいなーっていう風に見えてたんだけど、違ったようだ。
ここに関しては感情にブレがあるように感じてる。
>>106 シュテラン
★確白なるかも、まで考えて、票変えようって思わなかったってことでいい?
(123) 2013/08/24(Sat) 22:06:07
エレオの霊視点は判定見て日を追うたびに濃くなって行ってる。
対して、ロヴィンは霊視点が薄れて行ってる。
>フレデリカ
ヴェルナー考えるの他の人に任せたなら、
霊に対してはちゃんと考えなおして結論出してくれないかね。
俺はロヴィン偽、ヴェルナー村、フレデリカミスリーダー村だと思ってるので。
(126) 2013/08/24(Sat) 22:15:02
准士官 カークは、宿屋の娘 シュテラ>一殺おめでとう。ちゃんとお仕事されてしまって悔しいぜ。
2013/08/24(Sat) 22:16:35
>>129 ロヴィン
2回も投票変えようと思ったなら、もっと声上げてくれても良かったと思うんだが「既に決定は出ている」から諦めてたか。
>>130 ロヴィン
かいつまんで言うと、フレデリカに煽られてヴェルナーが感情的になって黒くなっていっただけだと思ってる。
ちゃんと要素が欲しいなら少し時間をくれないか。
(135) 2013/08/24(Sat) 22:38:39
准士官 カークは、商人の息子 ロヴィンに話の続きを促した。
2013/08/24(Sat) 22:51:03
>>137 フレデリカ
いや、スルーしてない。俺は反論したぞ。
霊視点抜けっぽくも見えるけど、エレオの立場からしたら納得だし、別に抜けてないと思ってる。
>>82 このエレオの回答>>>>3:128はエレオが思った事が素直にスッと出てきてる。
対して、さっきのロヴィンへの質問>>99の回答がすんげー重くて、しかも的を得てない回答だったので、こりゃ偽だなって思ってるところ。
俺、明日投票権ないので今しか説得の時間がない。
(146) 2013/08/24(Sat) 23:19:53
【本決定:▼シュテラ】
>ロヴィン
ヴェルナーは1dから細かいところに拘りが強い。
なぜか。ヴェルナーは相手の基準を探った上でブレを探して狼を見つけるというスタイルだから。
それはフレデリカも理解してて>>1:169で拾ってる。
ヴェルナーの思考が一貫して変なところはない。
>>2:97 あたりから本格的に煽りが始まってる。
>>2:105 >>1:108 >>2:116 >>2:122 で▼ヴェルナー
で、ヴェルナーからすると自分の基準についてやり取りしてただけなのに吊り希望が入ってなんで?ってなってるのが>>1:141
>>2:151と>>2:158のやり取りもヴェルナーの芯が揺らいでるものじゃない。ヴェルナーの方が正論だと思ってる。
>>2:162でヴェルナー納得できてない(多分切れてる)
ここからハリネズミになったんだよな。
(158) 2013/08/24(Sat) 23:46:25
本人としては何もおかしなこと言ってないのに何が悪いんだ?
っていう意識で発言してるのがわかる。
で、ヴェルナー自身が【人狼だから疑われてるんだ】っていう潜在的な意識が全然見当たらないのな。
【俺村人なのになんで疑うんだよ!】がずっと出てる。
(159) 2013/08/24(Sat) 23:46:28
えっと、俺はエレオ霊で灰に2狼はシュテルンとナネッテで見てる。
ただ、エレオ霊なら狼2騙りも無くはないとも。
明日以降、気を付けてほしいのは、【村は票をちゃんと合わせること】だ。
明日から8人。一人でも票がブレたら負ける可能性があるってことを理解してほしい。
(163) 2013/08/24(Sat) 23:51:27
>>161 フレデリカ
ロヴィンへの質問回答書いてて遅くなった。すまんな。
特に【霊自由投票は無しな】村でちゃんと合わせるように。
リーゼかユーリエは明日以降決定出せる?
出せるなら二人で話し合ってまとめる努力をしてほしい。
(167) 2013/08/24(Sat) 23:55:44
時間だけど。
【仮決定23:00、本決定23:30】が良いと思うので、明日以降の参考にして欲しい。
(168) 2013/08/24(Sat) 23:56:55
>>166 フレデリカ
2ミスまでなので手数的に厳しいのはわかるが、盤面整理するときは人間でも構わないと俺だって思ってる。
そこは考え方の違いだ。自分の基準を相手に押し付けたって解決しない。
(170) 2013/08/24(Sat) 23:59:11
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る