
352 夕凪の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ロー>>119
トゲが出てたのは事実でしょうね。
ローランドの私に対するあれこれ、「マスコ吊りたいだけやろ」思ってましたから、苛立ってました。
マスコは、私に救けではなく助けを求めましたから。
全うしたかったんでしょうと自分で思います。
ただ、>>2:400を思い出して。
私が意固地にメレ吊りを主張したのも、それ同じ事だよなと思って。
それで、メレディス見直しする事にしました。
書いたけど、いらない。
(-75) 2015/07/06(Mon) 20:48:38
佐官 クレメンスは、佐官 イングリッド>>206 揃わなかったから興味ありませんでしたよ。
2015/07/06(Mon) 20:50:39
佐官 クレメンスは、尉官 リエヴル>>215 ああ、それなら嬉しい。最終行。
2015/07/06(Mon) 21:07:21
メレディス>>218
把握。
私の方も、初日の不在で村の把握が遅れたので、焦りがあったと伝えます。
メレへの黒視をあのタイミングで村に投げたのも、村に動きを出したいという意図もありました。
しかし、まあ、大人しかった。村が。
そういう時は、もっと大きなアクションを取らないと動きませんね。
「村に腕を突っ込んで、底からかき上げる」くらいしないと、どうしようもない時もある。
(219) 2015/07/06(Mon) 21:14:53
ジル>>128
合ってますよ。
>ボクがダラダラとしてしまい、それを怖がらないことです。
これは解消されたと、自分で感じます?
(227) 2015/07/06(Mon) 21:19:20
(250) 2015/07/06(Mon) 21:42:46
佐官 クレメンスは、佐官 ジャン>>245 すみません。優先順位がありまして……
2015/07/06(Mon) 21:44:50
佐官 クレメンスは、ローランドって、F編成思考?と、ちょっと思った。
2015/07/06(Mon) 21:52:24
佐官 クレメンスは、ああ、なるほど。やっぱり。占機能破壊という概念が懐かしかった。あれは詰み回避だ。余談。
2015/07/06(Mon) 21:56:26
佐官 クレメンスは、尉官 ジル>>257 体感把握。ありがとう。
2015/07/06(Mon) 21:57:25
(262) 2015/07/06(Mon) 22:03:42
あ、言語化きた。
ウェルに見えるのは、「自負と向上心」ですね。
対抗心よりも、こっちの方がぴったりくる。
意地のようなものも見える。
(264) 2015/07/06(Mon) 22:06:06
了解。
没ってた発言の流用ですが。
ロー>>119
トゲが出てたのは事実でしょうね。
ローランドの私に対するあれこれ、「マスコ吊りたいだけやろ」思ってましたから、苛立ってました。
マスコは、私に救けではなく助けを求めましたから。
全うしたかったんでしょうと自分で思います。
保護欲ではない。
なんというか、マスコのあがきみたいなものを感じて、なら、どうにかしたいと思ってたんですよ。
マスコの発言を、見たかったんです。
同意不同意は関係なく、マスコの思考は私は好きでしたから。
だから、失いたくなくて、私もあがいてたんですよ。
力が足りなかった。
決定見て、マスコ吊りに票合わせたくなかったですよ。
なので、ウェルの白判定とローランドの投票先を見て、感情抑えに入りました。
(270) 2015/07/06(Mon) 22:12:11
カーク>>272
私とリエヴル、リエヴルとオズ、ならともかく。
私とオズの距離は遠いと思うのですが。
★固まってるイメージは、どこから?
(273) 2015/07/06(Mon) 22:16:07
ロー>>162
★上段、何故?
中段のオズ評の「ぞわっ」は、意味は逆では?
時々「足りてねーよ」みたいな感じを受けるとこはあるのだけど、色んなものさっ引いてみようとしてるのかな、とも思える。
つまり、ぞわっ=狼なのでは?と感じる と、読み取れます。
(277) 2015/07/06(Mon) 22:22:27
(278) 2015/07/06(Mon) 22:23:30
佐官 クレメンスは、准士官 オズワルド>>282 無いなら、他で補う。ので、各人に自立を促してます。
2015/07/06(Mon) 22:30:37
オズact>
是。
一番手応えがあるのは、ウェルシュですね。
今日になって、メレディス。
オズは、こう、淡々とイングリッド偽を詰めていってるなあ、と。
メレディス。
オズの出しているものの補強、出来ます?
(286) 2015/07/06(Mon) 22:40:10
佐官 クレメンスは、軍人 メレディス>あ、明日の喉でも構いません。後300か。
2015/07/06(Mon) 22:42:00
希望だけ。
▼クラリッサ>▼イングリッド
今日灰吊りするだけの材料は、この村にはまだ揃ってません。
(290) 2015/07/06(Mon) 22:47:09
佐官 クレメンスは、軍人 メレディス>了解。なら、時間の取れる時で構いませんよ。
2015/07/06(Mon) 22:48:47
カーク>>294
私が、好意で狼を庇ってる可能性も、過ぎってましたから。
カークは、私の発言は読んでますか?
認識が遅い。
私は、今日はもう、ウェル真決め打ちに入ってますよ?
(298) 2015/07/06(Mon) 22:58:19
カーク>>302
霊結果は、関係無いです。
私は、ウェルは村側として決め打てると、2d段階で判断していますから。
ウェルの判定を軸にいこうと考えてました。
ライン戦に突入した場合は、ウェルと繋がる占が真、くらいの思考でしたから。
(306) 2015/07/06(Mon) 23:09:04
佐官 クレメンスは、むしろ私の名前が正しく呼ばれてないので、もう好きに呼べ状態です。
2015/07/06(Mon) 23:13:11
メレディス>
イングリッド偽考察に対する補強、ですよ。
私がメレディスに依頼しているのは、「ウェル真決め打てるか否かの検討」で。
メレディスから貰ったのが、>>78
補強出来るか否か?=論に否定出来るところはないか?もしくは肯定出来るところはないか?
の、目線を向ける意味もあります。
(322) 2015/07/06(Mon) 23:27:18
佐官 クレメンスは、おや。私に青が振られるのは、珍しい。
2015/07/06(Mon) 23:29:06
後、メレディス>>78の
>イング偽を追う時に不安要素に思うことを全員にあげてもらう
>これだけ真贋差が出たのはイングの在り方によるものが、本当に偽ゆえか、全員提示欲しい
これ、提示お願いします。>ALL
(324) 2015/07/06(Mon) 23:31:36
佐官 クレメンスは、軍人 メレディス>>326 把握。ありがとう。
2015/07/06(Mon) 23:37:35
リエヴル>>329
把握。
ありがとう。
それを見て解ったのですが、私、霊真贋してないですね……これ。
単純にウェルシュ村側に見えるから真、と思ってます。
灰と同じ扱い。
メレディス、カーク。
私のウェルへの判断は、こうです。
(331) 2015/07/06(Mon) 23:42:19
佐官 クレメンスは、軍人 メレディス>>326 ……オズ、好きですねw 君。
2015/07/06(Mon) 23:43:59
不安要素が、「イングリットの発言が足りない」か。
なら、矢張り▼クラリッサを推します。
(334) 2015/07/06(Mon) 23:46:26
佐官 クレメンスは、州国軍 アイリ>>323 冷静に出来ているなら、嬉しいですね。ありがとう。
2015/07/06(Mon) 23:47:20
なら、切り口変えましょう。
カーク>>339
誰と対話したいです?
何について話したいです?
質問でなくて良いです。
雑談でも。
★ご趣味は?
でも。
(344) 2015/07/06(Mon) 23:53:37
佐官 クレメンスは、尉官 リエヴル>>341 落としたら見えました。カークの選択が見たい。
2015/07/06(Mon) 23:54:35
佐官 クレメンスは、対カーク、速度落としますよ。ゆっくりで良いです。
2015/07/07(Tue) 00:00:19
オズ>>209を見て、本当に「占い師が苦手」なのは、クラリッサよりもシロウだったのだろう、なあ、と。
占い師が苦手なオズ。
これについて、どう思います?
>>2:497でも言っているのですが。
占い師での失敗経験ゆえに、動けなくなってる占い師。
(353) 2015/07/07(Tue) 00:11:55
カーク>>351
カークが何をしたいのかが、見えてこない、ですね。
私がずっと、どこが足りないかに「カーク」を入れてるのは、見えてます?
村全体を見ていると、カークが抜けるんですね。
私の見え方は、そうです。
個人を精査するよりも、全体を見て、そこで何をしているかを取る。
それが掴めたら、個人が見える感じ、ですね。
余り一般的な灰の見方はしてません。
(362) 2015/07/07(Tue) 00:20:42
ロー>>355
把握。
反応取りの為や、こっち見ろ的に、意図的に使った可能性を見ました。
偶然なら、ぽい。
内容ではなく「act会話自体」なら、判定落ちるまで発言を遠慮する習慣、でしょうね。
一種の文化。
違う意味なら、すみません。
(364) 2015/07/07(Tue) 00:25:18
オズ>>358
ありがとう。
ここ、もっと早く訊くべきだったな。
恐れていたのは、影響、か。
(367) 2015/07/07(Tue) 00:29:02
佐官 クレメンスは、連合軍 ロー・シェンああ、やっぱり「なんでactなんや」っていう不気味さ、ですか。把握。
2015/07/07(Tue) 00:31:29
佐官 クレメンスは、習慣というか、「なんとなく表発言を遠慮する」みたいな空気、ですね。日本人的な。
2015/07/07(Tue) 00:32:57
佐官 クレメンスは、更新後の判定は、一種の華ですしね。
2015/07/07(Tue) 00:35:14
カーク>>371
なるほど。
私の基準では、「考察書くのは狼でも出来る」なんですよね。
実際に狼も普通に考察書いて提示しますから。
ものっすごく単純に言うとね。
誰々の黒要素を取りました。
白要素も取りました。
・Aケース
比較して、狼だと判断しました。
狼を吊りにいきましょう。←ここ
・Bケース
比較して、人間だと判断しました。
人間なので吊りから守りましょう。←ここ
これが「したい事」になります。
(375) 2015/07/07(Tue) 00:46:57
佐官 クレメンスは、下士官 クラリッサ を投票先に選びました。
佐官 クレメンスは、尉官 リエヴル>把握。丁寧にいきます。
2015/07/07(Tue) 00:48:53
村側の目的は、「狼を吊る事」ですよね。
狼の目的は、「村側を吊って狼を生き残らせる事」です。
ものっすごく単純なんですよ。
Q:何がしたい?
A:狼を吊りたい。
私が求めてるのは、実はこれだけなんです。
(377) 2015/07/07(Tue) 00:51:30
カーク>>379
今日は、それで良いですよ。
この先の話、これで進めていきましょう。
ゆっくりでも、単純でも良いです。
他の人達が、ああだのこうだのやってるのを理解する必要もありません。
カーク自身が、誰を狼だと思って吊りたいか。
誰を村だと思って守りたいか。
それを意識して、発言してみてくれませんか?
シンプルにいきましょう。
私も、君に話す時は、そうします。
そうですね。
誰を守りたいか。
この方が、見易いかもしれません。
(380) 2015/07/07(Tue) 00:59:46
佐官 クレメンスは、准士官 カーク、私も寝ますね。おやすみなさい。話してくれて、ありがとう。
2015/07/07(Tue) 01:01:28
リエヴル>>381
するっと、きましたね。
リエヴル、ありがとう。
(382) 2015/07/07(Tue) 01:07:39
佐官 クレメンスは、おはようございます。
2015/07/07(Tue) 06:41:34
ロー。
昨夜の、私とカークの対話について、何か思う事はありましたか?
(400) 2015/07/07(Tue) 06:42:42
佐官 クレメンスは、ローランドは、無理をなさらず。ご自愛下さい。
2015/07/07(Tue) 06:45:12
リエヴルも、遅くまでありがとう。
カークについて、思うところがあったら下さいな。
見たまんまがいい。
この辺り、他からも欲しいな。
私についてはいらないので、カークに絞って見て欲しい。
オズ>>402は見てます。
イングリットも>>391以外で、何かありますか?
★何か、欲しいものあります?
今日は何時頃来れるかも。
(404) 2015/07/07(Tue) 06:55:29
佐官 クレメンスは、なんとなく、2狼はそれぞれ単独の動きなのかなあ、と、考えてます。
2015/07/07(Tue) 06:59:32
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る