情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
おっはー
しぇいとキアラちゃんは本人の発言見てから口挟もうと思ってたけど、俺も今日は遅くなるしあまり居られないんで思うところは出しとく
キアラちゃんって見返してみると、シェイの件の指摘に始まる話以外、灰(シェイ含む)への推理発言がないのよね
そこまで気にしてるシェイについて、
他の角度で見ないの?
というのと、
シェイ以外の人はそんなに放置できるの?
ってのは俺も思った
シェイ>>54の感覚って、こういうことなんじゃないかな
熱出た…
1年跨いで3回連続なんですが…
やっぱ人狼向いてないのかねw
まぁやれるだけやりましょ!
こうなってくるとライナーと立ち位置変わりたかったってのが本音w
タロイモー
>>63 リーゼちゃん
俺はカサちゃん真派の筆頭でゲルト疑いだったでしょ?
ゲル狼視点、カサちゃん真なら俺は確白にして襲撃するなり偽黒当てるなり、どちらにしろ占い当てて処理しないと厳しくなるよね
昨日のシェイねー
キアラちゃんは一貫して怪しんでたけど、俺への視線も動いた感じあったし、ロレちゃんにぐぐっと視界引き寄せられたりしてるあたり、狼探してる感じはしたよ
あと、>>54が結構村視点に見えたかな
ちょっち俺の憶測域がでかいけど
不満があるのは見えるんだけど、「黒視されること」への不満じゃなくて、「あの件発端のことしか言ってくれないこと」への不満に見えた
この発想って狼だと出てきにくいんじゃないかなー
判断材料を欲してるように見えた、って言えばいいんかな
>>58 シュテちゃん
シュテちゃんはいったい俺の事をどう思ってんw
初日俺占い希望だったよね?
昨日も特に白視に転じるような話してなかったと思うんだけど
>>らヴぃ
>>2:228でのゲルトへの返答って、キアラちゃんからの返答を待つために嘘ついたん?
それなら、ゲルトからの質問はスルーして、あとからゴメンネする手もあったと思うんだけど
>>79 らヴぃ
>>2:210に書いてあるでしょw
決め手はゲルトの指摘してた>>2:181の指摘だよ
俺も疑問に思ってたところを、ちょうどげるてぃが指摘してくれて、喉無かった俺はゲルトにラブコール送ってたよw
>>83 シュテちゃん
マンナッカでも非常に納得いかないのですがそれは(
灰どう見てるか、全部出して欲しいなー
既に出してて変化なしならその分はアンカだけでもいいからさ
あと、変態は褒め言葉だ…!
>>81 らヴぃ
うーん?
>>2:251でキアラちゃんに返答してるけど、本来はリアル事情でこの事情説明も出来るか怪しかった
だから、>>2:228でゲルトにとりあえず回答しといた
って認識でおk?
>>98 カレルん
いや、その認識、遠からずよ
シェイ。o0(俺がしたいのはそんなことじゃないんだけどなぁ…)
ってこと
ここまで言っといて、
(いや、全然違うんだけど…)
だったら乙いから、シェイ違ってたら言ってくれw
カサちゃん
流石にそろそろ看過できないから多少厳しいことも言わせて
カサちゃん真に見てるからちゃんと考えて欲しいという思いで言うんだよ
村の決まり上言うべきか悩んだけど、勝ち負け度外視も村の決まりに反すると思うから
それ、全部「狼は村として振る舞おうとする」「キアラちゃんの謙虚で温和であるという性格でありそれ自体村狼要素たり得ない」「人間誰しも理想通りに動けるわけでない」で反証できるよね
一度落ち着いて、各文に、
故に村である
故に狼でない
を付けてほんとに何かしらの論拠の上に成り立つか考えてみて欲しい
>>117 カサちゃん
うん、ごめんね
一言で言うなら、性格診断の域を出てないと思う
狼なら出来ないという裏付けがあれば別だよ
>>118 カレルん
勝負度外視は「カサちゃんが」でなく、「俺が」だよ
裏で「勘弁して欲しいなぁ」と思ってても、「まぁいいや」で流すのは勝負度外視でこれも良くないだろうな、と思ってね
これ以上は現盤面上には関係ないことだから埋めておくよ
性格要素から迫ること自体は否定しないよ
こういう性格ならば、これは狼なら出来ないor狼ならこうする、の理由がちゃんと説明できないと、性格診断止まりになっちゃうよ、ってこと
なんかほんとごめんなさい
普通の村なら、
はい、全否定。
で終わる話だけど、この村でそこまで言っていいのか悩んだ上で出した結論です。
>>133 キアラちゃん
灰考察出さないこと自体が黒いわけじゃないよー
そこは気にしない気にしない
シェイが村だったら…?
他の灰に狼いるかも…
ってのは過らなかった?
それともそれを通り越すくらいシェイが狼に見えた?
>>143 キアラちゃん
うん、歪になることあるよね
どういう時、どういうとこかな?
そういうとこって、その歪がまんま黒要素で性格云々はそれ以降の話と思うよ
これまでのこういう部分から察してこういう性格だろうから、ここ歪なのは村でもあり得るんじゃない?
っていう性格要素の使い方はあると思う
to キアラちゃん
>>147
キアラちゃんのが黒く見えたよ
シェイの方はまだ理解できる疑い方、目線の動きだったね
>>151
いや、あれ自体はキアラちゃん云々は関係ないよ
キアラちゃんの部分に誰が入っても同じこと
言うに至った心境は、あまり蒸し返したくないけど、真とは見てるけど、現状ではちょっと真として託すのは(たとえ真が合ってたとしても)厳しいな、と思ったから
>>174 カレルん
カレルんも大概そういう見方はメッ!だぞw
俺への(白黒関係ない部分での)高評価どこいったw
まぁ反感買う可能性も考えて悩んだ末で出した意見だし、俺占いになっても村の判断は受け入れる
噛み合わせなかったら明日以降頑張って挽回するくらいの責任は感じてるよ
☆に関してはまだ全パターン考慮出来てないのと、多分喉足りんから飴欲しい&待ってちょ
>>179 リーゼちゃん
占いフラットに見てる場合orほぼ決め打ちに近いけど決め打ってない場合なら統一のがいい
フラットの方は説明不要だと思うけど、後者の場合は真贋誤ってた場合灰狼捕まえる最後のチャンスになるから
真視されてる方の白はもう吊れなくなるよ
【仮決定了解&本決定児童了解】
すまん、飴被ったね
200ptは残すようにするよ
カレルんのリクエスト仕上げてくるよ
間に合わなかったらすまん!
シュテ偽時
割っても結局真視されてるカサの占いから逃げないといけないという点で生存率は変わらず
割った場合の手順は決め打たないなら、▼ロレ(シュテ→カサ●)▼シュテ▼ラヴィになって最終日までカサ吊れない
カサ真決め打ちはもちろん吊れないし
だから狩抜勝負になる
カサ偽時は間に合わんかも!
カサ偽は、うん、割って明後日吊られを確定させる必要ないんじゃないかなw
ごめん、時間無くて詰め切れない&端折りまくりだけどw
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新