情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
>>2:181 甘党のねーちゃん
ねえねえ、何でオレっちにはノータッチなの(´・ω・`)
あとさ、(>>2:184>>2:189)オレっち絵本作家のねーちゃんって共感白があんまりないんだけど、甘党のねーちゃんはどこに絵本作家のねーちゃんに共感してんの?
なんかポイントとかあったら教えてほしいぜぃ!
>>2:240 返答遅くなってごめん!
「グレートヒェンは村だろうなと思えてもローレルは村…とは言い切れなくて首を捻ってる。」
そうそう、まさにこんな感じ!なんか、「そっちに思考飛ぶんだ?」ってなるところがちょいちょいあるからなぁ…?(>>2:225とか)
あと、ちょっと言語化できたかも?
絵本作家のねーちゃんと甘党のねーちゃんだと重視してるポイントの量?重さ?が違うんだよなぁって。>>2:234と変わらないけど、甘党のねーちゃんは結構多角的に物をとらえてるのに対して、絵本作家のねーちゃんって>>1:176のポイントだけを重点的に…っていうかその点からの考えからしかないっていうか、固執してるようにも見えるっていうか。>>1:176から発展した内訳予想とか狼さがししかしてない気がするんだよなぁ…。(絵本作家のねーちゃん、失礼だったらごめん!!!)
だからなおさら気になったっていうか、甘党のねーちゃんとはなんか違う気がするっていうか…うーん。こんな感じ。
説明下手でごめん。
>>2:186 紅葉狩りのねーちゃん
★下段だけど、現状は歴史の先生と魔術師のにーちゃんはどう見てる?
>>2:271って意見もあるみたいだけど。
>>2:311だけど、考察の長さはホンっっトにごめん。これでも相当切ってるほうなんだい…。
これは元々のオレっちのプレイスタイルがアレだから、どうしても長くなっちゃうんだ…ホントにごめん。一応、最後のほうに総評っぽいのは書いてあるから、そこ見てもらえればわかるようにはしてあるけど。ごめん。
あと軽い考察でも書いたけど>>6
★「…………そっか」ってどんな意味合いがこもってたの?
あと、>>37で「ヒェン−ペーターの否定ができたのは個人的に大きい感じ」って言ってるけどどういう意味?
>>2:287 天津甘栗のねーちゃん
えっと、さ。つまり黒猫の場合はオレっちLWないけど、白猫の場合は狼みてた、って考えでいいのかな?
★黒猫だったけど、やっぱり、まだオレっち黒い…?
あと、>>2:306のヤツ聞きたいぜぃ。なんか変なとこあったら教えてほしいぜぃ。できる限り説明できるように頑張る!
>>96 歴史の先生
うーん、と、そのどっちつかずの微妙な態度の割に▼支配者予定のにーちゃんだったのが気になったんだ、オレっち。これは今日の支配者予定のにーちゃんの考察期待してるぜぃ?
言いたいことはわかるし、「狂人なら今日灰吊、明日コンラートはん吊がええと思う」ってのはオレっちもまるっと同意だけどね。
んで、>>99読んだぜぃ。んー…言いたいことはわかるし>>97はまるっと同意だい。でもさ、>>98の考えって>>69と矛盾してる気がするぜぃ…?
だってさ、絵本作家のねーちゃんって魔術師のにーちゃん白で見てるんでしょ?なら普通に偽確の▼支配者予定のにーちゃんして、終わらなかったらその間に魔術師のにーちゃん白要素あげて周りを説得すればいい話じゃないの…?なのに、>>69の考えってまるっきり逆じゃない…?
あと下三段だけどさ、じゃあ魔術師のにーちゃんが前向きな気持ちがなくて希望が見いだせなかったら、▼支配者予定のにーちゃんでも魔術師のにーちゃんの考察しないの?それってなんか違くない?
…ごめん、正直すっごく言い訳くさい。誰か絵本作家のねーちゃんの考えを翻訳希望…。ごめん。
で、>>99下段。うーん、正直あんまり動く気なさそう。ただオレっちもところどころ人っぽ?って思ってるとこもあるから(魔術師のにーちゃん考察参照)、ほかの人の白考察見てもまったくひっくり返る気配がない、とは断言できないぜぃ。
ただ、現状だと正直吊りたい。ミーネちゃんの遺言に納得してるところも多々あるし。
魔・紅あたりは吊れるかなぁ…吊りたいかなぁ…。
役・歴辺りはオレっち白視してるから残しときたい。
蜜・甘だと護衛ついてそう。まだそこまでオレっち黒視してないみたいし。
だけど、絵だとオレっちの意見噛みが丸見えなんだよなぁ。天かなぁ、そうすると。うーん。
>>122 絵本作家のねーちゃん
「2dはぐっじょぶ出れば確占進行でニート出来るので占い師しか見ていませんでした。」なるほど。初日周辺は要素少ないし、占霊見るのは別に不自然じゃないなぁ。納得。
で、「意図的に可能性を狭めてます」とな…。ふむふむ。
★なんで意図的に可能性狭めてたの?あとさあとさ、天津甘栗のねーちゃん考察って>>1:178? その後の、陣形以外での天津甘栗のねーちゃん考察ってある?
>>129 紅葉狩りのねーちゃん
☆はいはい!
興味があるのは、絵本作家のねーちゃんと紅葉狩りのねーちゃん辺りに狼が潜んでいないかを見るために、会話なり疑問ぶつけて思考の筋と今何考えてるかを聞きたいです!
ここ二人の白取れたら、もっと上位(歴史の先生・天津甘栗のねーちゃん)あたりに目を向けたい。魔術師のにーちゃんは正直、みんなの白考察待ちな部分はある。いちお自分でも追ってるけど。
>>128 絵本作家のねーちゃん
「ペーター君が占内訳を真狂/真狼の両方から詰めているから。そうしない私が疑問なのでしょう。」
そうそう!まさにそれ!!なんで可能性切って意図的に狭めるのかがわからないんだい。
正直、あんまり村利の行動には見えない。
天津甘栗のねーちゃんに関してはほんとごめん、単体追い切れてないんだ…orz
たぶん、>>130ってそこらへんが整理できてないからチグハグに映ってるんだと思うんだい。
でも絵本作家のねーちゃんが考えてるなら、一回天津甘栗のねーちゃん見直して一回オレっちの考えまとめてくる…。そのほうが互いに話やすいかも。無駄喉ごめん。
あと17:26のact、ちょっと見つかんなかったから聞いたんだぜぃ。
>>134はごめん、全然オレっちの中でイコールじゃなんだけど。
魔術師のにーちゃん考察は見てみるなー。
もういいよ、今日ぺーたー吊ろうよ…疲れたよ…
「何したいの?」っていっつも聞かれる。私はそんなに不審者人間だったのか…。
だからいい加減弾かれ狼は嫌ですほんとにお願いしますもう
>>139
そりゃあなたは確霊ですから…!
つまりぺた君は感情面以外は黒いということですね、わかりますw
や、実際黒いから文句は言えないけど。
昔は感情面がうまく作れなくて黒い黒い言われたけど、逆転現象が起きてますね、ハイ。
SGが!!!いない!!!
何コレどうすればいいの(真顔
もう粘っても吊られるくらいならいっそ自吊りを…!←いけません
>>144
よんてんめ、ぺーたー君を吊る、は如何でしょうか←
そういや胡蝶とかいた気がしたけどそんなん探してる暇ない←
>>158
え、ちょ、魔術師のにーちゃん大丈夫かな…。ずっと喉痛いって言ってたもんな…具合、そんなに悪いのか…。
…無理だけはしてほしくは無いから、どうかお大事に。
【本】古本屋 ペーターは、【天】天津甘栗 エレオノーレ を能力(襲う)の対象に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新