人狼物語−薔薇の下国


249 【身内】薔薇の下のハピネスR2村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


准士官 アリーセ

おはよーっす、やっぱり起きられなかったよー。

うーむマリエッタお疲れ様ー。わりと真っぽい部分はあったりなかったりだし真贋差さほどなかったと思うのでスタンダードに考えれば真襲撃かなーと思うんだけど、偽ならちょっとアイリの反応が上手いねー。

スノウ黒→白確認ー。
そしてこれはコンラートGJかなー。ラヴィ白すぎて笑った。ベリアン、ヤコブも白いねー。
対して補完して欲しかったヴィクトリアはあんま白くないなーという印象。

(45) 2014/09/15(Mon) 12:14:55

准士官 アリーセ

後リヒャルトの発言は読んだんだけど別に白くなかったので、ちょっと先を見れそうなスノウの方を残そうと考えただろうから、結果的に投票に後悔とかはないけど、明日は起きれるはずなので気をつけるねー。

>>2:113 ジーク
返答ありがとーを言うのを忘れてたよー。
不透明なデメリットより明確なメリットの方が得るものは大きいと思ってるからだねー。
話し方は今のところ変える気がないんだけどどうかなー結構白黒判断に影響ありそう?

(46) 2014/09/15(Mon) 12:21:28

准士官 アリーセ

昨日の議事録を読んでいて雑感とか考察とかでは白めに見えるのにアリーセ●が多くてちょっと面白かったんだけど、昨日「狼なら怖い白なら安心」みたいな意見の人は、もう占いには頼れないので私を判断する必要はあると思うよー。

何かあったら言ってねーなかったら私から何かするかもー。

>>48 ラヴィ
偽の場合>>9{あと5日(が良くわかんないけど)偽でいるという前向きな思考}はまあできるんじゃないーと思うけど、すぐに>>14はスノウ黒という情報を受け取って投票に目を向けてるので思考の動きに見えるのをそれなりに加点ー。
とはいえそこそこ初手からアピール好きな印象はあるから「ちょっと」だねー。

(49) 2014/09/15(Mon) 12:37:17

准士官 アリーセ

>>50 ジーク
了解ー。

統一の考えは同じだねー。
私は割合は高いけど占襲撃が確実にあるとも考えない(霊襲撃スキー)ので2日目でも統一を推す事はあるかなー。

補完だと片方の結果は確実に落ちるから、一日分の統一と近い価値かなと思う(黒出しは十分あるけど)から、機能破壊の上でもそこまでリスクとは捉えないかなー。
自由を推さなかった理由はとにかく「誰から見ても分かりやすい盤面を」に尽きるねー。

(51) 2014/09/15(Mon) 12:56:11

准士官 アリーセ

アイリの処遇について考えてたけど、このぐらいの差であればGJ視野で狂襲撃するよりは1手目スタンダードに真襲撃するよなーとかー。

マリエッタに比べてアイリは対抗意識してたところがあるので、早期占機能破壊するイメージはアイリ側だね、とかー。

マリエッタのラヴィ占いは私的には(結果はともかく行為は)好印象だし、コンラートが生きてるうちにアイリの霊判定を見たいというのはあるなー、けど真切れはしないし手順的にまだだなーという感じ。なのでアイリは頑張ってねー。

なので吊りは灰からの予定。また後でねー。

(52) 2014/09/15(Mon) 13:13:10

准士官 アリーセ

>>54 コンラート
もろもろ加味してマリエッタ真かなーと思ってるけど>>45は単品で見たときに反応良かったのでアイリ真も捨てられないなーという感じ。

(55) 2014/09/15(Mon) 15:32:57

准士官 アリーセ

ごめんあんまり時間取れなかったこんばんはー。

今議事見返してるところだけど、現状吊りは▼リヒャルトだねー。

他の多弁以外のゾフィヤ、クレメンス、ベリアン、ジークムントはそれぞれ強弱あれど白要素を取ってるけど、リヒャルトはその辺が見えないのと昨日の希望がいまいちピンと来ないなーって。
ここは明日朝来れるし質問しておくねー。まだ変わるかもだよー。

あとカサンドラへの質問>>2:66は雑感見れたんで回答ではないけどまあいいかなって感じになっております。

>>★リヒャルト
>>2:158 「勿体無い気もする」というのはどういうことかもうちょっと説明できる?
雑感に入っていない人より優先させた理由もあれば嬉しいなー。

(119) 2014/09/15(Mon) 23:43:43

准士官 アリーセ

アイリはそーだねえ。
私もラヴィはもう白でいいでしょって感じだし、補完は必要ないかなー。
本人がどう動くか、どこを占いたいかを見て必死さがなければ吊りかなー。と揺さぶりながら黒が出ると思うところを占ってもらおうかなー。

(122) 2014/09/15(Mon) 23:52:49

准士官 アリーセ

>>104 めりー
うーん? 占機能がなくなってることと多弁を後半判断すればーが流暢ということは関連性がないように思うんだけどー。
後半判断すればいいやと思いつつ占いに掛けようとしてたということー?
シュテルンの疑問にも通じるところがあったので横からだけど>>116ということなのかなー。 なんとなく「流暢なこと〜」の部分がスッと読めなかったなー。

☆いまだとラヴィほぼ白でシュテルン白いと思っててヤコブは今日の反応白いなーこれから見ようーと思ってたー。
でヴィクトリアが次に来ててその次があんまり白さ取れてないめりーだねー。これは色んなことを加味したで上だよー。
つまりトップはめりーだねー。会話にも期待してるしまだ精査出来てはないけどねー。

(131) 2014/09/16(Tue) 00:10:05

准士官 アリーセは、助祭 リヒャルト を投票先に選びました。


准士官 アリーセ

>>133 シュテルン
ハッ! つられて流暢のまま使ってしまっていた! でも意味合い的には悠長で考えてたのでめりーは脳内変換してねー。


コンラートの方針には特に異論ないかなー。

(136) 2014/09/16(Tue) 00:26:09

准士官 アリーセ

>>140 シュテルン
寝る前に「ほうスノウ喋れそうだなー 質問も投げたしもうちょっと様子見よう…」からリヒャルトに移して結果的に朝起きれなくて発言見れずに吊っちゃったからねー。

結果的には>>46だったんだけど起きてくるつもりだったので、不本意な投票ならないように気をつけようという戒めみたいな。

(145) 2014/09/16(Tue) 00:55:50

准士官 アリーセ

>>145は別に吊ってないけど吊り票入れちゃったに読み替えておいてねー。けっこうねむい。

(147) 2014/09/16(Tue) 00:57:26

准士官 アリーセ

えらい時間になってしまってるー。

ヤコブ見てたけどなんかヤコブ狼ならラスボスだろうし、現状特に引っかかるところも恣意的なところもないのでこのまま動いて貰えばいいんじゃないのと思ったねー。

強いて言えば>>115「偽黒じゃないの? ぐらいの感想で〜」あたりには若干気になったかなーぐらい。アイリ真ラヴィ黒がまずないだろうという想定が第一なのかなー、コンラートも言ってたけど偽黒打たれた時の後々の影響が面倒とは考えなかったのかなーみたいな。

まあ想定回答もあるんで微妙なとこだけど何かあれば言ってくれればいいかなー。


あと>>155は昨日も見てたけど私も感情面以外は白取りしてないので、頷きつつも何もいえない感じだったねー…。
ゾフィヤ来てくれるといいけど大丈夫かなー…。

(160) 2014/09/16(Tue) 02:25:22

准士官 アリーセ

で、色々思うところもあったので真顔でジーク考察をしてたんだけど、いまいち納得いく感じにならなくてー。

かなり眠いしとりあえず質問だけ投げて明日の占判定(別にジーク占じゃなくても)後にでも落とそうかなーと思ったー。

ということで>>ジーク
>>1:67 ★占いは確白作り狙いだったと思うんだけど、遅出枠にした理由は何?

>>2:21 ★マリエッタへの言葉は考えを伝えたかったからというのは分かったんだけど、ラヴィを白く思ってるからなのか、占い師の方針に反発を覚えたからなのか。それとも他に理由があるのか、を補足もらえたら嬉しいな。

(161) 2014/09/16(Tue) 02:27:41

【独】 准士官 アリーセ

一応メモ

ジーク

初日は発言少なく、統一希望、独自意見として「騙りに出るならなる早で囲う」、占希望に>>1:67「俺含めた〜」で客観的視点。

>>2:21「統一にならず残念」は前日の気持ちの補強、マリエッタへの発言はマリエッタ印象落としより自己主張を出したかったように見えるね。
ラヴィを白く思ってるからなのか、占い師の方針に反発を覚えたからなのか。初日の占い師(騙り)思考からして後者かな?
★ここ補足あると嬉しいな。

>>2:23 「誤読しそうな危うさ」は若干村目線かな。
それとこのあたりから会話した結果、占希望は特に違和感ない。

(-62) 2014/09/16(Tue) 02:28:41

【独】 准士官 アリーセ


>>1:67>>2:50から自分の立場より戦術や思った事の発言を優先するタイプ、かな。
統一希望に関しても確白を作った方がいい、という考えは2日目にも継続して見える。

全体通して見てて戦術とかに割くパワーと灰に対して割くパワーのバランスがあまり良くないように思うので、もうちょい灰絡みを見たいかなー。後はジークの考えをもう少し読みたい。

取っていた白さというのはやり取りした結果の納得いかずに占い希望に挙げてた部分

(-63) 2014/09/16(Tue) 02:28:49

准士官 アリーセ、農夫 ヤコブに手を振った。

2014/09/16(Tue) 02:31:54

准士官 アリーセ、 *席を外した*

2014/09/16(Tue) 02:32:32

准士官 アリーセ

おはよーっす。
うさぎよ、>>176はゾフィヤの話だと思うよー。
ちょっとログを読むよー。

(179) 2014/09/16(Tue) 08:17:32

准士官 アリーセ

あ、突然死はないと思うよー。
なのでめりーはそれが理由なら吊り票変えたほうがいいんじゃないー。

あとラヴィはいろいろ気にしすぎだと思うなー。
別にラヴィ一匹がそこまで影響及ぼす案件ってないと思うから、そんな謝ったりしないでいいと思うよー。
感情的な謝罪とかあるとそっちに目がいっちゃうしね。

そしてラヴィの熱烈なめりー吊りコールは分かるのだけど>>164羊吊りでアリーセ白黒見える >>174アリーセわからない どちらなのだーと羊吊りたいだけなのではと思ってる。

(180) 2014/09/16(Tue) 08:38:48

准士官 アリーセ

ラヴィ白は動かないけど「だ、大丈夫? うさぎ興奮してない?」みたいな。

まあめりー吊りには否定的ではないんだけど、やはり喋ってくれるしリヒャルト吊りも情報ではあるし。まあコンラートも最低あと二日ぐらいは生きてるだろうし、明日考えるでもいいかなと思うねー。

それよりアイリが来ないのが、こう…。

(182) 2014/09/16(Tue) 08:51:03

准士官 アリーセ

>>181 ラヴィ
なるほどー。大丈夫そこは分かってるよー。
とにかく吊りだ! が先に来てて話してるのかなーって結論ありきのように見えるからね。
精査の跡が見られるからまだいいんだけど、ちょっと怖いなーと思うねー。

(184) 2014/09/16(Tue) 08:59:34

准士官 アリーセ、ろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。

2014/09/16(Tue) 09:02:54

准士官 アリーセ

そろそろ刺身にタンポポを乗せる仕事が始まるー。不安定なので最終発言ー。

ラヴィ>ヤコブシュテルンベリアン>クレメンスゾフィヤ>ヴィクトリアカサンドラジークムント>めりー>リヒャルト
●自由 ▼リヒャルト

ヴィク・カサは全然見れてない自信があるので今日見るねー。現状ゾフィヤ以前は吊る気がないー。
リヒャルトは返事欲しいし、発言は出来るだけ見るからあと少しだけど来れそうなら来てくれると嬉しいんだよー。@0

(185) 2014/09/16(Tue) 09:19:41

【独】 准士官 アリーセ

しかしやはり共騙りがベターな選択肢だと思うのだけど選ばなかったんだよねー…。騙りが得意な人がいるなら霊でも良かったのだけど…。
アイリマリエが出てきてこれ、というのは気になるからやはり占狂/潜伏得意1名+騙り2名ぐらいの印象だなあ。

(-75) 2014/09/16(Tue) 09:21:52

【独】 准士官 アリーセ

あとなんか別に実のあることあんま言ってないんでこのアリーセ中庸狼位置だと思う。

(-76) 2014/09/16(Tue) 09:23:33

【独】 准士官 アリーセ

ヤコブへの返事忘れてた。明日言おう。

(-77) 2014/09/16(Tue) 09:23:59

准士官 アリーセ、農夫 ヤコブに感謝した。

2014/09/16(Tue) 09:33:33

准士官 アリーセ、医師 ジークムントに感謝した。

2014/09/16(Tue) 09:33:54

准士官 アリーセ、弁護人 コンラートを支持した。

2014/09/16(Tue) 09:34:14

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

ゾフィヤ
0回 残8000pt(-)
ジークムント
9回 残7585pt(-)
ラヴィ
10回 残6027pt(-)
ヴィクトリア
50回 残6442pt(-)
アリーセ
6回 残7782pt(-)
ベリアン
4回 残7716pt(-)
コンラート
30回 残7079pt(-)

犠牲者 (5)

ロー・シェン(2d)
0回 残8000pt(-)
マリエッタ(3d)
53回 残6789pt(-)
シュテルン(4d)
38回 残5828pt(-)
アプサラス(6d)
4回 残7788pt(-)
クレメンス(7d)
6回 残7838pt(-)

処刑者 (6)

スノウ(3d)
0回 残7975pt(-)
リヒャルト(4d)
5回 残7893pt(-)
アイリ(5d)
9回 残7704pt(-)
めりー(6d)
13回 残7444pt(-)
カサンドラ(7d)
8回 残7778pt(-)
ヤコブ(8d)
6回 残7782pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

バルタザール(1d)
6回 残7869pt(-)
シュテラ(1d)
20回 残6735pt(-)
クラリッサ(1d)
30回 残7199pt(-)
ディーク(1d)
50回 残6279pt(-)
シメオン(1d)
3回 残7920pt(-)
(1d)
1回 残7543pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby