
211 【飛び入り歓迎、立会い不要】第4回、一流見物人 - 格付けチェック -村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
語り手 は 軍人 パメラ に投票した。
(-0) 2014/06/30(Mon) 00:30:17 (uekawa)
【判定確認】
割りと白目です。
パメラとシェイには辛い思いをさせました。
狂はPP寸前まで生かしての灰吊りを希望します。
(3) 2014/06/30(Mon) 00:34:36 (uekawa)
あ、あと語り手とラヴェルは純灰なので、視線を外さないで頂ければと**
(7) 2014/06/30(Mon) 00:36:22 (uekawa)
語り手 は、AD エディをハリセンで殴った。
2014/06/30(Mon) 00:36:41
語り手 は、職人というか発明家? ラヴェルいってらっしゃいですよ。
2014/06/30(Mon) 10:10:14
語り手 は、ハローですよ
2014/06/30(Mon) 15:17:44
語り手 は、ゾフィヤ、出力が落ちているのは、も理解しています。
2014/06/30(Mon) 15:20:42
語り手 は、語り手が抜けました。
2014/06/30(Mon) 15:21:17
語り手 は、ゾフィヤ、ありがとうございます。[語り手の元気がアップした]
2014/06/30(Mon) 15:26:29
>>22 イェンス
☆むしろ増えました。
<ラヴェルの狼っぽいところ追加>
>>1:173でパメラに辛辣に接していたが、>>2:12でフォロー。
→真黒なら業腹とまで言っていたのに、エディ真目で見ていての反応として性格と不一致
(もっと不満を漏らすのでは)
>>37 で護衛誘導
>>24で掬い上げつつの占希望上げは狼でも出来ると黒狙いでゾフィヤ希望をしつつ、同じことをしている語り手に対して白視>>2:35(白黒基準の矛盾)
これまでの狼っぽいところ
>>69の「自己紹介や戦術論が多いが、灰への言及が少ない」と「言行不一致」と>>70の「狼由来の探る姿勢欠如」
(74) 2014/06/30(Mon) 15:32:21 (uekawa)
>>24 ラヴェル
回答ありがとうございます。
イェンスについて、「実際に出せている」という言質が欲しくて質問しました。
☆1については、不同意も。
狼の習性なんて、千差万別という考えです。編成に関係なく切りに動く狼は動きますので。
単体で白くなる狼というのは、同意です。
ゾフィヤの要素には、謎々感が深まったので、狼っぽいところに追加しました。
☆2についても感謝です。特に要素にならず。
>>38 ラヴェル
語り手的にしょんぼりですが、ラヴェルに絡むのは他に任せて、追加があれば随時出すようにします。
>>39 シュテラ
☆9割エディ真で見ていました。
初手黒出し狂人に遭遇した驚きと、真占持っていかれた悲しみと、パメラ黒ならゾフィヤ、シュテラ、マレンマに白打てそうだったのに、それが叶わない絶望がない交ぜでした。>白目
(75) 2014/06/30(Mon) 15:33:21 (uekawa)
語り手 は、シュテラ、把握しました。無理のない程度に。つ[レモンシャーベット]
2014/06/30(Mon) 15:37:31
>>54 シュテラ
★語り手の今日の印象〜ってところの今日は3dのことですか?アクトででも。
>>57 ラヴェル
☆語り手は専門家じゃないんだからね///
パメラを見抜けなかった節穴に御用ですか。
彼女は議事を自分が理解できるか否かという観点から見ている訳でして。
そこからすると、>>2:193の時点で彼女にとって理解できない評価がされているのですよ。
そこに対して反応せず、>>40に反応するのは、黒見られたくない狼的に映りましたね。
(77) 2014/06/30(Mon) 16:01:30 (uekawa)
>>66 ヴェルザンディ
☆上 ヘイトとか気にしない人なんだと思います。
パメラは吊られるのが見えていましたし、デメリットはないでしょう。
メリットは狼なのにこういう事言うのは何故という印象を残せることではないかと。
☆下 切っ掛けをパメラに渡したかっただけで、マレンマとラヴェルの組み合わせはないかと思っています。
>>70 ゾフィヤ
切にお願いします。
ラヴェルのためにも、ラヴェル-語り手ラインはよく考え直してくださいw
一応、ラヴェルから関わりたくない宣言頂いているので置いときますね>>38
(79) 2014/06/30(Mon) 16:10:49 (uekawa)
>>78 シュテラ
☆殴っても殴り返してもらえない悲しみ>しょんぼり
出力低下は、寝不足です。昨日ショックで熟睡出来なかったので。
出来る範囲で頑張ります。
>>54 シュテラ
「3dの印象が薄いから、灰印象」とのことですが、語り手が夜に弱いのは、1dからですよね。
★今まで>>1:220(村っぽい) >>2:171(疑問解消)の評価はどこへ?
また、夜間不在が印象悪化に影響があるのなら、1d2dでそれに触れなかったのはどうしてでしょうか。
(80) 2014/06/30(Mon) 16:19:51 (uekawa)
語り手 は、人形使い ゾフィヤ、よろしくご検討お願いします。ありがとうございます。
2014/06/30(Mon) 16:21:03
<シュテラ>
対話と理解を主軸におく。
2dはイェンスとの対話が多目だが、締めくくりは、「表に出してない考えがあるから、イメージダウン」というせっかちさ。
(-121) 2014/06/30(Mon) 16:53:17 (uekawa)
語り手 は、密売人 イェンス、父さんにもぶたれたことないのに!(はい、頑張ります)
2014/06/30(Mon) 17:29:48
>>83 イェンス
黒{ラヴェル>シュテラ>>マレンマ>ゾフィヤ=ヴェルナー=イェンス}白
<シュテラ狼っぽい>
・対話型なのに、対話内容が考察や希望出しに釣合っていない。
ex)2dのイェンスとの対話で、一方的にイメージダウンで締める。
また、表に出していないものについての言及、ここまでなし。自分へ黒評価を出したことについて論じている。
占希望を出すための対話だったとみえる。
・自分への疑いに敏感
>>40で黒に反応。
<マレンマ狼っぽい?>
パメラをガチ沈め>>1:200→親切のつもりでした(取り消し
(-138) 2014/06/30(Mon) 18:01:25 (uekawa)
>>83 イェンス
黒{ラヴェル>シュテラ>>マレンマ>ゾフィヤ=ヴェルナー=イェンス}白
<シュテラ狼っぽい>
・対話型なのに、対話内容が考察や希望出しに釣合っていない。
ex)2dのイェンスとの対話で、一方的にイメージダウンで締める。
また、表に出していないものについての言及、ここまでなし。自分へ黒評価を出したことについて論じている。
占希望を出すための対話だったとみえる。
・自分への疑いに敏感
>>40で内容で黒に先に反応。
<マレンマ狼っぽい?>
・パメラをガチ沈め>>1:200→親切のつもりでした、より取り消し
・2dの真贋とパメラ黒への自信の高さから、非狼感
(ただし、パフォーマンスとして、あえてやった可能性も)
<ゾフィヤ人っぽい>
・発言に判断の重なりがある。興味も本物。
・ラヴェルから疑いの目を向けられていて、偽装ライン犠牲者の可能性あり。
(89) 2014/06/30(Mon) 19:04:40 (uekawa)
続き
<ヴェルナー人っぽい>
・1dから溢れる単独感。
<イェンス人っぽい>
・昨日のシェイ真 パメラ白への考え直しは、自分の根拠に基づいていて本物。
・ラヴェルとの初日の相互不理解→解決の兆しは、偽装可能でないと判断。
(90) 2014/06/30(Mon) 19:06:14 (uekawa)
語り手 は、尉官 ヴェルナー、手順ありがとうございます。お疲れ様。つ[スイートポテト]
2014/06/30(Mon) 19:07:37
>>85 シュテラ
撤回把握しました。
夜明けの反応は鈍いので、ご了承頂ければと。
体調について気を遣わせてすみません。
ラヴェルへ集中し過ぎ!は皆から言われているので、気をつけます。
★夜明けの反応重視のようですが、何が拾えました?
(92) 2014/06/30(Mon) 19:13:15 (uekawa)
語り手 は、密売人 イェンスに激しく同意した。イェンスもどうぞー。[スイートポテト]
2014/06/30(Mon) 19:18:40
>イェンス
★昨日時点では表に出さないけど…って言っていたこと、どうなりました?まだ出せないです?
(93) 2014/06/30(Mon) 19:20:57 (uekawa)
語り手 は、密売人 イェンス>>97 了解しました。ありがとうございます。
2014/06/30(Mon) 19:27:52
語り手 は、密売人 イェンス>>95 シュテラについても、ゆっくり見ていけば良いんじゃないでしょうか。
2014/06/30(Mon) 19:31:43
語り手 は、カオス………。とりあえずマレンマ可愛いのターンですね。
2014/06/30(Mon) 20:40:58
語り手 は、AD エディをハリセンで殴った。
2014/06/30(Mon) 20:41:16
語り手 は、家庭教師 ヴェルザンディまとめ業、お疲れ様ですよ。つ[ガリガリ君梨味]
2014/06/30(Mon) 20:46:27
【狩人なら語り手に、非狩りならエディにセットしています】
>>102 マレンマ
★パメラ黒なら語り手白というのは、何故ですか。
(110) 2014/06/30(Mon) 20:56:52 (uekawa)
(-162) 2014/06/30(Mon) 21:00:56 (uekawa)
語り手 は、参謀 マレンマ、>>110の質問は無しでお願いします。
2014/06/30(Mon) 21:05:07
>>111 ヴェルザンディ
>語り手-ラヴェルライン見ている方
語り手-ラヴェルで、黒が見えているから黒を提示出来るのなら、
白も見えているのですから、少なくとも一人でも怒涛の白提示出来ると思いますが。
正直、何故こんなにアンバランスなのか語り手自身も分からないので、ラインに見えてしまうと言われるとどうすればーという気持ちです。
(112) 2014/06/30(Mon) 21:12:37 (uekawa)
語り手 は、家庭教師 ヴェルザンディ>>111 最下段感謝ですよ。
2014/06/30(Mon) 21:13:33
>>114ヴェルザンディ
謎のアンバランスさ(´・ω・`)ションボリ
ロッカーの時もありますが、ここまでのは初めてですね。
☆はい。恐らくシュテラと語り手の初日での対話で、
語り手がシュテラに好印象を抱いていると考えて、
シュテラに白視を確立させたいと考えたのでは、と。
ただ、シュテラ白の場合、防御感と言うのが一般的に黒とされやすいので、
それを見越して語り手に指摘させた可能性もあり、
慎重に検討が必要だと考えています。
(115) 2014/06/30(Mon) 21:35:55 (uekawa)
語り手 は、AD エディをオリハルコンハリセンで殴った。
2014/06/30(Mon) 21:42:39
語り手 は、人形使い ゾフィヤ>>117 笑えば良いと思うよ、ですよ。イェンス、>>117は貴方宛です。
2014/06/30(Mon) 21:44:22
語り手 は、エディを見たら殴れってシェイとパメラの念が。ばしーん!
2014/06/30(Mon) 21:46:19
殴り来ましたね!
>>120 マレンマ
今のところ苦情は来ていないようです>歪み
>>121マレンマ
そもそもイェンス庇った覚えがない件。
あと、語り手の掬い上げは習性なので、そこで白黒判定は無理かと。
(124) 2014/06/30(Mon) 22:13:45 (uekawa)
>>129マレンマ
知られてた(゚д゚lll)ガーン
的を射ているかって重要ですかね?
掬い上げの半分はお節介でできているのですよキリッ
いえ、変わりますよ。
狼の時は、疑う力が弱くて死にかけます。
ロジックマレンマの活動、楽しみにしています。
(132) 2014/06/30(Mon) 22:33:54 (uekawa)
>ヴェルザンディ
☆明日で良いかと。
狩人の身分証明、ちゃんと保証があった方がいいです。
(134) 2014/06/30(Mon) 22:37:08 (uekawa)
【セットしました】
決定出しお疲れ様です。
>ラヴェル
これには返事しないでというのがあれば。
なければ、明日に箱からお返事します。
(149) 2014/06/30(Mon) 23:55:25 (uekawa)
語り手 は、寝ます。**
2014/06/30(Mon) 23:56:11
語り手 は、AD エディをハリセンで殴った。
2014/06/30(Mon) 23:56:38
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る