情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
フオオオオオオー!
占い師チェックのために別窓でフィルターかけたらこっちもかかるの忘れて何回もアクション超恥ずかしすぎる!
更新ボタンかなんかの不具合とおもったんじゃよ…凹むわー
なんか今日は考えがまとまらず…大事な話の合間に質問投げさせてください
ローズマリーさん、よかったら簡単にお答下さい。
★「ローズマリーさんの占い結果への言及について」
潜伏霊進行の場合、初回確白が出やすいためオクタを占うのもあり<でも村かな?<村でも終盤まで残せないならいっそここで…(>>1:241)<(せっかく心配枠外れたのに)「ちっとも黒出る気しねぇな(>>1:284)<(決定後)残すんならオクタつつこう
の流れは割と自然な気がします。
ただ1day ラスト辺りのactで「これぜってー偽黒出しにくいべふへへ」発言もあったので少しひっかかってております。
占い結果について予測の色を話すのは割と普通なんでしょうか。一人でぐるぐるしてても結論に繋がらなくて…
あ、つつく、は意見出しのために質問投げたりしてくれるのをそんな風に書いただけです(指でつんつんみたいな)そこらへんの意図はわかっているつもりです、ありがとうございます。
オクラは新しいですね。
圧力にも納得いたしました。
お察しの通り自由占いでパーンしたオワタヴィアです。
昨日までと同じスタイルで考え込んでいても得るものはないと考え、ちょこちょこ発言させていただきます。
シルキーさん
2nd集計時点では私はシルキーさん狂を考えていましたので>>1:239
ラヴィさん吊り反対時>>2:242のように申し上げました。
他の2名は真贋つかず、占いは3分の2が敵陣営と思ったので。
しかし占について考えていたとき、初日真の行動としても
「不慣れ狼を見つけて(少し多めでしたけど)情報を見たい真」の行動ともとれます。
1ndは私の警戒心が強い時の判断でしたので、
シルキーさんへの視点を改めてフラットに直してみます。
シルキーさんもまた私を構ってくだされば嬉しい。
オットーさん
>>2:116>>2:117に関して
私の前提として、狼は「最初の占いにあたりやすくなる」はやりたくない作戦というのがありますので、そこは白要素に働いています。ハンスさん>>2:292とありましたね。【黒要素は撤回させていただきます】。
あと、振り返ってみて、どうも私は自分に厳しめ(正当な?)評価を出している人をスキルある人と考えているようだと気がつきました。あんまりバイアスかけないよう気をつけます。
そういう意味でうさぎさん、めりーさん、ねこさん、ラートリーさんを信頼枠に入れていましたが、ここもスキルと信頼をはき違えないようにします。でもうさぎさんは信じてみたいのです。自分で考えた白なので…
★ラートリーさん
オクタを▼する、ラートリーさんの考えるベストタイミングはありますか?
私はお答えにかかわらず発言を頑張ります。
またまずい質問と判断されましたらさくっと無視して下さい。
ラートリーさんはフラットに戻しても信頼ポジションにいらっしゃいます。
★ラートリーさん
オクタを▼する、ラートリーさんの考えるベストタイミングはありますか?
私はお答えにかかわらず発言を頑張ります。
またまずい質問と判断されましたらさくっと無視して下さい。
ラートリーさんはフラットに戻しても私の信頼ポジションにいらっしゃいます。
こんなに喉を割いていただいて…ありがとうございます。
私も今日はないだろうと思っていましたが…
占い3名をもう一度見返してきます。
簡単に。
めりーさん:ハンサム…いえ今は美人?なひつじさんは、着眼点がシャープで分かりやすいというか、納得のいく感じなので頼ってます。つい参考にしてしまう。怪しいところにたたみかけてうっかり喉涸れしてる姿も白かわいいです。
うさぎさん:私でもあれっと思ったローレルさんに白置き。それが怪しいとかでなく、多角的な意見がある方がいいと思うのでうさぎさん精肉所に送られなくてよかった。
でも私はローレルさんは▼かなぁ…
こんばんは。
ちょっと私の反応について…
灰について考える時間をとろうと思って正直占いはかなりさぼっていました(1dayのシルキーさんぐらい)ので、自由占いだからちゃんと占い見ようーくらいの気持でした。
いいわけくさいけど思考開示として一応。
フレデリカさん、意見に左右はされてると思います。
ただ、前の考察をひっこめたのはSG囲いあるならもっと広い範囲で考えた結果を見せないと意味ないって思ったのです。
あのときはオットーさんとラヴィさんに絞って考えてたのですが、
オットーさんは「放置して終盤色が見えない」ことを危惧し
ラヴィさんは「終盤まで残せない」と危惧していたので、
そこを起点にオットーさん狼を前提にしました。
>>159ハンスさん
ロヴィンさんが狼で切れを演出したいのなら、感情盛りすぎなのではないでしょうか?印象で申し訳ないのですが。
ラヴィさん評のなかで削りすぎたみたいです…
「うさぎさん:私でもあれっと思ったローレルさんに白置き。」
あれっと思ったのは、
ヨアヒムさん吊りへの変更が唐突に感じたためです。
両狼で、切れ感を演出することで、逆にサバサバした別れより煙に巻くっていうのはある…かもしれない。しかし初日のロヴィンさんにワンパンもらった身としてはサバサバ切り替えのほうがしっくりきます。
オクタに嫉妬してんだ笑えよ…みたいなのも違和感(>>113)。色が見たいですが、この気持、狼ロレさんの作戦にはまっている気もする。
☆我ながら単純なことに、投票のときのヨアヒムさん●から▼が、それまでのキャラとちょっと一致しない感触があって、です。あまりにも周囲から黒がとれていないので飛びついてしまったという感じですけど。
私吊り論ばかりでアレなんですけど、この白白村3coでオワタを「最後まで残す」心配しない村はちょっと一考したいんですけど、その中にロレさんいたんですたしか…再度**
▼ローレルさん
……▼を塗り替えるような発見はできなくてごめんなさい。
狼ならオクタにはさわらない、は狼ならどんな理由で触らないのでしょうか、よろしければ。
●ロヴィンさん
変更します
【ローズマリーさんのみ指定●オットーさん】
占の情報と、ラヴィさんを固める手がかりを増やしたいです
猫さんは少しでも自分で考えます
ローレルさんのおおきい白とれんかったよ…
やっぱ反射防御で、後からくっついてきた理由だからしっくりこなかったのかなぁ。新人に触るのって、親切狼って手法があるとおもったんだけどまぁ個人差だからなぁ。
ねこさんは、兎吊り回避を評価してくれたから印象白なんだけど恥ずかしくて言えないw
毛糸屋 オクタヴィアは、絵本作家 ローレル を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新