情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
シロウさんの考察もっと見たかったなあ。好き。
吊られてしまってしょんぼり気分(´・_・`)
たとえ人外でも、僕が吊られた方が良かったとかつい思ってしまう。
>>2:294…の既視感のせいもあるのかな。が、>>2:275アピ苦手……?え?
はいGJ。シロウさんはお疲れ様でした。墓守はお任せください。
それと、遅くまで考察ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
霊白ですね。シロウさん狐の可能性はありますが、当然狐生存だと思って進めれば良し。
簡単でも占理由があるものだと思ったら、今の所無かった件。
判定確認。
★ドロシーさん>>4
ハンス→○墓びっくりの理由は?
ドロが墓黒視なのか、はたまた狼狙い占っぽいことに対してか。あるいは溶けなかった事か、ハンス偽なら偽黒打つと思ったのか。
グレヒェンさんは>>2:37>>2:38>>2:47の反応が今一。
狼締め上げる方向に行くのかと思いきや、その後特に狼探している様子が見えない>>2:52。狐優先。
狼探索よりも狼側の作戦に関心>>2:92。
――目的が不在に見える。あまり村に向き合おうとしていないカンジですね。
霊ジルさん>>94の促しを無視したり、基本的に印象パッションのみで村を傍観している感じ。
何というか、村の中に席が無いと言うか、授業中に教壇の上辺りに浮遊している系。
相変わらず村に見えない。
狐>すなおーかみ
★グレヒェンさん>>2:92
狐ラブ!のようですが、片白ーズにはパッション働かないわけとかあります?
★ディークさん
1シロウさん>>2:289に関連してなんですが、サシャさんとドロシーさんについての村感>>1:201って、非狐含まないんですか?
墓に関しては特に村感等の言及も無いようなので、「白の中でも狐の可能性は切れない」>>1:207ところなら思考追いやすくても○墓の方が良さそうに見えるんですが。
★2シロウさん吊がヒェンさんに優先>>2:200された理由について教えて頂ければ。
ヒェンさんについて狼検討>>2:13>>2:18していて、かつシロウさんについて>>2:172>>2:200「色判断できそう」「吊りか占」だったのなら、逆の希望になったのでは?
★グレヒェンさん>>17
では囲われてそうな人は誰だと思います?
狂占にとっては、偽黒で狩視点の偽確回避、GJの日は白出し安定って定石、占ロラ狙いとか色々あると思いますがね。
んー? >>57>>67
イングさん>>52は単にロレ占が良かったのかと"昨日の"占先選択を後悔して、検討し直しているだけでそこまで違和感ありますかねぇ。
なんかドロシーさんがぐわーっとヒェンさんに傾倒し過ぎなような。なんだろこれ。村か。うん。
GS下位をずるずる吊ってれば村が勝つってわけじゃねぇよって主張はそれ自体は同意しますがね(ちなみに僕は>>65系のすなおーかみ見た経験則上不同意ですが)
まあハンスさんが良いのは同意。
ヒェンさん>>30
「狂が黒出さないのはよっぽど囲えてる自信」という発想がまず出てくるのであれば、その仮定に立って、囲われている狼に見える2d片白ーズがいるかどうか、思考が伸びないのかな、と。
ヒェンさんの思考が伸びているのって、自分の処遇ダケな気が>>2:16>>2:282するんですよね。
>>2:139は当時のグレヒェンさんの立ち位置的に非人外寄りな発言ですが、>>2:16から吊られる事諦め気味なことから要素ならず。
◇オズ
「村ならとっとと片白にした方がいい気がする」>>2:128 はい。村。
片白弁当の発想が非狼。ついでにドロ狐なら狼陣営に処理させようとしている点も非狐。
◇ディーク
>>2:190 占い師のフラット化って灰狼もすると思うんですよね。
占評から距離を置くディークさんが解説するあたりはやや非人外寄りっぽく見えるか。
また、昨日から僕と一緒にすっとぼけて、ゾーン範囲人数勘違いしてるんですよね>>26>>2:50。少なくとも仲間が縄に掛かる位置にいる狼では無さそう。
言葉遊びで逆説的にディーク非人外を取らせるような小手先のことするタイプに見えないので。
>>22
★1 >>1:58 ドロシーさんって人外の時にSG作りで欲を掻くようなタイプに思えないんですが(掌返しタイプなので必要無い)、果たしてドロシーさんから非狐取れます?
僕はドロさん白と見ていますが、ワンチャン狐はあるかな、と考えているんですが。
★2 個人要素あてにしない考察型なのに、ドロシーのヒェン村感に影響受けるんですか?
オズさん>>111
フラット化と言うのは真贋ですよ。目的が占抜きなんですから。
キアラさんの言う>>83は占機能利用における機会均等。
よって当て嵌まらず。
◇ローレル
一点集中型の違和感拾いベースな割に、結構笊な所とドロシーさんの扱い方に違和感持っていましたが、ベースの警戒が理解出来概ね払拭。
ディー非霊についての勘違い>>2:49>>2:73も、人外がやるにしてはイミフですし、丁寧な読み込みに反する妙な笊さが村っぽいという。
あとドロシーさんやサシャさんへの一種の警戒や怖がりが、考察作りの為のポーズでは無く、村の行く末を考えてのものに見えて村っぽい。
★なんか墓への警戒が少な目に見えますが、>>2:281>>2:233見るに、評価軸を理解できるからですかね?
イングさん>>108
はぁ…>>1:25見ました?
僕だって狐入りなんて初めてですよ。>>1:52は共有入りだとして村側作戦を妄想しただけです。
>>20>>148見てくれない(´・ω・`)って事ですが、多分アリーセさんが単体評価をサシャ狐可能性検討以外に出していない+他者への介入具合が浅めだから。
★>>2:227 単体要素は特に無しでしたか? キアラさん同様に盤面整理タイプなんでしょうか?
★>>142 アリーセさんはヒェンさんの陣営を何と見ているんでしょう?
【▼グレヒェン▽アリーセ ●アリーセ○キアラ】
オズ・ロレ・ドロ・サシャがなんか村っぽい。
キアラさんは今日も軽やかで、リソース村に全投球な感じが白印象。盤面整理タイプとのことでまだ見えない部分も多い。占いはそこそこありですが。
アリーセさんは特にこれと言って特徴が少なく。相対的にキアラさんよりも白さが下がる。
ディークさんは慣れ感から村の中で相対的に白っぽい発言多いですが、微妙に引っ掛かる。
まあ今後追い掛けるしか無いですが、誰かディークさん見てましたっけ?
ディークさん★>>126
有能感で逃げるかもシロウさんへの警戒は分かりますが。
狐切れない白狙い占・黒狙い吊の進行からの追い詰め>>1:44と微妙に逸れてませんか?
ヒェンさんや潜伏狼検討アリーセさん>>2:178とか割と不明瞭な灰が多い中での進行選択として今一腑に落ちないんですよね。
欲を掻いた人外に見えなくもない。
ディークさん>>188
ハハハ、コヤツメ(ディークさんが恐怖にやられたとか言うと凄く胡散臭いですね)
うん。逸れてますよね。
☆YES。つつかれるとメンドクサソウなシロウさん吊の流れに乗っちゃおうという欲から、村の灰状況を踏まえての人外狭め進行という思考ベースを微妙に逸脱した人外。
、もあるかもなぁと眺め中。
★色が見えないというのはシロウさんのことです?
ディークさん
超見てた>>2:127。どう見てもシロウさん出力高そうだったので。
寧ろテキパキしか拾っていなかったことに驚き。
ディークさんの初動印象は、人外を状況的に追い詰めやすくする進行の中で、経験由来の要素パターン>>1:141>>1:168>>2:64に当て嵌めながら村の色を仕分けする理性的分析タイプ。
――なので、恐怖に駆られて疑心暗鬼になるにしても盤面的に早すぎるな、と。
寧ろヒェン、アリセ、キアラ、オズとかの不明瞭灰の処理として、理性的進行取る場面じゃないかな、と。
シロウさんと対峙可能なだけの経験もありそうですし。
正直ドロディーシロで相互監視してほしかったですよ……はーあ。
【墓】 墓守 シメオンは、【冥】メイド グレートヒェン を投票先に選びました。
個人的にはヒェンさん吊が良いと思いますけどね。個人的に非村と思っているのは散々言いましたが。
たとえヒェンさんが村であっても。
終盤にSGを撥ね退ける事が可能な展望が無いのであれば危険です。
ドロシーさん以外にもヒェンさん村取れそうな人がいるのであれば残しても大丈夫だとは思いますが。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新