
519 【全体RPガチ】魔女のサバト村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
画家 マリエッタは、確黒…??
2019/05/26(Sun) 07:30:16
希望出しから、リーザちゃん異は切れるかな。
>>2リーザちゃん
☆見づらいといえば見づらいんだけど、決定周りでフットワークの軽さが見えたから、とりあえず自発を見ようかなって思ってたよ。
>>エレオちゃん
★キアラちゃん・アイリちゃんを希望した理由が、もう少し詳しくほしいな。
>>10ツェーザルちゃん
ゾフィヤ評は見た、ありがと。
★生贄後回しってなんで…??
(13) 2019/05/26(Sun) 07:41:28
画家 マリエッタは、あたしは▼ユーリエで異論ないよ。
2019/05/26(Sun) 07:42:38
>>18ツェーザルちゃん
ううん…?見えてる黒を生贄に捧げるほうがいいかなって、あたしは思うよ。ツェーザルちゃんは、今日中にユーリエちゃんの相方を見つけられる自信があるの?
あとジークちゃんが言ってる、「ユーリエちゃん以外を祭壇に送る場合〜>>25」って部分に関してはどう思ってる?ここ、読唇術師なら気になるとこだと思うんだけど。
(27) 2019/05/26(Sun) 08:11:32
ユーリエ以外を生贄に捧げるっていうのは真の発想なのかなあ…?
ツェーザルちゃん見てて、今日中に相方を当てれるって感じにも見えないんだけど…ここちょっとみんなの意見がほしいかも。
>>23エレオちゃん
横からなんだけど。色んな方向から見てるあたしが、ユーリエ希望だけぱっと出したのはどう見えてるんだろう。切りには見えなかった?
(31) 2019/05/26(Sun) 08:22:20
画家 マリエッタは、あと、そうだ。なんか質問見落としてたら言ってください。
2019/05/26(Sun) 08:24:39
>>35ジークちゃん
確認したけど、よくわからなかったんだよね。
理解出来てるなら解説ほしいな。
で、ふむ…偽時は裏切り者の可能性のほうが高いと思ってるんだ?
色見えてない裏切り者が灰狭め提案するのって怖くない?って思うのと、それなら判定割って示すほうがよくないかなって思うんだけど。
ここについてはどう思う?
(45) 2019/05/26(Sun) 08:45:10
画家 マリエッタは、>>39は見てる。内訳考えると頭パーンてなるから単体見ようかな…。
2019/05/26(Sun) 08:50:37
画家 マリエッタは、>>47下段、詰めたら詳しく聞きたいって投げとくね。
2019/05/26(Sun) 08:54:05
画家 マリエッタは、あと、ナネッテちゃんから思考開示あったけど、あれでゾフィヤちゃんの違和感は解消できたかな?
2019/05/26(Sun) 08:54:39
画家 マリエッタは、エレオちゃんの回答は見てる。ありがと。
2019/05/26(Sun) 09:03:48
>>40>>48エレオちゃん
読んだ、ありがと。
★キアラちゃんの>>1:24は、まだあたし白を誰かが言ってない段階のものだったし、エレオちゃんも言ってないから擦り寄りでもないよね。
カタリナゾフィヤ魔女目に関して「言いやすい」「擦り寄りか」って感じるのはわかるんだけど。>>1:24もあるのに、「村内で白視されている白(言いやすい白)を白だと言っているようにも感じられた」のはなんでだろう?
あたし評のほうは、なんか伝わってない感あるんだけど。
どう聞くのが一番いいのかわかんないな…。
★ユーリエ希望は自分でも結構唐突だったと感じてるんだけど、「間違えないように考えて出してる感じ」があったかな?
エレオちゃんは思考の繋がりを見てるっぽいけど、ぷつっと途切れてユーリエ希望だけ出てたら気にならないのかな…?って思ったんだ。
(-11) 2019/05/26(Sun) 09:45:38
>>40エレオちゃん
読んだ、ありがと。あんまり喉拘束するのもあれだから、一点キアラ評への疑問点だけ質問させてね。
★カタリナ・ゾフィヤ評だけならわかるんだけど。>>1:24もあるのに、なんで「白視されてるとこを白いと言ってる」「擦り寄りか」って引っ掛かりを持ったんだろう?
>>1:24は、まだあたしの白評が出てないときのものだし、エレオちゃんもあたし評を出してなかったよね。ここの思考がちょっと理解出来なかったから、どうしてそう思ったのか教えてほしいな。
(66) 2019/05/26(Sun) 09:55:22
画家 マリエッタは、>>72読んでるよ。ありがと、理解できた。
2019/05/26(Sun) 10:31:25
画家 マリエッタは、結構喉使わせちゃってごめん。残りは自発を見るね。
2019/05/26(Sun) 10:32:03
画家 マリエッタは、あとは一旦観察タイム**
2019/05/26(Sun) 10:50:14
画家 マリエッタは、>>74ジークちゃん 後半は納得した。ありがと。
2019/05/26(Sun) 11:54:51
画家 マリエッタは、>>74前半は、ツェーザルちゃんの思考として通ってるかがわからない。って言えば伝わる?
2019/05/26(Sun) 11:59:12
画家 マリエッタは、“穢れた血” ユーリエ を投票先に選びました。
>>エレオちゃん
★昨日キアラちゃんとアイリちゃんの読唇希望理由について書かないで、他のこと(ジーク評やナネッテ評)に喉を割いてたのってなんでだろ?
(90) 2019/05/26(Sun) 13:36:27
画家 マリエッタは、これだけ置いて、ちょっとお昼寝!**
2019/05/26(Sun) 13:37:26
>>21リーザちゃん
ラヴィちゃんのユーリエ希望理由ってこれじゃないかな?>>1:285
あともういっこ。★昨日対抗にだけ触れてたあたしを見て、特に何も気にならなかった?
*****
>>ゾフィヤちゃん
★キアラちゃんを救済狙いで第2希望に出してるけど、キアラちゃん魔女仮定偽黒を出されるかも…とは思ってなかった?
フレちゃんは、「第1希望がナネッテさんで、ユーリエさんを読心術から外す気はないのか>>98」って言ってたけど。
>>1:261を見ると、第2希望のキアラ票で助けようとした可能性はあるんじゃ?って思ったから、ちょっと思考を確認したいの。
(117) 2019/05/26(Sun) 17:53:07
>>108ドロシーちゃん
方針了解。時間は、今日は平気だと思う。
昨日は希望出し遅れちゃってごめんね。
(119) 2019/05/26(Sun) 18:03:10
画家 マリエッタは、>>120アリーセちゃん カタリナちゃんはわかる。ツェザちゃんのほうの理由聞きたいな。
2019/05/26(Sun) 18:06:47
>>126アリーセちゃん
思考が綺麗か。カタリナ評は確かに綺麗っていうか、よく見てるなって思った。灰視が表面的じゃないなっていうのは、あたしも感じてる。
★「ツェザの思考が綺麗」で真寄りに見てるんだとしたら、エレオちゃんの思考には何か違和感を感じる部分があったのかな?
******
>>117リーザちゃん
あたしの質問見落としてる?
(130) 2019/05/26(Sun) 18:45:45
>>134ジークちゃん
抑えてる…抑えてる…うーん。
単純に思考が読みづらいのかな。
・エレオちゃんの内訳固定してる感(ジークちゃんの話から目を逸らしてる感)は、リーザちゃんを審問官にした場合無理が出てくると思ってるからそうしてるのかな?(=偽?)
・昨日、ユーリエちゃんの思考が村仮定通る理由について書いてなかったのはなんでだろ?ジーク評やナネッテ評を書いてるあいだに書けばよかったんじゃ…?
行動の優先順位が気になるな。
・昨日のツェーザルちゃんからは、「儀式の成否は〜>>1:13」みたいに、読唇術師としてサバトを成功させなきゃ、みたいな自負が見えてた。なのに、降霊術師に蘇生術師が張り付きそうな提案してるのはなんでだろ?(=真の思考として引っ掛かる)
今の思考出すとこんな感じだよ。
もうちょっとこういうのを出したら、わかりやすくなるかな?
(136) 2019/05/26(Sun) 19:32:47
>>131リーザちゃん
偽だと思ってたっていうより、どう掴めばいいかがわからなかったから触れなかった感じだね。ざらつきがなくすすっとって。たぶんだけど、リーザちゃんとあたしはお互いに同じような目線で見てる気がする。
★「何かしらの理由で偽だと思っている」ってあるけど、その中身については気にならなかったのかな?
(139) 2019/05/26(Sun) 19:38:22
>>140ジークちゃん
☆「>>1:13半分以上俺に掛かってる」は、信用されたい意識&生きて結果を残したい意識から来る発言だと思ってたよ。
自分は見ると同時に見られる側で、信用されるかどうかで成否が変わるって思ってるから、最初の緊張が出たのかなって。
(142) 2019/05/26(Sun) 19:50:01
>>141リーザちゃん
な、なんかごめん。んー…あ、じゃあ取っ掛かりに一個だけ。
★>>1:206のキアラ評、もう少し言語化出来るならしてもらいたいな。印象変化があったならそれも。
(144) 2019/05/26(Sun) 20:09:30
あと、特筆するような点・触れたい場所がないはちょっと違う。
>>136で触れてないのを見てもらえるとわかるとおり、偽要素を拾ってない…が正しいかな。
決定周りで、情報を求めて加速していく姿と、軽いだけじゃなくて考えて質問してる感じが見えたから、とりあえず今日のぶんのリーザちゃんを見て、違和感がないか見ればいいっていう、そんな感じだった。
(146) 2019/05/26(Sun) 20:20:02
>>151ゾフィヤちゃん
ありがと。実際に守り切れるかは別として、声が通る自覚はありそうだし、守れる自信…は嘘じゃなさそうかなって思った。
発言で圧っていうのは、キアラちゃんの魔女要素を出した部分かな?それ以外にあったらactでアンカーほしいかも。
(153) 2019/05/26(Sun) 20:40:29
>>160リーザちゃん
ん?違うよ。票の入れ方が切りに見えなかったから。
大まかにはフレちゃんと同じ意見かな。>>50
>>157ゾフィヤちゃん
理解&納得、ありがと。
★キアラちゃんからの視線に、擦り寄りっぽいものって感じる?
(167) 2019/05/26(Sun) 21:09:50
画家 マリエッタは、>>170リーザちゃん 一個ずれてたごめん、こっち!>>50
2019/05/26(Sun) 21:17:42
画家 マリエッタは、>>ゾフィヤちゃん 擦り寄り目的ならもっと寄ってくるだろうってことかな。
2019/05/26(Sun) 21:20:14
画家 マリエッタは、リーザちゃん >>50よりわかりやすい説明出来ない…どこがどうわからないの?
2019/05/26(Sun) 21:30:43
>>リーザちゃん21:21
☆感覚で白取っちゃうと、寄られてもわかんなくなることあるから、その確認だね。票を見てて、ユーリエちゃんがキアラちゃんに入れてないのなんでかな?ってなったのもあるかな。
>>173ジークちゃん
偽目で見てる、で合ってるよ。
ジークちゃんの話聞いて裏もあるなって思ったから、審>裏で見てるとかは特にないかな。
★あたしが出したとこについて、ジークちゃんはどう思う?
(177) 2019/05/26(Sun) 21:43:17
画家 マリエッタは、なんかちょっと違う…自分を上げるための希望の出し方に見えなかった。で伝わるのかな。
2019/05/26(Sun) 21:45:34
画家 マリエッタは、フレちゃん >>50を、もう少し噛み砕くことって出来るかな。
2019/05/26(Sun) 21:51:00
画家 マリエッタは、>>179あると思うは、一理あると思うって意味かな。
2019/05/26(Sun) 21:55:24
画家 マリエッタは、フレちゃんありがと!伝わったならよかった。
2019/05/26(Sun) 22:21:27
画家 マリエッタは、>>189 アイリちゃん。 アイリちゃんにも>>187で伝わるかな?
2019/05/26(Sun) 22:23:33
画家 マリエッタは、>>リーザちゃん 灰ざっくり、どう見てるか出せる?
2019/05/26(Sun) 22:37:00
画家 マリエッタは、>>エレオちゃん その理由でジークちゃん怪しむなら、あたし>>136はどうなの?
2019/05/26(Sun) 22:45:28
(213) 2019/05/26(Sun) 22:53:44
んー…これ、ツェザちゃん真かな…。
一点だけ質問させて。
「ラヴィちゃんジークちゃんは、ツェザちゃん偽視を明言してるのが魔女っぽい」ってあったけど。ツェザちゃんは今日火炙りにされそうって懸念があったから、最初の灰吊り提案を出したんだよね。
★なら、偽視してた中に異が居るって発想にはならなかったのかな。
ここが上手く繋がらなかったの。
(238) 2019/05/26(Sun) 23:19:06
>>252>>254ツェザちゃん
ああ、なるほどそういう繋がりか。理解できた。
火炙りされる(=自分に蘇生術師が付かない)ことを前提で考えてたなら、今日の灰吊り提案も真仮定理解できるし。「何かを成したい」っていう自負と緊張は、昨日の初動の意識と繋がってる。
繋がってるってことは>>1:7や>>1:13は偽装じゃないってことで、
+灰視に歪みも見えない(あたしを興味を軸で見てるのとか、>>14が読唇目線っていうのも理解できた。)
…うん、ツェザちゃん真なんじゃないかな。
(267) 2019/05/27(Mon) 00:04:07
>>274ツェーザルちゃん
真贋を見極めたかったからだよ?
1黒捕まってる以上、読唇火炙りは普通にある。逆に言えば、火炙りにされなければかなり魔女側有利に出来るかなって思ったから。
あたしなりにサバトのことを考えて動いてました。〆
(276) 2019/05/27(Mon) 00:34:32
信用勝負路線のためのメモ
ツェザ≧エレオ
リザは偽視されてる自覚があるのにペース変わらず偽目
ツェザのほうが読唇視点は見えるのでツェザ優勢だけど、
「今日灰に全く向いていなかった」には作為を感じたのでイーブン
(感覚で取ってる人だから、要確認)
エレオはやっぱり1dの行動の優先順位が気になる。
リザは裏>審でどっちもある
審が切れないのは、切るっていう行動そのものはリザを上げる行為だから。たぶん裏が白を出した場合、信用はリザに寄るだろうし。
(-86) 2019/05/27(Mon) 05:34:08
灰はラヴィが気になる。
1dの真贋を見るとほとんどログを読んでないように見えるのに、
出してくるものがやけに自信満々なのは色が見えてるんじゃ?
ただ、塗る相手がジークかってとこを見ると、んー…。
ジークが、「今日何をしたかったのか」は、要確認。
(-87) 2019/05/27(Mon) 05:34:41
(-88) 2019/05/27(Mon) 05:37:27
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る