情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新
[子育て経験のない永遠の独身貴族は、デリカシーのなさかなにかを指摘されて唇を尖らせた>>113]
どうしても重荷になったなら返品に来たまえ
そうでなくとも、私達は客人は歓迎するのだからね
[次に見える時には今より更に熟れているだろうか。
目まぐるしく時が移り変わる人の世は別れの予感に満ちていて。忘れがたき出会いの萌芽にも満ちている]
[ソファから立ち上がったヒトガタは踵をあげて、つま先でぽよんと弾むようにぎこちなくジャンプした。
男の腕をよじ登って顔近くを目指すのは、何か肩の上が落ち着く定位置らしいから]
…
[見事おんぶの位置までたどり着けば、ぎゅうとしがみついてぶら下がった**]
/*
肩車の方が良かったかな。戸愚呂(スライム)みたいで
>>115
あんまり変なペット囲ってると婚期が遅れがち…と今思い立ったけど、手遅れか
双子ちゃんは後継を生んでくれるかな?
/*
>>159
私達なんて名刺渡しちゃったからね…本名教えてもらわないとたしかに不公平
えっ、私達のおっぱいが好きだって?
/*
>>163
なかったね…
しまった。お風呂では全裸って書いとけばよかった
[脱いだらシルエット重視でおっぱいありそう]
─ 天と魔の戦いと、 ─
私達はね、世界の総てが欲しいのだよ
[それは齢1500ばかりの吸血鬼にとっては異界だったか。
地上は魔が支配するところであり、享楽と非道と暴虐が是とされるとも、
空をゆく鳥達は力強く羽搏く。
力のみが全てを律する世界に赤い雲が立ち込めた]
これはちょっとした予行演習になりそうだね
[空を破る夥しい猛禽の群は、大地から吹き上がる劫火>>179を躱し、天から降り注ぐ聖なる糸雨>>147を打ち払う。
白銀に煌めく天界の群兵達と交戦を始めた嘴と爪とは、また等しく、飛行の術を持つ魔物達をも襲撃して血毒と紅の羽毛とを撒き散らした**]
/*
やあ、せっかくだから異界の勇士枠で参戦することにしたよ。
どっちが何とかよくわかんないから、脇役の私達は雑魚ーズを全部片付けておけばいいんだろう?
/*
>>185
容姿もその時々の記憶の積み重ねで変化するかな?
放置しとくとロヴィンに似てくるかも(
ユーリエっぽい子やクレステッドっぽい子が好きならそういう感じに育つかも?
/*
>>201
美味しそうだね。愛でたいね。
あほの子系わんこ本当にいいよ。
うんと可愛がった後に押し倒して同族に変えて、絶望してるところを優しく慰めたりしたい。
[そういうのが得意とは言っていない]
/*
>>208
いいね、空駆ける艦隊は美しかろう。
帆にとまって羽を休めてもいいかい?
>>215
…私達が可愛がられる方を演れば良いの?髪を梳かしておくれかい?
ちょっと…上背はだいぶあるけど…
[ごろにゃーん、と激カワボイス(当社調べ)で囁いてじりじりにじり寄る]
/*
>>224
ダッシュに遅れをとるなんて…くやしい
慰めておくれ。梳かしてくれるかい?
[せっかく取り出したブラシなので]
/*
そういえば思い出したんだけど、私達には露骨な女好きという設定があってだね…
[周囲を見回した]
[周囲を見回した]
リ、リミテッドー!麗しの女騎士ちゃん!
/*
>>235
変なもの食べ… ふふ、いいとも
[梳かして梳かして]
>>236
そうなんだよ。女の子ふかふかで大好きなのに、周りが野郎ばっかりでね… 今回もね…
ローズマリーだめなの。ちゃんとローレルも一緒に可愛がるよ?
ただ私達のことを愛称のトゥルーディで呼んでいいのはおんにゃのこだけ!(露骨な性差別
/*
>>241
だーめー!
huhuhu... 小さいロヴィンならあるいは、パッド入れて袖を膨らませてこう…huhuhu...
/*
>>248
何故逃げられるのだろう?
吸血鬼達にはわりと、好いてもらえる方なのだけどね
私達が無害な元老だというのもあるだろうが
…人間には私達の可愛い笑顔(当社調べ)は刺激が強すぎる……?
[上目遣いでにこっ☆]
/*
>>256
私達はそもそも苦手なタイプには名前自体も教えないからね
愛称を用いずとも、味見を交わした仲じゃないか?
>>257
出勤の成敗、おつかれさまだ。
マッサージしてあげるから背中のことは私達に任せてログ書きを頑張るんだよ(もみもみ)
/*
>>261
大丈夫だと思うが…むしろちゅーの方がヤバくないか?
逆に私達は貴方の血を飲んでも問題なかったのかな…?変なモノだよね?
/*
>>268
えっちな気分になっちゃったり、うっかり恋におちたりしないかい?
修羅場くぐってる(性的な意味で)…?
口から蜘蛛の糸吐く、とかに超進化しないならいいのだよ
そうか、馴染んでるのか。ふふ
/*
ふぅ、眠い
翼も撫でておくれ、蛇の
[ふぁさふぁさ]
>>271
やはりお風呂では全裸になっておくべきだっt
ワンチャンならば、どこかで不老不死を得たら是非に、かな
/*
>>282
なんだかよくわからないけど派手で楽しそうな戦い、なんだかよくわからないまま異界から召喚されて参戦していいらしいよ?
ちょうど地上に、負けたらとんでもないハードコアなエロ本みたいに陵辱してくれそうなゾンビの群れとか、いるよ?勝てそうだけどね
/*
>>279
つめたい。私達に体温はないが、それにしても蛇つめたいな。
夏はずっと抱いていたいよ。
[巻き付いた蛇をむぎゅ。うとうと]
─ 異文化交流・終末の方舟編 ─
[白銀に染まる天球、青褪めた太陽。
天地を覆う、"害為すもの達"。
異界の鳥は終末の絶景に舞う]
…おや、またどなたかおいでだね
[空の低い位置には白絽の霧が静謐を敷いていた。
それよりも高い位置を群舞する、揃いの紅を掲げた猛禽の群れのすぐ傍に、現れる光がある]
美しいじゃないか
[輝ける船団は、どうやら天の軍勢の援軍ではないらしい。
艶やかで苛烈な力を帯びた砲弾が、一斉に花開いて異形らを撃ち祓うを眺め──うっとりと目を細めた]
[空ゆく船団の旗艦を見定め、赤い翼の梟が一羽。
音のしないまま舳先に舞い降りて、寛ぐように羽を振った]
[猛禽の瞳はクルクルと動いて周囲を眺め、
嘴に咥えていた植物片を舳先に落とす。
オリーブ、ではないが、一輪の薔薇と月桂樹の枝を。
戦乱のさなか
勝手に翼を休める梟の振る舞いは、一時の共闘を望むもの。
その砲弾を赤い鳥に向けたならば、こちらも乗組員を襲撃対象に含めるという脅しでもあったが**]
/*
主戦場がモロ被りだったので一応ご挨拶だけしておこうね…
おそらく船団の登場で制空権は得たな。あとは親玉を潰すだけだ頑張れ。もうエピるけど
情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新