人狼物語−薔薇の下国


311 【G+聖1】寒緋桜を見上げる村【24h800pt】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


御曹司 ステファン

こんばんは。

>>2カレルさん
キアラさんの>>1:172の回答を待ってから回答したいと思っていましたが、回答が>>7でしたので何とも。

サシャさん
「偽塗り」について
キアラさんとの一連の「真狼or真狂」論争は、仮にキアラさん偽だとしたら、「霊真狂とのプロパガンダ」の可能性があるわけで。
仮に「キアラさん真霊が見えているサシャさんトールさん狼」だとしたら、キアラさん真に疑問を呈する形で、キアラさんを下げている状態。
この状態を私は「偽塗り」と表現したのですが、日本語として変でしたね。失礼しました。

サシャさん>>1:93>>1:98>>1:170>>22>>23を見ると、霊に対して印象操作をしているようには見えず、>>1:93から始まったキアラさんとの論争は「純粋に疑問を感じての対話」という印象です。

(68) 2015/03/11(Wed) 17:30:50 (seer)

御曹司 ステファン

セーラーローズさん、actでの回答も確認しています。

私は>>1:56の一喉使っての「うん。村でしょうね、カレル」が引っかかったのですよね。
もしかしたら仲間の白を印象付けようとしている狼かも?って。

>>1:38の「カレルカレルー」もちょっと距離感が引っ掛かりました。

セーラーローズさんから>>1:208及びactでの回答を頂きまして再考すると、

(カレル村かな?)
>>1:38で引っ掛かり
→いい返答(>>1:48>>1:51>>1:52のことでしょうか)
>>1:56「うん。村でしょうね、カレル」

こういった流れでしょうか。違和感ありませんね。

>>3カレルさん「霊決め打ちのが簡単だと思うんだけど」に対しての>>15「この霊二人見て決め打ちの方が楽、とは思わないかな」を見ても、ラインは感じさせませんね。

二人は切れているかな、と考えています。

(71) 2015/03/11(Wed) 17:51:40 (seer)

御曹司 ステファン

>>1:272カシムさん

私の発言に依って、他灰が私の言及相手に理不尽な黒印象を与えることになってはまずいと思ってぼかした、的な意味でしょうか?

私は、まとめの立場の時以外は、あまりそこは意識しないことが多いですね(無意識には考えているかもしれませんが)。
>>1:226の意図ですね。

このスタイルでは私自体の色が取りづらい、というのであれば質問時に質問意図も提示するスタイルにした方が良さそうでしょうか。

(75) 2015/03/11(Wed) 18:00:58 (seer)

御曹司 ステファン

>>72キアラさん
☆私は「COタイミングからトール狂ジム狼」というのが良く分からなかったんですよね。
キアラさんからの回答によっては「そういうものか」と納得できるかな?と思いました。

「トール狂ジム狼」と推測できるなら、>>1:172上段の質問には回答できる想定があるのかな?と思いまして。

下段の質問についてはCO状況に対する勘違いがありました。質問を取り消させて下さい。すみません。

(77) 2015/03/11(Wed) 18:08:35 (seer)

御曹司 ステファン>>68のアンカ>>7>>9の間違いでした すみません

2015/03/11(Wed) 18:10:14

御曹司 ステファン

>>41トールさん。
返事が遅くなった上にこんな回答で申し訳ないのですが、
☆今のところ特には…。
(議事を2d>>41まで読んだ時点での話ですが)

(129) 2015/03/11(Wed) 20:24:56 (seer)

御曹司 ステファン

カレルさんが>>19で言っている占狼ー霊狂の強さは、大前提として狼占が真占に信用負けしないこと、が必須だと思うのです。
狼が占いに騙りを出す際には、一番精鋭を出すものだと考えています。
その辺はどうお考えでしょうか。★貴方が狼視しているジルさんは狼占像に当てはまるのでしょうか?
そして、>>1:102、★トールさんは「朝居たとき狂は霊に出てますアピールで先に出れば良かった」これにはキアラさん以上に当てはまらないのではないでしょうか。

お答えください。ジル狼濃厚、トール偽と言った>>1:147時点までの思考で。

(134) 2015/03/11(Wed) 20:38:56 (seer)

御曹司 ステファン

>>139ステファンさん

回答ありがとう。
待機狼については了解。

でも、霊を見比べると、キアラさんの方が霊COの準備をしているように見えないかな?と思ってね。

(168) 2015/03/11(Wed) 21:54:26 (seer)

御曹司 ステファン

>>155サシャさん

希望あげる時点で、これは、っていう灰が見当たらなくて。
でも、誰も希望を上げない訳にもいかず。

ヴェルナーさんは当時あまりに発言が少なくて(確か非占霊聖程度)、もし斑になった時判断できないな、と思って。
アレクシスさんは発言は少なかったけど、何か切れ味のようなものを感じたので、斑になった際にも、(多忙で灰考察する時間が無い人だったとしても、占い師二人分くらいは)色々と要素を落としてくれそうな人、と感じました。

(174) 2015/03/11(Wed) 22:01:34 (seer)

御曹司 ステファン

>>171アヴェさん

真霊だったら潜伏中は(COするまでは)自分が霊だとほのめかすような発言はひかえるかな、と思います。

(175) 2015/03/11(Wed) 22:05:20 (seer)

御曹司 ステファン、また間違えた… >>168はカレルさん宛てで

2015/03/11(Wed) 22:06:30

御曹司 ステファン

そういえば昨日私ドロシーさん考察を上げるのを忘れていました。すみません。

発言が違和感なくスッと入ってきますね。疑問に思うポイントも共感できるところが多く(>>1:50「霊潜伏は狼いじめなの?」>>1:109「キアラ狂としてジルはご主人候補かもしれないのに、あんなに殴れないと思うの」>>1:200ベネ評、私評等)

現状白視しています。

(183) 2015/03/11(Wed) 22:19:42 (seer)

御曹司 ステファン

スノウさんは>>1:5>>1:10見る限り自己主張ははっきりするタイプ、それなのに>>1:193、この発言はモチベーションがちょっと心配ですね。白黒要素にはなりませんが…。
強いて言えば、どちらかといえば白要素寄りかな?
赤窓持ちが白でこの発言をするかな?という意味で。

(186) 2015/03/11(Wed) 22:25:01 (seer)

御曹司 ステファン

>>185アレクシスさん

ゆずれない主張、というよりは疑問なんですけど、

「トール偽、キアラ真を早々と主張する人たちがよく分からない」
(別に1dから決めつけなくても良いと思いますが…)

「なぜカレルさんは演説口調なのだろう?」

は疑問ですね。

(190) 2015/03/11(Wed) 22:33:35 (seer)

御曹司 ステファン、ん?すみませんまた>>186のアンカがおかしいですね >>1:5>>1:10>>1:193です

2015/03/11(Wed) 22:36:00

御曹司 ステファン>>183のアンカもおかしかった…(しろめ) >>1:50>>1:109>>1:200

2015/03/11(Wed) 22:37:29

御曹司 ステファン

時間ですね。
【●アヴェさん○ベネティクトさん▼スノウさん▽アヴェさん】

(195) 2015/03/11(Wed) 22:52:35 (seer)

御曹司 ステファン、メモを貼った。

2015/03/11(Wed) 22:54:23

御曹司 ステファンは、薔薇影の騎士 アヴェ を投票先に選びました。


御曹司 ステファンは、ふさねこ スノウ を投票先に選びました。


御曹司 ステファン

>>198カシムさん

★「情報を落としてたと思う方」基準なら、▼スノウさんで無いのはなぜ?

(200) 2015/03/11(Wed) 23:04:42 (seer)

御曹司 ステファン

>>202カシムさん

なるほど。

まあ私も、議事についていけないと折れるポイントが狼らしくないなあ、とスノウさん読んで思いましたけど。

(206) 2015/03/11(Wed) 23:17:01 (seer)

御曹司 ステファン

>>208グレートヒェンさん

【非狩です】

(211) 2015/03/11(Wed) 23:20:27 (seer)

御曹司 ステファン

>>214アレクシスさん

そうですね。喉余ってるし、せっかく参加したことですし。

サシャさん
今読み直したら意外と白くなかった(しろめ)

スノウさん>>186>>206

アレクシスさん
白黒分からないけどまだまだいろいろ発言読みたい、そんな感じにさせる人

ベネディクトさん
そういう人なんだろう。狼には取りにくそうなスタイルだとは思うけど。

セーラーローズさん
ぱっと見村っぽいとは思うけどまだ確信までには至りません。

(225) 2015/03/11(Wed) 23:38:18 (seer)

御曹司 ステファン

アヴェさん
悪目立ちして視線を集めた上に真正面から殴り合いを受けて立ち、ここまで考えているふりをするのは、狼だったら凄いと思います。

ドロシーさん
違和感は今まで無いですね(そこまで読み込んでいる訳ではありませんが…)

カレルさん
いろいろ疑問点を質問しましたけど、まあ、「これ狼で初っ端からやってるなら余程の強心臓」ですね。
カレルさん強心臓に見えるので、皆さんが言うほどの白さは、私にはわかりませんが。

(228) 2015/03/11(Wed) 23:46:09 (seer)

御曹司 ステファン

>>216を見て。

トールさん真霊かどうかは分かりませんが、カレルさんのあの強硬さは何由来なんでしょうね。

ここまで霊能者が話題になる村って初めて経験しました。占い師じゃなくて、霊。
違和感を感じましたね。

(230) 2015/03/11(Wed) 23:53:01 (seer)

御曹司 ステファン

自分吊りが決まったので、今初めてトールさんを読んでみたのですが(ライン戦開戦じゃない限り、霊を見る時間があるなら灰を見たかったので)。

…これは酷い。
今からでも私じゃなくて、トールさん吊りましょう(まがお)

(247) 2015/03/12(Thu) 01:08:51 (seer)

御曹司 ステファンは、御曹司 ステファン を投票先に選びました。


御曹司 ステファンは、武術教官 トール を投票先に選びました。


御曹司 ステファン

そして自分の中でのカレルさん白度が大幅にアップ。

ジルさん狼濃厚はよく分かりませんが…。
真狂狼どれもありそうですが。私よりはるかに歴戦の猛者という感じのカレルさんが待機狼と判断しているので、そういうものなのでしょうか。

▼ベネディクトは割と引っ掛かりポイントではありますけどね。

(249) 2015/03/12(Thu) 01:24:18 (seer)

御曹司 ステファン

>>252ドロシーさん
「吊るなら欠けても問題なさそうな▼ステファン」自体は、「盤面思考としては」違和感は無いんですよ。内心ムッとしましたが。

>>86「灰吊りで情報美味しい所どこかの方が先だろう?」
からの>>136が違和感ですね

(254) 2015/03/12(Thu) 01:46:58 (seer)

御曹司 ステファン、喉枯れたし、私はこれで。 確白のお二人はお疲れ様です**

2015/03/12(Thu) 01:48:35

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

アレクシス
7回 残11736pt(-)
ベネディクト
8回 残11487pt(-)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残12000pt(-)
カレル(3d)
38回 残10786pt(-)
ヴェルナー(4d)
6回 残11044pt(-)
アヴェ(5d)
71回 残8921pt(-)
魔ホモ少*オフ
グレートヒェン(6d)
4回 残11823pt(-)
【侍】侍女オフ
セーラーローズ(7d)
1回 残11222pt(-)
ステファン(8d)
6回 残11390pt(-)

処刑者 (6)

トール(4d)
21回 残10354pt(-)
キアラ(5d)
2回 残10782pt(-)
賭事女王オフ
カシム(6d)
2回 残9667pt(-)
サシャ(7d)
14回 残10196pt(-)
ドロシー(8d)
4回 残10319pt(-)
ジル(9d)
3回 残10330pt(-)

突然死者 (1)

スノウ(3d)
0回 残12000pt(-)

見物人 (0)

退去者 (5)

シェイ(1d)
10回 残8897pt(-)
ラートの布団なうオフ
カサンドラ(1d)
4回 残11888pt(-)
コンラート(1d)
0回 残11882pt(-)
シェイなでなでオフ
ナイジェル(1d)
2回 残11910pt(-)
バルタザール(1d)
2回 残11951pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby