情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
悪いのはオレっちたちを排除しようとする村人たちなんだい!!
村人たちは魔物だ!!魔物はオレっち、希望の戦士の『勇者』ペーター様が狩って狩って狩り尽くしてやるんだい!!
魔物を狩って狩って狩り尽くしたら、この村を狼だけの楽園にするんだーい!
>>129
?
オレっち、ミーネちゃん偽っぽく見てるとか深夜の反応からしか言ってないよ?
というか深夜のアレも『返答にもんにょりした村人』なだけであって偽視してるわけではないし。
…以前問題として、オレっちはまだ占い評出してないのにどこから「ミーネちゃん偽」という評価が出てきたんだぜぃ?
ミーネちゃんは飛び出し具合的に真狂でしょうJK、って答えようとしたけど、そっか、ここ相談時間あるんだった。
ま、そこら辺は言いくるめるしかないやい。
さーて灰考察と明日の朝提出の書類やろう。
というかスノウさんや灰での上から目線の数々、ホントにすみませんorz
無精卵PLがすみませんorz
何か怖い、白視されすぎて怖い。
これアレだよね、後からフルボッコされるパターンだよね、上げて上げて突き落とされるパターンだよね!?←落ち着け
やーべどうしよう。これ、迂闊にグレートヒェンさんとかレトさんとかの白いとこ噛めないな。『白すぎて噛まれないは変』現象が起きそう。
んー、狩騙りやってみる手はあると思うけどなぁ。
少なくともオレっちがすぐに占われる場所じゃないし、▼猫になっても狩人がミーネちゃん鉄板なら霊抜ける。
霊抜けると黒猫…ならぬ黒ペンギンが大分動きやすくはなるしね。
ま、ゆっくり状況見てくとするか。
・コウモリが狩回避しない場合。
12>10>8>6>4>ep 5縄
これなら胡蝶、狩人の存在気にせずOK。
初回の霊噛みが通るか、ミーネちゃん真打ちされずに黒ペンギンが頑張ってくれるか、が鍵。
2d
村村村村村村(蝶) 占霊狩 狼狼狂
▼猫▲霊
3d
村村村村村(蝶) 占霊狩 狼狂
▼村▲村
4d
村村村(蝶) 占狩 狼狂
▼占(一黒出てるのでRPP避け)▲村
5d
村村(蝶) 狩 狼狂
▼狂▲村
6d
村(蝶) 狩 狼
▼▲狩&村
うーん。でもオレっちがそこまで生きられる気がしないw
あと、魔術師のにーちゃん狼ならミーネちゃん噛みに行くよなぁ…ただ、そこでのGJによる縄増え+真確定が怖いんだよなぁ…。
たっだいま〜!ってうえぇ、伸びすぎだい…!
とりあえず昨日できなかった人の灰考察したら猫と占い師s見て、今日の灰見て…うへぇ、やることいっぱいだい。
頑張るぜぃ!ってことで議事潜る!
・絵本作家のねーちゃん
初日遅れてきたわりには…っていうか遅れてきたから?
結構各人の初動を気にする印象。猫希望理由とか正にって感じ。
>>1:176
「潜伏狂人で占い師真狼は考えにくいので、内訳「真村狂」の時の思考を分析していこうかなぁと」
うーん、言いたいことは分かるけど、今回の陣形で占い真狼を切っちゃうの?っていうちょっとの違和感。
普通の陣形なら2w2-1なら真狂でしょってなるけど、今回は村騙り…っていうか撤回あったからわりと占い真狼も視野に入れときたいんだよなぁ…オレっち。
じゃあ潜伏狂どこだよとか言われたら全く目星ついてないけどな!
ただ、>>1:201はわりと同感なんだよなぁ。支配者予定のにーちゃんは2-1が真狂に見えて早期の占い破壊しようとした狼の線もあると思うケド。
あと>>1:202でミーネちゃんに対して
「正体云々は置いておいて狼探しに大いに役立ってくれそうです。」っての。なーんか含みを感じたなー。
占い師という枠ではなくミーネちゃん個人を見て言ってるんだろうけど、「ミーネちゃんの推理などを役立てて利用する」という思考が、ミーネちゃん狂でそれをうまく使いたい絵本作家のねーちゃん狼っぽい?
と同時に「ミーネちゃん単体での活躍にも期待してる」っていう村感情にも見えてぐるぐる。
甘党のねーちゃんの考え方の移り方が>>1:205「反応多くて色見えやすそう」→>>1:207「エレオとの両狼が切れたら>>1:26が有効だから白い」
ってのが微妙によく分からなかったり。
>>1:264だけど、目線の偽装としては可能な範囲だとは思うぜぃ?
最下段もオレっちの>>1:322見て何か感想ほしいなー(ちらちら
って感じ。新米役人のにーちゃんの件は一旦納得してるから、端喉くらいでいいけど。
>>1:266の最下段にすっごく同意だい。正直、全く同じこと思ってた!
あと、>>1:270が猫見直してきた考察じゃない気がするー。何て言うか…感想?(あ、傷ついたらごめん!)
>>1:286ではそれっぽいのに、ワンテンポ出てくるの遅くないかなぁ?というささやかな違和感。
同じ見返してる、でも>>1:271の魔術師のにーちゃんには「黒くない気がする」って感想出てるのに、この差なんだろな?うーん。
今日に入ってからも「猫と話す」って宣言通り話してるのは有限実行さが好感…だけど、>>>194で「占い師にこだわりない」っていうわりには支配者予定のにーちゃんといっぱい話すんだなぁ、って印象。
ミーネちゃん真見てるなら灰見ないの?って思ったけど、>>201に違和感。
うーん。イマイチ掴めないなぁ。納得できるところもあるけど、ところどころ「ん?」って思うとこも。
個人単体を深く追ってるけど、そのわりにはオレっちの考察ないし(´;ω;`)
今日占いでも反対はしないかな。
猫狼だとすると、わりと両狼ありそうな場所ではあるかなぁ。●猫だけど、前に●魔の票いくつかあるし、●猫自体は2票目。ライン切りもなくはない?
猫村だと、今日の猫との対話姿勢的に村っぽくはありそう。
>>226 甘党のねーちゃん
絵本作家のねーちゃんの場合は「占い真狂村」に重きを置いての考察だから気になったんだぜぃ。
猫占い理由も「冷静な態度が村騙り見えてそう」ってのだし。
甘党のねーちゃんはそこにそこまで重き置いてないじゃん?だから考え方の違いなのかなぁって範疇に、オレっちの中だと収まったんだい。
>>229
えー。オレっち、紅葉狩りのねーちゃんか絵本作家のねーちゃんは色見たかったんだけどなぁ(ぶつぶつ)。
猫狼だとすると結構狼あるかもな位置じゃん。
というか今日って統一占いなの?
>>コウモリ
オレっち、胡蝶探す余裕ない(真顔
襲撃先はお任せにしといてほしいなー。
『あと、妙は偽黒出しても乗っとれるスキルは持ってるから、ちゃんと妙偽も考えてほしい』
みたいなのはいかが?
>>236 甘党のねーちゃん
あれ、そなの?甘党のねーちゃん追いきれてなかったのがバレた。
うーん…なぁんかオレっちの中で違うんだけどなぁ…上手く言語化できない。
…はっきりしない回答でごめん。
下段は…そういうことならりょうかーい。
ご飯食べてくるー。
学校の宿題が終わらないペーター様、カムバックだい!
・紅葉狩りのねーちゃん
>>1:36からの>>1:40の「じゃあ」が支配者予定のにーちゃん出てくることが見えてなかった?感が微村視点。
>>1:71見るに性格要素重視だからオレっちとは着眼点とか違いそうだい。
>>1:64によると「観測型」なので「後になって齟齬とかを見るのに役立てばいいなとも」
>>1:241「役職由来か性格由来かも判断ポイントかな
役由来なら真贋判断の材料の中の一つになるかも」
って言ってるから考察に期待だい!
>>1:246とか、質問量のわりに全体的に考察薄い気もするしなぁ。
>>1:120の「売り込み方はミーネが上手い
>>36で軽く触れたけど自分をプロデュースする力に長けてるってこと」はオレっちも同意ー。
ミーネちゃんは悪く言えばアピ臭い、良く言えばプロデュース力に長けてる。
分析力あるよね、紅葉狩りのねーちゃん。
昨日の猫占いの理由が妙に唐突気味(「スノウは色が強く出にくそうな場所」ってどこで判断したのかなぁ)で、
>>24の「じゃあとりあえず」がすっごく便乗臭い(猫黒出るようには見てなかったようなのに、黒に驚かなかったのかなぁ)なぁという印象。
>>191
「具体的に言うとヒェン、ペーター辺りに狼が居ないかを見ながら他灰で村取れない人の中で村を取れる部分があるかどうかを見てる」
大分手広く頑張るみたいなので期待。オレっちは起用じゃないからそんなんできない。
>>196>>197のストップは危機感ある村っぽくはあるなぁ。
ただそこから何故>>253に来るの?っていう。え?支配者予定のにーちゃん詰めは?っていうオレっちの混乱…。
ちょっと今日の言動に疑問点はあるけど、考察待ちな部分が多いからとりあえず占いからは外すぜぃ。
その代わり伸びなかったら能力処理はしたいかなぁ。
>>129 天津甘栗のねーちゃん
>>253 紅葉狩りのねーちゃん
☆ん?オレっちミーネちゃん真で見てるぜぃ?
偽の印象、って多分深夜の黒引き感想ないの?ってアレだと思うけど…確かに、もんにょりはしたけどミーネちゃんの性格的にはそんなものなんかなぁ、って思ってたぜぃ。
真偽どちらでも同じこと言いそうっていうか。
ミーネちゃん真>狂>狼
は、ミーネちゃん狂だと猫黒当てるのキツくない?真の黒引きっぽい、っていう>>33の思考から。
夜明けの猫の反応、結構黒かったし。
言動、ってのは時間ないから具体的アンカ出せなくてごめんだけど、アピ臭くはあるけど黒引きからの襲撃懸念とか猫黒からのライン考察を元にしっかり詰めてる。発言も猫黒からが全て元になってて、騙りにしては視線がしっかりしすぎてるから。
支配者予定のにーちゃんは偽前提ではないぜぃ?オレっち、猫村前提の考察も単体でしてなかった?
けど、ミーネちゃんに比べるとどうしても落ちるんだよなぁ…って感じ。
ざっくりしすぎてごめん、単体追う時間がなかった!
がっつり時間すぎてごめん!
■4.占い先希望
●魔術師のにーちゃん(理由後述)
○絵本作家のねーちゃん(灰考察参照)
■5.吊り先希望
▼猫
ライン確認と、シャイニング期待したけどなかったから。
ちょっと見えたぜぃ。
>>287 直近の天津甘栗のねーちゃん
えーっと、切替も何もオレっち最初からミーネちゃん真で見てたんだけど…?
昨日の歴史の先生の、ミーネちゃんタイプ考察とか。
むしろミーネちゃん偽で見てたとかどこ…なんだぜぃ?
うーん。ぐるぐる感がどこのを指してるかは分かんねーけど、疑い残しに見えたのかぁ…ごめん。
・今日の魔術師のにーちゃん
昨日は天津甘栗のねーちゃんあんなに気にしてたのに今日はノータッチ、という違和感。
>>1:117の猫考察の、あれだね〜からが妙に白々しく見えたんだよなぁ、オレっち。「整理占いだったのか」って、占われそうだった魔術師のにーちゃんが言っちゃう?っていう。
占いから外れて、ちょっとほっとしてるように見えたぜぃ。
あと>>120の下段と>>139が…村だとしても謎視点。
>>153の諦めが追い詰められた狼?に見えたぜぃ。
ただ>>157の「僕の中の狼」像が、上記の動きだと矛盾してる?って思って、ちょっと微非狼要素?
あと、魔猫狼だとすると>>211の余裕?感がしっくり来なかったり。魔猫狼なら狂確定だからエール?単純に気使ってる村?
ここら辺のどうにも拾いがたい謎視点+白要素らしい白要素見つからなかったし、猫狼ならわりと狼有り得るんじゃないかなぁっていう。
村だとしてもSG位置だし、色は見ておきたいかなぁ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新