人狼物語−薔薇の下国


245 【身内】白蝋再戦【汝国】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 執事 エーヴァルト

銃殺ないのは助かった。とりあえず昨日今日はあれやったが発言頑張るよ

(*3) 2014/09/08(Mon) 00:29:41

執事 エーヴァルト、【霊能非対抗】

2014/09/08(Mon) 07:07:52

執事 エーヴァルト

おはよう。土日は時間が取れるタイミングがあまりなく申し訳なかった。とりあえず平日は何とかなるので挽回していく。
ひとまず霊能は1COで確定の2-1でいいのかな。
真狂狼全潜伏、真狼狂潜伏のどちらかが濃厚か。ちょっと意外だな。いずれにせよややレアケより。どちらを強く見ていくかだが、狂人の立ち回りとして狂潜伏はかなりトリッキーな要素が強すぎて真狂>真狼で見ようと思う。

(85) 2014/09/08(Mon) 14:11:25

【赤】 執事 エーヴァルト

うう、このインターフェース、あいぽんから見るとログが頭の中に入ってこないからPCでやらんとつらたん。
土日は出先が多かったからいかんせん発言できんかった。
とりま今日は寡黙凸ケアにならんように発言量盛ってゆくよ。

噛みに関しては占い行くのは賛成だね。
客観的にみるとクレメンス>キアラのようだし、
私も真よりはクレメンスかなと思う。
ベグでいくなら▲キアラのが通りそう。

(*8) 2014/09/08(Mon) 14:16:20

執事 エーヴァルト

占内訳
クレメンス 真>狼>狂
全般そつない印象だね。
>>1:82の回答もさらっとしてるけど納得感はあった。
☆1の白狼懸念も現状そこに意識を向けられるわけでもないと言うのは理解はするけどじゃあなぜ言及したのかという疑問はある。彼視点、狐目白引き見えるユーリエから私とロヴィンに変えたのはちょいと疑問。特に私は中庸より寡黙に客観的に見て入っていただろう。
★ここどういった思考の流れが?

(89) 2014/09/08(Mon) 14:44:16

執事 エーヴァルト

キアラ 狂>真≧狼
2−2で占い噛まれたら笑う?いまいちわからんな。霊能なら理解できるが…。占い噛まないことで白吊が3人というが、結局ライン戦で▼真で一人増えるだけで残りの二人はロラ。狼が占い噛まない理由にはならないだろう。
★2−2占霊噛まないなら狼何処噛みになるのよ?
今日は潜伏狂周りの発言が多いな。同要素に入れるかわかりかねる。

(92) 2014/09/08(Mon) 15:00:24

執事 エーヴァルトは、【使】使いっ走り キアラ を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 執事 エーヴァルト

さてとようやく戻った。とりあえず出力あげてゆくよ。
噛み先はいまんとこ使いに合わせてるよ。明日の結果次第だけど、使い通ればクレメンスの護衛外れることを見越して噛み切りのが銃殺処理的にも楽よね。占いがゾーンならないなら狐っぽい時に噛みあわせしに行くのもありだと思うけど。

(*19) 2014/09/08(Mon) 21:11:56

執事 エーヴァルト

ユーリエ 白より 放置
うーん自由。初日の3COでPET言及や灰雑出さない、今日あたりの感情の発露などからそういう印象を受ける。単独職系のイメージ、非狼的なイメージが強く白置きめ。ただ潜伏狂も含めてみると
立ち位置的には狼に放置してもらえそうなポジション。真狼の場合PP狙いのこの位置って結構優秀なイメージを持っている。

シメオン
比較的★飛ばしも多く議論への参加する意図を感じるな。(続く)

(142) 2014/09/08(Mon) 21:24:11

執事 エーヴァルト

目立ったところは進行案では霊ロラ非推派、交互占い、絡みでは潜狂で使いとの絡みかな。霊ロラ推奨派なので大きく納得感はないのだが真狼‐真狂の場合イージーな破綻はおいしいけど通常発言撤回できるみたいだしどうなんだろ。キアラとのやり取りだが、肝心の潜狂への対策を占い師に投げるというよりは揚げ足取り気味になっていた部分もあるかな。占いの真贋見たい村とも思えるがキアラ真の場合にやや黒めに見そうだな。
現状灰

(146) 2014/09/08(Mon) 21:37:56

執事 エーヴァルト

ドロシー 白
完全にコアタイムがあってないので何となく印象薄いのよね。
ただまあ今日は随分と午前中に話してるなと。現状は白とりとライン考察を基軸にしているようだ。分量的には思ったことをばばっと書き込んでいる印象で非狼目なんだがしゃべる割には星や要素をとりに行く姿勢が薄目だな。実はログ見にくいこと思っていたことが透けていたとは中々の慧眼だ。あと発言足りなそうだから話を振っておこう。

(149) 2014/09/08(Mon) 21:47:07

執事 エーヴァルト、【娘】領主の娘 ドロシー<<【賭】賭博師 ディーク>>に話を振った。

2014/09/08(Mon) 21:47:31

執事 エーヴァルト

ロヴィン 
当人の中でのセオリーは固まっている印象だな。昨日のFOに関しても考え方は近いし、ゾフィアへの占い方法まわりの質問は灰見ている印象を受けた。ただFOのメリットの一つである初手ロラでなく灰吊への主張などはちょっと疑問だな。ただこの要素狼って言われると微妙なんだけど。

(157) 2014/09/08(Mon) 22:08:28

執事 エーヴァルト

ゾフィア
使いの○。特にどうともとらえていないが、占い方法が随分と特徴的だったな。占い方法は共有が判断する仕事だしそこまで強く主張する意義を感じなかったが。むしろ今日は村への注意喚起がやたら多かった割にあまり感情が出てきていた様子はなく個人的にはアピかなと思えた。まあRPかもしれんが。
作家
うーんログ見直すとこれと言って特に引っかかるものがなくつるっと行けた。続く

(161) 2014/09/08(Mon) 22:29:11

執事 エーヴァルト

二日もたつと絡みなり、立ち位置なり進行なりに印象が強まってくるものだがここまで何もないのも久々だな。狼ならラインも意識していくところもあるだろうしな。個人的には白黄色狙いで色見たいところでもある。

賭博師
ロジックは文字数の都合か飛び飛びな印象がある。個人的に勢いがある感じで好きなPLだ。回避内から狼引き狙おうぜって確かにって思ったが、いつだってフツーは狼狙いじゃねってなったわい。騙された(笑)

(167) 2014/09/08(Mon) 22:37:17

執事 エーヴァルト

先に占い希望だ
●作家
白引き黄色狙いの好位置だと思っている二番手はちょっと悩んでいる。

ディーク
>>165
メタいようなので聞かないができれば白目になる理由を灰に落としてもらえると後日はしゃぐ

カーク 灰
今日は特にこれないようだし何とも。全般まんべんなく絡む印象で発言的にはバランスが良いイメージだな。

(169) 2014/09/08(Mon) 22:45:09

執事 エーヴァルト

カシム
来る来る詐欺は申し訳ないの一言だな。ゲームバランス的にも問題を引き起こす要因であるし。
今日は手短な印象を受けるが特に違和感を感じないな。ただ口調であったり、議論を煽る様子から強弁よりのPLな印象を受けるがあまり自分は前に出ないところがやや気になる。明日以降の注視枠だな。


エレオノーレ
真目に見ているクレメンスの○で白く見てる。とりあえず放置。防御間感じなくもないが交互するまででもない

(174) 2014/09/08(Mon) 22:57:33

【赤】 執事 エーヴァルト

ぐげげ。
ちょっとこれはきついが俺回避しても意味ないパターンよのう。

(*25) 2014/09/08(Mon) 23:07:53

【赤】 執事 エーヴァルト

む、回避なしだったか。結構頑張ったんやけどな。まあ借金あるししかたない。
まあ本決定まである程度ゆるゆる頑張るか。ここ血相変えて主張するキャラでなかったろうし。

(*28) 2014/09/08(Mon) 23:14:17

執事 エーヴァルト

ん仮決定把握だ。
正直な話今回の参加率だとこの決定下されても何も言えん所があるが残された時間でちょいちょいと思考を落としておこう。

(190) 2014/09/08(Mon) 23:16:27

執事 エーヴァルト

まず2-1進行についてだが、
潜狂と全潜伏であれば潜狂の方がトリッキーだろうととらえている。能力を持たず盤面を操作できない狂人が噛まれず吊られずを灰に留まりながら行うことは難しい。無論奇策好きが考えもなしもあるだろうがこの村で実施する奴は少ない印象だな
全潜伏の場合まず占い1COの確定は汝編成の占い初日COが一般化する村ならばまず誰かしら狼が遅刻組で参じているだろう。

(195) 2014/09/08(Mon) 23:24:16

執事 エーヴァルト

使いの2COを確認後のCO確認しての非対抗を回したのは私と詐欺師。使いのCOは随分と遅れたにもかかわらず狼は呑気に狂人が占いに立つことを待っていたことになる。これについてもやや違和感だな。もちろん全潜伏選んでリアル寝落ちも見たことがないわけではないんだが。
意外と全潜伏を考えると私視点カシム狼でないと初日の流れはやや疑問になるな。
一方狂人潜伏だがFOの流れが初日で行われなかったため何らかの意図が

(202) 2014/09/08(Mon) 23:35:12

【赤】 執事 エーヴァルト

む。これについては申し訳ないの一言だ。私が随分と足を引っ張ってしまって戦術を狭めてしまった申し訳ない。噛み先は依然キアラだ。キアラ真ー長偽を期待しつつ見守るよ

(*32) 2014/09/08(Mon) 23:36:55

執事 エーヴァルト

む、共有の決定がそれであるなら仕方がない。私が狩人視されるかはややわからないが。

続き)働いたケースはあると言えるだろう。
考えられるケースとしては
@狂人視点の真目の占いに被ったので無駄占いを期待。
初日銃殺を回避を期待できるメリットはあるだろうが少々疑問だな。目先に利益はあるが今後のプランとしては何があるのかがやや疑問だ。狼側の噛み筋などやタイミングが合えば狩人COなどでひっかきわせるかもか

(208) 2014/09/08(Mon) 23:41:30

【赤】 執事 エーヴァルト

潜狂は博打放蕩はかなりありそうだな。
寡黙っていたのは認めるが、今日は回避したつもりだったのだが。

(*36) 2014/09/08(Mon) 23:42:58

【赤】 執事 エーヴァルト

そして黒出て英雄になるケースや

(*39) 2014/09/08(Mon) 23:46:36

【赤】 執事 エーヴァルト

まあいい感じにラインがたくさんつながってきてるので
占われなければとーまに期待するよ。勝利を期待する。

(*41) 2014/09/08(Mon) 23:48:58

執事 エーヴァルト

いやいろいろ考えてみたが結局潜伏狂のメリットが思いつかなかったな。共有が予想外のタイミングで噛まれて共有に躍り出てロラとかも考えたがじゃあ霊能出ろよだし、狼がそこに気を利かせる前提になるしな。奇策としては潜狂はどうにもメリットを見いだせないでいる。

(217) 2014/09/08(Mon) 23:52:16

【赤】 執事 エーヴァルト

確かに。それはワンチャンあるしかなり安全圏入れそうだ。
しかし初日吊りは人生で初めてだ猛省するレベル。

(*45) 2014/09/08(Mon) 23:56:39

執事 エーヴァルト、ギルド長 クレメンスに や ら な い か

2014/09/08(Mon) 23:58:44

執事 エーヴァルト、 服を脱ぎ捨てて全裸になった。

2014/09/08(Mon) 23:59:14

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

クレメンス
19回 残1781回(-)
【ギ】ギルド長オフ
ナイジェル
58回 残1742回(-)
【作】作家オフ
ディーク
13回 残1787回(-)
カーク
16回 残1783回(-)
【暗】暗殺者オフ
エレオノーレ
113回 残1683回(-)
覗けた。オフ

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残1800回(-)
キアラ(3d)
54回 残1744回(-)
カサンドラ(4d)
11回 残1788回(-)
スノウ(5d)
23回 残1775回(-)
【猫】ふさねこオフ
ロヴィン(6d)
21回 残1777回(-)
ゾフィヤ(6d)
121回 残1679回(-)
【形】ヒトガタオフ

処刑者 (5)

エーヴァルト(3d)
0回 残1800回(-)
シメオン(4d)
34回 残1766回(-)
【下】墓下オフ
ドロシー(5d)
5回 残1795回(-)
喉回復不明節約オフ
ユーリエ(6d)
19回 残1781回(-)
【巫】巫女オフ
カシム(7d)
13回 残1787回(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

ラヴィ(1d)
4回 残1796回(-)
コンスタンツェ(1d)
0回 残1800回(-)
イェンス(1d)
1回 残1799回(-)
サシャ(1d)
1回 残1799回(-)
ナネッテ(1d)
4回 残1796回(-)
グレートヒェン(1d)
2回 残1798回(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby