情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
そういえば、某カオス村も再戦も元村も狼だったぐのさんがいたわね。
狼探すよりぐのさん探した方が早い気がしてきたわ……。
やらないけど。
昨日やたらと疑われてたのでそろそろ本気出しましょうか。なんてゆーか矢刺されたくなかったんですよ。
矢も刺さってないですし。
矢を狙うとしたら意外と阿部さんなんじゃないでしょうかと思いますが、阿部さんとくっつける男性があまり思い浮かばないのですよね。(女性相手だったらQPの人、正座させたいですわね。それはないでしょうと)
阿部さんが拳王さまにみえてしかたないので拳王様のずれもよんでいかねばなりませんわねー。
カオス村で中の人が結構漏れていたのが悔しいです。
ニコはボーイッシュなボクキャラ(のつもり)でしたし、
ロッテはお嬢様お嬢様なかんじ(のつもり)でしたし、
ドワイトは渋いおじさま(のつもり)でしたよー。
こんなに変えたのにばれるなんて!ということで
今度はファンタジー中二設定はいった、一応常識人キャラです。
護民官の名前自体はもちろんローマ帝国のあれです。
女性護民官という時点でファンタジーはいってますが謎の護符をくばったりもファンタジー要素。変に設定こっても仕方ないのでわかりやすく852にしてますが
852の名前をみなさま継続してくれてて私はうれしいです。
ただせっかく護民官だったのに領主キャラがいないのは残念ですね。貴族に対抗してコソの護民官じゃないですかーやだなー。これじゃあ単なるWPCだよー!
みなさま、こんにちは。
まず猫ちゃんは非恋要素をとったわ。
かわいいけど(もふもふもふもふり)非リアだと思うわ。
理由はこれだけ占希望が出てくるラインに矢をうちそうにないが理由ね。
占"結果"考察。(占単体考察ではないです。)
各占いとも真の場合は結果に嘘は書かないだろう(Qは占に撃ってないだろうと言う前提で書くわね。)
花:
花狼猫狼だとすると、ずいぶん早い仲間切りだなぁという印象。Qなんてどんな動きするかわからないし、真も猫触るかどうかわからないのに1黒を打つのは微妙かな。
反面、狂でかつ猫白を読む要素が実はどこかで見れているのならご主人様連絡の意味でアリよね。ただQPもいるのでご主人様連絡してもQ狂の区別は狼陣営にはできない気がするわね。
花狼猫白だとすると、ずいぶん早くに割ってきたなぁという印象。狼的にはお弁当食べる選択もアリだと思うしあまり考えづらいかな。
花Qだとすると、猫恋はないでしょうな感じ。Qにとって狼勝ちの乗っ取りでも村乗っ取りでも良いはずなので単純な縄消費に来たかなという感じ。
花Qだとするとニヨつきでも読めないで反応してる気がするわね。
結論は>>1:106も含めて人外ならQ>狂>狼
特牧はQであれば、判定出す前にニヨログは見えたかもしれないわね。ただ3分なので役職提示までがされたかどうか。微妙なライン。
牧:
牧Qの場合(>>70より)非恋猫なら吊られても全然恋陣営にとってはかまわないわけで、黒を2つ並べた方が吊りになりそうなことを考えると非Q要素をとるわね。
狂なら花猫黒から白を出さないとご主人誤爆が怖いと思うのでこの線はアリ。
狼なら猫狼ならここは白だし、猫白なら(花が黒出しているので)ライン戦望みとしてはありかなーという感じ。
結論人外なら 狼>狂>Q
特:
特Qの場合、画恋はなさそう。変態で変と恋ってにてるけど紛らわしいから占っとこ〜!的に占ったのかしら。
特狼の場合1番人気でなかった猫を占わなかった理由が不思議ね。猫黒ならひとつでも猫白ささないと確黒または2黒は想定するでしょうし。猫白ならSGにできたのではないかしら。
狂の場合は、猫黒ならまずいっ!ということではねたのかしら。ここは成立かな。
結論人外なら Q>狂>狼
>>1:186 >>1:195 >>1:222
で指摘されたけど、G国発言多すぎについてはG国構成はみんななれてるだろうから
G国と同じところはG国と一緒でで説明すれば説明は省略できること(喉節約)。および>>116後半通り、戦略論をいろいろ考えなきゃいけない編成だと戦略論ばっかりになりがちなのでリア充落として、戦略論まみれから脱出したいことがあるのよー。なので今後もたびたび使うかもです。何か変だと思ったら指摘してくれるとうれしいです。
☆作>>1:206
ごめんなさい見逃してた。返事ないから忘れられてたのかとおもって悲しんでたよー。
「真狼狂-真Qなら、狼と狂も手をつなぐ相手はQしかおらず」は理解できるの。
偽なら占いを出した結果に会わせるのが霊の手つなぎですよね?でもね、占い側からだけじゃ手をつなげないと思うの。
狼陣営からするとQと手をつなぐしかないよね。でも恋陣営はなんで狼と手を結ぶ必要があるの?
QPなら狼に都合がよかろうと悪かろうと恋に都合が良い判定をだすんじゃないのかな?
一撃。
☆作>>85
その場合浮くのはQだけではないですが、それは別に村としてはラッキーなことではないですか?
こちらの言いたいこととして恋と狼陣営が手をつなぐ前提は微妙と言うだけです。狂狼ですらすれ違ったりするのにましては恋をや。
質問を始めたのはナイジェルさん作>>1:195の方ですので、やめるもやめないもナイジェルさんマターだと思いますのでこの辺で。
(この質疑で要素とれないと思った(>>85)にも関わらず、>>1:195で聞かれたことに疑問は呈しますけども、要素単体でじゃあ村がこういうことをしないのかと言われるとすれ違いそのものはあると思いますので今のところは黒要素にはとりません。)
☆>>85作
>>86護>>80護の矛盾点:QPはニヨ見れるんだから狼恋が1人以上いた場合(QPの勝利は狼勝利前提になるんだから)、狼陣営と手つなぎするのはふつうにありますわね。
これが>>89護指摘の矛盾点でした。すみませんニヨを意識してたのに完全に漏れてました。
実は中の人の家で結構大きな蜂の巣が見つかりまして
てんやわんやしてたのです。
いろいろてんてこ舞いだったので人狼に集中できてないですー><
ごめんなさいごめんなさい。
こんな時期にハチって巣分けするんですね知らなかったです。
◆ぶちの猫ちゃん精査
>>1:88 対抗狂恋であるとなんで狼3潜伏になるのか謎。でも要素ではないわね。
>>1:105 ゾーン提案。
>>1:128 Qは真占狙うと思う発言。
>>1:163 特・牧については、審査点を示しつつ花については場所示さず若干言動が怪しいで判断?若干ぶれあり。
>>1:173 灰考察についてはまぁ納得の範囲。ただ色が見えないが何カ所か会った中で占い希望の根拠に若干欠ける気がする。ただ初日はパッション多めになるのはいつものことなのであまり強くは要素にとらない。少しのぶれ。
>>38 真占が打たれたパターンについて>>1:128とのぶれは感じない。
>>38 猫ちゃん視点で、狂の初手偽黒って珍しいかしら?それなりに見る気はするのだけど。
狂って1手目か2手目黒だし安定だと思ってるわー。(でないとご主人様に気づいてもらえない)
>>106兎後半に追従で、全体的に慌ててる感があるけど縄数もそうですけど斑になったら気合いは入るのは人外でも村でもありそうなところ。
結論:若干の意識のぶれと謎点が感じられるけど、強く狼とも言える点もなく灰かなぁ。
◆阿
アヴェさんは初日>>1:41 >>1:74で私と意見がぶつかってたよね。これはいろいろ考えてる微々白要素(戦略論なんか狼でもできるよね!はその通りなんだけど今回の場合は特殊な陣形なのでこういった要素だしをすることは村利を考えていると判定します。ただ、ここで大きく白要素をとると戦略キライさんが相対的に黒くなってしまうので(別に戦略キライ=狼ではないので)微に押さえます。)
>>1:114 正直参考にするなら、私に聞くよりもっと詳しそうな人に聞こう感はあったけど、こういうところは村よりと思う。
>>1:115 については内容はともかくアヴェさん的に揺れはない感じ。
>>1:121 斑即吊り危惧は縄数の加減から村要素。
>>1:150 護評についてはかなり疑問。狼でも十分言える発言で白取り?白取要素甘めなのかしら?
2日目。
質疑多め。これは多弁要素。>>42に同意。
今日はまだ色が見える発言は少なく思うけどこれだけ話してくれるかたなら色取りも会話でできそう。
結論:白灰。
時間がないので短縮考察。ほんとごめんなさい。灰に埋めたけど今日時間とれなかったの…。
◆兎
かわいいて賢い印象。もふもふもふもふ。
>>51 1行目ネタ大賛成(関係ない) 3行目からの論議追従したいレベルに賛成。統一にして頭まとめたいって思うのは村要素。統一にしたい今日は。場合によっては機能の補完もありかなって思ってる。(白要素)
>>52 すごくいろんなパターンに目がいっている印象。いかない人は芯がない宣言。
>>65 納得(白要素)
>>81 テキトーに流すと>>52に若干の齟齬を感じるけど、アバウトな人評なのでイーブン。
>>106 斑ねこちゃんに対して精査をしてるのは村要素。内容も白なり黒なりを塗ってる感じはしない。(両狼はないと思っているので>>1:209)仲間上げでもなさそう
昨日はいろいろ思って占いだしたけども、今日は白め要素しかとれてない。白灰。GS最白。
☆作>>143
返答感謝です。
G国ネタについては失礼いたしました。元村G国再戦なので甘えてた点があったカモです。すみません。
☆兎>>148
昨日黒目に見ていたからこそ、>>135で精査したつもりです。少なくとも時間ないので。
いろいろ=
1.今だから言える、兎さん強弁sなので恋人になって欲しくなかった。(ご自身も占いから遠いとおっしゃってるくらいには占いにらないだろうなって思ってました)
2.疑惑に対して喉がないにしろ打ち切ったところはちょっと黒要素でとってました。
昨日時点であー私の質問うざかったのかなぁ(喉ないよで一蹴するレベルに)とおもって質問でなく考察アプローチに変えました。
今日時点での結果は>>135で示したとおり。今日の白さから昨日のは単純に喉がなかったんだろうなと判定してます。
◆ローズ
ごめんなさい要素ポイント見つけられてない。もうちょっと話して。
>>120 僕の色見えてる?がうっすら村視点。狼だったらわざわざ自分をもっと見てー的な発言をしなさそう。
でもこれだけなので判断つかない。
これからの発言に期待
◆作
>>85の評価は独特……ね。
>>85>>80で私と大量にぶつかってたね。ただこれは白黒見極め用という感じより、なんかその戦略変?的な感じを受けたわ。これはイーブン。
>>1:217の上段はすごく大好きなんだけど具体的な行動があまりなかったの(人のこと言えるの?論は棚の上に置かせていただきます。)が微黒要素かナー。
◆年
>>50上段については同意。下段についてはわーたーしーを見て〜!な村要素。(狼だと目立ちたがらない気がするのです)
>>87については本当に共感白。
>>128 おおボケを要素にとられると悲しくて泣きたい。
要素としてとれるところがあまりない感じ。これからの発言に期待。
本当にごめんなさい。まだ全然見れてないけど時間なので仮提出。
占いについては補完希望。
吊りについては暫定で【▼作▽画】今後の考察の進みで変更する可能性は大いにあります。
ねこちゃんについてはそんなに黒く見えてないが実感かな>>121。
護民官 ベルティルデは、のらねこ スノウ を投票先に選びました。
☆戦>>191
回答感謝です。統一がよかったはすごく同意。
だけどギャンブルかー。うーんちょっと危ないなーとおもいました。
>>192 特
占い先投票は少し怖いかも。
狼3+狂1+Q1+恋2 => 最悪7人外なので(恋狼がいればへるね)
確実に村なのは8人なので結構怖いです。
なので遺言希望します!
うーんウサギさんmogmogされてしまうのか、占霊くずしにくるかでしょうか?
もふもふ枠が二人も消えたらやだなぁ。
エア護衛:うさぎさん!
エア護衛で思い出したけど今回狩人ブラフまいてないどころか
非狩宣言してる状態かもしれないわね〜。
喉0とか。私吊りが入りそうになければ狩りでも平気で喉0にするけどそうはとってくれないのよね〜。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新