情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
こんなもんでいいでしょう。
夜兎の精神防御力がゼロになるまで、俺は毎日続けようと思います。
さて。CNですねー。
厨二能力者っぽいものと、漏れてもCNだと気が付かれないも死亡フラグもの、どちらがいいですか?
例
・厨二
サイレント・ウォーカー
《†真夜中の散歩者†》
・死亡フラグ
『俺、この戦争が終わったら結婚するんだ』
【両方ねーよ】も、可です。
おはようございます。紳士服日和のいい朝ですね。
本日のオススメ商品は「通訳トランクス」です。これさえ履けば、12ヶ国語をマスター出来たつもりになれます。
さて。私も占霊はFOでいいと思いますので
【非占霊】
とだけ置いて、開店準備があるので離席です。
まだ仲間も一人判明してませんが、CN決めてしまいましょう。
好きなのを取ってください。
サイレント・ウォーカー
《†真夜中の散歩者†》
通称:真
ホワイトブラック
《†白の漆黒†》
通称:黒
チェインギャング
《† 鎖状の牢客 †》
通称:鎖
狂さんにはコレを。
ディアボロズ・ディアボロ
《†狂る狂る廻る悪魔の駒†》
通称:悪
あと、同じ人外のよしみで夜兎さんにもCNをあげましょう。
敵同士ですが、共に村を滅ぼす陣営ですからね。
俺は嫌がらせはやめませんが、なにかの折には協力出来る事も有るかも知れません。
そんなあなたへ。
デス・イーター
《†死の捕食者†》
と、勝手に呼ばせてもらいます。
さて、ようやく溜まった議事が読める。頑張って読むぞ!
と、思ったら全然溜まってないね。
戦術論に関してはゲルトの>>1が抜けもなさそうで良かったな、と思ったけど霊共ギドラはもう不成立ぽいので残念。
・ギドラに関して
ゲルトの>>1が00:10
ハンスのcoが>>5で00:29
20分は感覚があるね。
ハンスは、>>1を読んだ上でギドラをしなかったけど、ギドラ案がなぜ飲めなかったのかが知りたい。
ギドラから解除するのなんてひと手間だろう、とは思うのだけども。
・オクタビア、ハンス、アルビンに関して
オクタビアがハンスのcoを咎め、それに対しアルビンが反証している。
俺も占いco自体は問題ないと思う。
オクタビアの、ハンスへの反応は戦術論の不理解、または自論の違いから起こるものだと思うので、
「オクタビア、もーいちど考えてみ?」
で、済ませて良さそうに思ったよ。
それより、アルビンのオクタビアへの星飛ばしの方が若干過剰だったのかな、とは見えているのだけども。
・理由
理由としては>>17の一つ目と三つ目の質問は、オクタビアの正体が知れる質問では無いかな。
逆に二番目の「なぜハンスはダメでヤコブはスルー?」はいい視点かと。これは俺も聞きたい。
あとは気になるところとしては、うさうさが発言があるようで、あまり意味のある事を言ってないように見えているかな、という点と。
もっと気になるのはこの時間なのにみんなどこ行ったん……?と言う点ですね。
なので、あまり話す事が見つかりません。
あと、このごった煮な編成。俺はあまり経験は無いのだけど「村人が2人」ですよね。
村人coのみさせてしまって、役と非役に分けるのはどーだろう、と思ったのですが詳しい人が居たら意見が聞きたいです。
メリットは
・夜兎の所在がある程度推測できる
・人外の後々の騙り防止
デメリは
・狩の幅が狭まる
・恋矢が打ちやすくなる?
かな、と思いますがどーなのでしょう。
少しだけ戻りましたが……
>>38>>39(と、以降発言なし)をみて匙を投げそうになりました。
燕尾服を燃やす程度には思い留まりましたが、先行きが不安です。
あと、>>31のハンスはヤコブの誤りです。
仲間も来ないし、ヤコブくんが本物かどうかもわからないね。
勝てるかどうかではなく、ゲームが成り立つかどうかの方が不安なんだが。
戻って来ました。
が、伸びてないね。
ある有名なアメフト選手がこんな事を言っています。
「…ないもんねだりしてるほどヒマじゃねえ
あるもんで最強の闘い方探ってくんだよ
一生な」
出来る事をやりましょう。
【非聖共】
案外、夜と狼ズが揃って突然死して村勝ちで終わるかも知れません。
(※その場合、恋陣営の勝利です)
悪は狂さんのCNなのです。
俺は
サイレント・ウォーカー
《†真夜中の散歩者†》
を貰います。
真(シン)と呼んでください。
例え二人でも頑張りましょう、楽しみましょう。
どうせ二人なら、かわいい女の子が良かったな、とか全然思ってません。
どこで、溶け溶かし後追いが出るか分からないからね。
夜と恋がどうなるかで、かなり日々展開は変わってくると思うのです。
夜ぽいのは、兎か金髪幼女かな、とパッションで思うのですが、この伸びだともうくじ引きですねHAHAHA(・∀・)
交信入の村って初めてなのだけど。
共交と交信が選んだ一人の三人で緑窓を共有する、って認識で合ってる?
そうしたら、交信は聖を選んで、確白ズで窓囲むのが良いように思ったのだけど。
まぁ村利なので言いませんが。
アレクみたいな天然のバランスブレイカーが居ると、潜伏する身としては超怖いです。
驚愕の人狼co……!
赤漏れ、なの?
突然死無し把握……。
>>54
ゲルト先生。
GS出せませんが、どうしましょう。
現状のまま更新を迎えるのなら、占いはハンスの自由で僕はいいです。
元々、この編成だと占いはそれほど重要ではないですし。
変わりにヤコブはよく見ておく必要があるとは思うのです。
>ゲルト
まぁ、今上げるなら神父さんかな。
強固なFO推しは、印象は良い。
オクタビアに対するツッコミのキツさは気になるものの、二個目の星は俺も思ったのです。
ゲルトは会話の主導権を握ってるけど、地雷に関する認識の甘さが第三・四陣営ぽく見えてしまってます。
ただ、話してくれるだけで印象がいいのです。
>黒
ありがとう。
そーなると、まぁ、聖に刺して
聖共交で窓囲むのが良さそうよね。気付く人は村側だろうな、と思うので、まぁ何も言わないでおこう。
黒は表で言いたければ止めはしません。
更新まで一時間を切りましたね。
とりあえず。
ハンスは更新までに占い先を明言しておいて欲しいです。
あと、これから対抗占いが出てきた場合は統一にはならないように、占い師同士ですり合わせをしてもらいたい所です。
方法は先着順とかでいーんじゃないかな。
占も霊も対抗が出ない村って初めてなので、まぁ、どうしたらいいのか、って感じでは有りますが。
溶けたら真確はするからね。
ドロシーが頑張ってるので、可愛がりながらつついてみたい。
>>69ドロシーのオクタ評
狼や兎はある、とあるけど。
オクタが狼ならハンスの正体はなんだと思う?
もっとも、俺はオクタビアの飛び出した感じには、あまり違和感は感じず、何故ヤコブはスルーか、と言う点に引っ掛かりを覚えました。
ドロシーがオクタを見るに当たって、そこは気にはならなかったのか?と言う疑問は出ます。
>黒
そかそか。
偽黒はこの村ではなかなか出しにくいよね。
ラヴぃやドロシーは噛み合せたいな、と思っていたのだけど、その辺は任せるよ。
互いに楽しめることをやりましょう。
>>74ドロシー
切れ、と取る感じかな。
ラインの切り方としては悪くないとは思ったけどな。
まぁただオクタに関しては。
出だしから占い候補に言いがかりじみた理由で印象を落とした挙句、その後に出てこない狼ってあるのかな?
って言う感想レベルの考察なのです。
ヤコブへの視線の薄さも
「霊ロラするとおもた」位のものなんじゃないかな、とか想像はしています。
本当はオクタ本人から聞きたかったのだけど、来ないのでどーしたものかな。
>ラヴぃ
うん……。
占霊対抗もなく、聖共交が揃って出て来てないからね。
ただ、戦略として明日出て来るかも知れないから、もう少し雑談するつもりで参加してみても良いとは思うけどな。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新