情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
遅くなってすまないね。今夜まで時間があまりなくて恋人関連の説明を把握し切れてないフルオープンがいいのか今後どうすべきかハッキリ分からない。
けど、イキナリ霊能者が名乗り出てきたのか…。みんなの意見を聞く前に出てくるってあまり好印象ではないけど…。
あ、でも好印象じゃないから偽物とは決めつけてはいないよ?
うーん。今coしてるのが狂人ならいいのだが、真偽ははっきりしないしな。
僕は騙りはしないで黙ろうと思うが、店員さんが騙りしてみたいならしてもいいよ!
あ、僕に騙りしてほしいならするけど、あまり自信はないかな?
昼間の時間ある時に恋人のルールを何度も確認したけど、難しいね… コーヒーはまずいし…。
話に聞くと、フルオープンを今するメリットもあればデメリットもあるのか
狼のことを考えず、恋陣営のことだけを考えて見たのだが…。
参加者12人…1人はあの死亡フラグ立ててる仮面の男の人だろう?彼を抜いたら11人。やっかいな天使が1人混じってるのだろう?
で、天使を除けば残るは10人、天使は10人みんなの発言を見て最後まで生き残れそうな人…2人に向けて矢を放つのか?
恋人の勝ちを防ぐなら現段階で意見を出さないっていうのはどう?天使が生き残れそうな人を探すのを防止できないか?
いや、あえてもっと皆の意見を出して、明日以降に意見が変わったりするのを見るのも策か。
曖昧な意見ですまない。フルオープンに関しても今の段階では決めるのは難しいが、反対派が多いなら明日でもいいかな?
いや、天使って可能性もないか?今coしてるの。
天使は恋人2人が生きていれば勝ちならリスキーで怪しまれる行動をとっても構わないだろう?
今coしてる人の内訳は
天使≧真=(もしくは≧)狂人 かな?
まぁ、占い師や霊能者が天使に射たれる確率は…2割程度?頭良くないから分からないけど、役持ちが射抜かれるのだけは避けて欲しいね。
>>15 >>16 ジークムントさん
意見ありがとう。狼も叩きのめさないとダメだよ。
ただ、話の流れが恋人の話メインだったから、>>14の最初に 「狼は置いといて、恋陣営の対処だけを考えた」という旨の前置きをしたんだよ。
自分で意見を言っておいてなんだけど、僕は意見を出して議論したいね。だって狼や狂人天使…人外陣営からボロが出るかもしれないじゃん?
では僕も気になる点を述べますね。
>>11 ジークムントの発言
「役職持ちは襲撃される危険もあるから、安易に役持ちに恋矢を放つとも限らないと思うが。」
役持ちが襲撃される危険もあるといいつつ、彼自身はいきなり役持ちだとcoしてるよね。彼は恋陣営の対策に と フルオープンを望んでたからcoしたのだろうけど、その時彼自身が狼に襲撃されるかもしれない ということを考えたのか少し分かりにくいというかなんか引っかかるかな。
ついでに!
ジークムントの内訳、今の時点であるとしたら 天使≧真 霊能者≧狂人≧(>強め)人狼 かなと思う。
天使は天使自身は死んでも射抜いた2人が最後まで生き残れば勝ちなのだから、狼に襲撃されても問題ないからね。まぁ、天使は出来ることなら生存意欲を出して射抜いた2人をフォローするのだろうけど。
彼が狼なら襲撃されることがないからいきなりcoしてみたとか…。でも狼は2人しかいないし狂人もまだ出てきてないからcoしないと思うんだよなぁ
彼が狂人ならば、フルオープンの本当の狙いが本物の役職を誘き出す作戦なのかと思えるし、狼よりは騙りに出やすいかな?
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新