人狼物語−薔薇の下国


179 集え!水平線諸君!【汝国0821.水平線の村再戦】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 学者 ベネディクト

…学者で霊能者とかオカルト臭しかしないのだが

(-4) 2014/04/20(Sun) 23:31:23

【独】 学者 ベネディクト

まあ良い。愚かなる人狼との対決でボロ雑巾になる運命は見えているが俺はいつも通り究極の村人陣営をこなすまでの事。

(-8) 2014/04/20(Sun) 23:33:31

学者 ベネディクト

眠い者もいるだろうから先に宣言しておこう。

【占い非対抗】【対抗する共鳴者ではない】

RCOに関しては議論停滞するよりはマシだろうとしか俺には言えん。占い回避については霊能アリの狩人ナシ、吊り回避は霊狩どちらもアリだ。だが狩人の吊り回避は後半のみだな。霊能coは2d遺言希望。狩人はCCOもしくは共鳴者命令、後半での縄次第。

(5) 2014/04/20(Sun) 23:42:31

学者 ベネディクト

…言葉が足りんな。狩人のCOは、だな最後の説明は。
それと【マーティンの共鳴者co確認した】

(11) 2014/04/20(Sun) 23:44:30

【独】 学者 ベネディクト

人の集まり微妙だな…

(-15) 2014/04/20(Sun) 23:46:20

学者 ベネディクト、花屋 イングリッドに「神が手違いを起こしたんだ」と食後のアイスを食べながら発言

2014/04/20(Sun) 23:48:41

学者 ベネディクト、司書 クララ鳩の飛びやすい場所に行け、鳩の飛びやすい場所に

2014/04/20(Sun) 23:49:45

学者 ベネディクト

何故司書に発言してるのだ俺は…。カーク無事か?
改めて言いまとめる。

□1.まとめ役
負傷兵
□2.役職COタイミング
占師…今
霊能…2d遺言
□3.役職の吊り回避、占い回避の有無
吊り回避…霊狩(狩人は3・4d以降が目安だろうか)
占い回避…霊能のみ
□4.FOの有無
別に今は良い、と言いたいが……まだ占い1coなのか?まあ仮に1COであってもFO反対するが。

下のものはもう少し後で考えるぞ。
□5.占い方法
□6.占い先
□7.占い内訳考察

(24) 2014/04/20(Sun) 23:53:39

学者 ベネディクト

>>22イングリッド
☆理由は簡単だ。吊られるという事は怪しい行動をしたがゆえに、だろ?偽物の占いに黒を出された時はCCO推奨ゆえそこは時折々だがな。狩人というのはなるべく大人しくしているべきであり、だがあまりにも大人し過ぎるのも滑稽……怪しまれて村の手により死する狩人はいらんという考えだな。

これ以上は狩人については語らんぞ。このような発言により狩人が透かされる訳にはいかん。

(31) 2014/04/20(Sun) 23:57:51

【独】 学者 ベネディクト

そうだな、考えていた霊能者の場合の設定を此処で言っておくとしよう。

⑴実は婚約者は亡くなっている
⑵婚約者の事を思い三日三晩ほど泣き続けていると今は亡き婚約者の姿が見えるようになった
⑶以来彼は仕事の傍らで霊である婚約者との食事を楽しんでいる

(-24) 2014/04/21(Mon) 00:28:16

学者 ベネディクト、今夜は動きはないようだな、待機するのを諦めるとする。…ところでカーク、俺にもカレルの箱を見せろ

2014/04/21(Mon) 00:30:31

【独】 学者 ベネディクト

『という訳で、私が降臨するのね…』

降臨とか言うと何だが神々しいぞ?

『あらやだベネ。それジョーク?』

俺がジョークが得意ではない事は知ってるだろ

『ふふ、冗談よ。さあ…今日は寝るとしましょう?愛してるわベネ。おやすみなさい』

ああ、おやすみ。アンナ。

(-26) 2014/04/21(Mon) 00:35:08

学者 ベネディクト、パン屋 カレルの箱を覗いて、うわ…これは酷い趣味だな。本当にいつ見てるのだ

2014/04/21(Mon) 00:53:44

【独】 学者 ベネディクト

『おはよう、ベネ。よく眠れた?』

ああ。問題ない。

『そう…良かった。ねえベネ』

どうした?

『……いや。やっぱりなんでもないわ』

(-29) 2014/04/21(Mon) 06:37:32

学者 ベネディクト

おはよう。残るは司書だけか?司書の発言次第だが司書が非対抗だった場合は1COであり占い確定だな(確率的には出てきそうだが)…まさか本当は占い師で、自身の役職を把握出来てなかったなどの者はいないよな?

まあ良い。1COでも2COでも今日の占い方法は共鳴指定が希望だ。狐狙いで行くべきだろう。明日からはゾーンを希望だがな。初日での銃殺が叶わなかった場合の噛み合わせ懸念を含む。

おい、イルマ。朝食を頼むぞ。
[彼はもう食事処にいる]

(55) 2014/04/21(Mon) 07:19:00

学者 ベネディクト

って、鳩が更新していない間に来おった…。1CO確定らしいな。おめでとう、ナネッテ。

(56) 2014/04/21(Mon) 07:21:00

【独】 学者 ベネディクト

となると、霊能への複数COが考えられうるな…。人外共は露出を避けたという事か。

『ベネ、対抗が狼とも限らないわ。もしかしたら狂人かもしれない』

仮に狂人だとしたら灰色の中から人外を見つけ出すのはかなり困難だな。霊能のFOについては俺は人外露出を望んでの2d遺言推奨だ。共鳴に全てを任せるとしよう。

(-30) 2014/04/21(Mon) 07:37:24

【独】 学者 ベネディクト

『お楽しみ…』

アンナ、涎が垂れてるぞ

『あ。ちょっと妄想を』

ったく…霊にも欲があるのだな

『あ、当たり前じゃない!一応人間だもの!』

死んでいるけどな

(-31) 2014/04/21(Mon) 08:25:29

学者 ベネディクト

[研究室からひょいと彼は顔を出す]

ほう…?賑わっているな。議論が進むのは良い事だ。他の者と重複になってしまい申し訳ないのだが、司書と男爵の狼は完全に切れているとは言えんのではないか?タイミング的に出ないとおかしい、という意見は確かにあるがそこは狐同様好みや作戦によって出ない事もあるだろう。決め打ちはせん方が良い。出遅れた事により偽視が集まる事(様子見をしていたのではないかという疑惑)を避けた、という事も考えられるであろう?もしくは狂人ないしは人外が出るのを期待していて上手くいかなかったか、だな。
引き続き霊能COは2d遺言希望だ。可能性は低いだろうが人外を一匹でも引っ張り出せたら幸いゆえ、複数COならばロラ処理をしたい。

少しログを読み込んで来るぞ。

(101) 2014/04/21(Mon) 15:56:00

【独】 学者 ベネディクト

初日回避なら武器がある。

『武器?』

俺の得意戦法は素村騙り。あとは限りなく白に見せること。初日は無難過ぎて狐狙いで占い希望される事があるのだが、まあそこはどうにかする。あとはそうだな、狩人ブラフでも言ってみて回避する事ぐらいか。

『ブラフ苦手の癖に』

黙れ

(-49) 2014/04/21(Mon) 16:20:49

学者 ベネディクト

[研究室から出た彼は特大アイスを片手に語り出す]

>>102花屋
まあ確かにマシだろうな。寧ろ後から潜伏で出てきた占い師の方がすこぶる怪しい故、新たに占い師が出てきたらほぼ真切る勢いではある。…そう、確かにあるのだが、さてどうしたものか。とりあえずこの場で【パン屋の占いCO確認】発言しておく。パン屋の言い訳を聞いてからはここら辺はより考えておくとする。
話は戻るが、お前は“決め打つレベルではないがその後から出てきた野郎共に関しては他の人よりよっぽど白く写るという認識がある”という考えなのだな?…俺はタイミングだけに縛られるのは好ましく思わぬ故、全員イーブンで見ているぞ(そこは戦法の差であろうから気にするな)

戦法について特に言っていなかった気がするな。俺は白圧殺進行が希望だ。なるべく白く見える位置の者を占うのが一番ではなかろうか。怪しい者は占うよりは吊り殺した方が楽だ。霊能で色を見れる可能性もあるしな。

>>112カレル
★後から出る事で真視されない可能性が出てくる事は考えられなかったのか?
★潜伏理由が自分よがりではないか?論で対抗に勝つ自信が無かったのだと、そう貴様は言いたいのか?

(145) 2014/04/21(Mon) 21:07:39

学者 ベネディクト

…カレルの発言に何処か違和感がある気がするな。少し貴様を精査するぞ?直感だが何か気味が悪い。あとはイルマと被る故質問は抑える。表現状ではカレルは狼狂≧真で見させて貰う。だが、考察するに当たっては念の為イーブンで考察させて貰う。…理由か?潜入観から考察が疎かになるのを避ける為だ(その前に違和感を見つけ出す)

【共鳴からの命令確認】
霊能者が出てこない事を祈るとしよう。

>>134酒飲
☆共鳴命令に従う、としか言えん。
☆視野に入れておくが占いに騙りに出て勝てるものなのか?逆に問うが勝ち筋あるのか?自身が狐なら銃殺は起きない。なら信用取れずに吊り殺される運命なのでは?タイミングもあまり宜しくないだろう。

(148) 2014/04/21(Mon) 21:10:10

学者 ベネディクト

ふむ、カレルの発言で特に違和感があるように思えたのは以下の二つだろうか?

>>112「なんで狼狂人は1COでも放っておいたんだろ…」
→1COに対して尼狼なら狂が、尼狂なら狼がでてくるはずという意味だろうか?
>>135「私的に開幕初っ端から非対抗回すのって、確かに可能性は低いかもだが一斉をする時の人外側の判断の手助けをしてるからあんま好きじゃないんだよなぁ…これをしてるのが雑貨屋、学者ね。出る気の無い狐、シスターに騙りを任せた狼、霊能出る気満々の霊能or狂人。正直ここはどの役も有りそうなのであまり触れたく無い位置」
→寧ろ村役職晒そうとしてないか?あと【シスターを比較的狼視点している様に見える】他の発言でもそうだが、狂人の線はあまり見て無いのだろうか?まるで視点漏れに感じるな…。あまりにも対抗への色認識がぶれているように感じられる。

突っ込もうとしたらカークがシスターへのスケールを都合良くも聞いてくれているな。助かる。とりあえずざっくりと見た感じでは怪しい所は主に此処だな。

(153) 2014/04/21(Mon) 21:26:44

学者 ベネディクト

>>154ミーネ
★2d遺言だと仮に奴が狼の場合次の日の噛み合わせを銃殺であると言いはれないか…?それとも俺がお前の発言を認識間違いしているだけだろうか?すまないが答えてくれ。

(155) 2014/04/21(Mon) 21:31:29

【独】 学者 ベネディクト

>>135パン屋
…因みにご名答、俺が霊能者だ。

『なんで表でそんな事言っちゃうのかしらね。殴って良いかしら?』

お前は触れられないだろうが。皮肉だがあいつの化けの皮剥がすべく霊能者として人肌脱ぐとしよう。…信用したく無いがな。

(-60) 2014/04/21(Mon) 21:34:19

学者 ベネディクト、負傷兵 マーティンに「全て下級モンスターのスライムだと思って殴り殺せ」と情け無用発言

2014/04/21(Mon) 21:35:57

【独】 学者 ベネディクト

何処まで突っ込んで良いのか分からん。霊能者の立場はかなり難しいものだな。

『カレルが狂人なら霊能ロラで狼が露出して事故犠牲にする意味が分からない。カレルが狂人なら多分霊能者1COじゃないの?』

だとしたらもっとお前の分まで現世を俺が生きれるな。

『そうね。そうなれば、良いわね』

(-61) 2014/04/21(Mon) 21:40:29

学者 ベネディクト

>>157ミーネ
あ、そういう意味か。やっと把握出来た。済まないな無駄に喉を使わせてしまって。

というか読み直していたがカレルは2COでFO希望なのか…?まるで霊能者を露出させたいかのような言い分に見えるのは彼の怪しさからくる潜入観か、それともなんなのだコレは。

(158) 2014/04/21(Mon) 21:44:05

学者 ベネディクト、もう喉少ないので発言を控えるとする、と言って定食を食べに宿屋へ。

2014/04/21(Mon) 21:45:23

学者 ベネディクト、もっと危惧?…あー、何と無く浮かびましたけど言わなくて良いですよね?

2014/04/21(Mon) 21:50:31

学者 ベネディクト

取り急ぎ占い希望を出すぞ。

●花屋
○少女

花屋は白狐狙い、少女は無難に色が見えない枠からだ。

(191) 2014/04/21(Mon) 22:35:30

学者 ベネディクト

って、仮決定か。【仮決定把握だ】

(194) 2014/04/21(Mon) 22:36:51

学者 ベネディクト

>>192マーティン
念には念をだが、もしも酒飲霊能だったらどうするんだ?…何と無く聞いておくが。

(198) 2014/04/21(Mon) 22:39:15

学者 ベネディクト

>>0197マーティン
☆ほぼ白狙いだ。狐はおまけのレベル。ここが黒であってもたち悪いと思っての占い希望。

(199) 2014/04/21(Mon) 22:40:32

学者 ベネディクト

>>204マーティン
確かにそれはそうだな

(205) 2014/04/21(Mon) 22:46:11

学者 ベネディクト、酒は後でも良さそうと考えてましたがまあ占い見れるならどうでも良い

2014/04/21(Mon) 22:53:27

学者 ベネディクト、お腹すいた…

2014/04/21(Mon) 22:54:57

学者 ベネディクト、考察すると余計お腹空くんです……バリムシャァアア!!!

2014/04/21(Mon) 22:58:45

学者 ベネディクト

…ふう、皿まで食べてしまった。【本決定了解したぞ】

(218) 2014/04/21(Mon) 23:00:36

【独】 学者 ベネディクト

『貴方気を抜くとそうよね』

仕方がないだろ、腹が減るのだ

(-72) 2014/04/21(Mon) 23:02:39

学者 ベネディクト、皿喰らいで悪かったな

2014/04/21(Mon) 23:05:50

学者 ベネディクト、パン屋 カレルは本当残念なイケメン枠だな

2014/04/21(Mon) 23:16:36

学者 ベネディクト、パン屋 カレルを残念そうに見つめた

2014/04/21(Mon) 23:21:45

学者 ベネディクト、それがお前の立ち位置だ

2014/04/21(Mon) 23:25:16

学者 ベネディクト、知らん

2014/04/21(Mon) 23:26:13

学者 ベネディクト、旅人 カークの横で残念そうにカレルを見た

2014/04/21(Mon) 23:29:08

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

イングリッド
4回 残7298pt(-)
マーティン
19回 残6993pt(-)
ミーネ
10回 残7092pt(-)
イルマ
2回 残7347pt(-)
マチス
3回 残7316pt(-)
ナネッテ
13回 残6909pt(-)

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(-)
エレオノーレ(3d)
1回 残7359pt(-)
アイリ(4d)
1回 残7377pt(-)
マレンマ(4d)
0回 残7400pt(-)
サシャ(6d)
7回 残7209pt(-)

処刑者 (5)

オクタヴィア(3d)
5回 残7249pt(-)
ベネディクト(4d)
12回 残7104pt(-)
カレル(5d)
25回 残6643pt(-)
カーク(6d)
23回 残6896pt(-)
クララ(7d)
3回 残7310pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

アヴェ(1d)
1回 残7379pt(-)
カサンドラ(1d)
1回 残7380pt(-)
スノウ(1d)
4回 残7289pt(-)
ローレル(1d)
6回 残7226pt(-)
シュテルン(1d)
1回 残7380pt(-)
トーマス(1d)
0回 残7400pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby