人狼物語−薔薇の下国


117 【赤いハンカチと】G1056村再戦〜第2次 おとうさん事変【緑の変態】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【老】老人 モーリッツ

【非占じゃ】
年寄りはせっかちでのう。

(4) 2014/01/09(Thu) 23:01:30

【老】老人 モーリッツ

【娘、尉、史の占CO確認】

■1.確霊>確白 独断は嫌いじゃ。独断でいい結果になったとこ見た事無いのう。
■2.FO希望じゃ。霊は潜伏希望なら任せるが潜伏死だけは勘弁じゃ。
■3.FOなら占霊の吊り回避は当然無しじゃ。霊潜伏なら当然吊り回避はありじゃ。狩は今は回避COが主流みたいじゃが本人に任せるのじゃ。
■4.少なくとも序盤は統一占いが希望かの。中盤以降、状況によっては自由占いもありじゃと思うが。
■5.吊りはストレートに黒狙い。ケア吊りとかは嫌いなのじゃ。占いは白狼逃げ切りが怖いのでここ怖に当てたいのう。お弁当懸念も覚悟の上じゃ。LWが吊れるか吊れないかの勝負じゃと思うのでな。
□6.発言、投票先から狼を探す姿勢を見るのじゃ。

年寄りは早寝早起きなんでもうベッドに入るのじゃ。
ベッドから鳩でチェックはするがの。
なんとなくじゃが占ロラかの…
おやすみ。

(38) 2014/01/09(Thu) 23:16:19

【独】 【老】老人 モーリッツ

んー、何かG国より発言が頭に入って来んのう。
インターフェイスの違いだけなのじゃが…

(-8) 2014/01/09(Thu) 23:21:47

【老】老人 モーリッツ

【踊の霊CO確認】
対抗は朝までに出てくれ。おやすみ。

(58) 2014/01/09(Thu) 23:30:27

【老】老人 モーリッツ

忘れとった!
【非霊じゃ】

(62) 2014/01/09(Thu) 23:33:55

【独】 【老】老人 モーリッツ

3-1陣形は長期村では初めてだな。
いい経験になりそうじゃ。
縄6でロラで3使って狼2に縄3か…

(-13) 2014/01/09(Thu) 23:45:34

【老】老人 モーリッツ

おはようじゃ。
鳩からじゃ。
まず【諸々確認】じゃ。

占い集計については、aはG1056再戦ぽくていいし、bは○を狼がライン切りに使うならそこも見たいのでどっちでもいいのじゃ。
占い方法じゃが、3占いの時点で確定情報は期待出来なくなったの。
ただ霊が確定してるので、偽判定は翌日になれば分かることじゃから統一もありかとは思うのじゃ。
自由占いは人外が出したい所に出したい判定出せるが、そこも考察の余地になるので自由占いでもいいのじゃ。
結論としてどちらでも。やや自由よりかの。

☆史>>95
文字通り、あまり深く考えずになんとなくじゃ。
今は、多分1dの占い結果は斑になりそうじゃから、そっち先吊りかなどと考えておるがの。
ただ、決め打ちなしのロラ先延ばしが村にとって危険なのは、G1056の古文書を読んだ事のある人間なら誰でも思うのじゃないかの?

☆尉>>128
夜明け前は始まったばかりで、肩の力抜いて適当に発言してたから、正直どう考えてたかも覚えてないのう…
寝て起きるまでに陣形確定してくれぐらいの感じしか考えてなかったんじゃないかの。
今考えると対抗はまず出ないのが普通じゃな。

(135) 2014/01/10(Fri) 10:42:24

【老】老人 モーリッツ

おっと、娘の質問に答えるの忘れとったわい。すまんのう。
娘☆>>75
言及してないとこは何も考えとらんかったってことじゃ。
だとすればで質問されてものう…
今考えると、潜伏霊が占い回避COするぐらいなら初めからFOのがいいと思うのじゃ。

(153) 2014/01/10(Fri) 12:55:55

【老】老人 モーリッツ

☆遊>>151
まとめに答えると特にないのう。
もし占い希望を精査して、1位と2位に希望の開きがあれば、bのがそれを反映してると思うがの。
儂は、発言内容は、特に狼は赤でお互い確認しあったりしてかなり推敲するだろうから、あまり黒要素は拾えんと思っとる。
だから、狼が狼らしい行動をとる機会がなるべく多くなるように仕向けたいと思っとる。
ライン切りとライン切れだが、他の要素も加味すれば、儂は自分なりには結論が出るのじゃ。
これは狼に逆つかれたくないので詳しくは言わないがな。

(159) 2014/01/10(Fri) 13:16:46

【老】老人 モーリッツ

今日の占い希望は当然灰からだろうから灰考察でも書くとするかね。

傭 非占の早さは微白要素じゃ。いきなり質問飛ばしたのが占いというのはいろんな可能性があるな。今後要チェック。

信 儂と同じかそれ以上にいい加減と言うかリラックスした感じが村印象。今日の占いは不要。

遊 ここも現時点唯一の質問が占い候補に飛んどるな。と書いたら、儂に飛んできた。質問内容も村が普通に疑問に持ちそうな事だし、儂ももっと説明すべきかと思っておったとこなので丁度良かったわい。

(161) 2014/01/10(Fri) 13:27:51

【老】老人 モーリッツ

今日は灰から占い候補出す日じゃと思っておったから、正直灰しか見てなかった。
しかし、考えてみると今回占い真贋のが分かり易いと思ったんで、アプローチ変えてみたのじゃ。
占い真贋については箱前に戻ってから述べるつもりじゃが、とりあえず質問に答えるぞ。

☆傭>>160
この後、今回占い真贋が分かり易いと思って考えは変わったんじゃが、この時思っていた事は、序盤の灰の白黒要素や占い真贋で、斑吊りから確霊判定より情報がとれると思えんからこう言ったのじゃ。
むしろ序盤の斑を吊らないほど決め打てる要素がとれるのか、こっちが聞きたいぐらいじゃ。

☆楽>>175>>176上段
これは回答は同じじゃ。
単純に2人より3人のが白黒揃う確率が低いのはもちろんの事、3占いは早期のロラもあり得る為、偽占いの黒出しのタイミングも早まる事が予想されるのじゃ。自分が吊られる前に一人でも道連れ増やしたいからのう。
これもむしろ、確黒、確白が出る確率が2占いの時と変わらないというものがおるなら、どうしてかこっちが聞きたいのじゃ。

(183) 2014/01/10(Fri) 18:09:53

【老】老人 モーリッツ

☆書>>176下段
あまり詳しく述べたくないからオブラートにくるんだんじゃが、何故詳しく述べないかとと占真贋に興味を持つのは誰か考えれば分かるのじゃ。
それと現時点で全員の白黒どっちでどうしたいか決める必要があるのかの?

(184) 2014/01/10(Fri) 18:10:21

【老】老人 モーリッツ

こっちも一撃返し!
☆楽>>189
もういいのじゃ。はっきり言おう。
儂は占い真贋に特に興味を持つのは人外と狩人だと考えとる。

(191) 2014/01/10(Fri) 18:45:16

【独】 【老】老人 モーリッツ

非狩透けるの…
すまん。狩人さんよ。

(-89) 2014/01/10(Fri) 18:46:58

【老】老人 モーリッツ

>>107で「対抗」という言葉に反応するのは1056古文書を読んだものなら分かるが、ロラの遅れを気にしないのはその辺と矛盾。ただ黒塗りしたいだけにも見えるのう。
最下段には防御感を感じる。
ここも触れているのはまず占いから。
と言うか、今回儂も含めて占い真贋から入るものが多いのう。
これは要素に取れそうもないのじゃ。

(207) 2014/01/10(Fri) 20:13:12

【老】老人 モーリッツ、箱前確保じゃ!

2014/01/10(Fri) 20:18:55

【老】老人 モーリッツ

占い真贋について考える前に、霊スライドについて述べたいのじゃ。
霊スライドって占い確定する為のものじゃろ。
ならまず狼には狂が出た、狂には御主人様が出たと思わせ、人外が占いに出るのを押さえる必要から先にRCOする必要があるのじゃ。
この可能性があるのは娘じゃが、娘はCOと同時の発言で霊潜伏を考えており、ほぼ霊スライドが無いのは大体想像がつくのじゃ。
占確定したければ人外に霊に出てもらった方が良いからの。まあ、ブラフと見るものもいるかもしれんがレアケじゃな。そもそも霊スライド自体が奇策じゃがな。

そうなると、その状況で史が人外として3人目の占COする意味が分からん。
占3COはロラの可能性もあり、狂なら御主人様に真占いの行方を分からなくさせる上にロラに巻き込む危険があり、狼でも自らロラの危険に飛び込む割には頑張って真視をとれるとも思えんし、あまりメリットは無い。他のものも言っとったが、メリットは霊スライドケアぐらいじゃろ。

(215) 2014/01/10(Fri) 20:41:22

【老】老人 モーリッツ

>>76の狩に関する見解も村目線。
史を真とすると、COのタイミングから言って娘狂、尉狼かの。
娘の他の発言から見て、赤で相談無しに出るタイプとは思えん。
もちろんそう言う方向で見てるというだけで決め打ちではない。
しかし、現時点の灰の白黒よりは儂には分かり易いので、その視点から占い判定を軸に考察していきたいと思っておる。
だから、今は占いロラや斑は余程の事が無い限り吊りとかは思っとらん。
占いはもっと要素が出れば決め打てると思っておる。

☆尉>>204
議事録読んでるときは灰しか見てなかったのじゃが、ぼーっとしながらふと考えると占いのが分かり易くね?ってなったのじゃ。
だから明日の占い結果見れば結構真贋つくんじゃねとなって、真占いが大体分かれば狼は自ずと見えるのじゃって感じかの。
遊に関しては、儂に質問した中で一番的を得た質問しとると思った。議事録読み込んで、発言者の意図を知ろう、狼見つけようという姿勢は感じられたから今のところ白枠じゃ。

(217) 2014/01/10(Fri) 20:42:32

【老】老人 モーリッツ

>>142灰を見てる姿勢は感じるが白黒の取り方は納得出来んのう。>>155娘に関してそれは性格要素で非狼要素ではないと思うのじゃ。>>176の儂への質問もあまり鋭い質問とは言えないのう。影響力のある検辺りに乗っとくかみたいな感じを受けるぞ。
結局占い考察が娘真ありきで終始していてその根拠も薄い。影響力の強い検へのすり寄りも感じる。
★書 娘真視の理由は娘>>3の非霊回しを止めただけ?非霊回しを止めたのがどうして真要素になるのか説明してくれんか。儂には性格要素にしかとれん。

>>46は村目線じゃな。>>192FO希望なのに娘が潜伏余地作ったのは印象良いはよくわからんの。だが怪しいところは無いのじゃ。発言伸びれば要素とれそうじゃ。

(228) 2014/01/10(Fri) 21:06:57

【老】老人 モーリッツ

妙 非占若干遅めだが>>190で占い候補に赤あるかないかに言及。自分が赤で相談してたならこの話題は出さないかの。

検 非占の早さは微白要素。>>82根拠てきとを初め、発言全体に防御感が無いのう。
>>144 何の根拠も示さず【●老】これやっぱ引っかかるのう。
普段儂は自分を黒視するものを白く見る傾向があるのじゃが、検は中身透けした上で狙ってる気がしてならんのじゃよ。
彼はそこまでのスキルありそうじゃしのう。儂の考えるここ怖枠じゃの。発言内容以上に白視を得てるのも気になるところじゃ。ただ占いはありじゃが吊りは無しじゃ。
★儂黒視の根拠は?

人 発言少なくて要素とれず。今のところよく見て狼探ししてるようには感じる。

(234) 2014/01/10(Fri) 21:19:42

【老】老人 モーリッツ

☆検>>191
そもそも疑われちゃうわどーしよー懸念が無いのじゃ。それは儂が狼でも一緒じゃ。今まで思っとことが言えなくて疑われた事はあっても、思ったことを言って疑われた事が無いからかの。

★検>>231 思考がどうも繋がらんの根拠は?おぬしは占い先確定すると思っておるか?だとしたら3占状況下での根拠と、確定すると思ってないなら。何故儂が斑になると言ったのを黒塗りした?

この村に来る前からの楽しみじゃった検との殴り愛が出来て嬉しいのじゃ!

(247) 2014/01/10(Fri) 21:30:01

【老】老人 モーリッツ

殴り合いしてる場合じゃないのじゃ!
時間なのじゃ。
書には検へのすり寄りが感じる。怖さは感じないので本来儂の考える占い候補ではないのじゃが、今回占い判定が出れば大体真贋つきそうなので、どっちの判定が出てもおかしくないところで希望。楽は>>107最下段に防御感を感じた。

(252) 2014/01/10(Fri) 21:36:49

【老】老人 モーリッツ、メモを貼った。

2014/01/10(Fri) 21:37:25

【老】老人 モーリッツ

>>248 そもそも霊スライドの可能性は娘の初動から低いと見てるのじゃ。

>>249 儂に言っとんのか?儂はここ怖は占い希望にするが、吊り希望にはしないのじゃ。
最近の人狼騒動はいろんな狼がいていろんな潜伏があるので、発言や行動では捕捉しきれない狼がおると儂は思っとる。
そんな俗にいう白狼を捕捉するには占い当てるしか儂は思いつかんのじゃ。
もし誰かG1056樵以上の狼を捕捉する方法が他にあったら教えて欲しいのじゃ。

(259) 2014/01/10(Fri) 21:46:28

【老】老人 モーリッツ

>>247
そのどこが矛盾してるのか儂には分からん。
斑判定になりそうなら、自分独自の狼センサーを開示しなけりゃいけない理由があるのかの?
もちろん吊り票は理由を書くがの。

(268) 2014/01/10(Fri) 21:52:47

【老】老人 モーリッツ

>>270
儂が生きてるうちならいつでもいいのじゃ。
ただ議論がかみ合ってない気がするし、お互い村同士の無駄な戦いのような気もするが…
でも殴り愛は好きだからいいのじゃ!

(275) 2014/01/10(Fri) 22:04:22

【独】 【老】老人 モーリッツ

結構しゃべったな…
リーザ占いか…
儂は白く見とるがどういう占い結果が出るか楽しみじゃ。
娘狂と見てるが、本来黒出したいところじゃろうが、結構な真視を得て守りに入るのかの?

(-117) 2014/01/10(Fri) 22:08:37

【独】 【老】老人 モーリッツ

しかしコンラートの影響力凄過ぎじゃね?
全然名前も挙がってなかったリーザが票集め過ぎじゃろ。
コンラート狼だったら負け確定じゃ。
儂の中身透けからのここ怖票も多いのかの?
いつもは普通にしてて白視とれるのに今回はおかしい。
RPの所為かのう。

(-118) 2014/01/10(Fri) 22:13:25

【老】老人 モーリッツ

儂には残念ながら表情があまり無いらしいのじゃ…
皆のイメージの愛くるしいモリちゃん顔じゃないのが、疑われる原因の様な気がしてならないのじゃ…
これが変顔じゃ。

って質問が飛んでた。
☆傭>>279
基本的には村と見とるの。
狼がこんな目立つ行動取ると思えんが、検のスキルならその線も捨て切れんのじゃ。
議論もはぐらかされてる感がするしの。
ここ狼だったら捕捉出来ないから放置出来ないのじゃ。
検がリーザと言えば皆がリーザって、検が狼じゃったら村敗北確定じゃぞ。
これは検じゃなくて他のものに言っておる。
どちらかと言うと今はリーザ追従者に狼おると思っておる。

(296) 2014/01/10(Fri) 22:29:40

【老】老人 モーリッツ

【仮決定確認じゃ】

(301) 2014/01/10(Fri) 22:30:58

【老】老人 モーリッツ

>>308
占い希望理由をちゃんと読むのじゃ。
今日は理由があっておぬしを外したのじゃ。

(317) 2014/01/10(Fri) 22:46:12

【老】老人 モーリッツ

【本決定確認じゃ】
さっきの表情は大事なときだけ使うのじゃ。

(327) 2014/01/10(Fri) 22:50:56

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11)

レオンハルト
19回 残13886pt(-)
【傭】ふにゃぁぁ
ドロシー
14回 残13875pt(-)
【娘】わおーん!オフ
カサンドラ
5回 残14720pt(-)
【信】リアル爆発オフ
サシャ
40回 残12929pt(-)
ソマリ
82回 残12824pt(-)
【楽】宮廷楽団員オフ
モーリッツ
12回 残14659pt(-)
シュテラ
28回 残13601pt(-)
【書】宿の広間オフ
アプサラス
6回 残9190pt(-)
おみせ
シェイ
66回 残8968pt(-)
【盗】手繋ぎ
ミヒャエル
76回 残11958pt(-)
編集長かよ!?オフ
コンラート
76回 残11707pt(-)
【検】ゆるふわオフ

犠牲者 (1)

ローゼンハイム(2d)
0回 残15000pt(-)

処刑者 (3)

リーザ(3d)
6回 残14315pt(-)
【妙】にゃん♪オフ
ゾフィヤ(4d)
12回 残14304pt(-)
リエヴル(5d)
17回 残14043pt(-)
【史】わんわん!オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

シルキー(1d)
7回 残13377pt(-)
潜伏鬼嫁スイッチオフ
ヴェルザンディ(1d)
0回 残15000pt(-)
ローランド(1d)
0回 残15000pt(-)
ミーネ(1d)
23回 残13550pt(-)
ディーク(1d)
9回 残14682pt(-)
カーク(1d)
0回 残15000pt(-)
シメオン(1d)
1回 残14450pt(-)
アデル(1d)
0回 残14632pt(-)
シュテルン(1d)
128回 残10276pt(-)
シスコンスイッチ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby