情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
おはようございます。
>>106シメオンさん
☆対抗から質問ってなんだかこそばゆいね。
僕が覗いたのは>>85のところだよ。
霊まわりで何か試したいことでもあるのかと思ったからお邪魔しちゃ悪いと思ってね。
自分がCOしようとしていた前振りだったとは気付かなかったなぁ。
>>107アイリさん
僕もシメオンさんは積極的で元気な灰だと思ったよ。
全然中身まで読み込んでなくてパッと見の雰囲気だけだったけど。
>>110アデルさん
>>112マリエッタさん
☆第一印象では狂人さんかなぁ。
狼さんなら灰狼でLWに回りそうなタイプに見えるよ。
それか2-2なら占霊全ロラはまずないってことになると、真狼-真狼でどちらかが決め打たれれば逃げ切りもあしろうかなって
いうのも思いついたんだけど、これは違うっポイかな。
>>85を聞いてからCOしてきたことから考えると、占い2COが占霊だった場合に、シメオンさんが霊に出た後に占いから霊スライドがあって確占することが無いように念押ししたみたいだし、占い騙りとは繋がっていないように思えるよ。
真狼-真狼は消していいかな。
こんばんは。
【霊CO】だよ、よろしく。
占いはお二人さんだね。
議題も出ているようだし、僕が今から働く必要は無いかな?
仕事納めの付き合いで家に帰りそびれてしまってね。
明日からじっくりということで、今晩はあとでもう一度顔を出す程度で失礼するよ。
いやぁ、シメオンさんは勿体無いなぁ。
灰にいたら結構期待しそうだよ。
>>17なんてサクっといっちゃえるのは軽いなぁ。
村でも人外でもちょっとぼかして言い淀みそうだ。
普通にキアラさんダルメシアンさんがご主人に見えている素直な僕。
>>128は、霊に狼がいるぞー、ってことかな?
>>33タチアナさんの言う「護衛」は「狩人」ということだったのか。唐突に護衛どうこう言い出すのは、裏が無く思いついたまま話してる非狼っぽいかなと思ったのだけど、>>50>>61なら狩人のことなんだね。
ダルメシアさんはちょっと変わった雰囲気だね。
>>40>>59と簡単に白黒取らないぞという警戒感が見える。
その意味では>>114は>>129と似たような考えで、ここで引用してきたのもそういうことなんだろうね。
その割に今は随分とシメオンさんに肩入れしてるようだし、>>59でも既にシメオンさんには好意的なようだ。
それらからすると、僕から灰であったシメオンさんへの警戒心が薄いのが即色が見えていると狼要素に直結する論法は微妙だに感じるね。
あの時点でシメオンさんを警戒するべき理由が無いよ。
僕は何か考えがありそうなら自由に動いてもらいたかったな。
シメオンさん-ダルメシアンさん両狼で、出遅れたダルメシアンさんの方が潜伏とか、>>17でさらっと小言を落としてみたりとかピンと来ないし、>>40もシメオンさんへの弁明っぽくて繋がってる気配はしないねぇ。
もし今後ダルメシアンさん黒が分かったなら、シメオンさん狂は濃いと思うよ。
>>110アデルさん
★具体的にダルメシアンさんが指しているのは誰をイメージしての感想かな?
僕が見たところ・・・>>17のイメージあってか、早いのはシメオンさん、ゆっくりがキアラさん、ダルメシアンさんだと思ったんだ。
そしてシメオンさんには好印象のようだから、実質自分についての弁明と、キアラさんへのフォローかなって。
そうするとここ両狼はありえるし、今後の継続以前に、現段階でも特に白めに見る要素は何も無いかなって思うんだよ。
>>161コンラートさん
それは灰の方にお任せするね。
既にチラッと言ってしまったこともあるけど、僕が言うことで逆にそう思えなくなってしまうこともあるだろうし。
>>170コンラートさん
対抗の偽要素を挙げるのは能力者の仕事で、自分で真贋を考えません。ということ?
ごめんなさい、目に付いてしまったものはともかく、それを頑張って探そうという気はないかな。
>>174アイリさんは面白いね。
コンラートさんが3-2にしなかったこと自体は特に非狼だと思わないし、そんなことを言えば3-2を狙わずにさっさと非占してしまった人達も非狼的になってしまうね。
ただこんな理屈を嬉々として非狼要素だと出してきたアイリさんが非狼っぽく見えちゃうね。
こんなことで村に非狼つけるのもそれっぽくないし、ましてや狼同士で陣形選択から仲間を非狼上げするのもそれっぽくないかな。
>>175アデルさん
☆あれだけ遅いと出遅れを気にするような時間でもなかったしね。
早さで信用されようなんてことは思いつかなかったなぁ。
そもそも今アデルさん達が言っているほど3-2とか人外がいっぱい出てくる気はしていなかったよ。
何ならあの時点で霊がいなかったし2-1になるかなってのも思ったくらいで。
もし3潜伏で占い師が抜かれたらかなり情報無しでの進行になるのも怖いものだし。
>>175アデルさん
ダルメシアンさんの件は、そうすると僕にはよく分からない発言になってしまうね。
ダルメシアンさんの方針は非狼的だ。
でも現在既に非狼的だというわけではない。
今後その方針通りにしていれば非狼的に見ます。
これはアデルさんが今後そういう目で見ますという宣言で、ダルメシアンさんへの釘刺しのようなものなのかな?
この宣言後にダルメシアンさんがその通りに動いたとして、それが非狼だからとは、逆に見え辛くなってしまわないかなぁ。
>>187タチアナさん
コンラートさん-アイリさんの両狼がありうるという話かい?
その2人が相談してたとして、
「3-2が有利だよね」
「それじゃ3-2にしなかったら非狼で見てもらえるよね」
ってなってコンラートさんが非占霊。
すかさずアイリさんが「3-2にしなかったんだから非狼だよね」ってその流れはあざといというか、言い辛そうに思うよ。
>>192タチアナさん
相談無しにって時間じゃないとは思うよ?
もしコンラートさんが赤でもずっとあの時間まで不在だったとしても、アイリさんが赤窓に陣形のことを全然書き込んでないってことは無いんじゃないかなぁ。
それで相談なしというと、3-2が有利だから3占目に出て欲しいとアイリさんが書き残したのを無視してコンラートさんは非占霊。
それを見て、えーっってなったアイリさんが、それならせめてその状況を利用しようと白上げ。
絶対ありえないとまでは言わないけど・・・、かなり無さそうではあるね。
>>199シメオンさん
真霊さんだから、嘘偽り無くそう思ってるんだろうなぁ。
僕には嘘偽り無くダルメシアンさんが怪しく見えるんだけど。
考察を偽装するような器用な真似は出来ないから、本気でご主人かもと思いつつぶっこんでるよ。
霊に出ただけでお仕事の7割は終了。
あとは偽決め打ちされなかったら僕の10割だなぁ。
>>201コンラートさん
う〜ん、僕にもコンラートさんが何を言いたいのかさっぱりだなぁ。
アイリさんが当時シメオンさんを軽めの灰だと見ていて、僕も似たように見ていた。という内容が理解できていないという話なのか、内容を理解してそれをどうにか思っているという話なのか。
その上で何も言いたくないのか、というのが積極的にシメオンさんの偽要素を探してあげないのか、という話なら繋がりが全く分からないよ。
>>206コンラートさん
いや全く全然そんな意味は無いからコンラートさんの気のせいだよ。
ただの積極的な灰だと思ってたら人外さんだったんだねぇ、という感慨しかなかったなぁ。
>>215アデルさん
うん、どこを要素にとるかなんて晒すの普通は嫌だよねぇ。
なのにまだ白をとっていないダルメシアンさんに、もちろん狼かも知れない相手に、今後こうすれば白く見ますよ、と言ったのが不思議だったんだよ。
そこを敢えて出して反応を見ようとした、でも無反応だったので灰です。っていうことならまた微妙かなぁ。
今日引っかかる発言をしていたのはダルメシアンさん、アデルさん、タチアナさんだったなぁ。
その中でもなんだかちぐはぐな感じがするところで【●アデルさん】だね。
>>292アデルさん
あの、3-2が標準仕様なら、同じことを考えててもドキッとはしないと思うんだけど?
そのドキっは驚き?それとも恋?
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新