情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
なんだろうなこのカーク。
私は「遅いわり」に「発言内容が薄い」の二点に相関性ってあるのかな、と疑問は呈したが「発言内容薄くないよ、むしろ濃いよ」と言ったつもりはなかったのだが。
>>130亀
????
どういうこと?
>>135墓
いや、別に私がシメオン胡散臭く見えたら、シメオンから私が胡散臭く見える理由なんて別にないから。
その前置きいるのかな。感が。
>>139眼
いや、私もそうだと思って質問をしたんだが、変な回答が来て困っている。
>>132細
んー、なるほど。テオ狂に関して言及がなかったのでどういう処理になってるのかなと。
共鳴がいるので占い師に共鳴がいる可能性は割りとあると考えるが、狼2騙りの場合はむしろ「循環しようぜヒャッハー」だと思うので、灰占いの流れとあまり合致してないのではないかな。
と言うか妖魔入りの時点で銃殺確定があるので、開始する前から自由宣言占い一択なので、アヴェさんが出す仮決定の時刻とか既に何のためにあるの?
とは思っているよ。
ちなみにゾーン占いだが、
X:ABCのどれかを占う
となるとYやZはABCを占う選択肢がなくなり、偽なら他を占えばいい話だが真の場合は占いたい奴が占えず、狼であればゾーンで擬似的に囲うこともでき、一方的に真占い師にいいことがない。
で、ゾーンのメリットは?と言うと噛み合わせ阻止くらいのものなので初日にゾーンを行う意義が全く分からなかったりする。
>>59
>どうしてもしたいならそれ相応の理由を示して欲しいね。
別に駄目とは言ってない気がするが。
私的には、自由占いさせたくないならそれ相応の理由を示してくださいね。と言う感じなので。
ちなみに、カークはアホなこと言ってるなら吊ればいいじゃん的立ち位置で、発言的に能力処理必要でもなく占い必須枠ではない。ただし、妖魔だと思う場合は除く。
>>83香
狩回避について⇒5CO時点で霊ロラが絡む。→灰吊りにならない
吊り縄が少ない。⇒3人いる占い師のどれかを信じる方針の方がリターンが大きい(3人いる占い師のどれかを信じない方針)→灰吊りにならない
正直狩人回避とかどうでもいいです。
どうせ、アヴェさんが自由させたくないのも灰潜伏している相方が「俺は潜伏したいけど今はまだ地雷の時期じゃない」とかごねてるんだろう。
ガチ5COっぽいな。
ちなみに>>168はそれ相応の理由としては不足してるので、さっさと出して自由宣言しましょうね。と言う感じ。
なんかやる気溢れる妖魔さんが占い師を騙ってるんじゃないですかね。例のロケット娘とか。
コンスタントは3CO目で霊騙りを抑止しにきた妖魔の可能性はありうる。
共鳴入りなので確定阻止に保険賭けに来た狼もありうる。
狂人なら霊能者行けば?と言う感じ。
真はもちろんありうる。
アキラ君は巫女じゃなくて曲芸師ですよ。
シメオンは議論の流れをちゃんと見ている感じがするのは好感が持てるが、白いかは謎な位置。
ユーリエって>>179見て存在を思い出したレベル。
強いて希望を出すならオズワルドかユーリエかな。
マチスは不要枠。
まあ、そもそもカフェオーレは霊能者なので占えないですからね。
占い師3CO時点からコンスタント狐説があって、狐騙りってそんなにあるか?と言う感じだったのだが。
ログインは一応狐も考えました。
と言う話なのだろうか。
>>180眼
成功例以前に、実行例を見たことがないのでなんとも。
一枚壁の発想自体は素人目で見た限り、あってもいいとは思いました。
ただ、それが絶対行われるべきかと言う話になると全然そんなことはないと言うだけで。無くは無い。くらい。
護衛手応えないのだから妖魔にとって被襲撃はなんら問題ではないと思うが。
妖魔騙りのネックは循環占い完遂されることと信用負けして吊られることくらいだと思うぞ。
ところでポケモンのやりすぎでこんな時間になってしまった。
今日の更新立ち会うとかマジ不可能。
ファストガードの有用性パない。
カフェオレ
アキラ
ベルディ川崎
コンスタント
バルタジャーリュ
カーク
マーケティング
ローリエ
アヴェさん
オズワルド
シメ鯖
ドッピオ
マリエッタ
ログイン
テオドール
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新