人狼物語−薔薇の下国


76 神鳴る島に恋実り囁く四季村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 白にゃの王子様 スノウ

>>-354
んー、微要素だけど、占い師は自分の白は確定白だからにゃ。ナチュラルに対抗の判定も合わせて占い判定と考えてるのが偽ぽいと思ったにゃ。

(-355) 2013/10/25(Fri) 08:45:15 (qill)

白にゃの王子様 スノウ

イェンス>>80
いや、共鳴と占い師は村内での役割が違うからにゃあ。
端的に言うと、確定白は表で人を殴るべからず、だにゃ。チャンスを与える、というか。
そういう意味では、ヒンメル決定を4dまで伸ばしたのはフェアだったと思うにゃ。4dは真切りとしても十分なタイミングにゃしね。

ヒンメルが真占いだったらやっぱりエピで苦言を呈してたとは思うにゃ。ああいう真占を受け入れろ、ではなくて、確定白は一旦すべてを受け入れた方が、フェアで嫌な思いする人が減るだろう、という感じかにゃあ。

(83) 2013/10/25(Fri) 08:55:01 (qill)

【独】 白にゃの王子様 スノウ

アリーセ>>-357
感覚としては、そこは村の可能性もあるけど、みんなの視界を晴らすためには吊るのは容認する、という感覚に近いにゃ。

対象が灰→占いで、みんな→共鳴、という風に置き換えてみるとわかってもらえるかにゃ?本音は残したかったんにゃよね。

(-367) 2013/10/25(Fri) 08:59:20 (qill)

白にゃの王子様 スノウ

イェンス>>84
んむ、その意見は確かにその通りにゃね。
決断のための要素集めは重要にゃ。
なんだろうにゃあ、意見を浸透させようとしてたのが良くないのかにゃあ。ヒンメルに挽回の余地が与えられていないように感じられて、ヒンメルにチャンスを与えようと考えた人が報われないと感じたからかもしれないにゃ。

アリーセ>>-369
あの時点では、ヒンメル真であってもヒンメル真を村(決定者)が最終的に見るのは不可能だと思ったので、じゃあ仕方ないけど真切ってもいいや、という感じにゃね。

私個人ではまだ切りたくないが、村の状況を見て切ってもいいやと思った、そんな感じにゃ。

(88) 2013/10/25(Fri) 09:32:01 (qill)

白にゃの王子様 スノウ

リーザ>>-373
うん、最終的な進行はヒンメル真ケアをしていて、グレーを狭めつつで良い物だったと思うにゃ。

殴り方?がちょっと危ういなと思っただけで、一人でも真切らないならまだ吊らない、を見てひと安心した覚えはあるにゃ。

(89) 2013/10/25(Fri) 09:38:54 (qill)

白にゃの王子様 スノウ

イェンス>>-356
村の方が胡散臭いはよく言われるにゃ。なんでにゃろうね?
まぁ、一つには、村のときは誰を吊ったらいいかの正解が見えないのでそこに考えるタイムラグが生じてそれが黒く見えるんだろうかにゃ。1dは前衛的なスタイルだったのに2d以降後衛的なスタイルでやっていたから、とかもあるにゃろうね。2d3dは見に回ってたからにゃあ。

(90) 2013/10/25(Fri) 09:44:29 (qill)

【独】 白にゃの王子様 スノウ

アリーセが黒かったのは、一番簡単な勝利条件がゾフィヤアリーセラインの決めうちになってて、狼陣営と近くなってたからだろうにゃ。まぁこれは状況のせいなのでしょうがないにゃ。自分白だと「なんでわかってくれないんだ!」って意識も出がちになるしにゃ。

そうなったときに、理解してもらう方向じゃなくて、人外を探す方向にエネルギーが向かえば白く見えるんだろうなとは思うにゃ。

(-381) 2013/10/25(Fri) 09:49:00 (qill)

【独】 白にゃの王子様 スノウ

後衛スタイルやってみたいんだけどイマイチしょうにあわないのかにゃあ。恋矢刺さったら灰から盤面を作りにいかないといけないからもっとグイグイ前衛だったと思うにゃ。

灰広いし今は見のフェイズだから適当に吊り食い占いして終わったら教えてー、みたいなことを思ってたら死んでたにゃ。

(-387) 2013/10/25(Fri) 09:58:27 (qill)

白にゃの王子様 スノウ

あと黒かったのは、私が死んで真っ先に出た発想がC襲撃だったこととか、ナネッテに黒出された時の反応とかかにゃ(メソラシ

まぁ、勝利条件が狼と近くなった村人が黒くなるのはよくある現象だにゃ。あとは吊られる前にゾフィヤアリーセラインの私への吊り理由とか見て黒いという印象が強かったので、その後も色眼鏡で見てたと思うにゃし。

地上の人の意見も聞いてみた方がいいにゃ、たぶんコンラートとか全然違うと思うにゃよ。

(91) 2013/10/25(Fri) 10:05:10 (qill)

白にゃの王子様 スノウ

前衛で声を張り上げてると、推理間違えると村がやばいわりに推理精度がそこまで高くないのが村の時の悩みだにゃ。だから今回は抑えめにゃったけど。

逆に人外の時は武器にできるんにゃけどねぇ。
正しい意見をねじ伏せればいいだけだからそこに注力できるからにゃ。正しい意見を見つけてそれに耳を傾けるのは難しいにゃ。

(92) 2013/10/25(Fri) 10:10:13 (qill)

白にゃの王子様 スノウ

編成と鏡を見て、勝てそうな陣営に付きたいと思う、のはやっぱりいけないことにゃんだろうか。

狼がもう一匹いたら私は村よりは恋陣営になりたかったしにゃあ。

(93) 2013/10/25(Fri) 10:17:32 (qill)

白にゃの王子様 スノウ

アリーセ>>-389
人外が吊り逃れで視線集まってるところに投票したと思ったにゃ。ヒンメル吊りに関しても理解が得られないのは人外だからだろうと思ったにゃ。

偽黒は出されたことないからわからないにゃけど、まずはなるほど偽か、となってそこから意図を考えに行くとぉもうにゃ。

(95) 2013/10/25(Fri) 11:04:13 (qill)

白にゃの王子様 スノウ

ルートヴィヒ>>-393に追従だにゃ、村は2ミス(整理吊りや安全策)が許されてるうえに、恋と狼が中盤に相手方の勢力を削ることが予想されたので、見た目ほどは村キツくなかろうと。
まぁ8縄10人外とかに慣れちゃうとどうしても、にゃ。

同じ編成で10回やったら狼2恋2村6くらいになるんじゃないかにゃ?経験者が多いとそもそも人外は隠れるのが難しくなるしにゃ。狼が瘴狼で狂人がいなかったら424くらいのイメージだにゃ。

(96) 2013/10/25(Fri) 11:12:10 (qill)

【独】 白にゃの王子様 スノウ

人かったよにゃあ、今回の狼は。
やっぱり人要素なんて信じてはいけないにゃ(戒め

(-400) 2013/10/25(Fri) 11:28:09 (qill)

【独】 白にゃの王子様 スノウ

>>#1

1. 30かにゃ?12勝18敗
2. 恋陣営→素村
3. 誘導と狼探し、狼ルートなら詰み狙って盤面構築
4. MVPセルウィン / 敢闘賞はタチアナとヒンメル
5. 両方コマツ?リーザでいいんじゃないかにゃ?
6. 狼陣営にはなりたくなかったにゃ
7. 秋っぽい感じにすればいいんじゃにゃいか?
8. 次は四季村冬の陣かにゃ?1月くらい?

(-401) 2013/10/25(Fri) 11:36:04 (qill)

【独】 白にゃの王子様 スノウ

初参加がこの村だと大変だったにゃろゴルァ▼タチアナ

(-432) 2013/10/25(Fri) 15:45:01 (qill)

白にゃの王子様 スノウ

狩人は手数計算をしよう。
村人は非狩しないように手数計算を投げない。

(107) 2013/10/25(Fri) 15:51:10 (qill)

【独】 白にゃの王子様 スノウ

まぁあんまり表でケンカしなさんな、とだけ。

(-465) 2013/10/25(Fri) 17:01:43 (qill)

白にゃの王子様 スノウ

独断潜伏したから真、ではなくて、まぁそういう真もいるかもねー、くらいだったからにゃあ。実際、奇策を打ったり、感情を露骨に出したり、全く村に迎合しないでオレサマしてる占い候補は、「騙りでこれやる意味ない」とかの理由で真視されることはそれなりにあるにゃ。

真面目にやってる方はたまったもんじゃないだろうけど、人外は必要なタイミングで地上を騙せればいいので、一定の効果はあるにゃ。ゾフィヤがそういう手法を好むかどうかは別問題にゃが、そういうやり方もあるというのは知っておいて損はないと思うにゃよ。

(124) 2013/10/25(Fri) 17:07:52 (qill)

【独】 白にゃの王子様 スノウ

ラヴィの経験談はなかなか壮絶にゃね、狼への苦手意識が今回のでなくなったなら、いい赤だったんにゃろうね。

(-482) 2013/10/25(Fri) 19:21:49 (qill)

白にゃの王子様 スノウ

なんとなく確執がありそうなのはわかるにゃが、愛のない煽りはあんまり感心しないにゃ。全員MVPと言えるローズマリーなんだし、仲良くすればいいのにと思うにゃけどね。

まぁ他人事なのであくまではたから見た人の希望くらいに受け取ってくれればいいにゃ。

(135) 2013/10/25(Fri) 19:41:00 (qill)

【独】 白にゃの王子様 スノウ

GとWを同時に吊れる素敵イベントがあると聞いて(ガラッ

(-525) 2013/10/25(Fri) 20:24:52 (qill)

【独】 白にゃの王子様 スノウ

次の編成は

鳴鳴鳴鳴鳴鳴鳴村
狼狼狼狼狼狼狼

これで行こうにゃ。
まぁ編成はおまかせにゃー

(-534) 2013/10/25(Fri) 20:32:53 (qill)

【独】 白にゃの王子様 スノウ

最近ID見ただけで吊り縄わたされることが多くて困り者だにゃ。どう見ても真っ白な村側PLだというのににゃ!

(-535) 2013/10/25(Fri) 20:34:17 (qill)

【独】 白にゃの王子様 スノウ

かわーかわわー

鳩なので取り急ぎこれだけ

(-969) 2013/10/26(Sat) 10:10:16 (qill)

白にゃの王子様 スノウ

>>#1
7. 天高く雷鳴囁く四季村、とかどうかにゃ。

(238) 2013/10/26(Sat) 13:49:08 (qill)

【独】 白にゃの王子様 スノウ

名古屋陣営は今日はオフ楽しんできてにゃ〜
[肉球ぶんぶん]

(-980) 2013/10/26(Sat) 13:50:14 (qill)

白にゃの王子様 スノウ

流れわからないけど乾杯してもいいのかにゃ?
[またたびもってうずうず]

(247) 2013/10/26(Sat) 19:18:11 (qill)

白にゃの王子様 スノウ

死神は死神本体が強すぎるうえに死神矢のシステム上の見つけ方もわからないので、あまり食指が動かないにゃあ、せめて黒判定でも出るようになればいいんだけどにゃ。夜兎は試してみたいにゃ。

死神入れるなら絆占い師みたいな役職(あったっけ? を入れたいにゃ。あと狂神官入れて2水晶玉にするなら狐陣営も2人くらいいないと多分詰むにゃ。

(256) 2013/10/26(Sat) 21:14:48 (qill)

白にゃの王子様 スノウ

あ、狂信者だったにゃ!詰む話は忘れてにゃ〜

(257) 2013/10/26(Sat) 21:17:02 (qill)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

アリーセ
7回 残4826pt(3)
セルウィン
0回 残9994pt(2)
イェンス
56回 残9167pt(2)
まいどあり!オフ
ナネッテ
2回 残11246pt(3)
コンラート
0回 残10120pt(3)
ゾフィヤ
21回 残10743pt(3)

犠牲者 (7)

フレデリカ(2d)
0回 残12000pt(3)
ローズマリー(3d)
1回 残11896pt(3)
スノウ(4d)
34回 残10105pt(3)
リヒャルト(5d)
13回 残8957pt(2)
リーザ(5d)
25回 残8873pt(3)
オクタヴィア(6d)
12回 残11256pt(2)
リーゼロッテ(7d)
29回 残7380pt(2)

処刑者 (6)

ヴェルザンディ(3d)
3回 残10696pt(3)
ラヴィ(4d)
4回 残11860pt(3)
ヒンメル(5d)
1回 残10620pt(2)
カーク(6d)
0回 残11762pt(3)
タチアナ(7d)
9回 残10409pt(3)
ソマリ(8d)
20回 残11308pt(3)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

レト(1d)
0回 残12000pt(3)
ルートヴィヒ(1d)
10回 残7318pt(2)
ドロシー(1d)
0回 残12000pt(3)
ベルティルデ(1d)
1回 残10946pt(3)
ローレル(1d)
0回 残11927pt(3)
ユーリエ(1d)
0回 残11878pt(3)
シェイ(1d)
6回 残11112pt(3)
マレンマ(1d)
1回 残11050pt(3)
ギィ(1d)
25回 残11108pt(3)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby