情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>-1205 カシムさん
絶対に残せないと開幕すぐ確信しました。
中身が見えてからは、また兎さん噛みか、
定例行事だなあ、とこっそりw
オズさん吊り押しやタクマさん護衛もさる事ながら、4dユーリエさんの検討が本領発揮、流石でしたねえ。
あのままユーリエさん吊ってくれれば楽だったのにw
仲間が何処かで言っていましたが、隙がなかったと思います。
あるある。
皆何言ってんのかわかんねーとか言いながら占われて、事故で確白になったのも良い思い出w
ジャム様最初の5回位、入る度にSGになってた気がしますw
って言うか前回もSGだった(しろめ
>>-1238 カシムさん
ツェーさんはどうやって捕捉すれば良いのでしょうね。
本気でやっているから単体で捉える手が浮かびません
他全部否定してやっと、ですよねえ。
NGさんが詳しいのかな。
村に入らない勇気。
『COする役職無し。占い希望は私以外なら誰でも良い。あまた明日。』
のみで後は発言無しとか。
>>-1261 ツェーザルさん
なるほど、積み上げですか・・。
ツェーザルさんは狼でも村でもおかしいを
狙ってやってましたからねえ。
見る方からするとどっちにでも取れるので判断しにくいとです。
ロヴィンさんの動かない狼に似てるかな。
動くけど判断できない狼。
いずれも判断が困難なので後回しにすると吊れなくなる、かな。
自分で真噛んで、村にへるぷって
強気な言動から崩れ落ちてて泣いて、
からっぽになっちゃう狼が居たらマジすごいよね。
・・・って私には痛い程伝わってきました(_
>>-1316 みるたん
そこは精神力削ってやってるかな。
キャラクターとしての割り切り。
でも、ゆるふわの維持まではいかんかったよ・・w
どんちき♪└(^ω^ )┐♫ ┌( ^ω^)┘どんちき♪
どんちき♪└(^ω^ )┐♫ ┌( ^ω^)┘どんちき♪
どんちき♪└(^ω^ )┐♫ ┌( ^ω^)┘どんちき♪
この村でどうすべきかと言う話だと
エリオットさん個人と言うより
エリオットさんとユーリエさんセットでの
話になる気がします。
2d開始直後から完全に決裂してしまいましたから。
ここをどう仲介するかで、変わるんじゃないかなとは。
>>-1963 レトさん
んー、そこ(>>-1967)かな。
村人であると考える理由があるならそれを説明すべきだし
それが狼を吊りあげる事に必要であるならその事で自分のリスクとかは考えない。
逆に、自分の信用が狼を吊りあげる事に必要であり、その人の存在が必要では無ければ見捨てる事も有る。
今回のユーリエさんがそれに近い、良い例かな。
灰とか墓下込みでやっと把握できたけど、
自分の思考をまとめて、それに殉じてる。
惜しむらくは効率的な説明がほんの少し足りてなかったけど。
大体把握。やっぱりそうかな。
人物像と揺らぎで村と見る。
では、狼はどこ?となる。
予定調和を崩すのであれば、
その崩しによってどう狼を吊るのか、推理を
見せて説得するしかないと思う。
>>-1977 レトさん
経験則になってしまいますが、ひたむきな説得は
強いと思いますよ。両方必要なら、それを説得すれば良いだけ。
予定調和を崩すのは、熱意と捨て身だと思います。もう少し言うなら欲望の素直な発露。精神論ですが。
信じる事に全部賭けてましたねえ。
今は、考え続ける事が主題です。
どちらも、楽しいと言えば楽しいし、
互いが羨ましく感じることもあります。
最近割と本気で思うのが、100戦以下は初心者、かな。
初回の人が最強であると言う信仰は堅さを増すばかりですw
間に合った。
皆さんお疲れ様でした。
赤帽子さんを誘ってくれたみるたんのGJっぷりに
感謝感謝。
今回見学だった方も、次は本参加で
お会いできると嬉しいな。
それでは、またね〜。
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新