情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
あ、3dのことでしたか?
そんなに危なくはないと思いました。
上記のとおりもう透けてる。あと狼の勝ち筋的には狩とかどうでもいい感じで襲撃した方がいいですし。
霊襲撃した時点で・・・という話です。
>>-208 薔
そうですね。この村のマジョリティ思考的には狩にいくなら狩簡単に襲撃できると思ったのですが。
思考的に霊を守るかどうかでたぶん単体ではなく人物像考察をしてるからだと思います。
狩保護視点だと狩り炙りに見えますね。
(一応当日狩り保護にあまり意味はない気がしますと言ってますが)
どの要素取りもそんなに深くできないんです。
ラインはやらないとしても。
ただしいろんなところから要素を取るので説明すると長くなります。結論だけ出すとよくわからないと言われるのです。ここでつなぎの働きをすればアクティブニート戦法で行けるのですが出だしで躓きました。
基本的に他の方型と毛色が違う考えかただなと思ったので(戦術論以外の場所で村の空気要素取りした結果)割と説明も何もかも難しくて言っても伝わらないだろうなと…なるべく頑張ったのですが。
>>-209 薔
盤面が見えているということかもしれません。
アヴェさんとは同じ角度からものを見ていたと思うので。ゾフィヤさんも近いかな…。
ただのニートっていうのがよくないですね。
戦いに関してだけ言えばこれに尽きると思いました。
裸の人にもふられました…
ウホッイイ体
■1.戦歴
薔薇の下国は初めまして。
長期は殆ど戦ったことがありません。
■2.希望→実際
占い師→村人
■3.MVP
占い師候補さん。
初日に占い師決め打ち出来なかったので悩めたなと。
それぞれ思考が独特で上手でただただこんな風になりたいと思いました。
ジャンさん。
まさかのシメオンまでも守れるスーパー狩人でした。
みなさんひよこ詐欺ですよね…?
オムライスネタ埋めようにも埋められなかったです。
■4.感想
いろいろすみません。
でも参加させて頂けてとても楽しかったです。
ネタを挟まないという初日の誓いを破ってしまいましたが…要素取りの違いからのつなぎとかそういう課題点も見つけられたので。
最大課題はただのニート撲滅ですが…。そして匿名メモの活用。
本当にありがとうございました。
ここの村に参加されたみなさん初めましてですね?
初めましてです。
普段はネタ透け陣営です。
飛び込みで不安でしたが皆さん優しく殺伐とした村でなくそういった意味でとても戦いやすい村だったと思います。本当にありがとうございます。
>>53 ゾフィヤさん
電波なら常に出してます。
もうその単語3日間くらいは聞きたくないですw
ゾフィヤさん盤面思考があると最強になると思うのでそのまま単体ライン思考でいてください。ニートでびっくりしました。
>アルビンさん
何か謝るような事されました!?
>ゾフィヤさん
22戦と約700戦でいらっしゃいますね?
22戦でもひよこ詐欺ですよ…><
いつもログを拝見させていただいております。ぴよぴよ
そういえば疑問。あの時は狼詰みでokなはずでは?
▼情を選んだ時点で「薔真決め打ち」ですし
それがなくても絵偽打ちだから吊ってる訳なんで詰みではないかと。
あとイングリットさん宛てに。
たぶん盤面思考を一番持っている灰且周りを気にしてのことだと思いますが自吊で提出するのではなくミスを自分に使う上での考察を進めるという方法があります。
それには薔真打→自分は灰→白の屋や占いの薔が疑っているので吊られる可能性がある→盤面考察(仮定▼情〜)3dですが情は灰ではなく方白だったので尚の事目立ったというか撤回が必要だったのですよ…ね。
非狩はあまり気にしなくてもいいかと。このミスを使う体でお話しする方法で考察を進めた狩人を見たことがあるので。
>>-225 ゾフィヤ
ゾフィヤは状況考察です。盤面考察は単体性格、単体発言白黒取、状況もエトセトラ複数要素取れないと難しいです。
そしてこれはお得意かもしれませんが狼の襲撃について把握してないと全くダメですね…。
あとは盤面というだけあって寡黙やらノイズやら色見にくいところを能力ではじいていく。
最終日に残った灰が上手くLWを吊るせるようにメンバーをそろえる、環境を作る(要素を落とさせる・交通整理する・吊占い当てる)がお仕事でしょうか。
スキルや能力性格を見抜いて各灰にお仕事してもらうんでその目を持っていないと難しいかもです。
噛まれやすい、吊られやすいなどの幸が薄い役割になりがちです。あと村のメンバーによっては仕事量が増えるので(今回の村もまともにやったら死ぬ)お勧めしません。
頭の片隅にあると便利かもしれませんが。
>>-280
やっと長期で同じ陣営ですね。
メタは時間都合具合悪い周りからの村要素いろいろですね。
>>56 ゲルトさん
私も配慮が足りないというか…口に出してもよかったかもしれませんね。
かなりつらい状態でしたものね…もふもふ。
>>-244 カタリナさん
ありがとうございます。
今日から突込み ユーリエへと転職します。
>>-258 エリオットさん
ニートという戦法があるのでやばいニートの意味で使っていなければ失礼じゃないと思います。
あとフリーダムではないですね…実際マジョリティ村と要素の取り方は違いますが終着点大きくずれていなかったと思います。
私はエリートニートではないですが、こういうニートが一番多方面から要素を取っていたり村を正解に導いたりするなんてざらにありますよとだけ。
>>-263
まとめ役としてちゃんと仕事をしていたと思いますよ。時間を決めるとか集計をするとか村に意見を反映するとか。
当たり前のことの用で結構難しいことなんです。
思考開示をもう少し遅めにすることと盤面を見ていい戦略を立てることとすれ違いが行き過ぎてのどもったいないくらいまで行ったときは止めること。
あとはイレギュラーの対処ができれば完全なまとめ役確霊の出来上がりです。(負担大)
>>65 アヴェさん
短期出身ですが少々特殊なので短期人狼ルール知ってるよくらいです。
長期と考え方が違うので癖はそんなに出てないと思いますが…
>>-289 めりーさん
ネタをすると1回でも同村した人への中透けがひどくなるので・・・
見学でもなぜか覚えられますし最悪取り返しのつかない下ネタ言いそうだったので。
>>-327 薔
絵真以外は詰みです。それで「紛れもなく絵は偽打ち」ですね。
手順的に間に合ってもあの場面では狼は狼COでも続行でも選べる段階だと判断してメモを貼りましたが。経験してきた村は全て打ってそれで詰んだら狼が選べるという思考だったから違和感を持ったのかもしれません。
そういえばカークさんはまともな職業につかれたのでしょうか。
ハッケモルタア ハッケモルタア マユツバ
<<【絵】絵本作家 ローレル>>の職業に就く未来が
ひよこ占い師としては
コンスタンツェさんは状況考察が得意なのでそのまま盤面形になると思います。吊数と同時に噛数も考えてどういう襲撃になるかの予測を立てる未来が見えるので狼未経験であれば狼経験するとものすごく強くなるかもしれません。
オットーさんは単体発言の感情取りが好きなようで性格考察入れると精度が増すのでは?と思いました。
決め打つ勇気があるので前衛型の未来が見えます。
シメオンさんは素直形だと思いました。
初日質問追求しましたが矢印とかで思考を現してくださったあたり。ひよこ村じゃなければ村打ちレベルでした。
以上ひよこ占い師でした。
>>-341 エリオットさん
村の意見反映はほんっとうに大事です。
まじで、これまじで
結局霊能は視界が狭いのと死ぬ可能性大なので村のためにどういうことしてあげられるかが勝負だと思います。
白取ってたわけではないし村が言うのであれば吊りはしたかもしれないですが盤面的に抜けられると困る上方白になったので…少なくとも私は吊り希望に入れる気さらさらありませんでした。
というかイングリッドさんがいらっしゃるととても心強く安心しました><
大好きですむぎゅ
占いを吊るすことは偽打ちに入らないのか…
全員打っていたような気がしましたが。
メモの話をしているつもりはありません。okサインを出したということです。
アヴェさんは占いさんですし本当に思考回しが大変でしたね…占い以外の思考回しも。
SG枠だったり
迷子になってたり
ひよこってそういう存在だと思います。
考察とか読み返してもそういう人周りにはいなかったと思います。
ひよこにもなれなかったオムライスのオムの部分です。ユーリエです。
>>-412>>-413 カタリナさんアヴェさん
このまま成長していきます。
隙のない形とは、とちらっと思いましたが。
隙のない女性はもてないと言われますものね><
がんばります。
>>-580 ゲルトさん
わーい!狼陣営10分しかなくてその中でいろいろ大変だなと思い暇なので応援しました。
ふれーふれーゲルトさん。
>>-631 グレートヒェンさん
私も同村させていただいた経験があるんですけど。
>>-656 オットーさん
動きたいように動くのが一番だと思います。
感情取りと村の目線(自分の色が違うのが分かっていたため)は割とオットーさんに頼っていたので。
今度は感情取りをもっと意識できればと思います吸収…!
ブラフとはいえ屋白=楽白は見れなかったので
本当に単体考察は磨きたいなと…
>>-690 グレートヒェンさん
あ、すみませんその時私見学だったもので…
瓜科です。IDもたぶん違いますがmiaが入っているはずなので(
サボタージュ見学でした。RPすらしていませんでした。
>>-698 グレートヒェンさん
あれ…同じ方だと思ったのですが。マスケラさんなされていらっしゃった気が?
墓落ち後の不屈の精神が。
その村の1d墓落ちした方の狼です。
桜は東方のRPが出来なくて参加できない印象が。
薔薇国はゆったりしながらも規律に厳しい感じのイメージですね。
と、長期オリジナル系だと瓜国民の意見ですが。
薔薇国気に入りましていろいろ渡り歩いて経験するのもいいですね。
>>-712 グレートヒェンさん
あの頃は真っ黒でしたが真っ白になりました。
アオォーン・・・
というわけで真のストーカー陣営は私ですね?
私もそろそろお暇させていただきます。
また機会がございましたらよろしくお願いいたします。
それではまたどこかで。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新