情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
>>40
そのパターンならもう考えた。
その場合、俺はめりーとリーゼを信じればいい。
だけどまだ確信が持てない。
あと俺はこの2手で勝負を決められなきゃヤバイって思ってる。
なんだろうなー、ここにきてこういう事を言うのって少し気が引けるんだけどさ。スノウとめりーどっちを信じるかって感じなんだよ。
状況的にはどっち狂かって言われたらスノウの方がしっくりくるんだがな…。そんな感じでずっとぐるぐるしてる。
少しばかり猫吊りたい気分だが…。
いや、アイリ避けるならやはりヒンメル?
仮説いけると思ったら詰まっちまった。無理やり通せなくもないがうーむ。
>>58のめりーの話を整理してよりありえる話に変化させる事は可能かなって思って仮説立ててみた。
・猫狼仮説
もとから猫はどこを隷従しようとも騙りに出るつもりだった。
だからこそあえて目立った行動をとった。
占い以外が隷従された場合は占いをそのまま騙ればいい、逆に占いを隷従できた場合は潜伏させる。真占を潜伏させる最大のメリットは内訳誤認。それと一番スイッチングが簡単な動き方なんじゃないかな。スノウなら対抗から護衛剥がすだけの技術はあったろう。
問題はなぜ「占い師が襲撃されない」のかということを、村に悟らせない方法だ。だからこそ、占い先は狐を溶かさないであくまで狼との駆け引きをしている、だから襲撃されないという印象を村につける。
王子占いは単純に戦力として邪魔だったから占って襲撃する名目を堂々と作れるんじゃないかな。狩人狙いじゃないのは後でどうとでも調整できるから。
内訳誤認によって猫狂か真かにさえなってしまえば、吊り順番の誘導可能だったんじゃないかな。
ただ、鏡に黒出ししたことによって今日▼鏡になり、明日EPにならなかった場合一気に破綻しそうな感じなんだよ。
だけど、今日2w生存の場合狼さえ吊られなきゃPP可能。すっげー綱渡りだけどない道筋じゃないんかな。
となると隷従されている真占誰よってなるけど宙>軍で見てるかな。
これも俺の垂れ流し思考だからなー。穴はあるだろうな。
俺今、軍を吊っておきたい気分なんだけどさ。
万が一猫が無残な死体になってて猫生きてた場合は、猫吊って欲しいな。
なんかさーなんで騙りがでなかったのかって疑問に対してすっげーしっくりきちゃってさ。でもそのあとの動きを考えると疑問が残っちまって。ぐぬぬ。
あああああああああああああメタ推理を水平線の彼方に放り投げてえええええええええええ!!!!
今日の感じを見ると猫軍キレに見えるんだよな…。
ゾフィはいろんな意味で村かなという気が。状況が見えてなさすぎて…。
うぅ…今日は▼鏡するべきなの…?
?軍猫-宙とかないよね…?ないよね?
軍と宙の白さを信じるしかないのか…?
というかめりーどこいったあああああああああ
【魔】サボり魔 カークは、【猫】RP一定しない スノウ を投票先に選びました。
あああああああもう0%か100%で表してくれええええええ
完全じゃない恐怖ほど人を惑わせるものはないんだって!!!
>>130最下段の「王ごめん」がなんで出てくるか謎でさ。
猫職-王だった場合はありえるのかなーっていう。
ま、続いたらちょっと検討してみて
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新