情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
皆さんお疲れ様です!
墓下考察が凄すぎて3d途中までしか読んでません。
まあ、ご存知の通り誘拐犯なんですが、初日の「飽和懸念」の疑惑だけ弁護させてー!笑
あれは今回の特殊編成を加味してまだプロの段階で役が決まる前に書いたものなので視点漏れではないです。誘拐犯もうっかり飽和を許してしまうこともある、ということですね。私がそういう経験があるのは正解です。
2dの「占い噛めずに詰み」は視点漏れです。智狼が吊られるというね…また読んできまーす!
>>5の通りです。
まさか弁軍とは誰も思わなかったでしょう。
私が刑事に見られて占いから外されたのは想定外ですね。もし吊られるなら、誘拐犯として吊られたかったので。そうすれば軍は白く見えます。
3d-4dは単純に自視点の投影のオンパレードでして、白く見られるか黒く見られるかはどうでも良かったですね。
どの道刑事抜けなければ負けだったので。
苺も完全に真霊だったしね。
村が強かった。傭噛みはブレインだからとかゾーン変更を希望して、とかではなくて、単純に狩位置詰めるための時間稼ぎです。
でも傭の占いゾーンの組み方はとても参考になりましたね。色関係なく勝てる、狩を白弁当にすることだけを気を付ければいい、てことですからね。
それから余談ですが、初日のCOの仕方で非副村長とったりは、文化の違いかなあと思います。後からCOする可能性があっても私の文化では【非共】や【COなし】なんて普通に書きますからね。
>>6ナネッテさん女の子RPはもう封印しました。最近頑張ってやっても知り合いには「全然可愛くない」とか「中身分かればオッサンにしか見えない」とか言われて乙女心が酷く傷ついておりますので、少し口調が優し目の紳士系RPが関西弁のオッサンRP限定となっております
トールが赤潜伏なので初日は自然に切れてました。自分は役に関係なく初日は臭くなったりして、後から輝くタイプなので、だったらトールにLW任せて自分は輝かず黒のままでいずれ占われて死んでLY勝ちに貢献すればいい、て割り切ってましたね。
赤潜伏と、もう一人が最後まで来なかったので智狼騙りになってしまいました。
朝6時で沈黙10分はちょっと厳しかったですね。立ち会いなしで。それでいきなり出てきたナネッテが真に見られるのはどうなの、と思って早めから牽制しましたけど…。自分が騙りに出ればよかったです。
>>+19
まあ役割分担ってやつかな。グレランの強さは俺より軍、てのは早めから分かってましたから。自分も別に白くなろうと思えばなれるかもしれないけど、自分が狩考察必死にやってその分白喉で出力落ちて言ってること適当になって黒く見えてくればそれもいいかなあって。
結局狩位置外したから全然力不足だったってことだけど。人外濃度高くても村が要所要所で強ければ完封できる良い例になりましたね、この村。完敗です。
1. ししとう
2. タケノコ
3. 車海老
4. パイナップル
5. 練乳
6. カエルの死骸
今日のカレーの具材は1(6x1)、そして<<風来坊 ダーフィト>>と一緒に食べる!
1. ししとう
2. タケノコ
3. 車海老
4. パイナップル
5. 杏仁豆腐
6. カエルの死骸
今日のカレーの具材は[[1d6 ]]、そして[[allwho ]]と一緒に食べる!
皆さんもコピペしてスペース消してやってみて下さい笑
1. ししとう
2. タケノコ
3. 車海老
4. パイナップル
5. 杏仁豆腐
6. カエルの死骸
今日のカレーの具材は4(6x1)、そして<<【宅】自宅警備員 マチス>>と一緒に食べる!
別に考察ミスっても盤面把握と進行間違えなければ勝てますからね。
色んな国を経験している方が某アプリ国の単体精査が雑とか言っているのをたまに聞きますが、単体って不安定だと僕は思いますね。村置き位置を間違えたりすれば終わり。グレランになったら仕方ないでしやるのは絶対やった方がいいけど。
>>+36お疲れ様でした!
ニコラスさんそんなにすごく刑事って訳じゃなかったですが、他にいなく消去法で噛みましたね…熱をもっと素直に見ればよかった…(><)
村役も見事でしたが仮想刑事で噛まれたニコラスも一番輝いていたイェンスも見事でしたね〜。
ああ、グレランになったら面白かったのになぁ…
>>+42ペーター
僕に感じていた黒要素は、ログを見直した感じでは合ってますね。
特に智狼が抜けていたことを「苺真なら」などと言わずに無条件で仮定していたのは完全視点漏れで反省です。
センサー分かりますよ。それで弁ー軍拾えるならすごい。でもそれを詰めれるのってせいぜい最後二択になった時ぐらいかな、とも思います。
歌への触れ方はその通りですね。本当は次の日宅を仮想狼にして灰雑書く予定でした…既に占われていることも知らずに笑
潜伏狼やったのほんと久しぶりなので、動きが色々鈍かったです…自分より強い潜伏仲間がいたのでそれで良かったし、臭いのを回避する意識もあまりなかったですが、もしその仲間が早々に捕捉されて自分がLWになったら、今回の感じだと全然だな、て思いましたね。
もっと精進しないと。
>>+56
いろいろと教えてくれてありがとうございます!為になります。
潜伏狼本当久しぶりでした…普段素村で灰に居るときは、初日はまだ課題ですが2-3dから自然に探る感じをどんどん出して白く見られる傾向が強いです。
センサーで拾うのが好きですが、要素を積み重ねて考察するのにも最近力を入れています。
狼の難しさって仮想狼を作ることなんですよね…自分が狐の場合も村視点で狼を見つけて吊切りを目指しますし、PLによって狐の立ち位置は変わるので村を一人狐塗りするのはそんなに難しくないです。
でも狼になると仲間をしっているので、探る感じをでっち上げるのが厳しい。今回は化けが2でラインもあったので、考察を積み重ねて歴を捉えたのは満足でした。でも狼位置になると微妙でしたね…それが歌の考察に出てしまったのだと思います。
でも、今回は自分が想定外に刑事に見られて占いゾーンに全く上がらなかったので、グレランでも厳しかったかもしれません。旅⇔熱と仮定して、占い抜けていたとして
爺密宅歌熱弁軍▼歌▲密
爺宅熱弁軍▼弁▲爺
宅熱軍
グレランだと僕は歌よりは生き延びれたと思いますが、熱には勝てないと思います。そして最終部熱VS軍になれば、私の色が分からない以上切れも要素にならないし、熱が軍に勝てていた可能性はあるかもしれません。
見てみたかったというのはありますね!
トールを生かすのはまあ第一希望ですね。
でももしトールが占われて黒出れば、今度自分が白くなるので、僕白仮定でも通るように村視点正しい進行を言ったり歴化けを捉えたり、僕LY路線にも転向できるようには考えていました。
>>+59ヴェルザンディさん
お疲れ様です!これで良い記事書けるといいですね!
【誘拐犯が仲間割れの名演技も 神の声聞く修道女に見破られ逮捕】
>>+63
わ・・・分かりました・・・後で取材受けますので質問をまとめていただければ・・・でも所詮誘拐犯なので言っていることが正しいとは限りません
>>+64
そうですね。弁軍の切れもあったので、行き当たりばったりで刑事抜かなくても、もう少し時間をかけて精度を上げて抜いた方がよくない?て僕の意見にトールも同調してくれましたね。
COについては、少なくとも僕の意見ですし某アプリの国ではそうですね。そうしないと簡単に透けてしまいますから。【能力者は騙ってもいい】というルールがあるし、別に素村でも能力COしていなければその辺の文言は多少誤魔化すのはありなので、別に前に言ったことを撤回するようなCOが後から来ても問題ないと思います。
これ国に関わらず普通の感覚だと思っていたのですが、たまに「【非共】って言ってたでしょ?」とか聞くことあるので、文化の違いなのかな、とふと思いました。
狩人が共有の狩開け指示で一旦【非狩】て言って狼に狩いないって思わせて、能力者噛みを誘発してそこ護衛して遺言か次の日改めて【狩CO】することもありますね。
当然そういうのも失敗するとボロカスに叩かれますが笑
>>+72ペーターさん
私が身内と企画する村では、6時開始にするときは、前日の22時にスタートして、朝の6時まで沈黙にします。
国によっては設定で「沈黙時間」というのを設定できますが、できない国もあって、紳士協定になるので、「更新時間」を6時に設定して、手動で前日の22時頃に「開始」を押します。次の6時に2日目になることはないです(少なくとも私が知っている国では)。
一日目は白での発言時間は24時間ですが、システム上32時間ゆえにその日の22時に全員の喉が回復してしまうので、それの取り決めは必要です。各日で決められた以上の喉は使わない、或いは初日は増えた分も無制限に使っていい、など。
ただ今回は、前日の0時過ぎまで人集めになっていましたので仕方ないと思っています。
(私は飛び入りで、楽しそうな企画だったのでありとあらゆる繋がりを辿って人集めに奔走しましたwその日友達の結婚式で忙しかったのですが鳩を触れる暇があればフォロワーでいけそうな人にすべて声掛けしてました!自分含めて6人追加できてフルメンでできたのですごくよかったと思ったいます!)
赤喉の作戦ですが、トールは何時間あっても赤潜伏していたっぽいし、私とうささんが話し合えても「智狼でもいいよ、騙りお願い」てなったと思うので、今回の結果には影響ないと思っています。
>>32
もうやってるよ!!俺もお前と感想戦やりたかったから昨日密噛んだのに!!
毒島はどこ噛んだんだろ?そして熱はどこ守った?なんで今日平和なんだよーーー!
集まった人たちのリアル事情などを考慮してそれに合わせれば良いと思います。
今回は、ずっと前から企画されていた楽しい村に数名急遽飛び入りで入れていただける形になったので、それに従うという感じで良いと思いました。
ただ私や周りで企画するときに22-6を沈黙にするのは、コアに関係なく狼(今回なら天魔も)相談できるようにするためですね。
参加してから能力者の許可を得て急に0:00立ち会いで遺言になった村とかもありましたし…(;^ω^)
村建てること自体大変だし、全員にとってばっちり都合良い設定ってなかなかないですよね…今回は素晴らしい設定で非常に楽しかったです。
まあ今回は誰も殺してません、し少女は少女なので酌量されて弁護士と軍人も大人の事情で早く出られるんじゃないですか?研究者はそもそも捜査線にも上がっているか微妙…
数ヶ月後にはまた何か企めるはず!
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新