人狼物語−薔薇の下国


75 【Wiki必読】ガチで負けに走る村5th【満員御礼】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>2 助祭 リヒャルト

呪狼を占い先名言して占うときの占襲撃避けとかじゃないのかな?

>>1:542でも言ったけど。

(+1) 2013/10/17(Thu) 13:07:34

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>+0 ソマリさん
狂神官として判定見たいところに占いを使うだろうな、わたしなら。

表で言う占い先は、真占目線で狼っぽいところを
実際に占うのは、狂神官としての立場で使う感じ?

あとは、呪狼疑惑を与えたいところを表で占い先として言って、
呪狼予想のところをこっそり占うとか。
まあ、こっちはあまり意味ないけど。

そもそも偽黒出しにほとんど意味ないからなあ。


守護獣もふもふ

(+2) 2013/10/17(Thu) 13:16:55

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

そもそも、狂神官で占い師を騙る気は、ほとんどないけど。

(+3) 2013/10/17(Thu) 13:19:00

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

そういえば、これに返事してなかった。

>>1:549
★ジル>>326「この中に狼いればきっとどこかで齟齬が出て、見分けられるんじゃないなと思っています」

「見分けられる」の主語を教えてー。


ジル>>2:8
☆えと、村と信じていいか狼陣営なのかを、見られると言う意味でしたが。

最初のうちは、ただ村利発言てだけなら敵陣営でも言えますが、新しく情報が出てくると村外の人はその発言の中に、何かしらのズレとか逃げ道みたいのが出てくると思ってるのです。

前にも言ったかもですが、私は普段、確定情報を足掛かりにした状況考察に、白取り系の観察をあわせて見ていくので上記みたいな見方になります。


いやいや、私が聞いたのは【主語】だから。
「ジルが見分けられる」
「生き残ってる村人の誰かが見分けられる」
「生き残ってる人みんなが見分けられる」 とかを聞きたかった。

(+6) 2013/10/17(Thu) 13:28:10

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>+4 ソマリ
面白いか?

少し考えれば、誰でも分かるっしょ。

そもそも、全員それは分かってる上で、やらないっていうのが暗黙の了解な村だと思ってたからなあ。
村建て発言見てれば、そういう事態を避けたいと思ってそうなのは分かると思うし。

(+7) 2013/10/17(Thu) 13:31:13

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

わたし的に、リヒャは最白だったなあ。次点がアイリ。
わたしが狂神官なら、確実に呪狼じゃない灰ってことで、こっそり占うレベル。
黒出たらビビったと思われ。

ハンス、スノウ、あとゲルトとかは、白いけど警戒外せない感じだったし。

(+8) 2013/10/17(Thu) 13:34:56

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

んー、でも、実際に狂神官だったらアイリを占ったかな。
こっちの方が守護獣ありそうに見えてた。

(+9) 2013/10/17(Thu) 13:36:54

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

んー、2−1で私が潜伏狂神官だと、まずはオズ占ったかもなあ。
狼っぽいのはジルだけど、呪狼だと困るし。
オズの白見て、まさかの狼じゃないから、素直に真だね。と確認する感じ?

んー、勿体無いからやっぱ灰占いかな。
占い師ぐらいは、潜伏狂人として普通に見ぬいた方が楽だし。

(+11) 2013/10/17(Thu) 13:41:02

宮廷芸術家 ローズマリー、苺大福もぐもぐ

2013/10/17(Thu) 13:41:40

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

はぅ!

餌付けされてる?

(+12) 2013/10/17(Thu) 13:42:06

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

そもそも、共闘するなら初日からで十分なわけで。

狼側からは、村と組んで100%勝てる手順がある。

兎さんからは、村と組んでも100%勝てる手順はない。

つまりは、最初の役職配分で兎引いたら負け、
それ以外引いたら勝ち。

というゲーム。


ルール内で確実に勝てる手があるときに、それを蹴るのはガチじゃないって思考の人にとっては、
交渉を蹴るって選択もないし。

交渉ゲームとしても、いまいち。

(+16) 2013/10/17(Thu) 13:50:13

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

あと、交渉を成立させるには、さっさと狂人COして、

向こう(狼側)は先にリスクを負っている。
と村側に思わせた方が良いと思う。

狂人がCOすると、既に人狼ゲームに戻るのは無理めなので、
交渉ゲームに移行するしかなく、
その場合、確実に勝てる手段を提示できる狼が、兎さんより圧倒的に有利。

(+17) 2013/10/17(Thu) 13:54:04

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

交渉ゲームとしては、C狂COして同盟を持ちかけるのは、
呪狼がいいかな。
一番、狼確定しやすいところだし。

まあ、首無しじゃないなら、どっちでもいいけど。

(+19) 2013/10/17(Thu) 13:56:16

宮廷芸術家 ローズマリー、清く正しく逞しい美猫 スノウ をもふもふした。

2013/10/17(Thu) 13:56:43

宮廷芸術家 ローズマリー、清く正しく逞しい美猫 スノウ に触手を伸ばした。

2013/10/17(Thu) 13:57:09

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

んー、でも、交渉成立した後で揉めるのも面倒だから、
素直にC狂がCOした方がいいかな?

(+20) 2013/10/17(Thu) 13:58:32

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>+21 スノウ
潜伏C狂だと、議論得意そうじゃないイメージで後半覚醒する感じか、
C狂もないだろ!ってレベルで白くなるか

ぐらいかなあ?


そういえば、潜伏狂神官だと、
普通の潜伏狂人みたく狼の位置を推理で把握して議論誘導すると、
潜伏C狂疑惑持たれるのか。
めんどうだな。

(+23) 2013/10/17(Thu) 14:14:31

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

ジル>>2:345
「しかしそうなるともう、人狼ゲームでは無くなってしまいますわよね」

その「人狼ゲームでは無くなってしまう」ことをやってきた狼さんチームに、
そんなこと言われても。、

(-12) 2013/10/17(Thu) 14:21:17

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

そういえば、オズはなんで対抗のジルを兎さん予想とかしてきたんだろう?

あれ、初日に統一占いで呪狼を占って対抗のジルさんが死んだ時に、
「潜伏狂神官が占2人の内訳を見るためにジル占って溶けたんだ!」
という言い訳のための準備に見えて、占真偽揺れたんだけど。

(+24) 2013/10/17(Thu) 14:24:16

宮廷芸術家 ローズマリー、議長の息女 アイリ をもふもふした。

2013/10/17(Thu) 16:01:56

宮廷芸術家 ローズマリー、議長の息女 アイリ猫耳を装着。

2013/10/17(Thu) 16:02:47

宮廷芸術家 ローズマリー、勝てない賭博師 ディークにうろたえた。

2013/10/17(Thu) 16:09:03

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

アイリ君が、「俺は男だ!」と言いながら、私をギュッと抱きしめてきました。

らぶ?

(+30) 2013/10/17(Thu) 16:57:45

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

男の娘に猫耳っていいよね♥

(+31) 2013/10/17(Thu) 16:58:58

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

ウェルシュさん、すれ違いー。

まだ仕事中なのー。

(+37) 2013/10/17(Thu) 17:56:01

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

せっかくエピに入るのに、戻らねばー。

またあとでー

(+38) 2013/10/17(Thu) 17:58:02

宮廷芸術家 ローズマリー、議長の息女 アイリ を噛み噛みした。

2013/10/17(Thu) 17:58:37

宮廷芸術家 ローズマリー、議長の息女 アイリ を噛み噛みした。

2013/10/17(Thu) 17:58:39

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

ハンス
48回 残6545pt(4)
ひ つ じオフ
ジル
4回 残9700pt(4)
ナイジェル
1回 残7351pt(4)
エーヴァルト
15回 残9255pt(4)
ヴェルザンディ
2回 残9931pt(4)
リヒャルト
13回 残8191pt(4)
もこもこオフ
サシャ
1回 残9635pt(4)

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残10000pt(4)
ローズマリー(3d)
37回 残8194pt(4)
スノウ独り占め♡
ゲルト(4d)
6回 残9678pt(4)
アイリ(5d)
14回 残9606pt(4)
ロヴィン(6d)
2回 残8665pt(4)

処刑者 (4)

スノウ(3d)
15回 残9289pt(4)
カサンドラ(4d)
0回 残8883pt(4)
オズワルド(5d)
5回 残9538pt(4)
シロウ(6d)
15回 残9543pt(4)
たこやきオフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

アデル(1d)
0回 残9696pt(4)
キアラ(1d)
1回 残9630pt(4)
ウェルシュ(1d)
0回 残9931pt(4)
誘い受け
ソマリ(1d)
0回 残9883pt(4)
ディーク(1d)
2回 残9871pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby