人狼物語−薔薇の下国


377 【G編成/11人〜】竜胆の寄り添う村【24h800pt】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


墓守 シメオン

判定見たよ。
エレオは>>10もありがとう。

昼は軽く。夜は深夜まで対応出来るよ。
一旦離脱。**

(12) 2015/10/03(Sat) 09:02:00 (skyleaf)

墓守 シメオン

良く見たら、元カノVS元カレじゃないか…。

>>15ディーク
異論ないよ。ありがとう。

(16) 2015/10/03(Sat) 17:10:25 (skyleaf)

【独】 墓守 シメオン

いや、よろしく自体はアピの範囲だが。
エレオは自分の白をこれまでとても大事にしてきている。
という、丁寧な可愛さ。

どうしてマリエにあんなに寄り添うのかと思ったが、再度見直したらエレオとして自然極まりなかった。和む。

シュテラ→ミーネもついでに見てみよう。

(-9) 2015/10/03(Sat) 18:02:23 (skyleaf)

墓守 シメオンは、宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。


【独】 墓守 シメオン

カレルは強く見えて意外と脆いのだろう。という寸感。
昨日結構ボロボロに見えたのだよな。
一昨日はすり寄りとも考えたけれど、確白消えて不安だったのか。
芯があるというか、探しているのだろうと。

(-14) 2015/10/03(Sat) 18:48:10 (skyleaf)

墓守 シメオン

シュテラのそれは何視点なんだい?
要素にはとらないでおくけれども。

>>17シュテラ
★カレルに対しては何も思わなかった?

>>20カレル
★サシャの狼要素、シュテの偽要素が欲しいかな。

(21) 2015/10/03(Sat) 18:53:03 (skyleaf)

墓守 シメオン、そうだね。カレル狼に一言どうぞ。

2015/10/03(Sat) 18:56:58

墓守 シメオン

ちなみに。

>シュテラ・カレル
★私は今、どちらのラインを疑っていると思う?
答えはactでいいよ。

(22) 2015/10/03(Sat) 19:02:10 (skyleaf)

墓守 シメオン、そうか。では、シュテラに投票しておこう。

2015/10/03(Sat) 19:09:00

墓守 シメオン、ディークお疲れさま。気を付けておかえり。

2015/10/03(Sat) 19:43:01

墓守 シメオン、返事は後にしようかな。

2015/10/03(Sat) 19:44:36

墓守 シメオン>>42カレル

2015/10/03(Sat) 21:13:32

墓守 シメオン

間違えた。

>>42カレル
エレオ吊る気はないとactで叫んだ記憶はあるな。
あと、ミーネの案>>3:115に乗っているから、シュテラ偽視と受け取ることは有り得るよ、とそこだけ一応。

>>44もありがとう。

(48) 2015/10/03(Sat) 21:20:46 (skyleaf)

墓守 シメオン、おっと吊り票まで投げてた(

2015/10/03(Sat) 21:22:57

墓守 シメオン、ディークいる?

2015/10/03(Sat) 21:44:23

墓守 シメオン、いた。

2015/10/03(Sat) 21:44:39

墓守 シメオン、それはわかる。思うところを落としていいか迷うな。

2015/10/03(Sat) 21:48:18

墓守 シメオン

もういいか。言ってしまおう。

>ディーク
☆シュテラは私がどちらを追っているかに興味がないらしい。
このまま放っておくと私はシュテラを吊ってしまうが、説得>>38の重要性を理解しているシュテラからそのアクションは見られない。

シュテラ真がこのポンコツ霊には話が通じないと思っているのであれば、フラットを宣言しているディークを介してでも説得しないと村は滅んでしまうのだけれど、静かに証明を行い判断を待つばかり。

最後までドロシー真を追い続けるほど、可能性を諦めなかったシュテラはどこへ行ってしまったのか。
状況に適切な感情が伴わない不慣れ真ではないように見える、うっかり折れるような場面でも性格でもないようだ。
GM視点なんて悠長な視点になっている場合でもないのだよ。

どうしようかね、これ。
さっぱり真だと思えないんだけれども。

(54) 2015/10/03(Sat) 21:51:52 (skyleaf)

墓守 シメオン

説得しないのは狼としてもおかしい、は通用しないよ。
真としてもおかしいから。

一方エレオは、雲行きを読みながら丁寧に弁を振るっている。
自分の白であるマリエッタに対してもそうだったけれど、この繩マッハ村で1票が持つ重みを感じているから、丁寧に解そうとする。

最初からずっと一貫しているし、状況を良く見て村のことをしっかり考えている姿勢は真として申し分無いよ。

あと、狼がこれをしているのであればシュテラはそれこそもっとあせるべきかな。

(56) 2015/10/03(Sat) 22:00:09 (skyleaf)

墓守 シメオン

>>55シュテラ
むしろ腹立たないかい?
君が真ならこのポンコツ霊は完全な曇り目。
それを放っておくような相方って何なのだろうなと。

目の曇った霊と、それを正さない占。
だったら滅んでも予定調和でしかないだろうな。

(58) 2015/10/03(Sat) 22:05:42 (skyleaf)

墓守 シメオン

>>57ディーク
わかる。
>>1:75とか>>1:132とか。
村人なら〜の重要性がわかっているシュテラ真が今日これだけ静かなのはおかしいよな。

(59) 2015/10/03(Sat) 22:09:05 (skyleaf)

墓守 シメオン

>>61シュテラ
そうか。
それでは大人しく滅ぼうぜ。と真シュテラに捧げよう。

狼シュテラに関してはあれだな。
エレオが好みすぎた。許せ。

…というのは冗談で。
一応ヘイトや好みも差っ引いて検討した上での結論だよ。
あとは昨日述べた要素が狼要素かな。カレル>>60とも少し被るけれど。

(63) 2015/10/03(Sat) 22:18:03 (skyleaf)

墓守 シメオン、カレルについても少しまとめようか。ゆっくり待たれよ。

2015/10/03(Sat) 22:23:16

墓守 シメオン

判定に感情が乗らない真は稀に良くいるから、乗らないだけでは偽要素とは言えないかな。

強いて言うなら、答えには興味があるのに判定自体には興味がない。
=占い機能がシュテラの中に無いように見える。と述べておこう。

(66) 2015/10/03(Sat) 22:38:48 (skyleaf)

墓守 シメオン、賭博師 ディーク をもふもふした。

2015/10/03(Sat) 22:40:37

墓守 シメオン、投票はセット済みだよ。

2015/10/03(Sat) 22:41:09

【独】 墓守 シメオン

/*
偉そうなことを言いましたが、村人の推理あってこその村です
占霊はあくまでも補助 、主役は村人
推理しやすい環境を提供するサポーターだと思っていますん

(-36) 2015/10/03(Sat) 22:51:18 (skyleaf)

墓守 シメオン

カレルは見るのが苦手なタイプでね。
>>3:100>>3:107辺りが的を得ているように思う。

カレルにとって、発言は推理と同時に自分の中で固めるための物なのではないかと思っている。
人の発言を読んで、自分の中で咀嚼し、自分のために結論を出す。
その上で行動したり提出したりのアクションを重ねる。
2段階式になっているのが特徴かな。

サシャはそっと支えると言ったけれど、多分逆。
支えとなる軸を探し、依ることで安心しているように見えた部分がいくつか。
一人で放り出されると迷子になりそうな人種だと思った。

摺り寄りでなく、不安と孤独感を取れれば村要素か。

(68) 2015/10/03(Sat) 23:35:27 (skyleaf)

墓守 シメオン、宿屋の娘 シュテラ をもふもふした。

2015/10/03(Sat) 23:35:36

墓守 シメオン、宿屋の娘 シュテラ をもふもふした。

2015/10/03(Sat) 23:38:59

墓守 シメオン

村上げくらいは…か。
サシャは見捨てられたように感じるかもしれないな。
シュテラ真ならサシャの白を証明できるのはシュテラしかいないのだけれどね。

占い師にも色々いるけど、自分の白の扱いが軽く見えるのは印象良くないな。ミーネのことも放置だし。
じゃあ黒に興味があるかというと、漸く見つけた狼カレルをなんとしてでも吊ろうと言う意志が薄い。>>2:66はどこ行った?

やはりここに占い機能は無いように感じるよ。

(69) 2015/10/03(Sat) 23:51:00 (skyleaf)

墓守 シメオン、サシャお帰り。お疲れさま。

2015/10/03(Sat) 23:52:26

墓守 シメオン、了解。見ているよ。

2015/10/04(Sun) 00:03:56

墓守 シメオン、賭博師 ディーク、それなら分かる。

2015/10/04(Sun) 00:36:44

墓守 シメオン

>>75サシャ
>>3:100懐柔されてるかも疑惑はどこ行ったかな。
サシャの中でカレルの扱いがブレているように見えるよ。

なお、相手が狼だ!と思って見ると全てが怪しく見える。
>>4:0>>4:5は主観からくるディーク疑いに見えるだろうし、私はそう思った。
狼見えても怪しく見えないのは、相手が白だと知っているからじゃないのかな。
…とここは主観も混じるから強い要素にはならないけどね。

(78) 2015/10/04(Sun) 01:05:57 (skyleaf)

墓守 シメオン

エレオは>>36から入ったのが印象良かったな。

>>84シュテラ
妄想で狼探すゲームだよ。
何か問題でも?

(85) 2015/10/04(Sun) 01:43:51 (skyleaf)

墓守 シメオン、じゃあ妄執と心中するよ。シュテラから許可出てるからね。

2015/10/04(Sun) 01:50:36

墓守 シメオン

正直気分が悪い。

灰吊り言い出すのが不自然なのではないよ。
ガンガン突っ込むなら尚更ドロシー狂から固めることが違和に映るな。
>>0のサシャの言い訳の方がまだ信ずるに値する。

(86) 2015/10/04(Sun) 02:01:54 (skyleaf)

墓守 シメオン、そうそう。好きで起きているだけだから大丈夫。

2015/10/04(Sun) 02:05:05

墓守 シメオン、ハンスさんの羊 サシャ をもふもふした。

2015/10/04(Sun) 02:05:20

墓守 シメオン

サシャが黒いというより、カレルが別に黒くない。
カレルの狼要素は誰かあげたか?
エレオの偽要素は?

吊るに値する理由が見当たらない。
だから今日、明確に偽だと思ったシュテラを吊る。

ラインが繋がってしまえばどこか綻びを探すだけでいい。
このフィールドを作りたがったマリエッタの気持ちが良く分かったよ。

(87) 2015/10/04(Sun) 02:18:34 (skyleaf)

墓守 シメオン

エレオの>>79>>80は見ているよ。
最終日SG常連が常に吊られる懸念を持っている…というパターンは無きにしも非ずと踏まえた上で。

カレルに対する警戒の薄さや、疑いが向いたときの反応から考えて、サシャにはSG意識が薄い。

つまり、黒が出されるもしくはエレオ視点のLWが確定するということが見えているのはサシャが狼だからに他ならない、だな。

(88) 2015/10/04(Sun) 02:50:10 (skyleaf)

【独】 墓守 シメオン

確白っぽく見えてた←完全に怖くなくなっているやつ。

(-52) 2015/10/04(Sun) 03:02:57 (skyleaf)

墓守 シメオン

サシャありがとう。
生憎、素黒検討は得意でね。

私の発言を読めば分かると思うけれど、黒要素に関しては素黒い村かどうかの検討は必ず行っているよ。
サシャとシュテラに関しても散々可能性は追ったけれど、足りていなかったら申し訳無い。

狼で出来るかどうかは難しいね。カレルは特に難しい。
でも、それが分かっているならカレルに安心感を抱いていてしまっては余計にダメかなと。>>3確白っぽく見えるのは安心しすぎと思う。

支えが欲しくてそう見えているのだとすれば、寧ろ私を頼って欲しかったなと。
スノウ黒をあれだけ確信していた村サシャ視点なら、そっちの方が安心出来たのではないかな。

(92) 2015/10/04(Sun) 03:41:15 (skyleaf)

墓守 シメオン

カレルは昨日、ふと寄ってきたんだよね。
その感触がすごく村っぽくて、とても狼には見えなかった。

サシャは余り目が合った気がしなかった。
真偽のわからないはずのシュテラに依っているように見えたな。

主観の心象差で申し訳ないけれど、実はそこが決め手。

(93) 2015/10/04(Sun) 03:58:24 (skyleaf)

墓守 シメオン、ディークはシメオン人と延々呟いていたのが面白すぎたな。理解は出来た。

2015/10/04(Sun) 04:02:10

墓守 シメオン、笑ったw 大丈夫。彼はエレオの白だから。おやすみ。@0

2015/10/04(Sun) 04:13:30

【独】 墓守 シメオン

/*
ブーメランしか言ってない(

眠いなこいつ

(-62) 2015/10/04(Sun) 04:16:56 (skyleaf)

【独】 墓守 シメオン

サシャは上手いと思う。
話していると不安になるからね。

カレルは延々警戒したよ。
その上で見えた弱さ、視点確定したときの安定感。
この辺りも含めて村の緩急だなと。

サシャも上手いと思ったけれど、距離が遠かった。

(-75) 2015/10/04(Sun) 04:30:48 (skyleaf)

【独】 墓守 シメオン

あと、良く言われるけれどどや顔はしていない…。
どや顔出来るほど推理に自信がないからね…。

サシャ単体は本当にキツい。
でもエレオが偽に見えないから大丈夫。

(-76) 2015/10/04(Sun) 04:38:05 (skyleaf)

【独】 墓守 シメオン

支えが欲しくて〜は、不安になって必要以上に白塗ったりおかしな場所に依ったりする素黒村仮定。
理解出来ないのは、サシャが素黒でない証拠かなと。

(-77) 2015/10/04(Sun) 04:41:03 (skyleaf)

【独】 墓守 シメオン

>>94
全くぶれていない訳じゃないと思うよ。
シュテラに言い聞かせる形で自分自身に言い聞かせていたのでは、と。

(-78) 2015/10/04(Sun) 04:46:39 (skyleaf)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

カレル
3回 残7486pt(2)
シメオン
0回 残7034pt(2)
エレオノーレ
3回 残7328pt(2)
サシャ
13回 残6284pt(2)

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(2)
ベルティルデ(3d)
0回 残7959pt(2)
ミーネ(4d)
4回 残7878pt(2)
マリエッタ(5d)
1回 残7979pt(2)
ディーク(6d)
1回 残7896pt(2)

処刑者 (4)

スノウ(3d)
0回 残8000pt(2)
ラヴィ(4d)
21回 残6558pt(2)
ドロシー(5d)
4回 残7017pt(2)
シュテラ(6d)
4回 残7547pt(2)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

ユーリエ(1d)
6回 残6957pt(2)
エディ(1d)
0回 残7579pt(2)
ギィ(1d)
1回 残7980pt(2)
カサンドラ(1d)
0回 残8000pt(2)
ハンス(1d)
21回 残7036pt(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby