
356 G1342再戦村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
学者 ヒンメル は 代行人 ノトカー に投票した。
(3) 2015/07/14(Tue) 00:32:22 (afinter)
そしてクリフさん狩です……よね?
ナイス潜伏です。
★ブラフとかは撒かれていました?
今日は灰吊灰占でいいかと。とりあえず手順詳しい方はいろいろお願いします。
(9) 2015/07/14(Tue) 00:37:17 (afinter)
>>6
あの手順はベリアン偽なら遠回しに首絞めてるのですよ。
昨日説明したでしょう?
▲ファミルしたらベリアン偽確定→▼ベリアンで次の日貴方は真占確定、▲狩→▲占の最速コースでも貴方が三つ占い結果を落とすことができます。
だから、ベリアン偽として、昨日あの手順に従った場合、狼は真占噛みチャレに向かうか(GJしたら縄増え)、狩人を狙って灰噛みorフランツ噛みするしかないのです。外れれば外れるほど詰みが近づきます。
だからイェンスは白と言ったのに貴方って人は、貴方って人は。
(16) 2015/07/14(Tue) 00:42:56 (afinter)
>>18
それ、貴方は占ってないじゃないですか。
最終的に吊ったのはファミルさんじゃないですか。
(21) 2015/07/14(Tue) 00:48:52 (afinter)
ぁ、すごく今更なのですが。
>>1:228で言っていた「イェンスは少し思うところがあるので外します。」と言うのは、イェンスさんの>>1:174を見て、「明確な占いに対する陣形予想をしており、なおかつその理由が言えないのは、イェンスさんが狩人だからではないか?」と思ったので外した、という訳です。
(29) 2015/07/14(Tue) 01:10:06 (afinter)
/* 中身推理
ファミル→のんごさん(ほぼ確定
イェンス→ぺーたーさん
カーク→りくさん
ベリアン、ゲオルグ、アヴェの中にきざしさんとキヨシ隠れてると予想。
タチアナ→ぱぷりかさんorはなぴぴさん
はなぴぴさんはフランっぽくもある。
*/
(-47) 2015/07/14(Tue) 17:01:18 (afinter)
出先から帰ってうとうとしてたら危うく寝落ちする所でした。
お早う御座います。
アデルさん>>30の手順確認。
じゃあその手順で行ったら真狩人さえ決め打てたらゲオルグ真ひっくり返されない限り村は負けないんですね
逆説的に言うと、狼は(灰に1wいるとして)
・真狩を先に吊って、占いと吊りを全て避けきり最終日に村を吊る
・ゲオルグ偽ヒンメル黒を村に説得して私を吊る
をしないと勝てないわけですね。
(107) 2015/07/14(Tue) 21:16:46 (afinter)
学者 ヒンメルは、× をしないと勝てない→○ のどちらかをしないと勝てない
2015/07/14(Tue) 21:18:30
ぁ、アデルさん。私の事白い白いと言って下さるのは嬉しいのですが、私を白く感じた点、詳しく言語化して纏めて頂けますか?既に書いて有るのでしたらアンカー提示でも構わないのですが。
(108) 2015/07/14(Tue) 21:26:43 (afinter)
学者 ヒンメルは、眠い……。
2015/07/14(Tue) 21:28:42
学者 ヒンメルは、鍛冶屋 ゲオルグさん、有難う御座います。お蔭で目が覚めたような気がします。
2015/07/14(Tue) 21:31:42
学者 ヒンメルは、聡明なマゾヒスト アヴェをハリセンで殴った。
2015/07/14(Tue) 21:36:54
(-67) 2015/07/14(Tue) 21:40:11 (afinter)
(113) 2015/07/14(Tue) 22:04:32 (afinter)
>>116
まあ言い分はわかります。私も若干気が抜けてるので。
後今日の灰の皆さんの動きの流れが同じすぎてなんとも。
じゃあやりやすい方でお願いします。
(119) 2015/07/14(Tue) 22:18:22 (afinter)
ベリアン真の場合、これ何度も言われてますけど
・何故四日目は▲ベリアンじゃなくて▲シュテルンなのか
・何故カークは対抗COしなかったのか
やっぱりこの二点が引っかかるのですよね。
GJを恐れる弱気狼なら▲ベリアンすればいい。
GJを恐れない強気狼なら▲ベグor霊特攻すればいい。
ベリアン吊り上げれると思ったならカークが対抗に出ればいい。
ベリアンさんのCOは>>3:187。更新約40分前。
狼に思考時間は、あったはずですが。
セットミスや相談時間不十分で混乱してしまった可能性もなくはないですけど、その場合は、なおのこと今日はファミルさんじゃなくて▲ベリアンさんでしょう。クリフさんを出す意味が本気で分からない。ゲオルグさんの占いが灰狼に当たってたらどうするつもりだったのかと。私とゲオルグさんとの信用勝負に挑むより、灰を広く取った方がいいと思うのです。
(123) 2015/07/14(Tue) 22:47:05 (afinter)
そもそも、ベリアン真ならむしろ噛んでベリアン真見せた方がいいと思うのですよ。何故なら、私に状況黒が付くから。(カーク非回避は私に縄が飛ぶかもしれないからって言われてましたし)
それができないのは、ベリアンさんが狼だからではないでしょうか。
これでベリアン真なら狼陣営は頭可笑しいと言っておきます。
というわけで【▼ベリアンさん】ですね。
(126) 2015/07/14(Tue) 22:55:16 (afinter)
学者 ヒンメルは、本が厚い ベリアン を投票先に選びました。
まあ仮にベリアン真があるとしましょう。
(つまりカーク−クリフ−X陣営)
黒 アヴェ>フラン>(▼ベリアンの壁)>アデル≧オクタヴィア 白
可能性としては大体こんな感じでしょう。
でも、この4灰の中でアヴェとフランがこの後の殴り合いに勝てると自信を持っているような人には見えないんですよね。
だから、そういう面でもベリアン真は考えにくいかな、と。
(141) 2015/07/14(Tue) 23:40:22 (afinter)
>>142
そこカークさんとキレてると思うのですけどもね……。
後、今日吊られることに抵抗感が無いように思えるのですが。
(152) 2015/07/14(Tue) 23:48:41 (afinter)
それだったら【▼フラン】なのですが。
でもフランさん白いというのもわかるのですよね。
うーむ。
(157) 2015/07/14(Tue) 23:54:04 (afinter)
学者 ヒンメルは、まぁ、今後の安眠の為に【▼アヴェ】でも……。
2015/07/14(Tue) 23:55:05
学者 ヒンメルは、聡明なマゾヒスト アヴェ を投票先に選びました。
(-92) 2015/07/15(Wed) 00:01:55 (afinter)
学者 ヒンメルは、鍛冶屋 ゲオルグさん、私が上げましょうか?私は要らないですが。
2015/07/15(Wed) 00:02:27
学者 ヒンメルは、鍛冶屋 ゲオルグに話の続きを促した。
2015/07/15(Wed) 00:03:55
学者 ヒンメルは、鍛冶屋 ゲオルグをハリセンで殴った。
2015/07/15(Wed) 00:05:21
学者 ヒンメルは、本が厚い ベリアンさん、大人気ですね。
2015/07/15(Wed) 00:12:09
学者 ヒンメルは、何故シンクロするのか。
2015/07/15(Wed) 00:12:39
オクタヴィアさん>>177
私のにも反応しましたしね。
うぅむ。今日のアヴェは白いと思ったのですが……しかし。
安定進行ならば、ベリアン真時に一番怪しい(であろう)灰を吊り上げるのは正しい判断なのでは、と。
フランツさんは気を落とさないで下さい。
(179) 2015/07/15(Wed) 00:17:39 (afinter)
明日は狩人見極める日でしょうか……。
ゲオルグさんは、頑張って黒を引き当ててくださいね。
(183) 2015/07/15(Wed) 00:23:10 (afinter)
学者 ヒンメルは、学生 クリフに呆れて物が言えない……
2015/07/15(Wed) 00:25:06
学者 ヒンメルは、クリフとゲオルグを冷めた目で見ている。
2015/07/15(Wed) 00:27:17
これ明日の襲撃どうなるのでしょうか。
私噛みだったら爆笑ですが、さて。
(-110) 2015/07/15(Wed) 00:28:02 (afinter)
(-113) 2015/07/15(Wed) 00:29:22 (afinter)
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る