情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
イングリットとか、グッジョブどこで起きたと思うかな?
ジルは今日ウェルシュ吊るよーってなったらどーする?
ジャンは自分に向けて黒視がちらついてると思うんだけど、その辺について何かあれば。
なんでもする、かぁー。
んじゃあ、イングリットの偽なところとか、そこから予想出来る残りの灰狼とかぶわーってやってみてくれる?
他にやりたいことあれば別にいいけど。
めんどくさいにゃあ。
他人からの理解なんて基本得られるものじゃないんだから、陣営を問わず勝利に向かっての言動であることを軸に一定のリスペクトは常に持ち合わせてね。各自。
イングリットと話するので待機中ー。
いつぐらいにくるかな。な。な。な。
そいえば、クレメンスって纏め役スキー?
今のところ、誰吊り向けてピント絞ってる?
真なら?
シャッターが閉まった商店街で買い物する客は居ないつてことなんだと思う。
平たく言えば諦めだろね。
諦めるな、頑張れっていうのは理屈でしかないしね。
後は、イングリット視点だとウェルシュしか確定狼いなくて、ウェルシュがあんなんだからとっかかりが無くてボッチだと手がつけられないのかもね。
解決策としては、僕ら白確定が話を聞くことだろね。
あー。
ローが仮に狼として対抗Coでなかったのは、狩人が、対抗してきたときに出される護衛情報がクリティカルだったとかもあるのかもね。
そいや、昨日違和感覚えたんだけど。
なんで、ジャンは回避無しからローが外れって考えたの?回避無し狼って割りとポピュラーなものだと思うし、回避無しの理由っていくらでも思い付くじゃない。
じゃあ、偽でいんじゃね?
っていうのが台無しになっちゃうけど私の意見かなぁ。
しかし、これじゃあんまりなんで。
カークへの宿題。あれ面白いと思ったよ。
あーいうの出してみる?
まぁ、もう質問は飛ばしてるけど。
>>アイリ
狂なら吊り縄使わせるのもお仕事だろうしね。
先に灰吊り、よいと思うよ。
真でも偽でもメリットあるし、デメリットは致命的じゃないし。
イングリットは、昨日のはアイリと思ったわけかぁ。
それは今になって思えば?
もしくは当時から?
今日のグッジョブは二度目ってのもあるし、ウェルシュが黒だししてるのもあるし、灰狼探すなかでヒント多いとと思うよ。
確かに灰からならイングリット的には出てきてほしいよね。うにうに。
ウェルシュの仲間って濃度濃い人いる?もしくは非仲間が、濃い人とか。
なるほど。自然な流れではあるかな。
イングリットは今何がしたいかな?
今日は少なくとも吊られない。
動けないのってどつしてかな?
州国軍 ローランドは、尉官 ジル を投票先に選びました。
朝一から時刻表示はしてくれてるんだし、待つ必要を微塵も感じない。独断はしてないよ。
一番集中点で世論がやや揺れしてるのでどちらにしても村が進むのが一点。とロー吊り時に強い庇いを入れてた点と、今日のイングリットの考察から狼陣営濃厚側と因果が揃ってるから。
以上。
個人的には2GJの時点でお腹一杯だから、どんな情報であれ立ち位置であれサクッとでてきてもいいのに程度に考えてる。
もう、単純な意味では村に守らなきゃいけないとこないし。
【素敵狩人へ】
灰グッジョブなら護衛した灰に投票。
霊か、白確定グッジョブのみならCOは任意とし、COする場合は護衛した霊か白確定に投票しといてください。
で、いいかな?
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新