
8 【G717四次会】はじめてのランダ村 〜ラ神より▼(愛)を込めて〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>336
牛筋煮込みカレーにシーザーサラダと、トッピングで納豆と、デザートにマンゴープリンと烏龍茶で
(344) 2013/06/04(Tue) 23:58:28
_
ィ〔 `ヽ
, " _ ̄`ヽ |
/ , ´ `ヽ |`ヽ
,./イ| ゝ ノ | 「`ヽ
/ | | `¨¨ | :. }
| | | | ゝ ノ
ヘ | | _ - '"” ヽ | ヽ
V__ノ {i一  ̄ ̄ \ l /
|ト、 入  ̄i ̄i ̄ / ,_/
. V:ヘ へ / ̄{ / /
V:::ゝ フ ⌒i ̄ ,'
V:::::::≧z 。 _ i__/
}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
(346) 2013/06/05(Wed) 00:00:08
(352) 2013/06/05(Wed) 00:04:20
(354) 2013/06/05(Wed) 00:04:59
(357) 2013/06/05(Wed) 00:08:26
(360) 2013/06/05(Wed) 00:09:42
(362) 2013/06/05(Wed) 00:10:37
ねむねむ エレオノーレは、ドロリッチおいしい ゾフィヤにねばねばした
2013/06/05(Wed) 00:10:52
(365) 2013/06/05(Wed) 00:11:27
(*206) 2013/06/05(Wed) 00:17:16
>>369
パワハラだね。
あたしも昔ご飯が大好きでおかずを食べなかった時におかずを喰えと言われて涙目になり。
カステラが食べられずに居たときにカステラを喰えと言われて涙目になった記憶が
(373) 2013/06/05(Wed) 00:18:33
『「先生」なんて自分の主観でしか成績をつけられない生き物だよ』
『特に校長までいくと毎週好きなことを好きなだけのたまうことができるんだ』
『まさしく「教師面」という言葉が良く合うと思うよ』
(378) 2013/06/05(Wed) 00:20:39
(379) 2013/06/05(Wed) 00:21:14
>>375
『それは染まってもいいという合意かな?』
[愉しそうに嗤っている]
(380) 2013/06/05(Wed) 00:22:16
(385) 2013/06/05(Wed) 00:24:26
(390) 2013/06/05(Wed) 00:26:44
(406) 2013/06/05(Wed) 00:32:51
(409) 2013/06/05(Wed) 00:34:29
理科の実験中、電導実験でパンケーキ作った教師を思い出したのです。
(411) 2013/06/05(Wed) 00:37:45
灯油ということはサシャちゃんは雪国の人なのですね。
電気やガスなのは大体太平洋側です。
(*216) 2013/06/05(Wed) 00:38:38
(*220) 2013/06/05(Wed) 00:42:29
(422) 2013/06/05(Wed) 00:42:59
―黒い霧の中―
『お別れは済んだかな?』
[くつくつと嗤い声が響き渡る。
霧の一部が...の姿を形どった――]
『嗚呼、悲しい別れだ』
『二人が一緒に居なくなれたら……』
『それは素敵なことだね』
『でも――』
[にたり――笑みを浮かべる]
『それは、叶わないなぁ』
(425) 2013/06/05(Wed) 00:46:10
>>405
もちもちしたのが好きで、ぱさぱさしたのが嫌いだっただけだと思うです。
今は食べれないものと言ったら――長野県の某お土産とかくらいですね。
緑色のケーキとかも無理そうです
(428) 2013/06/05(Wed) 00:47:58
自信満々に言ってるだけで、そうと思考が飛ぶかというとそうではないと思うよ。
表の狼エレオノーレのロールに見えると思う。
(*223) 2013/06/05(Wed) 00:49:22
ねむねむ エレオノーレは、黒い霧は突かれると、蔓延るようにラヴィに絡みつこうとした
2013/06/05(Wed) 00:49:59
>>429
あたしの耳はそんなにふさふさじゃないのですよ。
もふもふ良いのです。
喉が切れました。
(431) 2013/06/05(Wed) 00:51:04
(*225) 2013/06/05(Wed) 00:52:24
ねむねむ エレオノーレは、黒い霧は耳に絡みつこうとしている
2013/06/05(Wed) 00:52:44
>>433
バレてしまっては仕方ないのです。
本気だったんだけど日頃の行いなのですね。
(437) 2013/06/05(Wed) 00:55:06
吊り襲撃次第ではやっぱり今日で終わるからね。
何、明日か明後日にはまた会えるさ。
(*229) 2013/06/05(Wed) 00:57:37
(*230) 2013/06/05(Wed) 00:57:58
(*236) 2013/06/05(Wed) 00:59:41
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る