情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新
占いについてですが、まずエレオノーレ真は完全に切りました。数値化したら0%と判断してもらっても。
ノーガードの真占いが全く呪殺対応も黒隠しもされず二日生きていて、一応真霊っぽい方とのラインも切れた現状追う要素が0すぎて普通に今日ここ吊り希望です。
カサンドラVSヒュンは割と拮抗ですね。
個人的に僕はカサンドラ偽をそこまで強く見てなかった(1d夜中の対話の感触が真贋的には真追える感じあったので)のでというのもある。
で、方針としてはヒュンに関してはとことん放置して狼の噛みや盤面からの判断で偽目強くなれば吊るで良いと思ってる。
この進行のリスクはヒュンが狐の時に狼位置として放置されてるとワンチャンおうどんがあるくらい。
これに対してのケアはどうするかも考えてるんだけど、対策としては狼任せかなと。要は狼がヒュン狐見えてるような盤面がある場合はどこかしらで告発してねとだけ。
それか狐ep懸念一手手前までにヒュンが狐溶かせないか、ある程度の仕事完了してたらケア吊り入れればいいですね。
まーとりあえずここ狐の場合は狼の噛みやら、彼女の出す結果やらで判断出来ると思ってるし現状真狼で見てるからこの辺は頭の片隅に入れておくくらいにしよう。
吊り希望で▼エレオノーレは単純に完全真切ったから。
▼サシャをこうやって悪戯に遅らせていくのがずっと気がかりではあるから▼サシャでも。
結論吊りはこの両名ならどちらでも。
▼カシムはヒュン偽だと縄余裕的な理由、ヒュン真目線なら飼い狼用途的な理由でなしで。
コンスタンツェ噛みも良いんだけど、ローズの思考が未知数過ぎて狼に取ってもリスク案件なんだよなあの子が決定権持つの。
突如連日パルプンテ唱え出したらどうするよっていう。
いっそのこと共有両噛みしてリーゼロッテにタクト握らすのもあり。
コンスタンツェに矢刺さりあまり追わないなら今日は敢えてのローズ噛んで、コンスタンツェはいつでも噛めるようにしておくのもありかなとは。
1日2人ずつやるぞって決めて今投票リールを利用してサイコロ転がしたらサシャとカシムになったから、今日はカシム精査だけやるね。
早期に吊られんしタイムリーな位置だし悪くない。
【汁】我慢 ジルは、【美】 セーラーローズ を能力(襲う)の対象に選びました。
サシャに矢刺すか?と、ローズ自ら偽狩志願してんの非恋じゃね?と、あれそんな誤爆っぽい?が加算されて盤面的にも単体でも恋には見えてないんだけどなぁ。
んーでもコンスタンツェ噛まれてもサシャは絶対吊るからって言ってるのに「守るため」が出るのは確かに不自然っちゃ不自然。
でも相談だけされて、ローズの思考は開示しませんけど助けてくださいは無理あるよね。
別に開示しなくても良いけど、しないならこれ以上の意見も言えないかな。
あと矢刺され疑惑はローズ-サシャ限定の疑惑なのか、ローズ-他でもある疑惑なのかとかにもよる。
今日は少し早めに来たんだけど直近何か難しい話してるね。
狐盾はなぁ、若干諸刃の剣的なとこがあるからアレなんだが、まー狼に牽制入れとくのは良いかもね。
例えばローズがパルプンテ唱えた際に出力高い灰がそれを正して白目稼ぐというのも間接的に痛手となるから避けたいんだよね。
そんな俺ら出力高くないからずっと張り付いてもらんないし(笑)
リーゼはギリまで絶対残したくて、コンスタンツェは噛むにしても先にローゼ噛みたい。
恋懸念も大事だけどまず狼として負けたら元も子もないんで。
コンスタンツェはリーゼの後でしか噛めないから、コンスタンツェも噛みたいなら今日リーゼだし、別にコンスタンツェ残して良いならジークでも良いよ。
ただ早期に灰削りまくるのも危うい気はする。
狐も多分灰に1だしね。
ジークを何と見て噛むのか次第
カシム
初動から占い保護にかなり重きを置いた発言をしており、同時に「いきなり占い噛む狼は無能」という趣旨の発言が非狼アピに見えなくもない。
非狐アピならば狼disより占い保護を重きに置いた発言をすると思うので狐目は微妙。
もちろんアピではなく村の思考そのものの可能性もあるがちょいちょい見られた>>1:165>>1:205みたいな発言がやや気になりアピ人外の線を切れないのでこれが1d気になってた主な理由。
1dはヒェン盲信気味。
そして2dで気になるのは発言内容ではなく、占い保護の動きが皆無なところ。
あんだけ狼挑発してまで保護したかった占い師にほぼノータッチなのはどーなん?て感じ。
んで3dの>>3:1でまた突如狼に切れ出すのがよく分からんくてだな。
この辺から割と狼はあるんかなって印象。
逆に感情の矛先が占いにいっさい向いてないのは狐のアピには同じく見えないから非狐かなと。
端的に言えばどこかでも言ったけど感情トレースしにくいんだよね。
その後の3dの思考は自然。
スノウ怪しいは2dから言ってたしエレオノーレの発言見ると▼エレオノーレにいきたくなるのも分かるので。
黒出された後の今日に関しては及第点と言った感じ。
一応やることはやってるかな。
んー前にも言ったが序盤は黒いってよりかはアピ臭い。
アピ自体村でもするし変じゃないが感情トレースし辛かったのが気になった。
あとはその思想の割に2d占いへの言及浅いかなと。
まー今はヒェンとセットで考えればいいかな。
Qは知らんけど狐ではないと思う。
【汁】我慢 ジルは、賭博師 ディーク を投票先に選びました。
俺は別に窒息死云々は言ってないよ?
先に狼としてまず勝てる盤面ある程度作ってからケア出来る限りしていく感じかな?
なんなら年末に人狼してたくないからとても面倒だがラス1灰まで残って勝つ覚悟ですらいる。
はいよー。
戦術的にオズワルドで良いと思うけど、ディークってヒェン狼視点最白レベルになるかというのは疑問かな。
民意がヒェン真に寄ってたら小さい声もしくは低い立場(灰)から偽主張したところでそんな民意は変わらんし色々考えて切っとくかってのは普通にするかなとは思うんだけどね。
ディーク単体ではそこまで狼臭はしてないけど。
どちらかと言えば狐とかの方がなさそうかなとは思ってた。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新