人狼物語−薔薇の下国


437 【TMMI】バベルの大図書館Re.

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

/*
はい、ロル終わりーって、人多いなっ!!www
そんな見られてると照れるんだが……

ってかみんな出て来い、恥ずかしいだろうがwww

(+136) 2016/06/04(Sat) 16:23:50

【見】部隊員 ダーフィト、じたばた暴れた。

2016/06/04(Sat) 16:28:08

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

/*
>>+137
むしろRPしたくて人狼やってる派だからね!!

一番の黒歴史はー……。
「地上でずっと灰に人狼替え歌を仕込むのに夢中で寡黙になってたら気付いた時には寡黙吊り」になってた事かな!(ドヤ←

(+138) 2016/06/04(Sat) 16:32:25

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

/*
そんなに褒めても何も出ないぞっ!ww

ロールかぁー。
俺は気付いたらこんな感じで出来るようになってたけど、コツみたいなものはー……。
「そのキャラだったらどう動くかな?」みたいな想像をしたり演技する楽しさみたいなのを見つける事かな?
あ、あと一番大事なのは「自分のキャラを好きになる」事かなと!

(+140) 2016/06/04(Sat) 16:43:27

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

/*
>>+141
なるほど、語彙の多さかー。
そればっかりはRPの経験を積むしかないかなぁ。

「泣く」なら「目に涙を溜めて」「瞳を潤ませ」
「目頭が熱く」「こみ上げる思いが涙になって頬を伝い落ちる」
「感情が堰を切ったように目から溢れ出した」「涙で視界が霞む」とか、色々あるなぁ。
考えるとなんだかいっぱいあって楽しくなってきたぞ!

PCの感情が分からなくなる時……。
これは、俺も今でもあるから難しいなあ。
俺の場合、分からなくなった時はもう開き直って「自分だったらこう動く!」で動いたりしてよくPCの動きがあばばばばってなる←

(+145) 2016/06/04(Sat) 17:02:25

【見】部隊員 ダーフィト、司書 リュカに猫じゃらし。チッチッチ……

2016/06/04(Sat) 17:03:08

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

/*
>>+147
あ、実はそれ俺もなんだ。

今回は、シロウと賭け事したかったりー。
距離を置いてるジャンと何かのきっかけで分かり合えたりー。

そういうのをやりたいけど、なかなか出来ないっていうな。
そんなこんなで、離席するよー。**

(+148) 2016/06/04(Sat) 17:16:18

【見】部隊員 ダーフィト、司書 リュカの前に猫缶を置いた。

2016/06/04(Sat) 17:16:55

【見】 【独】 部隊員 ダーフィト

/*
これは内緒の中の人考察だけど、シメオンは狼じゃないと思ってる。

だってシメオンは多分、粧さんだと思ってるのでー。
以前、ツイッターで
「TMMIで自分が死んで縁故先の人が死ぬのを見てみたい!」
って言ってたから、狼よりは死にやすい村だろうと思ってる。

初日発狂したのだって、目立ちまくって吊られるか噛まれるかしたかったんじゃあと。
ついでに狂気レベルも上がるから襲撃の話を他の村に触れて一石二鳥と思ってやったんじゃないだろうかと思ってる。

(-102) 2016/06/04(Sat) 21:23:24

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

/*
シロウ、マリエッタ……!!
なんか見てるこっちも感動して胸が熱い。
後輩が頑張って成長する姿はいいもんだなぁ(しみじみ

でも、モヒカンなんだよな、お茶目ゴーストリュカちゃんめ……。

(+207) 2016/06/04(Sat) 23:08:36

【見】部隊員 ダーフィト、司書 ローレルに話の続きを促した。

2016/06/04(Sat) 23:10:35

【見】部隊員 ダーフィト、司書 ローレルに不敵な笑みを浮かべた。

2016/06/04(Sat) 23:14:16

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

/*
>>+211
お、俺が言うのか!?
あんな感動的な場面の後で……。
「盛り上がってるとこ悪いが、そのモヒカンは直せよな」
とかって言っちゃうのかー!?

くっ、だが後輩の大仕事のフォローは任されたぞ!!
なんとかシロウに恥をかかせずこの場をおさめてやる(拳グッ

(+217) 2016/06/04(Sat) 23:19:44

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

[マリエッタがシロウを癒す様子を見守る。
後輩が大きく成長していく姿を見ていると、ダーフィトの胸にも熱いものが込み上げてくる]

 マリエッタ……。
 まったく、今後が楽しみだな。

[人知れず目尻を拭い感動の余韻に浸ろうとしていると、圧倒的な違和感がシロウの頭頂部に存在しているのに気付いた。>>+202

 なぜここでモヒカン?
 あの感動的なやり取りの後で、なんだ、これ。
 シロウなりの冗談?いや、さすがにそれは……ええー?

しばし目の前で何が起こっているのか把握できず困惑した]

(+233) 2016/06/04(Sat) 23:42:42

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

[(>>+233の続き)正直に「モヒカンを直せ」と言おうとしたが、やめた。
もし真正面から指摘してシロウのプライドや感動や矜持や先輩としての威厳、尊厳その他諸々をマリエッタの前で粉々に砕くのはあまりにも不憫だ、哀れすぎる。俺だったら死にたい。
どうすればこの場が丸く収まるか考えた後――……]

 よかった、立ち直ったようだな!
 マリエッタに感謝しろよ?
 こんなに先輩を思ってくれる後輩がいて、俺達は幸せだな!

[はっはっは!と乱暴な仕草でシロウの肩を抱き、頭をガシガシ撫でる。
モヒカン直れ、モヒカン直れ、頼むから元に戻ってくれ!!
そう心の中で必死に念じ、シロウのモヒカンを元に戻そうと頑張った]

(+240) 2016/06/04(Sat) 23:46:54

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

/*
>>+239マリエッタ
まだまだあるぞー!!

>>+243ローレル
墓下なんだ、いっぱい喋るといい。
元気な女の子を見てると俺も嬉しくなってくるしな。つ【飴】
そして優しさによって腹筋を崩壊させる男ダーフィト

(+247) 2016/06/04(Sat) 23:52:29

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

/*
>>+256シロウ
なんというとばっちり!!wwww
でも、人知れずシロウの尊厳を守ってやれてよかった。
そして問題は、この後どうするかだ……

>>+258ヴェルナー
感動クラッシャーだけど、これくらいしか解決策が思い浮かばなかったんだ(じたばた

(+261) 2016/06/05(Sun) 00:14:41

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

[必死にモヒカンを直そうとしたが、直らなかった>>+254
しかも、シロウがモヒカンに気付いてこちらに疑いの目を向けてくる>>+256]

 ち、ちがう、誤解だ……!!

[一歩踏み出すシロウに、距離を取るよう一歩下がる。
シロウの尊厳を守れたまではいいが、事態は自分にとって不利な状況に追い込まれていた]

 ……世紀末覇者かよ。

[モヒカンを見て思わず呟く。
そして、シロウの様子に身の危険を感じ、万が一攻撃された時の為にも防御の構えを取り、じりじりと後退する]

(+271) 2016/06/05(Sun) 00:30:54

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

/*
>>+266ローレル
気付けばこんな事になっていた……!!

あ、ありのまま今起こったことを話すぜ!
俺は同僚の頭がモヒカンになっていたから内緒で直してやろうと思ったら、いつの間にか疑われていた。
何が起こったのか分からない。
頭がどうにかなりそうだった(頭髪的な意味で)
幽霊とか悪戯とか、そんなモンじゃ断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ!!

あ、ちなみに>>+271の「世紀末覇者」は北斗の拳に出てくるモヒカン頭の「ヒャッハー」って言ってる敵の事です。
知らない子の為にも補足説目。

(+277) 2016/06/05(Sun) 00:40:38

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

[自分の頭髪に迫る危機に戦慄する>>+281]

 り、リボンはやめろ!
 それにあんまり騒ぎを起こすと……うわっ!

[アームロックを仕掛けようと迫るシロウから逃げる。
騒ぎが大きくならぬよう大人しく捕まって三つ編みリボンの刑も考えたが、無実の罪を甘んじて受けてやれるほどダーフィトも聖人君子ではない。

しばしシロウからの攻撃を避けつつ、騒ぎが大きくなりすぎないよう最小限の動きで管理室の中を駆け回った。**]

(+284) 2016/06/05(Sun) 01:02:24

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

/*
>>+280>>+282
夜中のテンションで色々とハイってやつだァーー!!

そして、俺も眠いからもう寝るよ。(こてん

(+285) 2016/06/05(Sun) 01:06:38

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

/*
ちょっと顔出しするよ。

>>+333アリーセ
おっ!絡めるなら絡みたいな。
「姉に似た面影が〜」とかってプロローグで言ってたのに、絡む機会なくてぐぬぬと思ってたんだ。

図書館職員と軍人じゃ立場上、難しいかもだが……
ダーフィトは図書館職員のユーリエって子(NPC)と仲がいいから、その子の友達としてって感じで仲介してだと話しやすいかなと思ったりする。
ユーリエの大まかな設定はー……

1.ジークムントと仲が良かった(>>3:+114 >>3:+115)
2.外の世界に憧れている
3.儚げに見えるが芯の強いしっかり者
4.ダーフィトより年上(年齢は秘密)
5.ダーフィトに淡い恋心を抱いている(ここ超重要!←

こんな感じかな?
あああ、5とか改めて文章にすると超恥ずかしい。
でもユーリエ可愛いからやめないぞ!!(キリッ←

(+387) 2016/06/05(Sun) 18:06:17

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

/*
>>+385ジャン
ほう……?
教育が必要なようだな。

なーんて、な。はははっ!![鞭ビシッ]

(+389) 2016/06/05(Sun) 18:10:04

【見】部隊員 ダーフィト、医師 ベネディクトにぷんすかした。

2016/06/05(Sun) 18:18:14

【見】部隊員 ダーフィト、翻訳者 アリーセを応援した。

2016/06/05(Sun) 18:36:26

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

[>>+335じゃれ合うような攻撃に興が乗ってきたのか、ダーフィトも防戦一方から徐々に応戦して体を動かす]

 俺だって知らっ……ないっ!
 でも、俺じゃないのだけは確か……だッ!

[組み手を流し、拳を交え、蹴り技を仕掛ける。
そうやって談笑するような気安さで次々と攻撃を繰り出す。
二人の動きは洗練されており、端から見るとまるで示し合わせて演舞をしているかのような流麗さを感じさせた]

 いいじゃねーかッ……
 似合ってるぜ、その頭!!

[軽口を叩きながら、シロウの気の済むまで応戦を続けるつもりだ。**]

(+392) 2016/06/05(Sun) 18:51:53

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

/*
>>+401アリーセ
おおっ!!絡みチャンスなのか!?
俺は後ろに現れてくれて大歓迎だとだけ言っておくよ。
アリーセが後ろに出た時の反応は、どんな出かたをするかだから分からないが、きっと振り向いたら俺は三つ編みリボンに……w

>>+398ヴェルナー
仲間!!!
よし、仲間がいるなら心強い。
じゃんじゃんユーリエへの愛を語ろう←

そんなこんなで、一撃離脱。**

(+407) 2016/06/05(Sun) 20:15:05

【見】部隊員 ダーフィト、翻訳者 アリーセに「ん?振り向けばヤツがいる」状態なのか?

2016/06/05(Sun) 20:54:37

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

/*
えぇっとー……。
ローレルもアリーセもふよふよ光る人魂みたいな見た目でいいのかな?
紅茶の香りとか、する?

(+413) 2016/06/05(Sun) 20:59:48

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

[>>+395古典的な手を使うシロウに]

 そんな手に引っ掛かるか!
 ……って、お、お前、後ろ!?
 ローレル……?

[シロウの後ろに先程倒れたローレルの姿が見えた気がした。
思わずダーフィトもシロウの後ろを驚いて指差す。
――ふわり、と。
生前のローレルが纏っていた甘い紅茶の香りが管理室に満ちる]

 まさか、俺の後ろにも……?

[ローレルの幻が見えたなら、シロウが指差した自身の後方にも誰かいるのか、とダーフィトは後ろを振り向いた]

(+416) 2016/06/05(Sun) 21:07:02

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

/*
こんな感じかな?
ちょっと、色々とやらないといけない事があるから一旦離席するよ。

夜明けまでには戻ってくるから!**

(+418) 2016/06/05(Sun) 21:09:09

【見】部隊員 ダーフィト、部隊員 マリエッタ(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい

2016/06/05(Sun) 21:09:38

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

/*
>>+422
マリエッタがシロウのお母さん的ポジションになりつつある気がw
守られてる妹的イメージよりは、守ってあげてるお母さんみたいな。

そうだ、みんなが食事を用意してるのを見て俺も夜食を持ってきたぞ。
まあ俺は料理できないから、遠征中の携帯食料メインだがな。

1.軍用レーション
2.チョコレート
3.缶パン
4.トカゲの干物
5.飴
6.レトルトカレー

(+430) 2016/06/05(Sun) 22:36:34

【見】部隊員 ダーフィト1(6x1)を手に取り食べ始めた。

2016/06/05(Sun) 22:38:11

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

/*
軍用レーションも食べ飽きたな……。
そろそろ可愛い女の子が作った手料理でも食べたいトコだ。
……って、辛いっ!!
誰だ、タバスコ入れたヤツは!(きょろきょろ

>>+431ヴェルナー
ふふふ、俺はすでにどちらが勝ってもエンド分岐できるように布石を打ってある!!
エピになったらヴェルナーの灰読むのすごい楽しみ。

(+443) 2016/06/05(Sun) 22:50:06

【見】 【独】 部隊員 ダーフィト

/*
そういや、灰をあんまり使ってなかったな……。
だいたいは表の中身会話で言いたい事言ってるから、独り言の出番がないんだよな。

せっかくだし、エンド案を書いておくか。
1.狼勝利エンド
任務を終えて故郷に帰る。
その途上、ユーリエに会えるなら会って別れを言う。
そしてお互いにお互いを忘れないと誓って二人はそれぞれのあるべき世界へと戻っていく。切ない恋の別れエンド。

2.村勝利エンドver1
図書館から出れず途方にくれるダーフィトにユーリエが寄り添う。
いつしかお互いを恋慕うようになり、一生を添い遂げる。
添い遂げエンド。

(-219) 2016/06/05(Sun) 23:21:17

【見】 【独】 部隊員 ダーフィト

3.村勝利エンドver2
(ユーリエと会う前に考えてた案)
図書館から出れない絶望によりダーフィトはシスコンをこじらせ、図書館にある蔵書から「姉の生活」が書かれた本を見つけ、常に本から姉の日常を観察・監視する事を生きがいにするヤンデレと化す。
「愛してるよ姉さん」
とか病んだ目で本に頬ずりする姿はまごう事なき変態!!

(-220) 2016/06/05(Sun) 23:22:58

【見】 【独】 部隊員 ダーフィト

4.村勝利エンドver3
図書館から出れず、それでも姉が幸せならばと自分の不遇を嘆かず受け入れるダーフィト。
ただ「俺の事は忘れてくれ」と、故郷を去る時に姉に告げた事を後悔していた。
しかしある時、「姉の生活」が書かれた本を見つけ、読んでみると……。
そこには姉が自分を忘れず、自分の分まで幸せになろうと懸命に生き続ける姿だった。
「俺は、俺も……幸せになっていいのか?」
自己犠牲を容易くする自身の脆弱さに気付き、図書館から出れずとも拾った命を大切にし、強く生きようと誓うダーフィト。

ver2のヤンデレこじらせた後の浄化ルートとしても設定してたり。
ヤンデレからの綺麗なダーフィト光臨!←

(-221) 2016/06/05(Sun) 23:27:00

【見】 【墓】 部隊員 ダーフィト

[>>+450ヴェルナーに声をかけられ、じゃれ合いを中断し姿勢を正す]

 ああ、そうだな。
 これで全てが決まる……。
 何があっても対応できるようにしないとな。

[いつになく真剣な眼差しでモニターを見守る。
ジャンを中に入れるヴェルナーを横目で見つつ、何が起こっても迅速に対応できるよう、気を引き締める]

(+466) 2016/06/05(Sun) 23:33:19

【見】 【独】 部隊員 ダーフィト

>>+455>>+456
どうしてハンカチをそんなに大事そうに持って……
任務で不安な時のお守りみたいなモンか?
もしかして俺の事が……いや、まさかな。
ははっ、俺も自惚れが強いらしい。困ったモンだ。

/*
えっと……。
マリエッタが本当にダーフィト好きだったら鈍くてごめん。
ソロール恋愛きゃっきゃうふふですまぬ。

多分ダーフィトはハンカチを貸したの覚えてるけど、直接「返して」とは言わないかな。
「何か理由があるのかもしれない」って気を回してマリエッタが返す日をずっと待ってると思う。大丈夫、ダーフィト忘れないよっ!

(-231) 2016/06/05(Sun) 23:51:00

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

シメオン
33回 残10061pt(3)
会議室オフ

犠牲者 (4)

(2d)
0回 残16000pt(4)
マーティン(3d)
4回 残15709pt(4)
会議室オフ
ローレル(4d)
14回 残12757pt(4)
会議室オフ
フィオン(5d)
19回 残12197pt(3)
会議室オフ

処刑者 (3)

リュカ(3d)
0回 残15342pt(2)
星の夢オフ
アリーセ(4d)
14回 残13335pt(3)
会議室オフ
フェリクス(5d)
1回 残15368pt(3)
会議室

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (7)

クレメンス(1d)
18回 残11576pt(3)
王の隣オフ
シロウ(1d)
55回 残11047pt(3)
マリエッタ(1d)
15回 残13051pt(3)
ヴェルナー(1d)
46回 残11012pt(4)
ベネディクト(1d)
0回 残15689pt(2)
しれっとゲート。オフ
ダーフィト(1d)
57回 残10072pt(4)
ジャン(1d)
0回 残15916pt(3)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby