情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
執事という名の下僕 エーヴァルトは、少年 ペーター を投票先に選びました。
いやああああああ!!リヒャルト!!!!!
狼はリヒャルトじゃなくて私を噛みなさいよ!!!
【判定確認】
・・・許しませんよ。
■1.しません。
■3.●ドロシー、○ジーク
■4.▼ペーター
我らが真占(だと思われるアデル)が君が狼だと言っているので吊り。
ペタは回避あるかどうか早めに聞きたいですね。
★青>>19
リヒャルトって灰考察出してなかったし占吊り先出していないので、いざとなればそこついてSGに出来なくもないかなとは思いましたが、襲撃してしまうって事は【共有より残しておけない何かがあった】としか考えられない。
左側ペーターめ。そんなに私の泣き顔が見たいのかッ!
白決め打ちはフレデリカさん。
積極的にジークさんSG救済に動いたのが特に白いです。
後、自分なりに要素拾って分析→考察のスタイルが分かりやすくて良かったです。
次点、エレオさん。
たまに光る鋭い突っ込み。見ている視点が広く、理由→結果と思考変えた際もきっちり理由上がっているのが好印象。
3人目、ヨアヒム。
二人に比べると決めうち度は落ちますが、最初からぶれないスタイルが白いかなと思っております。
☆神>>48
それを聞いてくるアデルさんS認定ですね。
それよりは、私が「リヒャルトぉおおお!」ってなってるのをスルーした村の視線が生ぬるくて快感です。
☆詩>>62
GSですが
白:学>>香>>青>医>嬢:黒
ダーフィトはグレーじゃなくなったという意味で外していますが、C狂強めで見ています
他C狂っぽい人がいないのと、もしレジC狂ならダメ元で2日目黒出しでも良かったかなと思ったりもしたので。(宿-青あるなら黒出しで逃がした方が逃げれる確率高いと判断しました)
☆学>>98
詩>>100にも出てるのですが、最近良く見るのは
【C狂の占当たりからの狩CO】ですね。
これは判定白からの狩COなので、村がすんなり信じてしまいやすく、対抗の出るタイミングによっては真が凄く偽くさくなりますね。
やるタイミングとしては、真狩吊りの狩回避でC狂がカウンターCO(CCO)が一番良いですが、
なかなかこんなに上手く行かないので、良い時期で狩COの対抗あぶり出しが現実的(C狂は占に当たってなくても可)ではないでしょうか。
C狂なのでもし対抗が出た場合、狼がC狂襲撃して残った真狩を村が吊り上げるといった作戦も取れるようです(真贋差がかなりついちゃってると厳しいですが)
もしこれやられたら真狩はすぐに襲撃されませんので【自分が襲撃されなくて偽視されている事に焦って自分の真アピをしない事】が注意事項となります。
□5.私の思い出はまさに>>104ですね。
真狩の吊り回避の狩COに対して、初日に占当たりに来た(当たりに来たのは全く分からず)C狂が遺言CCOしました。
そのC狂の方のスキルが凄く驚いた覚えがあります。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新