情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
んで>>+72の件な。
正直な所、『自分の能力使いたい!使わせろ!』は
真姿勢を見せたいという意味では偽も割とやる事なのよな。
元々が霊ロラ思考で霊はロラされるものと考える真霊も世の中多い。
そこで真偽は図れねーんだ。
ラヴィからすれば理不尽極まり無ェのは解るんで
そこは純粋にすまんかった。
>>+85ラヴィ
Σゲス顔と書いても何の躊躇も無く飛び付く、だと……?
畜生、畜生。
可愛いは正義だ!これはラヴィ真派に移行せざるを得ない!
(※だめなプレイヤーの見本)
しかし今回の編成で潜Cって
マジ冒険なのよな。
カサンドラ狼仮定、
もし真占い師が手強い相手だった場合
ソレだけでもう詰みなんだが どんなチャレンジャーだよ。
……唯、ゼロでは無いのよな。可能性。
現に今カサンドラ狼だと村オワタになりかけてるし。
ユーリエの攻撃!
ディークは潰れてパラッパラッパーのキャラっぽくなった!
ディークを倒した!
5の経験値を獲得!
ユーリエは『逞しい漢の上腕二頭筋』を手に入れた!
俺様何回攻撃されてんだ!
こんなツッコミの巣窟に居られるか、
俺様は部屋に戻って寝るぜ!(※フラグ)
とりあえずマリエッタの反応を楽しみにしてる。
じゃあなー**
オラオラ
ひとり灰色の丘 乾いた枯草踏みしめて俺様登場だぜ
テメェら跪けェェーーーッ!!!
……毎回言ってるが誰も跪かねェな畜生!
んでシュテラはまだ来てねぇ、と。
ぶっちゃけ今日の主役になる可能性大だし
体力と時間はしっかり補充しといた方がイイかもな。
墓下の活性化を促す議題を用意してみたぜ!
考えるネタを提供する俺様は今日もイケメンだなァァーーッ!!
[[1d6*]]
1:[[who*]]について考察する(共有者なら性格分析)
2:[[who*]]の疑問点を無理矢理にでも何か1つ作る
3:[[who*]]の黒要素を挙げる
4:[[who*]]の白要素を挙げる
5:[[gwho*]]と意見の擦り合わせを行う
6:あー……そんじゃ お気に入りの相手に告白でもしとけ
身支度とか考え事とかに追われてたら時間無くなったぜぇぇ!
ネタを作るだけ作って自分ではやらねースタイル。
……いや、やる気はあったんだがな。
>「縄のカウントとかよくわからない」
うぉい!?
シュテラはその辺のヴィジョンとか
もっと見て考えてるもんだと思ってたんだが
何かもう色々な意味で占真贋不安になってきたわ
帰って来たら沢山の人に議題使って貰えてたぜ!
正直な所、ガンスルーも覚悟してたからなァ
嬉しい!!
んで>>+157でなんか告られてた!
地上で同村した誰かの名前が挙がるかと思いしや予想外w
だが俺様のイケメンっぷりとカリスマ力の高さなら仕方無ェー
マリエッタ お目が高いぜえええええええええええ
【見】極一般的な旅人 ディークは、【桃】桃色の悪魔 マリエッタ、感動で新陳代謝促されほっぺもトゥヤトゥヤになれるぜー!ホレアアアアアアアアアアアン!!!!!()
なんか地上の動きが鈍いな……
まァ、ラヴィ吊られーのカーク食われーのシェイ狩−のじゃ
あんま情報増えたとは言えねーもんな。
んじゃ俺様は自分で作った>>+109の議題でもやるかね。
朝は時間無かったからなァ。
3(6x1)
1:<<【芸】曲芸師 キアラ>>について考察する(共有者なら性格分析)
2:<<【気】気紛れ シェイ>>の疑問点を無理矢理にでも何か1つ作る
3:<<【皇】第13皇子 カレル>>の黒要素を挙げる
4:<<【薬】お薬飲めたね リーゼロッテ>>の白要素を挙げる
5:<<遊牧民 サシャ>>と意見の擦り合わせを行う
6:あー……そんじゃ お気に入りの相手に告白でもしとけ
なんか『カレルの黒要素挙げ』が出る確率高くね?
ラ神がLWが誰かを知らせてるのかもしんねーな。
もう此れ自体がカレルの黒要素じゃね?(理不尽)
まァ今の思考を纏めて落としてから
カレルの議事読み返して来っかね。
どの道カレルは改めて見なきゃいけねー所だ。
>>+122スノウ
いや、俺様も色々不安になってきたから
また改めてカサンドラ(とシュテラ)の議事
読み返して考え直してみようと思ってるし大丈夫だ。
サンキュw
(と言いつつカレル再精査を最優先する事になっちまったが)
しかし襲撃筋的にもカサンドラ偽くさいんだよなぁ……
シュテラ真が強く言えねー分だけ真贋に曇りを帯びていく。
ラヴィ真視点だと
ゲルトは少なくとも狼では無いと見て良さげだな。
ゲルトの夜と今朝の浮かれ具合は
「占真決め打てれば詰み」てスムーズな思考の回り具合から
多分演技では無いと思われる。
で、その浮かれの理由としては
A:ゲルト狼で、偽カサンドラが信用取れてる為に勝利確信
B:ゲルト狂で、(上に同じ)
C:ゲルト村で、カサ真決め打つだけの簡単なお仕事と思ってる
のいずれかが当て嵌まると思うわけだが
Aの場合、ゲルトが吊られる可能性はまだ十分ある状況だから
浮かれられるかというと何か違う。
霊が真狂でカサンドラ狼なら話は別だが
ラヴィがマリエッタに黒判定出してるからラヴィ視点でソレは無い。
てか潜狂居るとしたら
狂はゲルトである率が割と高そうじゃね?
初日の悪目立ちに加えて昨日の
「可哀想だしシュテラに占われてもいいや」発言とか。
あと、今までラヴィ偽でロックかかってたからスルーしてたが
マリエッタが狼の場合だと
ゲルトがC狂に該当する可能性が一層高まるのよな。
>>1:132から精査も質問もせず
即行>>1:231と結論出た事(+占理由)に正直違和感は覚えてた。
単に精査する時間が無かったって可能性も勿論あるが
2dの殆ど時間取れないと明言してる時は
灰精査丁寧だったのよ。だからちょいとな。
ちょいと背後どたばたしてきたんでりだつー**
一撃帰還。
とりあえず俺様の希望として、今日はキアラ吊り一択で。
俺様がキアラ白と感じた要素って
全部ラヴィが偽である事が前提の話なのよな。
あとカサンドラのゆうべの発言を追うと
『キアラの白要素(と思ってる事)を挙げる』
→『カークに否定される』
→『凹む』
→『キアラは占い当てた方がいいと申請』て流れなのな。
「黒狙いでカーク占いたいけど今後を考えるとキアラ占っとくべきじゃね?」というのは極自然な思考だから
昨日は一応スルーしたけど
カサンドラ偽の場合は完全にキアラ囲いに走ってんのな。
キアラを灰で置くと吊り処理になる危険性の高さに気付いた。
カークを生かすとキアラ吊られる危険性が高い事にも気付いた。
なら『カサンドラからの白』という肩書きが付いてる方が、まだ生き残れる可能性高そうじゃね?
カレル見る見る詐欺続行中orz 後で見るわ。**
更なる一撃詐欺。
やっぱカサンドラCでキアラ狼は無いわ。サーセン。
その場合今日のカサンドラは多少違和感あろうとも
「キアラ白と思う」を貫かなきゃなんねーから。
てかカサンドラ真なのか?
役職真贋全部ハズレてた可能性高そうに思えて来てイヤァァー**
すんごいチラ見状態。もう離脱詐欺ってレベルじゃねーなコレ。
で、なんかシュテラの>>40が評判悪いな。
真贋差が歴然なんだから
真占シュテラが村勝ち目指すなら
カサンドラがCである可能性に賭けて
狼だと思ってたゲルトは占うより吊りたいと思うのが自然に思うが。
昨日の「対抗からのライン見るのに役立つ」とかいう発言は
潜Cあるか否か、そーゆーの考えた末に来た発言な気ィするし。
しかし何故だろう
やっぱシュテラが真に見える 何故だ
>>+185カーク
内容薄いのは今に始まった話でhげふんごふん。
でも薄いと思うのはあくまで灰考察面での話な。
シュテラは盤面見て感じた事を一応ちゃんと出してくれてるぞ。
占い師として自然に出る発想を出してる度合いで言えば
シュテラの方が真々してるな、てのが俺様の感想。
……あ、俺様がシュテラ真から動かない理由はやっぱコレかな。
>>+186ラヴィ
うん、襲撃筋によるものも大きいわなw
そもそもシュテラ偽だとライナー襲撃する意味が
殆ど無ェのよ。
で、ラヴィさんや。
マリエッタ狼の場合、
あえて先吊りされて自分の色を見せてきた可能性って無ェかな?
マリエッタが完全に偽COしちまってるが
やっぱラヴィ真なんかね、これは
いや、うん、壮大なブラフの可能性をまだ捨てちゃいけねーよな!
>>+203ラヴィ
うん、「ラヴィやっぱ偽じゃね?」と思わせたかった可能性もあるけど
占い師は真Cだと皆に印象付けたかった、って可能性も有るよな。
マリエッタは何処かで
「とにかく真打ちはされなくても、非は打たれないように動いてた」
と言ってたよな?
先に霊判定見せて、公開させて、ラヴィは吊られる。
コレが狙いだったのかもと思うのよな。
平たく言えばカサンドラ狼じゃね?て事な。
狼の二騙り自体がハイリスクなんだから
勝率上げる為には何でもするだろーぜ。
>>+208マリエッタ
赤陣営が役割分担する時って割とそんなもんだよな!www
唯、なぁ……
今の地上見るとC狂はまだしも灰に狼居るよーに
あんま感じねーのよな。
>>+218ラヴィ
うん、なんかすまんかった。
……シュテラ偽ならもうほぼ詰んでる半面
カサンドラ狼だと絶望的なのよな。
数日前から正直感じてはいたが。
カサンドラ狼なら
これで余計にローレルは噛めなくなっただろーし
まぁ襲撃先は普通にシェイだろーな
てかその発想出せる人が地上に居て素晴らしいな
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新