人狼物語−薔薇の下国


259 桜紅葉の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


将官 コリドラス

マレンマ君。うん。君にあっやり方もあろうし。

どうにも動けんというならやってみたらよいさ。


ちなみに吾輩ってまだ重くみえるかな?

(179) 2014/10/07(Tue) 20:18:31

将官 コリドラス

>ノトカー君
うれしいよ。

>マレンマ君
にゃるる。馴染むってのはわかりやすいな。ありがとう。

(192) 2014/10/07(Tue) 20:41:40

将官 コリドラス

イェンス君のログをぶわーっと呼んできたよ。
初日の10発言くらいまでで「人でええか」になる程度にはナチュラルには見えるね。

吾輩の中でクリティカルにならないのは、読んでて気づいたけど彼は貯めずに小出しというか即出しするんだな。かつ飾らずに。

ので、一個一個の打ち出しは「浅く見えてしまう」のかもしれない。吾輩がクリティカルに拾うのは思考を追ってみたときの複雑性を非狼ととるので、その辺は相性が悪い、的な表現があってるかどうかわからないが、吾輩が読み解くには難しい。と思う。

喋ってて気づいたが、小出し+出現時間の兼ね合いで「出力が弱い」と感じるのかもしれない。

(249) 2014/10/07(Tue) 22:07:58

将官 コリドラス

続き)
気になるのは彼自身が発言の折に触れる「自分へのマイナス感情」というか「追いついてない自分」というイメージが何起因なのか?という部分。

彼と他者のやりとりからの発生の可能性があるのだが、いかんせん彼もアンカーに名前を貼ってないタイプだったので感覚的につかめていない。

もし由来が明確にないままにそれが発生しているのだとしたら、仮にダルメシアン+マレンマが狼側とした時に、「これあかんやつや」の空気を吸いすぎている可能性はある、のかもしれない。これは妄想に過ぎないがね。

あとはそのルートの場合、タイガ君がイェンス君に表であれ裏であれなんらかのフォローを入れている傾向がみられるのかもしれない。
ここは誰かに検証してもらおうか。

(252) 2014/10/07(Tue) 22:11:50

将官 コリドラス

>>188パメラ君
もう少し掘らせてくれまいか。
君はなぜ、それを知りたいと思ったのかね?

あと、吾輩かシュテルン君が狼だと思うのであれば、いつでもかかっておいでなさい、な気分なのだが。
精査されたいという欲求はあるが、狼と思う部分を掘り下げてみたいという欲求は無いかね?

吾輩、君にぶわーっとしたものを求めている理由の一つになんとなく君の欲が見えてきていないのがあるのだよ。
その辺が微妙にタイガ君と被るのだ。

(262) 2014/10/07(Tue) 22:20:29

将官 コリドラス

>>イェンス君
その実力の差を感じたエピソードをくれたまえ。
つまり君は「萎縮」した、のだろうか?

(263) 2014/10/07(Tue) 22:22:26

将官 コリドラス

>>ノトカー君
タイガ君狼時はシュテルン君人なので、全力でシュテルン君占いに持っていってたてことになるわな。
で、満を持しての黒出しって事になると…シュテルン君に黒を出させた後の展開も用意してるとは思うんだが。

シュテルン狼かーらーのー な予想を展開し始めてた灰っていたっけ?

(269) 2014/10/07(Tue) 22:27:08

将官 コリドラス

シュテルン君吊りはあってもいいんじゃないかね。
まあでも、リスク管理としてはソマリ君偽だった場合に備えての占い候補を選ぶ、方が良い気はする。深い理由は無い。勘だ。

(272) 2014/10/07(Tue) 22:29:02

将官 コリドラス

>>パメラ君

なるほど。
目指している狼の殺し方が違うのか。
なんかすごく納得してしまったな。

あー。それじゃ、今回の2-2を見た時点でやってきたことみたいなのを教えてもらえるかな?

(281) 2014/10/07(Tue) 22:34:29

将官 コリドラス

のとかー君
しかし、判定だしにおいて連携取れない、は考えづらいな。伝言くらいできるだろうし。

あと、ダルメシアン君について吾輩として「読み取れていない」のではなく「真であれ偽であれ)それが最善と思い読み取っていない」のだと思う。
ある種の徹底を感じるからね。意志のない読み取れていないなら、どこかでブレがあると思うんだが。

(284) 2014/10/07(Tue) 22:38:16

将官 コリドラス

結論出しておこう。

●パメラ○イェンス
▼ダルメシアン▽シュテルン

これ。霊は吊らない。
吊るならダルメシアン君か灰か斑だな。
ただ斑を超える黒要素のある灰がいるわけでもない。

問題はシュテルン君吊ったところでバランスしか取れて無いって事だな。

(292) 2014/10/07(Tue) 22:42:17

将官 コリドラス

パメラ君。パーフェクトや。
●パメラ取り下げ。

●誰でもいい
▼ダルメシアン▽シュテルン

に変更する。

(298) 2014/10/07(Tue) 22:45:34

将官 コリドラス

正直ソマリ君は。

いやまあ言うまい。

(303) 2014/10/07(Tue) 22:47:15

将官 コリドラス

そこら辺がめんどくさいから、もう狩人COの話したのもあるんだけどね。その辺自由に話せないからさー。

(308) 2014/10/07(Tue) 22:53:06

将官 コリドラス

そういう日もあるよね。

(323) 2014/10/07(Tue) 23:18:49

将官 コリドラス

アヴェ君の論に反論しようか。

ソマリ君真で襲撃がソマリ君であったならアレクシス君襲撃がやや弱い と思える。狩人狙い、にしてはついでのような確定白襲撃が鈍い。

この一点が気になる。
あと単体として見たときのシュテルン君の黒さと、彼を除いた場合の残り狼どこやねん、という感覚。(いぇんす君もパメラ君も違う気がする。ディーク君?)あ、でもこれシュテルン君狼でも同じこといえるか。

(328) 2014/10/07(Tue) 23:26:26

将官 コリドラス

マレンマ君とダルメシアン君連携取れてないし、残すならマレンマ君は吾輩も思う。

しかしまあ、状況は村の動いた結果だしねぇ。
なるようにしてなってるんだよなぁ。

(332) 2014/10/07(Tue) 23:33:51

将官 コリドラス

アヴェ君
だから吾輩実は割とマジでダル真捨ててないのよ。
知ってるか。

(334) 2014/10/07(Tue) 23:36:18

将官 コリドラス

誰かは吊らんとならん。
ラインは構築されてる、真贋は傾いてる。
傾きを覆すだけの情報は出てない。

となればダルメシアン君吊られるよ。
言い換えちゃえばそんだけのことなんだよね。

(337) 2014/10/07(Tue) 23:38:56

将官 コリドラス

んとね。
ソマリ真もバルタザール真も皆、大体そうだろうね、とは思ってると思うよ。そりゃね。

ただ相対評価だけじゃなくて絶対評価ってのもあるじゃない。
かつ悪魔の証明ってあるじゃない。
ま、だから人狼騒ぎは面白いんだけどさ。

(341) 2014/10/07(Tue) 23:46:58

将官 コリドラス

>マレンマ君

「ダルメシアン君、信用できんから吊るわ」 で良い?
シュテルン君の黒さよりダルメシアン君の信用の無さが勝ったから吊りたたいと吾輩は思う。

(344) 2014/10/07(Tue) 23:50:25

将官 コリドラス

ソマリ君が言ってるけど、どっち真としても、狼2騙りじゃない場合のLWちゃんどこやねん、ていう怖さがバランス取ってる場合じゃない思考に寄らせる要因にはなってるよね。

(349) 2014/10/07(Tue) 23:54:45

将官 コリドラス

>パメラ君
その辺のことを考えても軽々に口に出せないのでめんどくさいという発想しかわかないのだよ(どーん

(354) 2014/10/07(Tue) 23:58:53

将官 コリドラス

えーと、マレンマ君視点で意図的狂襲撃ってことは、ソマリ君が対象でいいのかな?バルタン吊り主張だし。


正直、それよりは何時でも食えると思ってダルメシアン襲撃したら、意図的狂襲撃による機能破壊狙ってた狩人にぶちあたったでござる、の方がまだあるか、いやでもないか。

えーと、ソマリ君に狩人がついているであろう、ってことを前提に襲うのよね。

メリットは無いわけじゃないんじゃない?
パメラ君はどうしてないと思った?

(361) 2014/10/08(Wed) 00:04:53

将官 コリドラス

んと、食えた場合にしても、食えなかった場合にしても、ソマリ君真を狩人もしくは村人に更に強く印象づけることになるよね。
でダルメシアンの信頼を地に落とせる。

デメリットしては食えなかった場合は1GJの進呈とソマリ君非狼の露呈(少なくとも狩人に)あと、うっかり食えちゃって貴重な騙り仲間を失う。
食えた場合は割愛。

つまり、メリットは無いわけじゃない。見返りはでかい。
けど、信用差を考えると、無理に食わずにダルメシアン襲撃トライの方が苦し紛れに狂人襲撃したんだね、って主張したほうがデメリット少ない気がするのはする。

(369) 2014/10/08(Wed) 00:12:18

将官 コリドラス

こんなもんでよいかね?パメラ君。

あと、これ見てマレンマ君はどう思う?

(373) 2014/10/08(Wed) 00:14:49

将官 コリドラス、軍人 パメラ ま、大体同じ結論だわな。

2014/10/08(Wed) 00:15:32

将官 コリドラス

あー、あとリエヴル君は数名から上がってる、お前時々胡散臭いんだが。って声をどう思うね?

(377) 2014/10/08(Wed) 00:17:34

将官 コリドラス

>パメラ君
そこよな。一般生涯年収を宝くじで手に入れた人間が、倍プッシュだ!って全額ロトに突っ込むような違和感。

(379) 2014/10/08(Wed) 00:20:20

将官 コリドラス、怪盗 アヴェ 決定みたよー。

2014/10/08(Wed) 00:21:05

将官 コリドラス

>マレンマ君

よな。(灰護衛ならでる)
あとね。タイガ君が白だったわけだよね。
マレンマ君目線で。
これ(ソマリ偽)を隠すための霊機能破壊か!ってほうは想像せんかった?

(386) 2014/10/08(Wed) 00:28:54

将官 コリドラス、准士官 イェンスから「…」 をとりあげた。

2014/10/08(Wed) 00:29:54

将官 コリドラス、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 00:32:26

将官 コリドラス、州国軍 マレンマ「霊ロラでも駄目だったな」 ってのは何が駄目だったの?

2014/10/08(Wed) 00:37:22

将官 コリドラスは、州国軍 ダルメシアン を投票先に選びました。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (8)

ノトカー
3回 残13770pt(-)
弟が可愛いオフ
イェンス
6回 残14135pt(-)
パメラ
6回 残14461pt(-)
シュテルン
14回 残14039pt(-)
弟ですオフ
コリドラス
19回 残14502pt(-)
荒ぶる髭オフ
ソマリ
19回 残5897pt(-)
(`・x・´)オフ
バルタザール
14回 残13025pt(-)
(V)o¥o(Vオフ
リエヴル
7回 残11781pt(-)

犠牲者 (3)

カシム(2d)
0回 残15000pt(-)
アレクシス(3d)
4回 残14322pt(-)
ヾ(:3ノヾ)シオフ
アヴェ(6d)
140回 残10398pt(-)
パンチーオフ

処刑者 (5)

カサンドラ(3d)
1回 残13782pt(-)
タイガ(4d)
9回 残13571pt(-)
ダルメシアン(5d)
3回 残14907pt(-)
マレンマ(6d)
4回 残13747pt(-)
ディーク(7d)
9回 残13025pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

ツィスカ(1d)
3回 残14397pt(-)
シロウ(1d)
0回 残14964pt(-)
ロスリン(1d)
1回 残14318pt(-)
ローズマリー(1d)
2回 残14446pt(-)
エレオノーレ(1d)
7回 残13403pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby