人狼物語−薔薇の下国


241 【好きだよ】女装陣営(LMCO)vs変人陣営(全身FO)vs【見た】人達(川本まり江CO)【G1256再戦村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 ラブハンター レト

ネタ部分だけでも消そう(
というか言いたい(真顔

(-47) 2014/08/29(Fri) 15:28:55 (haiiro_color)

【独】 ラブハンター レト

2d部分のディーク考察で129pt消費とかオワコン(
え、なにこれ。喉足りな過ぎて泣ける><。

(-48) 2014/08/29(Fri) 15:43:51 (haiiro_color)

【独】 ラブハンター レト

はい3d考察が118ptでしたー
合計114+129+118=361pt

ないわ…ないわー…

(-49) 2014/08/29(Fri) 16:04:59 (haiiro_color)

【独】 ラブハンター レト

ゲルト考察が267ptでしたーあれー?
何か拾える要素が極端に少ない件。

(-50) 2014/08/29(Fri) 16:43:12 (haiiro_color)

【独】 ラブハンター レト

単体ローレルに違和感が発生している件について
流石に指摘するとつらい。

(-51) 2014/08/29(Fri) 16:54:01 (haiiro_color)

【独】 ラブハンター レト

361+267+70=698
698-617=81 81ptオーバー。

(-52) 2014/08/29(Fri) 17:03:57 (haiiro_color)

ラブハンター レト

◆ディーク
>>1:37>>1:73 対抗裏予想に関する内容
 「開始3分以内〜」の部分は考えの違いで収めたけど、ベリアン真の場合、真裏−真密が濃厚なわけで若干>>1:37で即対抗裏と予想したのが内訳視点漏れに見えなくもない。

>>1:86>>1:3>>1:30>>1:41 恋情報の追求内容
 俺に対して恋情報の思考開示求める姿勢がいいね。白取って故に「恋落ちない保障ないよね?大丈夫なの?」と味方だと思った位置が明日には敵になるかもしれないという心配が含まれてそうで、ちゃんと要素として取っているように見える。その前に恋意識が強い(>>1:3>>1:30>>1:41)からこの恋情報を求める姿勢は一貫性があり思考が流れているように見える。

(100) 2014/08/29(Fri) 17:05:04 (haiiro_color)

ラブハンター レト

>>1:89>>1:24>>1:86 ギドラ内訳考察を阻止内容
 ここで咄嗟にアプサラスに対して止めに入ったのは村進行に意識入って好印象。白取り軽くね?とか思ったが前に>>1:24>>1:86で要素をさらっと取っている姿勢から常に要素取っている姿勢は見れるので一貫性にカウント。

>>1:125 アイリに対しての評価(中段部分)
 セルに対しての白要素部分は単純に考えの違いで収まる話だが、「あと気になたのが〜」って所が黒塗り臭。>>1:104の発言から指摘部分は特に違和感を感じない。信用勝負を仕掛けてくるのは真ではなく騙り。故に騙りにしてもという文章そのものは自然なのでここの指摘は分からない。

(101) 2014/08/29(Fri) 17:05:15 (haiiro_color)

ラブハンター レト

>>2:3←1:86 判定に対する期待と恋意識内容
 確率論から黒引き期待は…まぁ分かる。恋意識がまだ残っていて尚且つ俺の解説待ち姿勢が>>1:86がただの振りではなく本気度が見えたので更に印象いいかな。

>>2:13>>2:12>>1:89 ペタに対する考察要求内容
 >>2:13の下段。「灰考察出してほしいと言ったのは〜」という内容が>>2:12の質問意図内容。ここは「村全体の情報を引き出す動き」をしている部分。アピあるかなぁと思ったが>>1:89でギドラ内訳考察を阻止している動きも「村全体の情報」部分に関するので動きとしては1dから一貫してる。

>>2:187>>3:152 対抗意識内容
 対抗の●に対して意識が言っている所。騙りでもアピが出来る内容なので真要素としてはカウント取れないけど>>3:152でも言っている点、一貫性有り。

(102) 2014/08/29(Fri) 17:05:29 (haiiro_color)

ラブハンター レト

>>2:197>>2:200>>2:202アイリ恋疑惑内容+恋告発意見
 恋疑い内容が「手順」部分。>>2:197の中段で「抜かれても恋密告用に〜」と置いている点。ディーク裏の場合意図的に▲空で時の信用を落とす作戦を自ら潰している内容。ディーク密の場合、▲時で自分が生き残る道を自ら潰している内容が真臭い。

 また「恋密告用に〜」って発想も同様に。まず疑問点として“どうやって告発するの?”という…。▲恋で言ったらそのまま報道後追いになるので、密告も何も役目がないよね?って話。故にこの発想が非報道臭く真っぽい。>>2:202からも「灰からの告発なんて〜」から割と本気目から。

あぁ、恋に特性に関して0からスタートしているんだなと。故に1dから恋意識+情報を求める姿勢がすごく自然に見えてここ一貫性を感じる。

(103) 2014/08/29(Fri) 17:06:17 (haiiro_color)

ラブハンター レト

>>3:30>>3:19>>3:40
 多分>>3:30>>3:25の返答でいいんだよね?黒狙いを貫く姿勢はいい。1d2dからずっと●アイリに視点が行っている上に>>3:19で恋囲ったかな?という不安が出ている点から普通なら白狙いに考えがシフトするとは考えづらいと思っていたからその返答は自然。

 なら疑問点が1つ。>>3:40で●ローレルにしたのは今まで●アイリ(>>1:125>>2:178)で貫き通していたのにどうしたの?と疑問点。理由としては「放っておけない」「白黒どっちもアリ」という理由。謹慎まで思考入っているみたいだけどそれは出来ないって思考は報告書の数を考えれば自然だけど。急な方向転換は気になる。

(104) 2014/08/29(Fri) 17:06:44 (haiiro_color)

ラブハンター レト

(続)
 ただ更に疑問点発生。“ディーク−ローレルの密告陣営”と仮定した場合。この急な変化の付け方は違和感あり過ぎてやばい。要はライン切りの線だけど、ライン切るタイミングが微妙。

 現状決め打ち展開でこのライン切りが武器になるかと考えると逆効果。一貫性が崩れる上にローレル単体として生命力は相対的にないと見えるので「決め打ち時に味方を切る相手として適正なのかどうか」まで考慮すると微妙。

 >>3:152で●レトに対して反対しているね?普通に●レトで受け入れればいい。今まで嫌な顔しながらもやってた通りに。用は「妥協して●射が出来る場面だったのにも関わらず●ローレル」って所が微妙。>>3:140で俺に対してなんでもアリと前置きがあるにも関わらずこの動きは微妙い

(105) 2014/08/29(Fri) 17:07:00 (haiiro_color)

ラブハンター レト

◆ゲルト
>>1:29>>1:78 キドラに関する内容
 ここ恋編成の不慣れで片づけたけど、社長護衛思考は働いてもマネ護衛の思考までは働かないのは何故?と今までの言動を見ると微妙。ゲルトは所どころ「自分は真ですよ!」とアピ(>>1:78>>1:235>>2:76等)してる。そういう真(アピが好きな人)はいるのでそれ自体は違和感ないけど。

 そういう真に関しては共通認識が1つある。「護衛が欲しいからアピをする」があるんだよ。それなのに>>1:29で意識抜けって発言スタイルから違和感を覚える所。故に何でこんなに真アピしているのか考えた結果。決め打ちに勝つため=報道概念がないってのがしっくりくる部分。

(106) 2014/08/29(Fri) 17:07:12 (haiiro_color)

ラブハンター レト

>>2:75>>2:76>>2:93>>2:104 社長ロラ進行の説得
 進行に対してここまで説得にかかるのは印象良い。内容も特に問題ない。プラスあそこで▼灰進行でもゲルト偽なら問題ないように見えるんだよね。寡黙位置がその時点ではローレルがいたはず。ディーク真ゲルト偽ならローレルは非密なのだからそのまま流れに乗ればいい話。

 社長ロラより▼灰の方がゲルト偽で見た場合、吊られそうな位置に密告者がいないのであれば▼灰の意見に乗り恋候補者を削る思考に働きそうなのだけどそれがないのが真臭い。

>>3:118 「毎日が最後のつもり」と真アピ
 真アピ姿勢は一貫しているけど3日目に行うってのが微妙。新たな情報として「報道先はコンビであった」ここから報道概念が多少薄くなる点。「最後」というより「決め打ちに勝つために頑張る」って思考が働くと思うけど情報による更新がなく、一点して真アピに向かっているのが微妙。

(107) 2014/08/29(Fri) 17:07:31 (haiiro_color)

ラブハンター レト

>>3:150>>3:93 対抗に対しての視線内容
 対抗が●ローレルだから外して●レトはいいとして「対抗が切っててもおかしくない」と保険賭けているように見えるんだよね。黒出し出来るような前置き感。更に概念として>>3:93でのLMが恋矢に刺さったらほぼ勝ちはないという思考がある。これは2騙りのリスクだけではなく、灰2に密告者潜伏でも同じ。

 故に“ラインを切る”行為は恋密を考慮すると厳しいのでより2名の密告者を同時に庇うのが多い。あるとするなら恋密の可能性が低い位置庇い&恋密が高い位置はライン切り。そう考えるとローレルの位置は切り位置じゃないと思うのだけど。

(108) 2014/08/29(Fri) 17:07:45 (haiiro_color)

ラブハンター レト

>>56>>97 手順に対しての内容
 ここマネ視点ならもっと突っ込む場面なんだけど…おぃ…最大人外数考慮外は100歩譲ろう。恋編成慣れてない点も考慮しよう。が、なぜそこで決め打ち進行がいいよと押さないのか、更にアイリに対して疑問点はわかないのか。ここ不信感わいていい手順発言なんだけど…そんなに自然な手順に見えるの?すごく疑問なのだが。

 君ならここで決め打ち押ししてアイリ突っ込みからの恋あるかどうかまで思考が広がると思うんだけど(ゲルト視点アイリ非密要素はあるので密告者に見ないのは分かる)。>>97で▼灰より決め打ちでいいって言うあたり違和感発生。

 今まで真アピしてきた分はどこ行ったと疑問。>>55で報道者が恋人報道で落としてくれたら▼時容認みたいなレベルでさらっと受け取っているのがマネとしてどうなの。もっと追求しろよ!て思う件について。

★ここ何か思考あるなら開示して。君の一番の理想はマネ決め打ち一択であり▼ローレルで通ってもそのあとに吊られるのはおかしいと思わないのか。例え恋人報道が合って余裕が出来たとしても村の勝率が高いのは決め打ち成功することだよね?

(109) 2014/08/29(Fri) 17:08:03 (haiiro_color)

ラブハンター レト

ローレル見たいのに時間と喉がマッハについて。
そこ恋密告の位置はではないでしょう。矢が刺さる位置とは思えないね。あって恋天使。にしては生命力低い上に位置が下すぎるけど。

あと>>2:69で俺に対して処分と一直線に考えたのは人外ならすごいなと。俺の相対発言力として高い位置にいると思うから、人外ならヘイト稼ぎたくない+擦り寄りで白上げとか思い付きそうだなと。あって味方が多い密告者側。恋陣営なら味方が少ないのに攻撃者選ぶ人材を間違っているなと思った。

そして悪魔が来ました…決定時には携帯で見るようにするよ。
現状希望【▼時●作】で提出。質問回答・反応によって考え直し有。真要素の比率が大きいのとその真要素部分がクリティカル。対してゲルトは偽要素と発言スタイルのブレが目だって「作ってる」印象があって偽臭い。

…+200ptまでなら足突っ込んでても大丈夫だよね?(震え声)**

(110) 2014/08/29(Fri) 17:08:45 (haiiro_color)

【恋】 ラブハンター レト

取りあえずやれるだけのことはやってみた。
後、▼リアル状態だけど、出来る限りこっちは確認するから。

(@17) 2014/08/29(Fri) 17:10:10 (haiiro_color)

【恋】 ラブハンター レト

大丈夫そうだね

(@18) 2014/08/29(Fri) 21:17:32 (haiiro_color)

【恋】 ラブハンター レト

おぅおぅ!お酒ー!………そういえば全然飲んでない。

俺は君の恋人なのだから任せて大丈夫さ!
俺のやれることは限られているけどね!

キャラ崩壊している気がしてならないが、気にしない(

(@20) 2014/08/29(Fri) 21:37:39 (haiiro_color)

【恋】 ラブハンター レト

>>128 一人全力で庇っている人がここにいるからね。

正直セルウィンの俺恋読みからのローレル恋読みが怖いな。
結構誘導したから明日▲セルウィンになると推測して…

そこから俺の反応で判断されるかもしれないっと。
それならいっそ●貰いたいんだよなぁ…白判定貰ったほうが楽。

(@21) 2014/08/29(Fri) 21:40:02 (haiiro_color)

【恋】 ラブハンター レト

まぁ多分●作になるね。黒ならそこ視点集中させることが可能かな。
▼作に誘導しつつ、LM吊りで短期決戦。

(@22) 2014/08/29(Fri) 21:44:27 (haiiro_color)

【恋】 ラブハンター レト

ゲルト君が頑張る。ぶっちゃけ、恋陣営に偽黒判定さえ出してこなきゃ味方してるんだけどね。偽黒判定出して敵に回した方が悪いさ。

(@23) 2014/08/29(Fri) 21:48:22 (haiiro_color)

【恋】 ラブハンター レト

仮決定じゃないのかぁ…
いやーな予感がするな。子娘で▼技にする流れが見えて。

(@24) 2014/08/29(Fri) 21:51:01 (haiiro_color)

【独】 ラブハンター レト

突っ込みどころ満載だなwおぃw
だが突っ込まない(

(-57) 2014/08/29(Fri) 22:12:25 (haiiro_color)

【恋】 ラブハンター レト

むぅ。流石にこれ以上は見れない。また離脱。

(@25) 2014/08/29(Fri) 22:29:23 (haiiro_color)

【恋】 ラブハンター レト

取り急ぎ。普通にあ非大御所でいい。
ここは騙る必要はない。▼ローレルで吊り回避としても結局▲貰っても密告視点ではまだ詰まないので▲は貰う。

故に▼ローレルなら詰みなのでここは騙らない選択。
あと発言さらっと読んだところ非大御所発言が多数あるので疑われる。対抗出現位置によってはやっぱり▼になるので。

騙らないで。

(@26) 2014/08/29(Fri) 23:18:30 (haiiro_color)

ラブハンター レト

鳩から。【非大御所】だよ。
coタイミングに関しては灰から出てくるなら今日がベスト。
(確定白からだとまだ駄目だった)
場合によっては密告者の勝ち筋潰せて、恋処理に集中出来る。

仮決定も見た▼時にセットしたよ。
ごめん仕事に戻るよ。

(150) 2014/08/29(Fri) 23:47:07 (haiiro_color)

【恋】 ラブハンター レト

ローレルは人外だが白なので▼ゲルトで大丈夫だぞー
というかここでローレルとかされたら困る(真顔)

ワルターズ的にもダメだろう…とか思ったがそんなことはなかった
恋処理して後追い発生して▲で詰み。

灰灰灰灰狩 ⇒ 灰灰狩の吊り数3回
事故ですね。はい。

(@28) 2014/08/30(Sat) 05:53:22 (haiiro_color)

ラブハンター レト

時間ギリギリだけど発言落とし。
ドロシー大御所確定したんだね。そこ非恋決め打っていい。
恋ならここでCOせずに潜伏した方がいい。
(▲概念と対抗出現によって吊られる恐れがあるため)

灰灰灰灰大でマネ真決め打ちで▼時。
●灰で結果見れれば灰3の吊り数3回で密告の勝ち筋消えるよ。
灰吊り切れば少なくとも密告者は謹慎処理できる。
ここで確定できたのは美味しい。

(179) 2014/08/30(Sat) 05:59:40 (haiiro_color)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

セルウィン
3回 残13273pt(8)
【朝】オフ
ユーリエ
19回 残13063pt(8)
【中】オフ
レト
11回 残12135pt(8)
【射】オフ
ローレル
1回 残13725pt(8)
【技】オフ

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残14800pt(8)
マリエッタ(3d)
77回 残9663pt(8)
【愛】オフ
ツィスカ(4d)
15回 残14042pt(8)
【眼】オフ
ドロシー(5d)
28回 残14190pt(7)
ディーク(6d)
66回 残9545pt(8)
【空】愛してるぜオフ

処刑者 (6)

ローズマリー(3d)
0回 残14771pt(8)
【元】オフ
ベリアン(4d)
35回 残11736pt(7)
【警】オフ
ゲルト(5d)
7回 残13414pt(7)
【時】オフ
アプサラス(6d)
22回 残12395pt(8)
【高】オフ
アイリ(7d)
2回 残14527pt(8)
【作】オフ
ペーター(8d)
30回 残12941pt(7)
天才子役狼少年オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

シュテラ(1d)
23回 残14059pt(8)
マーティン(1d)
7回 残14343pt(8)
カサンドラ(1d)
5回 残14576pt(8)
グレートヒェン(1d)
3回 残14201pt(8)
ゲオルグ(1d)
1回 残14723pt(8)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby