情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
学者 ヒンメル は ぬいぐるみ作家 タチアナ に投票した。
/* 今日は比較的元気です。
もうね、ファミルにG1287村再戦のヤコブの影が見えるのですよ。初日にRCOして狂視受けたところとか、思考FOして狼に思いっきり利用されたところとか、疑い返しなとことか、独断で灰村に能力処理当てまくるところとか……。
ファミルさん。
貴方はヤコブにならないで。
表では、言えないですけどね。 */
/* ♪昨日の悲しみ、今日の涙
明日は晴れかな、曇りかな
昨日の苦しみ、今日の悩み
明日は晴れかな、曇りかな♪
この村の未来が晴れやかなものにならんことを。 */
/* ♪Hot な Soul 強気で Go 平凡な毎日じゃつまんない
ドキドキするような快感と Chance を今すぐ Get したい
きっと明日はいい事あるはず YeahYeahYeahYeah
ほんの少し世の中が わかってきたこの頃は
傷つくことも増えてくけど 最後は自分に負けたくない
Body & Soul 太陽浴びて Body & Soul 探しに行こうよ
奪われたものは 取り返さなくちゃ
私らしくいられなきゃ 意味がない!! */
……先程起きました。皆さんにはご心配おかけして申し訳ありません。
【判定確認】頭痛を抱えつつもしっかりGJを出した私を褒め称えてくださって構わないですよ、皆さん。フランツさんは確白おめでとうございます。まとめ補佐よろしくお願い致します。
そして、タチアナさん白、ですか……なんという。
フランさん周りの動きが白上げ村を装って意図的不理解&処理枠で吊り上げる狼に見えたので……。>>281で「あの質問に答えられる人なら拾える。」って多分>>2:102に対しての>>2:159なんですけれども、決定前で占い先や能力先吟味してるところに議事再潜りして来いなんて言われても……フランさんがそういうことができる状況かどうかまで村の貴方なら気を回せるのでは?とか言ってたら白ですよ。
……いろいろやらかしてしまった感じが。
で、フランさんなのですが。まだ詰めて見てはいないのですが「ここも白の可能性が高いのではないか?」と考えて居ります。
フランさんは昨日自分を掬い上げに来たタチアナさんに殴り掛かったわけで。フランさん狼仮定、結構謎と言いますか度胸ある動きだと思うのですが……。
まだ詳しい精査はしていないので反証はあるとは思いますけども。
/* ヤバい。灰なのにモチベがかなり下がってる。
そろそろ吊られたくなってきた。
なんでだー……。 */
ただいま戻りました。フランさん見てました。
・フランさん
村なら黒ロッカー傾向有り。白要素より黒要素を重視するタイプ。>>1:235>>1:269>>2:15
「思考の流れの見やすい人」を白と信じる傾向にあり、
「見えにくい人、わかりづらい人」には黒を感じ能力処理を掛けるタイプ。
>>2:96
タチアナさんへの黒要素取りは「違和感」より。>>2:98>>2:159 恐らく、「動きや考え方のブレ」に黒を感じるタイプなのでしょう。この辺の見方に曲がった部分は見られず。
>>2:159「勿論私が何か見逃して居るだけなら指摘して欲しい」や、タチアナさんに対して>>2:173「見逃してるなら教えてほしい」と、安易に黒ロックして気を抜こうとせず最後まで情報を得ようとしているのは色が見えていない村目に見えました。
現状、疑いをかけているベリアンさんにも対話を試みている>>45ところも同様に白目なのですが……。
肝心のベリアンさん疑い理由が私視点ふわっとしてて>>2:101、他の人への具体的な疑いかけに比べて少々謎な印象を持ったのですが、1d登ったら>>1:176があったので、ここからずっとベリアンさんを胡散臭く思ってるのではないかと推測。1dでベリアンさんの怪しいポイント>>2:125を見つけて黒ロック、その後「考えがわからない」からベリアンさんをずっと追い続けているのでは……と予測してみました。これなら村でもフランさんの考えは通るのですが…。
今のフランさんには説得力が足りません。
★>>2:164「確かに皆への評価が分からないと思った」というのは、ベリアンさんが「他の人をどういう風な色で見ているのかわからない」ということでしょうか。
それが顕著に出ていると思われるベリアンさんの発言、もしくはそう思うに当たっての後押しになった他の人の意見をアンカーで提示してください。
お風呂入ってました。
>>125 オクタヴィアさん
☆タチアナさん村仮定、落ち目の村を「白く輝く」と信じて据え置きするのはどこからが基準になるのかを知りたかったのです。
私は初日、タチアナさんは「拾う人」だと思っていました。>>1:217なのでフランさん拾いをタチアナさんに任せている部分がありました。
そんなタチアナさんがフランさんを「拾えない」と判断したのに、私は違和感を覚えたのです。フランさんを見返したら、タチアナさんの★にわりとしっかり回答を返し、自分の考えを落としている印象がありましたから。
だから、何故「拾えなかった」のかが知りたかった。
ところで。
★オクタヴィアさんは結構私に★を投げてくださってるのですが、今までの質問で取れたもの、取ろうとしたものを善ければ開示していただけますか?
>>144
☆感触によっては拾おうと思っていたのです。しかしそれには足りなかったですね……時間と、体力が。
今思えば、動くの遅すぎたな、と。
☆村拾いには役立つと思いました。
なるほど。確霊に対してのやりとりは、私が「この確霊大丈夫か?」とかなり不安に思っていた故>>190と、単純に頭に血が昇っていたと言うのがありました。非合理的な動きをしてたとは思いますね……。
干渉する貴方に対して思うことはいろいろと有る、のですが、それを言うとまたファミルさんがキレそうなので、ファミルさんの精神状況も鑑みて出すのは止める事に致します。別の所から要素出せるよう心掛けます。
フランさん>>142
回答有難う御座います。考察自体の考えの流れは理解できたけど、灰雑において誰をどの色で見ているのかがはっきりしていないからわからない、という事ですね。
★今はどう思ってます?
・ベリアンさん
様々な可能性を考慮するタイプと見ます。>>2:62
わざと隙を見せてそこから情報を取るのは>>1:217でも言ったように情報欲し目な村目には見ていました。
考察的には恐らく白を拾っていくタイプなのでしょうが、>>2:65フランさん吊り理由が共感黒というのは若干ちぐはぐとしてて気になります。
★白要素、黒要素、どちらに自信がありますか?or重視いたしますか?
>>162
合理性を感じなければわからない、ですか。
拾えなかった私が言えた話ではありませんが……私は拾えそうなところが吊られるのは嫌です。例えそれがどんなに不合理でも。貴方の冷たい合理性に合わせるつもりはありません。貴方の様に合理的に生きるぐらいなら吊られて死んだ方がマシです。
で、思考FOしますね。正直>>2:153みて、オクタヴィアさんがファミルさんに余り不安を抱いていないようなのを見て逆に不安を感じました。「まとめをやっている彼自身が一番把握してるわ。」って……それファミル見て本気で言ってます?正直オクタヴィアさんがファミルがまとめとして不安なのを分かっていてあえてスルーしているように見えます。
希望出し遅くなってごめんなさい。【▼ベリアン●オクタヴィア○フラン】
/* あーもう本当に今回天然狂人で申し訳ないです。
いやだって「当然」って言葉聞いて
「は?当然って何?同調圧力だ!」ってなってたので……。
なんか今回本当にダメだ。どうしてだ。 */
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新