情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
墓守 シメオン は 進撃の ライナー に投票した
墓守 シメオンは、大天使 ユーリエ を投票先に選びました。
しっかしこれ、シュテラが気の毒すぎるな……。
騙りだとしたら本当に上手いだけに、勿体ない……。(本当に上手い騙りや狼になら負けてもいいとか割と思う)
メタいことは要素に取らないと言ったものの、くそっ……完全に排除するのは難しいぞ……。
まあ、ヴィクトリア人間判定ならシュテラ視点、エレオノーレか僕がLWってことになるし……。そこから考えるしかないな……。
ちなみに、後から灰を読む人向けに一応説明しておくと……。
リーザの>>3>>6これらの発言は、システムメタってやつなんだよね。
セットミスしましただけならまあ……ともかく。ボタン押したけど反映されなかった云々とか、妙に細かい。
占い師としてのインターフェイスを経験してないと書きにくい内容だ。
まあ、慣れてる人なら騙りでも言えるだろうけど、このリーザは明らかに不慣れだからね……。
つまり、フェアな勝負をしようとするなら、間違えて別の所占っちゃいました、くらいに留めておいて欲しかった…という感じかな。
セットミス自体は…うん、起こったこと自体は仕方ないし…ドタバタしてたのも確かだから…。
でもシュテラが気の毒。
そうだアデル。本決定時間と仮決定時間、そして占い吊り希望出し時間を決めて宣言してくれないかな?
またドタバタするのは避けたいから……。
狩人回避がもう無いから、そこまで混乱することは無いかな、とは思うけど……。希望の集まりが遅めみたいだから。
僕は、ちょっと墓を見て来るよ……。
そうだアデル。本決定時間と仮決定時間、そして占い吊り希望出し時間を決めて宣言してくれないかな?
またドタバタするのは避けたいから……。
狩人回避がもう無いから、そこまで混乱することは無いかな、とは思うけど……。希望の集まりが遅めみたいだから。
僕は、ライナーとカークのお墓を用意してくるよ……。**
戻った……。
>>22 アデル
うん、ありがとう……。僕はその時間で大丈夫。
少しばかり考察をしてから寝よう……。
僕視点、シュテラ真だと灰狼はエレオノーレ一択となったね。
エレオノーレは、まだ体調が悪いのかな…?昨日は多忙だったみたいだね。
今日、来られるようなら沢山喋ってほしいなあと思う…。
先に質問投げておこうか。
★エレオノーレ
シュテラが真占い師なら、君視点、灰狼は僕しかいない。(まあ、狼2騙りで潜伏狂人という線も一応あると言えばあるけど…)
で、僕が狼に見えるかどうか、考察でも雑感でもいいから聞かせてほしいな……。
★真占い師はどちらだと考えてる?
これも、エレオノーレがどう考えてるか聞かせてほしい…。
発言が少なすぎて判断しづらくはあるが……昨日述べた通り、エレオノーレは状況白な部分がある。
リーザ視点での灰狼と見比べたいなあと思うよ……。
ま、もしシュテラがエレオノーレに白を出すなら消去法で僕が狼=シュテラは僕視点で偽ということになるので、もしそうなったら考えるまでもないのだけどね…。
【リーザは●ヴィクトリア シュテラは●エレオノーレ】で希望を出しておくね……。
考えてみれば、選択の余地が無かったよ……なんかごめん、アデル…。
さて……ユーリエが、ライナー人狼判定を出してるんだよね……。占霊の中で、そこが一番人狼無さそうと思っていただけに…うーん……。
霊ロラ確実な場面だし、この判定自体はユーリエの狂要素にも狼要素にもならないと思う……。
しかしまあ、ユーリエ真と仮定するなら、ライナーは「人狼は無いだろう」と思われて残されることを狙って霊騙りした人狼だったのかもしれない。
ああでも、ユーリエ人狼と仮定すると、ライナー人狼判定=占は真狂 という主張ができるから、占い師襲撃がしやすくなる…ってのもあるのかな?
……うーん、深く考えない方がいいかな…?
ユーリエ狂人と仮定すると、占が真狼であることを隠そうという意図があるかもね。
まあ結局の所、霊の真贋や内訳については解らないね……。
そして昨日のカークの>>2:134の意味が解らなかったんだが、解った。
仮にユーリエがライナー人間判定を出していたら……
ユーリエ真ならライナー狂人=人間、ライナー真なら人間。ってことだね。霊結果自体は違ったけど…。
後は、狼2騙りが有るかどうかを考えたらいいかな…?
潜伏狂人っぽい人が見当たらないし、狼2騙りの場合、占霊に何かしらのラインが感じられると僕は思うので(両者もしくは片方が決め打ち貰って生き残るのが勝ち筋)、無さそうという感触だな…。
なんというか、2騙りっぽい奇妙な空気を感じない……。とても感覚の話で申し訳ないが……。
灰が凄く白いようならアレだけど、ヴィクトリアもエレオノーレもそこまで白い訳じゃないからなあ……。これといった黒さがある訳でもないから悩ましいんだけどね。
そんな感じで、僕は寝るよ……おやすみ。
明日、占いのどちらかが襲撃されていれば、残った占い師を吊り。(下に比べて若干灰が広いはず)
確白襲撃なら、占い師のどちらかを吊るか、灰の狼を吊るか。(上に比べて若干灰が狭いはず)
しかないと思うな……。
狼の出方次第だね。霊真狼でなければ、明日狼を吊れないと負ける。一撃離脱。
ユーリエが頑張ってくれてる……。これまでの発言の少なさって、全て多忙さに起因してたっぽい…?
>>45 ユーリエ
でもまあ突っ込みは入れておこう…。
仮にライナーが、喋る=非ラインと考えていたとして。
それならもうちょっと…僕と対話してくれても良かったと思うんだよね…(遠い目)
>>2:33>>2:71>>2:82とか、言い方は悪いが催促した上でだし…結局>>2:83には返事くれなかったしね……。僕、基本的には霊決め打ち派だから情報欲しかったんだけど…。
対話好きじゃない人か、情報を出したくない偽のどちらかかなと思っていた。
>>47
吊り先からユーリエがそう考えるのは自然だから異は唱えないけど…エレオノーレの狼度ダウンというのは疑問だよ…。
昨夜の彼女の発言って>>2:127で、更新4分前だよ…?状況的に、吊り先がバラけないよう委任は人でも狼でも普通にすると思う…。
しかし……この状況でエレオノーレがどういう反応をするか楽しみにしていたけど、自分視点の仮想狼とか全然考えてなさそうだよね……。
装ってるのか、素白系狼なのか、はたまた白なのか…。
明日の占い結果見れば…と思うけど、そう簡単には、ねえ……。
占い師については、リーザが真or狼ではという考えは変わっていない。
狂人というのは非常に孤独なものなので…推察できる彼女のスキルと精神力を併せて考えると、ここまで喋れないだろうと思う……。
偽なら、シュテラの推理通りスキル偽装ってことになるんだろうね……。僕には割と素っぽく見えるけど、間違ってるのかも…。
しかし上記を踏まえると、シュテラ偽も有り得そうになってくるのが悩ましい…。
考察内容に捏造っぽさを感じないから……。真剣に狼を探して、予想と逆の判定を出すタイプの狂人か…。
もしくは、「自分が狼であるということ以外嘘をつかない」タイプの人狼……。これできる人凄いなと思うけど、シュテラならできるのかも…。
>>58 リーザ
明日の占い先については、僕でもエレオノーレでもどちらでもいいよ……。僕に白が出たらエレオノーレ狼だし、逆なら僕が狼ってだけ。
>>58 リーザ
そしてやっぱり白狙いでの希望だったね。ごめんね…。
シュテラに関して一つ引っかかっているのは、占い先立候補案に少し反対だった点。>>2:73
まあこれは、>>2:27の彼女の意見を僕が勘違いしてた>>2:110>>2:114からこそ起こったすれ違いでもあるんだけど…。
結果的に「狩掘り起こして」しまっただけに、彼女の意見を聞いて占い先立候補案を引っ込めてしまった僕は誘導されたような気分になってしまった……。
いやでも、流された僕が悪いし、しかもカーク占い先に挙げてしまったし、更に言えばリーザなんて狩人予想しながら何故か●カークだったからね……。シュテラからしたら理不尽な話だとは思うけど。
まあ……単に僕が後悔してるだけなのかなあ…。
そしてリーザ。
★カーク狩人と予想しながら占い先に希望したのって何故? 僕も同罪だし…責めてる訳じゃ無く。何か理由があれば。
狩人の占い回避COを避けたいって話は理解してくれてるかと思っていたんだけど…。
21時半だね。吊り先希望は霊ロラ完遂で【▼ユーリエ】
>>66 リーザ
あー、…なるほど。思考自体には納得だ。
……すまない。
>>63
まあね。奇数進行だから狂人残し狙いも変だし…考え的な意味で消去法にすると、リーザ真ってことになっちゃうんだよね…僕の中で。
それでもシュテラがねえ、占い師らしいから。迷うんだよね。僕が何か思い違いをしているのか…リーザ真か。みたいな。
僕とシュテラの共通点云々についてなら、推測だけど答えられるよ。
単に経験値の問題かも……。(明らかに僕の方が低いだろうけどね)リーザに対する感想というか、見方に似た点が出てくるのはそれかなと。
あとは…僕が、シュテラのようなタイプの占い師が好みだという点。(真贋で重視はしてないよ。あくまでも好み。)
シュテラの考察の仕方と、僕のスタイルの相性が良いらしい点。なんか…その辺りじゃないかな?
>>73 エレオノーレ
回答ありがとう。現状、灰や占い師の考察が優先かなとは思うので…他に喋ることが無ければでいいんだけど。
それらを具体的にどの辺りで感じたかも述べてくれるとエレオノーレが白か黒かという意味で参考になるかも……。
>>75 ヴィクトリア
ああ……確かに。占い師として村に貢献…という感じの姿勢があまり見られないよね。
なんだかんだで統一占いに同意してくれたりしてるので、戦術的なことの理解度(僕、人のこと言えないけどね…)の問題か……村側ではないからそうなるのか……。
色んな真がいるから一概には言えないけど、確かに真っぽさが落ちる点ではあるとは僕も思う…。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新