人狼物語−薔薇の下国


291 【誰歓】ジンギスカン鍋【殺羊事件】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 農夫 ヤコブ

明日の判定どうしようかなと思ってたので
客観視点での意見をもらえるのは超有難い。

>>*73>>*74>>*78

少し遺言も並行しつつ遡ってくるね。

(*81) 2015/01/08(Thu) 01:36:02

【赤】 農夫 ヤコブ

■クラ起点
1d●希望>>1:148
クラディタリデルの場合、LWは多分ディタ
>>1:154>>1:159扱いが雑では?
2d対ヨアの雑さが切れなら、1d対ディタも(それより軽いが)類似の微切れ要素だと思う。
あと>>148の距離感。

濃:リデル>リナ>ディタ>ヨア:薄…に見える
(>>17☆ジム)

>>148ジム
ジムはリナ>リデル>ディタ>ヨアか。
襲撃部分でリナ>リデなら、それこそ「襲撃はもう1人の狼を優先にした」で補完できる部分ではある、が。
超ありがとう。

(*91) 2015/01/08(Thu) 02:08:47

【赤】 農夫 ヤコブ

・ヨア
&リデル=切り狼(仲間を踏み台系)
&リナ=持ち上げ狼(複狼生存系)
&ディタ=手繋ぎ(複狼生存系)

この中だとクララ→ヨア(仲間)が雑ということを加味すれば、
クラ起点ラインを徹底的に切らせることで複狼生存を狙った。
ヨア起点濃いのはディタ?となるが。
やはりクラ→ヨアは「切り」より「切れ」だと思うので薄(リザのも参考に)。

・リナ狼の場合、誰が相方でも初動が力み過ぎなんだよね。
「相方がLWだ」よりも「私がLWだ」の方がしっくりはくる。
ただ生真面目で頑張り屋な性格してそうだから、その辺は相方由来より本人要素な気もする。

・灰同士で最も切れてるのはリナ&ディタ。他は誤差
・リデルは「占ロラ推し>>127 but 灰未精査>>146」の解釈がキモ。
・単体で最も人に見えるのはリナ

(*92) 2015/01/08(Thu) 02:09:08

【赤】 農夫 ヤコブ

>>*91>>*92 遺言(仮)

ただいま。赤会議に戻ります。

(*94) 2015/01/08(Thu) 02:12:36

農夫 ヤコブ

■クラ起点
1d●希望>>1:148>>1:154>>1:159扱いが雑では?
2d対ヨアの雑さが切れなら、1d対ディタも(それより軽いが)類似の微切れ要素だと思う。
あと>>148の距離感は確かに。
濃:リデル>リナ>ディタ>ヨア:薄…に見える(>>17☆ジム)

>>148ジム
濃:リナ>リデル>ディタ>ヨア:薄か。
襲撃部分でリナ>リデならそれこそ
「襲撃は相方狼(リデルじゃない方)を優先にした」
の可能性もある気はするがどうだろ。超ありがとう。

(149) 2015/01/08(Thu) 02:20:20

農夫 ヤコブ

■ヨア-灰
&リデル=切り狼(仲間を踏み台系)
&リナ=持ち上げ狼(複狼生存系)
&ディタ=手繋ぎ(複狼生存系)

この中だとクララ→ヨア(仲間)が雑ということを加味すれば、クラ起点ラインを徹底的に切らせることで複狼生存を狙った。
その場合、ヨア起点の灰ラインで濃いのはディタ?となるが、
やはりクラ→ヨアは「切り」より「切れ」だと思うので薄め。
(リザのくれた見解も参考に)

(150) 2015/01/08(Thu) 02:21:36

農夫 ヤコブ

■リナ
誰が相方でも初動は力み過ぎ。
「相方がLWだ」よりも「私がLWだ」の方がまだしっくりはくる。
(相方要素というより、生真面目な性格由来の範囲内でもあるが)

■リデル
・2dからの占ロラ推し>>127
(=占判定を捨てて灰を精査する必要がある)
・灰は未精査>>146(灰への能動切り込みも薄め)
・(フォロー要素として)>>1:133”初日から”黒を探すのは苦手co
↑の解釈がキモ。
(スロースターター村か、即ロラに持ち込みたかった狼か)

昨日の>>2:148や、ジムの拾ってた独特の占い観は評価してる。
もう少し(占真贋苦手を補う手段として)対灰の精査が濃ければ、整合性が取れるんだがなという部分だな。

(151) 2015/01/08(Thu) 02:40:15

農夫 ヤコブ

■他
・灰同士で最切れはリナ&ディタ
・あとクラヨアディタだと多分▲ヤコしてるので襲撃部分で切れ気味
・リナ≠ディタ≠ヨア…かなり絞れてきた
・単体だと最も人に見えるのはリナ

【現状の●先を▼投票してます】

(152) 2015/01/08(Thu) 02:41:48

農夫 ヤコブ、そろそろ寝落ち注意報。act枯!おやすみなさい!**

2015/01/08(Thu) 02:42:54

【赤】 農夫 ヤコブ

赤窓みた。
リザもヨアヒも、明日どうなってもリデル偽黒派ですな。

了解。じゃあリデル黒一択にしましょーか。

まぁそれで俺が先に吊られた場合にでも
「ヤコブなら黒囲いくらいする」とかなんとかなんとでもなりそう。

3d末から急にライン切り始めた〜とかなんとでも言えるさー

(*98) 2015/01/08(Thu) 02:45:22

【赤】 農夫 ヤコブ

リナなんで起きてんだよ(まがお)

リナ狩人あるのかねこれ。

(*99) 2015/01/08(Thu) 02:45:53

【赤】 農夫 ヤコブ

眠いなしかし…!!笑

>>*85とかみたみた。赤窓すげえ。
ヨアヒムもリザも本当にありがとう。

(*104) 2015/01/08(Thu) 02:49:53

【赤】 農夫 ヤコブ

吊り→リデル
襲撃→ジムゾン

確認済です

(*105) 2015/01/08(Thu) 02:51:13

【赤】 農夫 ヤコブ

抹殺:シスターフリーデル
食事:ジムゾン

(*106) 2015/01/08(Thu) 02:51:51

【赤】 農夫 ヤコブ

2人が動きやすいのが一番だ。

ヨアヒムもリザもありがとう。
ふたりのことを尊敬してます。
頑張ろう。

襲撃通れ>< 

あ。仮にGJの場合
多分「奇数進行」「詰み」の観点から狩人出させると思うよ。

(*107) 2015/01/08(Thu) 02:53:45

【赤】 農夫 ヤコブ

・リデル狩人ならリザが対抗でCO(護衛記録つけてる?)
・他が狩人の場合は、狩放置で食う方がいい気はする。
多分明日の吊りはリデルorヤコブ

リザ&狩の2狩だと護衛指示出されて首締まる気はする。
(全然詰めてない思いつきで申し訳ないが)

(*109) 2015/01/08(Thu) 02:55:55

【赤】 農夫 ヤコブ

リデル以外(ディタorリナ)が狩人の場合

吊り先はヤコブ・灰・リデル・ヨア
2縄しのげば勝ちです。
つまりヤコヨア2連吊りにならない限りは狼勝ち。
襲撃は狩人→ジムゾンで。

7>5>3>
▼リデ▲狩→3人外生存エンド
▼ヤコ▲狩▼村▼ジム→2人外生存エンド

いけるいける。
ヨアが灰・リデル・ヨアの中で最黒にならなければいいだけ。単純勝率66%。

(*110) 2015/01/08(Thu) 03:00:27

【赤】 農夫 ヤコブ

念のため確認してきたが
囁狂ってC狂と同じカウントで良さげ。

・囁狂
勝利条件では狼にも人間にも数えられません。
村人の数を人狼と同数以下まで減らせば勝利です。

村村囁狼狼 ←この場合無条件狼勝ち

それもそうだよね。
狂の場合PPミスは起こりうるけど、
囁の場合PPミスは有り得ないもの。

(*112) 2015/01/08(Thu) 03:04:29

【赤】 農夫 ヤコブ

偶数になったらなったで
RPPという不確定要素でなく
奇数=確実に勝ちが計算できるという意味では
万一明日GJ食らってもそんなに悲観することはないと思うよ。

既に村は2吊りミスしてるから、
あと1人村人を吊ればいいって考えればそんなに負担に思うことはないと思う。

(*114) 2015/01/08(Thu) 03:05:49

【赤】 農夫 ヤコブ

ヤコブ護衛いいと思うよ。

このままヤコブ真進行すれば俺視点詰みになる局面で
ヤコブを「吊る」から「食う」方針に変えるのはあり得るはなし。

(*116) 2015/01/08(Thu) 03:07:56

【赤】 農夫 ヤコブ

霊能GJが無難かな?

ヨア-リデルなら▲ヤコブはしないよね。
明日リデル狼判定が出ても、俺はヨア≠クララを見てるわけだし。

▲ヤコブする狼像ってリデル-リナか、リデル-ディタ。
たぶんジムは前者寄りで考えそう。
とにかく先にリデル吊ってみようかって話にはなりそう。

(*119) 2015/01/08(Thu) 03:11:19

【赤】 農夫 ヤコブ

>リザ
護衛記録は負担ならば簡素なものでいいと思う。
「800ptしかないから簡素に書きました」は通じる。

体調に影響ないようにね。

(*120) 2015/01/08(Thu) 03:12:20

【赤】 農夫 ヤコブ

ヤコブGJ主張、いいと思うよ。

クララ囁の場合、ここで霊能に特攻する意味ないもの。
霊能GJよりヤコブGJの方が通る。
(リザGJが最もそれっぽいけど、本人だからなw)

(*121) 2015/01/08(Thu) 03:13:35

【赤】 農夫 ヤコブ

クララが囁の場合
襲撃優先度は私>ヤコブ>霊(エア護衛補正)

・私=白&狩人候補。ロラ狙いを諦めていない場合、私が最襲撃候補。
・ヤコブ=ロラが見込めるうちは占候補は襲撃優先度が落ちるが、決め打ちの流れなので、吊れないと踏んで、詰みを恐れて特攻に来る可能性がある。
・霊=クララ霊白判定は赤窓視点で隠す必要がない。

くらいのニュアンスだよね。俺GJ主張をするならば。

(*123) 2015/01/08(Thu) 03:19:16

【赤】 農夫 ヤコブ

要約すれば
2d→3d
・ロラ狙いならば占は喰われないだろう。▲霊orリザ>>>ヤコブ
(オトは狼かもしれないし、斑の可能性もあるので護衛優先度は低い)→リザ視点、霊能護衛一択

3d→4d
・ロラ狙いを諦めてない場合は▲リザ
・決め打ちだと察した場合は▲ヤコブ
・クララ囁の場合、▲霊は低優先(護衛の確率も高いし)

(*124) 2015/01/08(Thu) 03:22:28

【赤】 農夫 ヤコブ

こんな感じかなとは思うけど、
即席なのでリザがやりやすいようにオナシャス。

あとは狩ブラフ/非狩ブラフなどを
安価でいくつか書くと信憑性上がる。
「確白になってしまったので喰われないように工夫した部分」とかあれば安価引くといいと思うよ。

(*126) 2015/01/08(Thu) 03:24:08

【赤】 農夫 ヤコブ

・護衛先
・理由
・自分の狩要素/非狩ブラフ

↑この3点があれば見栄えはすると思うよ。
そしてリザは「私は確白なんだから狩COするときも絶対信じて貰えるはずだ」という、ある意味確白にあぐらをかいた傲慢さがあってもいい。

寧ろ確白なのに「疑われるかもしれない」的な感情が滲みすぎると「何故?あ、C狂なの?」ってなる。
「私は確白様だ!対抗?そんなの誰が見ても人外!私決め打ちJK!」くらいに思ってていいと思うよ。簡素でいい。

(*127) 2015/01/08(Thu) 03:27:03

【赤】 農夫 ヤコブ

灰からの狩CO→真証明が必要 だけど
白からの狩CO→自慢。「私はこんなに意図を紛れ込ませてたのよ!しかも今日はGJで縄まで増やしてあげたのよ!褒めて!」くらいの誇らしさをにじませてていいと思う。

長々とかいたけどこのへんで。
二人共遅くまでおつかれさま。

(*129) 2015/01/08(Thu) 03:29:03

【赤】 農夫 ヤコブ

>リザ
うん。そのへんは今日ディタに言われた
「リザがエアスポしてた〜」を、「内心しめしめと思ってた」だろうね。

それを護衛日誌に入れるかどうかは任せるけど、
『ディタ(他者)の視界からも消えるくらい、目立たないようにできてた』ってのは狩人リザの客観的な実績になると思うよ。

(*132) 2015/01/08(Thu) 03:30:44

【赤】 農夫 ヤコブ

最後に 【▲ジム▼リデル 確認済】

おやすみなさーい**

(*133) 2015/01/08(Thu) 03:31:56

【赤】 農夫 ヤコブ

(「・∀・)「(襲撃通れの舞ッ!!!
(「・∀・)「(襲撃通れの舞ッ!!!
(「・∀・)「(襲撃通れの舞ッ!!!

(*134) 2015/01/08(Thu) 03:37:19

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

カタリナ
17回 残2878pt(-)
リーザ
50回 残2445pt(-)
ヨアヒム
48回 残2815pt(-)
ヤコブ
9回 残3686pt(-)

犠牲者 (4)

めりー(2d)
0回 残4000pt(-)
オットー(3d)
56回 残2096pt(-)
ジムゾン(4d)
1回 残3568pt(-)
ディーター(5d)
49回 残2379pt(-)

処刑者 (3)

ペーター(3d)
1回 残3907pt(-)
クララ(4d)
12回 残3531pt(-)
フリーデル(5d)
17回 残2742pt(-)

突然死者 (0)

やじうま (0)

退去者 (5)

ニコラス(1d)
16回 残2820pt(-)
パメラ(1d)
41回 残2865pt(-)
ゲルト(1d)
2回 残3942pt(-)
アルビン(1d)
0回 残4000pt(-)
エルナ(1d)
8回 残3633pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby