
243 【誰歓】ひよこPL頑張れ!村7【ゆるガチ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>+0だけ見ると「え、なんでそこGJ出るの?」に見えて妖魔噛みを知っている狼に見えるでござ候
(+5) 2014/09/03(Wed) 23:32:06
ほぅ、ここで黒が見え候
一瞬、ろぉれる殿人外でじむぞん殿真かと思いしや、占い先噛んだら噛めなかったので黒出しにも思い直し候
(+12) 2014/09/03(Wed) 23:35:19
じむぞん殿狂はかなり薄めになったと思い候
すのう殿視点ではじむぞん殿真の可能性高まりし状況にて、ろぉらぁ完遂濃厚なれど考察に期待したく候
ろぉれる殿は明日りぃざ殿食われていなければ吊りで良いと思い候
(+17) 2014/09/03(Wed) 23:40:17
>>+18
慰めるにしても、地上の発言を読むに信用を得るに足る動きをしておらぬ故、吊られたのもやむなしでござ候
如何様な発言が信用を得られるかの勉強になったと考え、今後の糧とするのがよろしいかと思い候
(+20) 2014/09/03(Wed) 23:46:16
さて、改めて襲撃を考え、初手りぃざ殿特攻を通せるほど甘い状況とは考えにくく候
さすれば、狼は狩候補を削りつつ機会を伺うが良策と考え、襲撃の優先度は片白の両名か占い先候補と考え候
ここで謎となるのがじむぞん殿の黒出し、ただでさえ信用負けしている占い師が黒を出して、しかも昨日はりぃざ殿を疑い始めたところへの黒出しは敵を増やすだけで悪手に思え候
これらを合わせて考えるに
1.じむぞん殿が溶け対策として占い先を襲撃したところ噛めなかったので妖魔を吊るべく黒判定を出した
2.じむぞん殿襲撃余裕と考えた狼が襲撃をしたが予想外のGJを出され真黒判定
この2つでござ候か
さすがにえどわぁど殿ぐっじょぶは思考から外し候
(+23) 2014/09/03(Wed) 23:55:20
>>+21>>+22
ろぉらぁ完遂になりそうな雰囲気故、荒れる程でもないと思い候
すのう殿先吊りを目論んでいたのであれば別でござ候が
(+25) 2014/09/03(Wed) 23:58:07
黒を出した人物と出された人物が全員人外に見えし候
どなたか助けをいただきたく候
(+26) 2014/09/03(Wed) 23:58:57
>>+28下段
拙者、その考えは捨てし候
すのう殿はひよこではなく鶏にて候
であれば、この状況で黒判定を出せば自身の首に縄をかける行為であることは重々理解していると考え候
また、狂あぴをしたところで狼が総出でろぉらぁを止めるような状況ではないことから、狂あぴの意味が全くと言っていい程ないのでござ候
然るに、無難に白を出して信用を稼ぐが上策、黒判定は下策と考え候
(+33) 2014/09/04(Thu) 00:11:32
>>42
煽りはするぅが基本にてござ候
どうにもこういったところが対抗の信用を落とそうとする動きに見える故、じむぞん殿真に見えぬところにて候
(+34) 2014/09/04(Thu) 00:13:04
相手を不快にさせる行為はほとんどの国で禁止行為ですので、リーザさんには今後は自重していただきたいところですね
自分はそう思っていなくても、受け取る側が反応してしまうこともありますので
(-32) 2014/09/04(Thu) 00:19:33
>>+41下段
そちらの意図でござ候か、納得はできるが上策とは思えず候
(+43) 2014/09/04(Thu) 00:35:39
おはようで候
昨夜は寝落ちにて失礼つかまつり候
ろぉれる殿が情報が増えたと言いつつ整理をする様子が見受けられず、非狼的ではあるもののやはり妖魔に見え候
(+87) 2014/09/04(Thu) 09:18:47
>>+63
初日戦術論のところでござ候が、ろぉれる殿の主張は霊伏せで狼に回避をさせたい意向にて候
されど回避枠を使うのは狼のみに非ず、との指摘を受けるは当然に候へど、指摘を受けてから「あ、確かにそうだね、ゴメンゴメン」的な思考の修正をせず、自身の提案の妥当性を主張し続けたように見受けられし候
これは妖魔が回避をすることが無い、との決め付けが根底に見え、それは彼女自身がそのような動きが想定にない妖魔故ではないかとの考えに至り候
(+88) 2014/09/04(Thu) 09:26:00
>>+65
要素取りが甘いこと自体は黒要素と考え候
元々白いものをあれこれ考えず適当に「あー白い白い」と言っておくのは誠に楽なことにて候
それがろぉれる殿の個人要素と合致するかはまた別でござ候が
(+89) 2014/09/04(Thu) 09:35:15
【見】牢人 タクマは、神秘学者 アデルに輝くトラペゾヘドロンを投げた
2014/09/04(Thu) 13:50:48
>>91のぐれぇすけぇるは、最黒位置をげると殿に変えてはんす殿をその手前あたりに押し下げると概ね拙者の脳内(ぱっしょん多目)と一致にて候
(+91) 2014/09/04(Thu) 13:57:04
されど、れと殿の位置が低すぎに候、もう少し上げ候
ろぉれる殿の発言が思考整理に見えてちっとも整理されておらず、じむぞん殿や霊の内訳を隠そうとしている風にも見え候
とはいえ人外の視点作りにしては稚拙にも思え、素黒村もあるでござ候か?
(+92) 2014/09/04(Thu) 14:03:41
>>+93
精査しておらぬ故、未だ白黒見ておらぬがじむぞん殿との絡みが多すぎることかららいんを疑われているのかと思い候
(+94) 2014/09/04(Thu) 14:33:33
今、れと殿抽出にて流し読みいたし候
ほとんどの発言がじむぞん殿とすのう殿との絡みで、灰と全くと言って良いほど絡んでおり申さず候
発言そのものは墓下陣営の他の方々は白く見ておられる様子、されど人外探しの姿勢としてはばらんすを欠いておられるように見受けられ候
(+95) 2014/09/04(Thu) 14:37:17
>>113
霊真贋について、締め殿の初動などが本人要素に帰結してしまうと、逆説的に締め殿の内訳は真狼狂のどれであっても「締め恩だからおかしくない」になってしまい候
(+96) 2014/09/04(Thu) 14:40:37
戻りにて候
霊の考察は多くあれど、可能性を論ずるばかりで結論が足りぬように感じ候
(+112) 2014/09/04(Thu) 22:01:41
伸びに対してねた分が不足に感じ候
どなたか野々村議員すたいるの考察などしていただけると墓下陣営も楽しめ候
(+114) 2014/09/04(Thu) 22:19:24
>>236
灰が広すぎて誰が誰を疑っているのか、どの程度疑っているのかがはっきりしない状況故、思考を強制的に開示させる手段としては有効に思い候
(+115) 2014/09/04(Thu) 22:30:32
>>237
r'ニニ7
fトロ,ロ!___
ハ´ ̄ヘこ/ ハ
/ 〉 |少 / |
\ \ /| |
┌―)))――)))‐―┐
ヽ ̄工二二丁 ̄
〉 ヽ工工/ ;′∬
lヽ三三三∫三三\;'
h.ヽ三∬三三';.三三\';∫
└ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
lj_」ー――――‐U_」
(+116) 2014/09/04(Thu) 22:34:42
【見】牢人 タクマは、ひつじ めりー をもふもふした。
2014/09/04(Thu) 22:37:34
以前にどん語RPをしようと思ったが、おそらく自分でも内容が分からなくなりそうで断念しました
(-141) 2014/09/04(Thu) 22:38:45
補完を希望すると食い先を重ねられやすくなる故、そこに襲撃を誘導する意図がある場合はともかくとして、情報が欲しいのであれば占い師に任せるが吉にて候
(+118) 2014/09/04(Thu) 22:40:01
(+120) 2014/09/04(Thu) 22:50:39
(-147) 2014/09/04(Thu) 23:01:47
本日はろぉらぁ継続にて問題無きにしや、明日以降の吊りにて意思の統一が図れるや不安にて候
その点では霊を確定させなかったのは狼有利な進行かもしれぬと思い候
(+123) 2014/09/04(Thu) 23:14:52
はんす殿も灰から人外探しておらぬように見受けられし候
そろそろ本気を出してほしく候
(+124) 2014/09/04(Thu) 23:24:30
>>+125
逆に考え候
これは回避など認めず吊ってしまえとの天啓にて候
(+126) 2014/09/04(Thu) 23:28:55
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る