情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新
― 娘02[VSポーカー勝負] ―
ちょっと時間ができたから巡回するわ。
[ポーカー対決! 同じ手札の場合はで強いカードを引くか同じ数字なら勝利!]
□村娘「私は2(6x1)よ!!(同じ手札の場合)」
【6(6x1)!(同じ手札の場合)】
1:ロイヤルストレートフラッシュ!
2:ストレートフラッシュ!
3:フォーカード
4:フルハウス
5:フラッシュ
6:ストレート
― 【罰ゲーム】 ―
スゴロク回らなかったから実は初めての罰ゲーム。
□シスター「……ぴぴぴぴぴー!アウト発見ッ!!」
□少年「ということはーーー?」
□村娘「罰ゲぇぇぇぇーーーーム!!!!」
□青年「イェェェェーーーイ!!!」
□神父「それでは!今回の罰ゲームはこれです!!4(6x1)」
1:神「汝の罪を許しましょう」罰ゲーム回避!
2:3発言、発言の一部にモザイクがかかる!
3:3発言、発言の一部が「○っぱい」に変換される!
4:3発言、発言がミュージカル風になる!(歌いながら話す)
5: タキシード を着て[[who*]に「似合ってる?」とアタック!
6:<<賭博師 ディーク>>をお姫差だっこして回転!!
― 者04[■競馬] ―
あらら〜
ちょっと他の人挟んでしまったかしら〜
□ならず者「うおおおっ!今月の生活費がああああーーっ!!」
馬券を買うんじゃつまらない!
騎手になって1位でゴールを目指そう!
【1(6x1)位でゴールイン!】
1位:『2得点』
2位:『1得点』
3位:『厄除のお守り』
4位:『強欲のダイス』
5位:『カード券』
6位:残念!ならず者の馬券がむなしく宙を舞った…
― 神06[☆6択チャンス] ―
□神父「神は平等にチャンスを与えるものです。グッドラック♪」
ろろろ、六択作らなかったのも実は初めて〜
【6択チャンス】4(6x1)
1:『1得点』
2:『カード券』
3:『金貨1枚』
4:ハズレ
5:賞品のゲームボーイを<<シンガー オクタヴィアス>>に渡す。
6:賞品のラム酒をゾフィヤに渡す。
― 妙10[△UFOキャッチャー《いぬねこ》] ―
そして今回6択はハズレ率高かったわ〜。
□少女「くま侍のぬいぐるみとってー!なのー!」
チャンスは2回!よーく狙ってゲットしよう!
【2(20x1)10(20x1)をゲット!】
01~03:くま侍『1得点』
04~08:ぼすねこ『カード券』
09:てりあ姫『強欲のダイス』
10:わふわふ『厄除のお守り』
11:たぬたぬ『銘菓どら焼き』
12:ふわうさ『勇気の▲』
13:こんこん『知恵の▲』
14:べんがる『襲撃の▲』
15: 石鹸 16: 海賊の服 17:*パンの耳*
18~20:ハズレ
― 樵11[VS大食いペアマッチ] ―
□木こり「ガッハッハ!!おかわりっ!!」
わんこそば(他の食べ物でもOK)大食い勝負!
<<門下生 ヒース>>とペアを組んで2人で【80杯】以上食べれば勝利だ!
【9杯食べた&who相手1】
※つまり自分+ペア相手分で2回[fortune]振った合計が80以上で勝ちとなります。
※参加時間が合えばランダムで出た相手が[fortune]ランダムを振る事も選べます。
(その場合の勝利時はペア相手に報酬はありません)
※[who]で自分が出た場合は振り直しは可能ですが選択はお任せします。
勝利…【ボーナスゲーム】>>1:#21
敗北…胃腸薬を貰った。
― 屋13[□BER《審問》] ―
二人で十杯とか普通ね。
でもヒースやる気なさ過ぎね。
□パン屋「どうぞ、あちらのお客様2(4x1)からです(にっこり」
せっかくなので話に付き合ってみる?
1:新米記者ソフィー「取材いいですか?大会で注目している人はいますか?」
2:資産家ジェーン「誰かいい男はいないかしら?」
3:酒場の主人フレディ「君は男同士の恋愛に興味あるかね?(じいっ」
4:学生ラッセル「相手をオトすカッコイイ告白ってありますか?」
― 修14[■音楽ゲーム] ―
□シスター「ありのーままのーー♪」
好きな歌を1フレーズ歌って(演奏して)みよう!
資産家ジェーン「YA☆RA☆NAI☆KA♪ YA☆RA☆NAI☆KA♪」
自らがいい男になる… ジェーン、貴女、漢だわ。
【得点は…2点!!】
80以上:『2得点』
70〜79:『1得点』
50〜69:『銘菓どら焼き』
30〜49:『カード券』
29以下:全然ダメだった…
― 服16[■スカウト] ―
オクタヴィアの最低点の次ぐらい?の低さね。
□仕立て屋「そこのキミ!モデルにならない?」
ホイホイついて行った先はコンテスト会場…!
【 羽織 の衣装で出場する!結果は1(6x1)位!】
1位:『2得点』
2位:『1得点』
3位:『必殺グローブ』
4位:『魔球ボール』
5位:『カード券』
6位:残念!衣装を貰った。
農17[VS占真贋ゲーム]
□農夫「占い師同士は惹かれあうっぺ…!(ドドド」
周回ボーナスも2得点だったわよね。
無理して回らなくていい証明できてるわね。
[占い師候補]
<<門下生 ヒース>>A「<<白薔薇の騎士役 アヴェ>>は白よ!」
<<州軍団長 チャールズ>>B「<<心照学研究家 ディルドレ>>は黒です!」
<<令嬢 シルキー>>C「今日のラッキーカラーは■mediumorchid!」
1:正解…【ボーナスゲーム】>>1:#21
2:ハズレ…【罰ゲーム】>>1:#22
今回結構ランダムに登場していた気がするわ。
反応しきれなかったけれども。
本物の占い師はダミー占いのヒースでも私占いのチャールズでも色占いシルキーでもないわ。
この私よ!! 2(2x1)
解せぬ。
□神父「それでは!今回の罰ゲームはこれです!!5(6x1)」
1:神「汝の罪を許しましょう」罰ゲーム回避!
2:3発言、発言の一部にモザイクがかかる!
3:3発言、発言の一部が「○っぱい」に変換される!
4:3発言、発言がミュージカル風になる!(歌いながら話す)
5: コック服 を着て<<白薔薇の騎士役 アヴェ>>に「似合ってる?」とアタック!
6:<<賭博師 ディーク>>をお姫差だっこして回転!!
>>-608 トール
実はジェーンに歌わせてて自分は歌っていないわw
>>-609 ヒース
確かによく選ばれていた印象はあるわねw
ワタシ、ニアッテル?
>>-611 エレオン
世界が間違っているのよ(キリリ
皆、地獄行きね。
― ★1『パンチングマシーン』 ―
ゾフィヤの仇である楽天家…
実は彼には黒幕がいたのその黒幕は…<<777 マリエッタ>>っ!!
黒幕「くっ、バレちゃあ仕方がねぇ!! ここで死んでもらう!!
黒幕の攻撃。
【威力は…10×7(10x1)kg!!】
[パンチ力と報酬]
700以上!!×人数:各自に『カード券4枚+3得点』
500~700未満×人数:各自に『カード券3枚+2得点』
300~500未満×人数:各自に『カード券2枚+1得点』
200~300未満×人数:各自に『カード券』
<b>― フリーイベント★2『ストラックアウト』(1〜4人用)
―</b>
黒エッタ「ひゃっはー、おばば死すべし!!」
ぎゃーっ!!
[ディルドレに70のダメージ。]
黒エッタ「へっへっへ。ゾフィヤの仇は私だったですぅ。全ては可愛いマリエッタの手の平だったですよ。」
まだ、まだよっ! [ガバッ!]
黒エッタ「くっ、力が足りなかったですか!!」
今度はこっちの番ね!!
食らいなさい!! 十六連打!!
1(10x1)4(10x1)4(10x1)1(10x1)10(10x1)10(10x1)5(10x1)1(10x1)
10(10x1)10(10x1)3(10x1)6(10x1)7(10x1)2(10x1)10(10x1)1(10x1)
― 『スロット($GREED)』 ―
幕エッタ「ぐぎゃーっ!!」」
一発、二発、三発、四発、五発、六発、七発、と黒エッタの五体にディルドレの拳が炸裂する。
幕エッタ「くっ…可愛いエッタに傷をつけるたぁ、いい度胸です…」
…し止め損ねたわね。
幕エッタ「反撃ですぅ!!」
【 $ 】【 E 】【 G 】【 E 】【 E 】【 E 】
― 『ブラックジャク』 ―
傷は深いようね。止まって見えるわ。
ろまエッタ「な、全て避けたぁ?!」
この一撃で全てを終わらせるわ。
ろまエッタ(永遠の17)「くっ…」
行くわよっ、
― 『ルーレット』 ―
二点残し 【打】おたま !!
くくエッタ「ぎゃーーーーですぅぅぅぅぅぅ!!」
これを食らって立ち上がったものはいないわ。
くくエッタ「……まだ、まだ死ねないですぅ。ゾフィヤの░▓▒▓█▓░░▓▒を手に入れるまで……」
貴女が助かる確率は5(7x1)で的中するぐらいの程度ね。
1│シングル(1点賭け) │6倍+【ボーナスゲーム】×2
2│スプリット※ │6倍+【ボーナスゲーム】
3│コーナー※ │6倍
4│黒(*無し) or 赤(*付き)│2倍
5│1~18 or 19~36 │2倍
6│1~12 or 13~24 or 25~36│3倍
7│偶数 or 奇数 │2倍
29(36x1)
― 『チンチロ』 ―
くろまくった「無念…ですぅ…がくぅ」
……
復讐はいつも空しいわね…
でもこれで憎しみの連鎖は終わる…
<<ヤの付く人 マーティン>>「黒幕の仇ーっ!!」
っ?!
2(6x1)5(6x1)4(6x1)
こうして血で血を争う復讐劇は終わりを告げる。
ゾフィヤの仇だった楽天家…
楽天家のまりえただった黒まッく…
そして黒まッくを斃したディルドレ…
その全てがいなくなり、現場に残されたヤの字。
そのヤの持ち主を求めて、警察関係者は総力をあげて調べたが最後の犯人の足取りは掴める事はなかった。
マーティン「黒幕の仇はとったでぇ」
???「ヤはどうしました? 貴方に託したヤを」
マーティン「へ? ああそういえばあらへんな。まあ別にどうでもええや………ぐわあああああああ」
???「……」
ゾフィ「馬鹿な人。ヤがあるのは私しかいないのに…」
真相は残されたヤと共に、今も尚░▓▒▓█▓░░▓▒のまま。
御清聴、瀬戸内でしたわ。
ルーレットとチンチロが手詰まり感パネェだったわ。
>>-655
ベリアンなら仕方ないわね。
>>-714 ゾフィヤ
淡々とミニゲームやるのもなんだかなとwマリエッタなら笑いが取れるかもと思ったのは否定しない
力尽きてたわ。
改めまして、Elizabethでした。
今回は最寡黙だった気がしますが、そこそこ皆様の印象に残せたようで何よりだわ。
お疲れ様。
情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新