情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
【商】どう見ても行商人 アルビン は 【闘】戦うパン屋さん オットー に投票した
お早うございます。占い師噛みですか。最終的に占い師は吊り切る方針でいいと思います。
で、オットーさん白なら今日灰吊り希望します。灰2狼だと切り合いとか議論誘導とかされると面倒なので。
ふと思ったのでマチスさんに質問です。
★アイリさん噛まれましたが今の占い師の内訳はどう思います?アイリさんまだ偽だと思いますか?
>>21マチス
噛まれた時点でアイリさん真狂はわかりますよ。ただ昨日のマチスさんの思考だとアイリさん偽視強かったように思えるので狂で見そうな印象があったんですよね。
★今アイリさんフラットに見てるってことですか?そうなら襲撃以外でそう思考するに至った要因ってなんですか?
>>25マチス
分かりました。初日の印象が強くてずっとアイリさん偽ロックかかってるものだと思い込んでました。すみません。
ゲルトさんの視点もれ疑惑で吊りたい気持ちはわかりますが、もしかしたらオットーさん白と思い込んでた真の可能性もあります。縄余裕もありますし、今日急いで吊る必要はないと私は思います。
>>28マチス
☆今後の勝ち筋は深く考えてませんが、占い師の内訳よりは灰の色が見たいのですよ。私も昨日のオットーさんが情報落とそうとしなかったから寡黙狼あると思ってましたし。
2縄使って人吊って占い師が二人残ってたとしてもロラすればPPは発生しません。霊判定がない状態で黒い村を吊ったあと狼残存数誤認するほうが怖いと思ってます。
クレメンスさんが>>27で意図的狂アピしてたと言うなら狼はないでしょう。てゆうのは狼が狂アピするメリットがないからです。
信用勝負するならともかく、能力者噛むつもりの狼なら真っぽく振る舞って護衛もぎ取ればいいんですよ。他の能力者に護衛が移ってGJでたら元も子もないですし。
逆に狂という人を演じて護衛をもぎ取ろうという可能性もなきにしもあらずですが、そんなめんどくさいことするなら真っぽく振る舞えよという帰結。クレメンスさん真狂という結論に。
あとぱっと見ゲルトさんの信用落ちまくりですね。昨日時点で私もゲルトさんはあまり真で見てなかったので、ゲルトさん吊りは反対しないです。
んでタイガさんの>>8が狼っぽくないというね。アイリさん噛みを予定してた狼が状況に合わせた質問を用意してたのが用意周到過ぎでしょ。クレメンスさんが狂かどうかは赤で相談してるでしょうから、初日から狂っぽく振舞ってかどうかを聞く質問を表でする意味がないように感じます。
とゆーことでクレメンスさんが人ならタイガさんも人な印象です。性格はめんどくさがり屋しか把握できてません。
>>72クレメンス
☆二枚抜きですか。でもそれをするんでしたらクレメンスさんを叩いて信用下げて護衛外したほうがよくないですか?むしろ>>8の質問ってクレメンスさんを拾い上げるための質問に見えるのですが。
まあ両狼でしたら茶番乙ですが、現状ゲルトさんが狼っぽいんでそこは考えてないです。
>>73クレメンス
村視点でこーゆー状況が起きた場合の質問を考えておこうはわかるのですが、狼視点だと明日の状況がわかってるんですよね。狼はその状況を見た感想は偽装しますけど、第一発言で質問まで予め用意してたっていうのはやりにくいと思うのです。それする狼もいるだろうと言われてしまえばそれまでですが。
>>80パメラ
いえ、白アピまでは想定してないですよ。赤の相談って主に噛み手順とかライン切りのほうですね。あと白アピって個人の技量じゃないですかね?赤でこーゆー白アピは有効だよとか話し合うことってないと思います。ちょっと経験則入りますが。
マチスさんは自分の中で誰かの黒要素を確信できたら周りを巻き込もうとする姿勢は一貫してますよね。今日もゲルトさんを吊りたそうにしてますし。
>>7とか、ゲルトさんのどこが怪しいかって指摘するのは絶好の白アピポイントなのにあえて灰に感想を促すってのが狼っぽくない印象は受けました。
質問回収もしてて今のところ気になる箇所ないですね。私の占い師考察を見てどう思ったのかの感想は欲しいですが、それくらいですかね。
>>91クレメンス
カークさんが狼で囲い成功のパターンもありますよ。
てか精査サボろうとしてカークさんに占いあてたのに、占い師欠けたならちゃんと精査しないといけないじゃないですかやだー
カークさんは自分が斑になることに言及してる所だけを見ると単純に黒いです。自分が斑になる前提で喋ってるのを見るとどーにも人外が占われたあとの言い訳を準備してるように見えるんですよね。
あまり精査できてませんが第一印象はよろしくないですね。カークさんをざっと見た感じの感想です。
>>116クレメンス
☆いえ、さぼってるだけです。私も全部の灰にいちいち殴りにいくのは疲れます。
要素が取りにくい人を重点的に見ます。わからないから吊りって言うのは簡単ですが、縄にも限りがありますので。見にくいところを精査してそれでもわからなければ占いを当てるが私のスタンスです。
>>117タイガ
カークさん狼なら今日の判定見た時点で真狂判別ついてるのでは?
で、読解力のなさって要素取りにくいと思うのですよね。意図的不理解とかする狼もいますし。なんで理解できてないから村という結論はいやです。村なら理解してください。
>>125クレメンス
え?サボってるって言ってもある程度性格は読み取った上で放置してるだけですよ。そんなに私多弁枠と絡んでない印象ですか?
ディークさん今日多忙なんですかね。発言が少ないのでディークさん自身の要素は拾えないのですが、>>2:169の発言がするっと入りますね。
わかんないって表現を盾に使うや共感使って自分の意見を言わない辺りがなるほどなーと。印象いいですね。色見えないですが、発言増えるなら残しておきたいですね。
ローザさん見返して疑問に思ったことがあるんですが、>>2:193で私を希望にあげた理由はギャップだったんですよね。でも最終的に>>2:248でそのギャップ自体が黒いかどうかはわからずで、占い希望出しが流れに乗ってるだけで黒く見えたってのがなんかとってつけたような感じなんですよね。
追従が黒く見えたなら希望だしのときに言わないですかね?この辺りが見返して気になりました。
★昨日の私って吊り第二希望にあがるほど黒く見えました?
ローザさんの発言見返してるんですが、思考の転換がどう起きてるのかわかりにくいですね。>>1:248でディークさんがとっかかりなくて色見づらいからの>>2:193で素白を感じたとか、その間に考察落としてないのがなんとも。私に関しては1dまったく触れてませんし。
今日はゲルトさん吊りたくないって言ってたわりには夕方以降ゲルトさんをどうしたいのか触れてないのがなんとも。
★今ゲルトさんは真狂狼どれだと思います?
>>151ローザ
他灰と比べて、ねえ。私以外の灰全員から白印象拾ったと言ってたわけでもないと思うのですが。
希望だしは占い吊りなら【▼ゲルト】
純灰吊りなら【▼ローザ】で。
未だに2dの私疑いの理由が納得いかないですね。ただローザさん単体黒要素があるわけでもないので、占い吊りがいいかもしれません。希望としては占い吊りで。
【商】どう見ても行商人 アルビンは、【寝】睡眠命 ゲルト を投票先に選びました。
眠いので鳩で横になってきます。
あとパメラさんは(>ワ<)も可愛いのですが、ポニーテールもいいなと思いました。
>>209ラヴィ
マチスさんって私に第二希望出してましたけど、狼視してましたっけ?
視点漏れの内容は把握しました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新