情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
ふれーふれーおおかみさん!
ふれーふれーむらびとさん!
私も頑張るです。
この状況難しいです。
がんばります、ね。
>>56 情
★狩保護のメリットとはなんでしょうか?
もちろん回避を聞かないということではありませんが現状もう殆ど産業廃棄物ですよ狩人なんて。この先予想される襲撃をよくよくお考え下さい。そして奇数進行です。
あと個人的な好みですが自吊は気に入りません。
マナー違反だと思っているのでひよこ保護を唱えるのであれば尚の事その発言は撤回していただきたいです。
>>64 情
例えば▼灰▲灰です。
その後狩COがあったとして決め打てるでしょうか?
そう言う意味でひよこ保護とも合わないんです。思考を整理する存在は他にいますが。いかがなものでしょうか?
だいたい屋に疑われたとかそれくらいで提案するのがよくわかりません自吊嫌いなら尚の事です。
薔真以外では大きな打撃になるんですよ?片白であって灰じゃないですし。最悪ミス1になるわけですし。
●情することは考えてません。
切羽詰っている状況で嫌なのですが吊るすことはよく考えなくてはいけないです(ゲームの進行上)
>>76 商
★何故襲撃先考察禁止?
占い真決め打ち思考ならともかくよくわかりません。
>>78 菓
★村の盤面をどう見てる?
★「この村は占いを〜」どこからそういう風に思いました?
そういう意見が出るということは村の流れは把握できてると思うし多少盤面も見れると思います。
個人的に思うのは1dの薔羊を除いて考えても感情の流れ、思考の巡り、想定スキルから言って大きく偽が取れるわけではないにしてもやはり真だと違和感があるのです。だから村に関してもそういう風に主張されても…ってなると思います。
羊黒起点♂
大分話したと思うけどやっぱり第一希望にしないと思います。なので菓薔には基本商形以外を占ってほしいなと思い昨日の占い希望を出したのですが今日もそれは変わりません。…ノーミスで行かなくてはいけないので本当に黒引いてほしいです。精度が残念なのですが楽に便乗臭があるのでちょっと見てみたいような気もするのです。ただ単体で見て黒いかというと墓とか学の方がなんでしょう…考えてるのかよくわからない状態です。
●墓○学 間違えられないので発言からまだ見れそうな方を第1に。●楽にしようか迷ったのですが…。
羊白起点♀
どこがどうなのかよくわからず。
私もパッと思い浮かぶところはないんです。
前衛位置に2人いることも考えづらいですし。
割とどこ占ってもいいのではと思います。
というか劇を占った理由がわからず。
前衛位置でないところがいいかもしれませんね。
発言小町
占い師候補がポークビッツを体の中央につけて生活しているのですがどうすればいいでしょうか?
ポークビッツ、重力に逆らって止まらないみたいで。
どうすればよいでしょうか?
そういえば人形師が割と私と全く同じこと言っていて時折どうしてかなと警戒してしまいます…。
たぶんすごい人だと思うのでもう一段階働いてくれればその恩恵に預かり巫女なんてやめてやるんですがどうすればいいでしょうか?
(20代・女性)
うーん…
絵も菓も薔も反対って言ってるし
これは狼的にも別に吊らなくてもいーよーってことじゃないでしょうか?あとは村人が吊らなくていーよーが2人出れば別に吊らなくてもいいと思います。
あ、私は吊らなくていーよー派です。
因みにそれなら
▼学
●楽○墓で提出します。
絵はあまり思い浮かばないのですが後衛位置に。
盤面的に残っても戦いづらいのかなと思ったので。
結構きつい場面でありますし。この吊希望ですね。
自吊でも吊る手と吊らない手はあると思います。
ゲーム進行的に
吊らなくても要素を取らないことが可能であれば吊りなし、取ってしまう場合は吊った方がいいと思いますが村としてかなりピンチかもしれないのと自吊周りで他灰がもうメタ要素落としまくりなことから吊ってもそこまでい見ないのではと思います。
吊るなら疑ってる風に見せて吊るのが一番美しいでしょう。あと情が狼なら狼COしてほしいですねもう。
自吊吊って勝てたことがないんで。テンションとか迷子ですよ。
>>162 劇
ライン考察と状況考察は違うと思います。
ジャンさんはライン考察と単体考察(白取り)がメインだと思います。単体の白の取り方がほかの人と違うからそう思ってるだけでは?と思うのですが。
まぁちょっと感情的になりすぎましたが。
別に反対はしませんよ。
ただ自吊慣れてない人にとってはやりづらい村になってるとは思うんで。もうなんだかよくわからない状況なので【●術・学・墓】で出しておきますね。
ただし【▼情でもいいけれどそうでなかった場合の吊り希望を一応出しておく】事はしてほしいです。
今日という日を思考停止に追い込んだ気がしますね。
特に手順と言ってそれを主張するだけで終わった術は本当に盤面的にピンチである、→他灰についてもう少し考えるところまでそんなに踏み切った印象がないです。すでに薔が促してますが。残り1時間弱で。
>>187 菓
狼陣営も村陣営も▼情じゃなくてもいーよーってことじゃないでしょうかという意味です。
一回フラットに戻れっていう合図とも言います。
村からも数人からオッケーもらえればフラットに見るのは有りだと。個人的には思ったんですがね。
>>188 形
術に関しては手順押しのみで思考おちが今日少ないことではないでしょうか?
・・・だから手遅れだと。
灰吊ならその2人(割とどっちでもいいかも)な感じは納得できるのですが。パッションのみでそんな感じなのでしょうか?パッション、とは…。
>>195 形
・・・まぁ私も人のこと言えないので。
ただ、盤面思考というのでちょっと別の答え期待してました。
あと私の占い希望は【●術・墓・学】です。
>>202 絵
本当にそう思うのでしたらなぜ仮決定前にもう何段階か動かなかったのでしょうか・・・
タイミングがずれてますしアピールに見えてしまうのです。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新