情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
ろーぜんはいむーー(棒
【判定確認】
どっちかは人間と(メモメモ
溶けか睡狼判定がどんなのなのか見たかったなぁ
教>>16
あれ、村人の視点漏れだからね。
人狼視点は真占透けてる ←非狼視点
占い内訳に興味なさすぎ ←非狐視点
実際、狐視点で占いの内訳を見る必要はないけど、占い師が最大の脅威である狐なら自然と内訳は頭に入ってるはず。
って事。
◆家
>>1:70 言い掛かりだと思ってるけど一応ってとこだけど、言い掛かりをつけて黒塗りというよりは、そう思ったから言っておこうって感じに見えるね。
『かなぁ』とか『見えるよぉ』とかの非断定口調が多いけど、この喋り方じゃ黒塗りはし難いと思うからね。してもそこまで効果を発揮できないし。
>>1:207年評『ずばずば言って様子見感ないのが非狐狼』←この思考だからこそ、家村なら>>1:70を言いそう。村人なら思考落とさないとって感じかな。
>>1:221上段見て、賭>>1:15は狼の視点漏れあるかもと思った(だけどそれだと今日の判定がアレだけど。ここは後述
>>1:241『妖魔はいつの間にかBAR行ってる』この気楽さ、狼でも狐でも言いにくいと思う。
灰考察は得に違和感ないけど、占い希望がちょい違和感あり。
冷犬も考察では特に要素取ってない。犬は対話してるから後々わかりそうと思ったとして、冷は占い候補に入ってもよさそう。
見れてないところからって理由が適当感ありで、占い能力軽視が村人思考ではないかな。ただ>>1:241>>1:314のハム溶けに興味ない姿勢とは一貫はしてるね。
★>>1:347
『賢者ねぇ、やっぱり教真悪狂と思ってるわぁ』どこでそう思ったの?
やっぱりって、家が占いに触れたのって>>1:70だけだよね。
気楽な村って印象あるけど、狼や狐を探してるようにはあまり感じない。白黒判断難しいなー。今日の発言に期待。
夜明け後の占い師の動きはアリーセの方が思考を巡らせてていいね。
でも、>>1:134が言えるようならここは白要素にはならない。
ただ、シルキーさんは判定後の色みえてからの思考の伸びが見えないとこはマイナスなので、相対的にアリーセの真度がちょっと上がったねーっていう雑感。
☆暦>>60
ごめん全然出せない。冷周>店 以外がいいってくらいだね。
◆賭
>>1:15『外れても睡狼当たるかも』←ここだけど、『狼に当たるかも』っていうとこに視線が向かないところが狼的思考。睡狼より狼を占う方が重要だからね。
ただ1d夜明け後すぐだから、この編成だと視線が変になっても仕方ないかな。
仮に賭狼だとしたら、教がなんでわざわざ白囲いしたのかって疑問もあるし。
浪賭両狼ならありえる範囲だけど見れてないからなんとも。
☆暦>>63
妖溶けで占い確定ロマンを追いたくはならないのかとか、そーゆー欲張りが見えないとこだね。
この編成だと占い師の真贋は超重要でしょ。真確定したら睡狼の怖さも減るしね。
賭続き)
1d act『霊後回しの方が良かった?』囁狂の場合連携とれるから、霊後回しにするメリットはないよ。ここから察するに陣形はあまり得意ではなさそうなんだけど、
>>1:39>>1:49>>1:71>>1:87では自分なりにどうすればいいかグルグル思考巡らせてるとこは村っぽいね。
>>1:99最下段のぼやきは本気で嫌がってる風に見えるし、非狐感情かな。
>>1:175>>1:176統一占いを気にしていたとこからのこの灰考察順は、思考の流れに淀みがないね。
>>1:178>>1:179の賢者真贋は完全同意。
>>1:177から>>1:181の舎との対話も狼探ってる感があるね。
考察は良く見てると思うし、違和感ない。狐溶かしたいって姿勢も一貫してる。
これ!って白要素を取ったわけじゃないけど、細々した要素をまとめると白い。黒いとこないし。狐要素は拾ってないからなんとも。
暦>>70
ごめん、店と冷が逆だ。
店周>冷>その他 が正解
冷が低いのは、非狐を取ってないからだよ。
ねむーいなぁ。昨日も4時までおきてたし早く寝たいんだけど、頭働かないせいで考察が進まない・・・
◆浪
1d夜明け後から>>77までが軽いね。思いついた事をポンポン出すタイプ。
>>209は素直要素かな。
ダメだ。全然文字が頭に入ってこないや。
今日はここまででもう寝よう。明日で鳩生き返るってミラクルないかなぁ。
次戻るのは22時半くらいだから、また希望出しは間に合わないと思う。
この考察方法じゃ時間全然たんないから明日はスタイル変えるー**
犬>>161
下段だね。GJがノイズになりうるってとこ。
教>>258
へ〜、▽年の理由が自吊り発言からなんだ。
年の教偽視が無理やり感あって偽塗りに見えるから年狼でしょ、とかじゃないのか。つまんない理由で希望出すんだね。
あ、希望出し間に合わないから今日は出ないし、夜明け後も出せないと思うから、僕の分は無しでよろしく。
明日朝時間取れるから、そん時出せたら出す(ふらぐ
教>>276
その理由を先に出さないのが微妙って言ってるんだよ。
自吊りがノイズって考えはとやかく言う気ないけど、アリーセは今日僕の考察した?してないよね。
希望出しが随分楽なとこに逃げるなーって思っただけ。
★年狼or狐ってどんくらいあると思っての希望出し?
おぉー、ジルは片白吊り希望か。思い切ったねー。
その希望出しは、教真悪偽決め打ちでFAって事だよね?
明日ジルの発言追ってみよっと。
【年】賢しい子供 ペーターは、【浪】流浪の無職 マチス を投票先に選びました。
【本決定了解】
☆周>>180
あの時点で占い真贋がゆらゆらしてきてるから(>>59)、家賭共に占い師からの判定は含ませてない。
もうすぐ初襲撃が来るのか。この編成だとすっごくワクワクするね。
周>>322
『何故かと思った』って感じたんだろうと思って、わかりやすいように>>59引いといたんだけど。
賢者二人は今日の発言全然追えてないからなんとも。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新