人狼物語−薔薇の下国


452 コトノハキズナ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


村の図書館司書 ラートリー

>>50
☆役職未定の人のうち、特に狩人は最後まで潜伏かな。私は灰を狭める為に狩人COをしてもらうの、好きじゃない。狩人は狩人の仕事を最後まで。

(52) 2016/10/31(Mon) 01:04:45

【独】 村の図書館司書 ラートリー

ラヴィさん、いくつご指名を受けてるのかしら?

(-36) 2016/10/31(Mon) 01:12:44

村の図書館司書 ラートリー

村視点で仇敵は2人始末するか、2人とも生かすか、ですね。下手に一人減らしてしまうのは避けたい。
吊った人、襲撃された人が仇敵かどうか分かりませんものね。

もちろん、死神である私としては、どちらかには消え、どちらかには生きて頂かないといけないのでけどね。

恋人はどなたでしょうね。
二人とも吊られず噛まれずの位置を選ぶというのは仇敵を選ぶより難しい気がします。

恋人探しは狼さんの襲撃にお任せしてもいいかなと思います。狼さんだって恋人は消したいでしょう。

夢魔が消えたなら、霊媒師も機能しているうちに吊りは黒狙いでいきたいところです。

(75) 2016/10/31(Mon) 15:29:32

村の図書館司書 ラートリー

私は村のためには働かないけど狼と恋人を葬り去りたいと思っているわ。
恋人……羨ましいな、みんなが『あの二人は恋人』と認めてくれるなんて。
恋人が邪魔なのは狼さんもよね。襲撃で恋人がきえたらいいな、と期待。

13>10>8>6>4>

縄は5本だけどヒンメルさんが本気で凸するつもりなら村はケアに吊るのかしら。なら実質4本ね。
審判者の回避ありで灰を吊るなら狼が連れる可能性は高いのではないかしら?

(79) 2016/10/31(Mon) 17:39:00

村の図書館司書 ラートリー

ちなみに、吊り先は公表しなくていいのね?

(80) 2016/10/31(Mon) 17:40:08

村の図書館司書 ラートリー

>>ヒンメルさん
アデルさんもどこかで同じようなことを言っていますが、狩人がどうなってもどこを護ってもメリットもデメリットも私にはありません。
夢魔が溶けたと言える状況、縄5に対し狼2がいる灰もロラできるとあれば私の吊るべきは灰しかありません。
狼を吊り終わらせても私には差し支えないのです。私の勝敗は仇敵に委ねてしまった以上、できることはあまりないですし。
繰り返しますが恋人は狼さんの襲撃任せですけどね。次に3人消えた日があるなら恋人がきえたと見ていいでしょうか。

★私を▼にするのは仇敵かもしれないから、でしょうか。私が仇敵ならもう一人も消さなくてはなりませんが、狼を吊る前に縄がなくなるのではないかと気になりますが。

私は私を仇敵にするつもりでいましたが非対抗が回り私が死神であることが透けた時点でそれは止めましたの。
潜伏していればこそ自ら仇敵になり生き残るつもりでいたのですけどね。

(91) 2016/10/31(Mon) 21:14:41

【削除】 村の図書館司書 ラートリー

★前提の確認ですが、恋人が引きづられるのは吊りでも襲撃でも、ですよね?

★にしましたが違っていたら誰か教えてくださいね。

2016/10/31(Mon) 21:45:10

村の図書館司書 ラートリー

★前提の確認ですが、恋人が引きづられるのは吊りでも襲撃でも、ですよね。凸もですよね?

★にしましたがスルーして下さい、違っていたら誰か教えてくださいね。

(92) 2016/10/31(Mon) 21:46:37

【独】 村の図書館司書 ラートリー

>>69ソマリさん
死神が言うのも何ですけど、絶対死ぬ運命のローゼンハイムさんに矢をいる恋天使はいないと思いますわ。いくらゆるふわしたいとしても。

(-72) 2016/10/31(Mon) 21:54:12

村の図書館司書 ラートリー

今回ほどFAQを見たことないです、というくらいには見ているのですけど。
ヒンメルさんに向けて。
この国では戦略上の突然死は禁止しているみたいですよ。突然死はよほどの理由なら止むを得ず。けど戦略上というのはよほどに入らない、と言っています。

(93) 2016/10/31(Mon) 22:04:17

村の図書館司書 ラートリー

>>94ヒンメルさん
死神と恋天使、ともに自らに鎌を振り矢を放った可能性を考え▼ならアデルさんを吊る方が少なくとも恋人かどうかはっきりすると思いますが、なぜアデルさんでないのか興味があります。
私が仇敵だとして吊ったならむしろ危険では?

(96) 2016/10/31(Mon) 22:18:41

【独】 村の図書館司書 ラートリー

あ、分かったかも。
恋人はヒンメルさんなんだ。多分。

(-74) 2016/10/31(Mon) 22:28:45

村の図書館司書 ラートリー

ハイ、おはようございますみなさん。昨夜は寝落ちしました、ログ確認。
今、死神と恋人を吊ろうとしている人は隷従者か狼の可能性があるんじゃないかな。
アヴェさん、ソマリさん、シルキーさん、イェンスさん、キアラさん
ここに2Wいる。みんな回避COするだろうけどそのまま吊ればいいのでは?審判2CO、霊媒師2COならロラになるんだから。

【共鳴はアヴェ。村役職ありを確認】
狼だとしても村役職ありって言うよね。

>>146カサンドラさん
審判者は恋人と仇敵は判別できないですが、その点OK?隷従者は狼陣営と分かりますけど。◆◇の理由がその点を混同されてるように見えたので一応指摘です。

(148) 2016/11/01(Tue) 06:35:09

村の図書館司書 ラートリー

私が仮面師ならラヴィさんをコピーかな。
占い師が隷従者になって嘘ついてるかどうか分かるじゃない?

(149) 2016/11/01(Tue) 06:36:43

村の図書館司書 ラートリー

審判者について

>>1549カサンドラさん
仇敵、恋人になる前の陣営ということは、狼が恋人なら判定は狼と出るし、妖魔なら人間判定受けた上で呪殺がおきるということでしょう。
仇敵も恋人も「もともとの私」というか、体質は変わらないのですわ。

(161) 2016/11/01(Tue) 11:03:39

村の図書館司書 ラートリー

私は吊りセットしたよ。これ、みんなで合わせるのかな?
私が言うのもおかしな話だけど、恋人探しは1W吊れてからすることじゃないのかな。それか狼が特定できているなら。本当は灰吊りにいきたいとこだけど、今日の私の▼希望はここ。

▼ヒンメルさん
凸死予告してるし、終盤の大事な場面で凸ケアしないといけないのは迷惑でもあるわ。かと言って放置で人を減らした結果エピになったとして、私としては恋陣営に勝ちを持っていかれるようなことはしたくないもの。
死んでローレルさんに勝利を捧げる発言は村目には仇敵の可能性もあるかな。
いずれにせよ、彼が凸死を宣言している以上、そのタイミングを決めるのは彼ではなく村だよ。ならばどの陣営も状況をリカバリーできる今回しかないのでは?


二番手はキアラさん
ゆるふわ宣言は狼の牙を隠しているのかなと思えてきたの。私はRPでゆるふわしてる→狼探ししなくても怪しくない?というね。

(206) 2016/11/01(Tue) 17:26:44

村の図書館司書 ラートリーは、高等遊民 ヒンメル を投票先に選びました。


【独】 村の図書館司書 ラートリー

霊媒師さんは仇敵、恋人が分かるんじゃないかな、確か。はっきり書かれていないけど。

アデルさんはすすんでCOした時点で自分に矢を射らないだろうし、私も死神が透けた時点で自分に鎌を振るのは諦めたの。

COしてからアデルさんも私も矢を射り鎌を振ってる。その状況で自分を対象にした、なんて村目で見てありえるのね。
まあ、アデルさんが実際どうしたか私には分からないけどね。私が縄を無駄遣いしないために言えることはそれくらいかな。

(-109) 2016/11/01(Tue) 18:31:45

村の図書館司書 ラートリー

私も村か狼なら恋人や仇敵に翻弄されたのかな。

>>230ヒンメルさん
私は死んで貢献する役職じゃないのよね。勝敗に生き死には関係ないというだけで。
仇敵が二人生き残りそうならどちらかは消さなくてはならない、それを当人以外で知っているのは私だけですもの、墓下にいたら一方を生かすも一方を殺すも尽力できないでしょう?
私からみたら生に執着していないヒンメルさんから吊るべきだと思うわ。戦略的な凸はやむを得ない事情にはならないですし。

(231) 2016/11/01(Tue) 21:57:17

村の図書館司書 ラートリー

>>226ラヴィさん
きっと、そういう秘めた想いは秘密の窓でお互いに伝え合わずに独り言にそっと置いておくんじゃないかしら。

(232) 2016/11/01(Tue) 21:59:02

村の図書館司書 ラートリー

恋人は『すごい恋人』の可能性もあるのかな。
二人選ぶより、一人きりのすごい恋人の方が生き残れそうだよ。

(233) 2016/11/01(Tue) 22:01:02

村の図書館司書 ラートリー

>>234ヒンメルさん
戦略的っていうのはざっくり言っただけなんだけどね、
要は中の人のリアル事情(病気になった、事故にあった、PCや鳩がぶっ壊れた、ログインできない等)以外の凸はなしなんじゃないのかなっていう話し、ではないのかなあ。
まあ、私は仇敵一人生き残ればいいだけだからヒンメルさんが凸しても影響ないのだけど。

(238) 2016/11/01(Tue) 22:16:19

村の図書館司書 ラートリー

さて、私は占い希望も特になしだから日変わりを待とうかな。あ、吊られる可能性もあるのか。まあこれで仇敵は縄を一つ逃るならいいとするけど。

(242) 2016/11/01(Tue) 22:27:05

村の図書館司書 ラートリー

>>241ヒンメルさん
私はなにも言い残すことはないの。というか、私吊は確定?下手なことを言い残して仇敵の足を引っ張りたくもないし。
私は狼が消えようと消えまいとあまり関係がないし、人が凸で減っても構わないの。
そういう意味だったのだけど。

(245) 2016/11/01(Tue) 22:34:14

村の図書館司書 ラートリー

この段階で消える人を私は仇敵には選んでいないの。この段階で一人消えたなら陣営としてはかなり心もとないわ。最後まで残って潰し合いをしてほしいけど、できればラ神に任せるような。けど実際はその前に一人消え、それでも一人残るかなという二人を選んだわ。
こんな運命を背負わせてごめんなんだよ、でもスリリングでしょ?

(247) 2016/11/01(Tue) 22:39:03

村の図書館司書 ラートリー

匿名メモは最初に村建てさまが使用を禁じていたかと思いますよ

(252) 2016/11/01(Tue) 22:55:54

村の図書館司書 ラートリー

>>250カサンドラさんの話をみてなるほどと思ったわ。

死神の私がヒンメルさんを仇敵にしたものの、その私は恋人になったからヒンメルさんを消しにかかっている?

そういう見え方もあるのね。でも私が恋人なら仇敵を消す必要はないんだよ。仇敵が勝利条件満たしていても恋人の方が強いし、私が恋人だとして吊られて消えそうならどこが勝っても構わなそうじゃない?むしろ、もとの陣営をせめて勝たせるように仇敵をこの段階で消しにいく必要はないと思うのよ。
あるいは私が吊り回避しなくてはいけない立場なら仇敵をまるっと告発するでしょうね。

(255) 2016/11/01(Tue) 23:10:38

【独】 村の図書館司書 ラートリー

ヒンメルさんじゃないけど、私は吊られても構わない立場なの。私自身が仇敵なら死ぬわけにはいかないし、恋人ならなんとか吊り回避する。>>255は思いつきで言ったけど、本当にその立場なら仇敵を告発したかも。

(-144) 2016/11/01(Tue) 23:16:46

村の図書館司書 ラートリー

>>259カサンドラさん
これは私が恋人ならだけどね。
「私は他陣営に引き込まれ、現在は死神陣営ではない。私吊りを撤回するなら仇敵を告発する」
こう言えば多少みんなも検討し流されるんじゃないかな、と思ったり。
もっとも、私は回避が必要な立場じゃないからそれが通じるかどうか突き詰めて考えていないし、考える必要はないのだけどね。

(278) 2016/11/01(Tue) 23:53:11

村の図書館司書 ラートリー

>>276確認、うんうん、やっぱり仮面師は占い師をコピーしてたね。
【アヴェさんの仮面師確認】

まあ、占い師を騙る狼が、騙りにひと手間加えた可能性はあるけどね。

(283) 2016/11/01(Tue) 23:56:21

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

イェンス
7回 残10803pt(6)
キアラ
5回 残10872pt(6)
アヴェ
26回 残9692pt(6)
カサンドラ
7回 残10727pt(6)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(6)
ジェフロイ(2d)
15回 残10225pt(6)
ラヴィ(3d)
33回 残9904pt(6)
これが愛オフ
ローレル(4d)
10回 残10577pt(6)
シルキー(5d)
9回 残10273pt(6)
アデル(5d)
6回 残10634pt(6)
そう全ては運命さオフ
めりー(6d)
21回 残9587pt(6)
めー。オフ

処刑者 (4)

ラートリー(3d)
9回 残10784pt(6)
ヒンメル(4d)
19回 残10465pt(6)
ソマリ(5d)
17回 残10082pt(6)
ガートルード(6d)
2回 残11052pt(6)
もふもふオフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (2)

スノウ(1d)
3回 残11024pt(6)
エレオノーレ(1d)
6回 残10856pt(6)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby