
361 ジャム様22
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(-16) 2015/08/09(Sun) 10:39:34
話にくさは感じない 心当たりがない
しかし話せる事がなく喉を余らせ→なんとなく浮いてる感覚。
紳士RPゆえにヘルプ信号が見えづらいのもあるのかなとかも思いつつ
いやそんなことないよなぁという終着
なんだろ。
少なくとも嘘つくのが苦手そうではある
(14) 2015/08/09(Sun) 12:51:27
(16) 2015/08/09(Sun) 13:26:00
(22) 2015/08/09(Sun) 14:03:00
>>24うるち
行ったり来たりというのがわからないけど、疑いと検討をかけている相手ということかな?
ヴェルザっちについて考えてたけど、違和感手前止まりなので眺め続けていたい段階だぞ
ちなみに今は>>20にカークに対するなんらかの感情を見て考えていたぞ
うーん→浮き彫り の言いづらそうな流れは>>1:136から抱えていたものの連続性が見えるし、
他人として扱いに困っている様が一番しっくり、逆の仲間のケースは無いともいいきれないかなってとこでとりあえずカーク-ヴェルは後回し
ポイントは「言及したがり」
あと、ドロちーは読みやすいと言っただけで村置きはまだ早いぞ
(26) 2015/08/09(Sun) 16:19:11
体調が崩れました、優しくしてください
今回ばかりは人狼負荷じゃない夏のせいだ
(-24) 2015/08/09(Sun) 18:56:41
>>32ドロちー
フレディっちを揺さぶるのは難しいなぁ
揺さぶりって誘導かけるなり衝撃を与えるなりで露出した地を観察するのが主だと思うけど
あるものだけだと材料不足を感じるし、おそらくその手の行動はフレディっちのほうが心得てて、挑む気になれない
石投げるより、協調して狼を探してみて、それから考えても遅くないし良いんじゃないかなってなんとなく思ってる私
ウルちーのほうはできそうな気がするし私のためにもなるからやってみる(後で
(38) 2015/08/09(Sun) 19:14:57
んーとまず「思考が読み解けてる場所があればほしい」というからには相当に正体不明の気分を味わっている様子
この裏付けは>>30>>31「シャットアウトされてる」「近くに来ない」で筋は通っている
この疑念は今日に入ってからかな?
「わたしはこわくないからこっちにおいでよー」と強気
ある種の挑発だけど、この強気はその時それが成り立つ間柄だったかな?
(-30) 2015/08/09(Sun) 19:57:35
戻り
>>45上段はどこ見た反応なのだ?
確かに、というからには>>32ではなく言及した誰かへの反応だと思うけど繋がりがよくわからなかったぞ
(46) 2015/08/09(Sun) 20:01:45
んんー
ウルズ→ドロシーは別に刃を向けてないのに
ドロシーが一方的にむずがゆがってる感じがある
(-31) 2015/08/09(Sun) 20:04:54
んん?
私ら3人は、フレディっちを揺さぶる方法を検討したのであって
誰かに否定的な文脈で話しているのはカークっちだけだぞ
(48) 2015/08/09(Sun) 20:07:22
>>30
なるほど→もんにょり→こいやおらー
なにがあったし
(-32) 2015/08/09(Sun) 20:09:46
なるほど?
んーウルちーにメス入れる前に気になるとこができたぞ
まずドロっちは「思考が読み解けてる場所があればほしい」というからには相当に正体不明の気分を味わっている様子
この裏付けは>>30>>31「シャットアウトされてる」「近くに来ない」で筋は通っている
一方でウルズっちを見ると、ドロっち言及には特に刃を感じなかったりするんだけど
この二人の関係から、>>30の ここなるほど→でももんにょり→ある種の挑発 の流れを踏むには、ただの不理解だけでなくある種の爆発が起きてるんだと思うけど
ドロっちはどこでそれだけのストレスを蓄えたのかが不透明でした
★ドロシー
このストレス、心当たりあります?
(51) 2015/08/09(Sun) 20:24:03
>>1:58とかにも、読み取りづらさを感じてるのはあるはある
(-33) 2015/08/09(Sun) 20:27:42
(-34) 2015/08/09(Sun) 20:38:05
(-35) 2015/08/09(Sun) 20:44:00
いくつか見立てはあるんだけど、本当にそうだろうかという気もあり
そしてウルっちだけど
「思考が読み解けてる場所」というのがどう答えればいいかわからず分析だけ
ウルズはウルズで動きづらさを感じているように見えてる
理由は潜伏進行故という勝手補完
あとストレスを抱えてる。
その先は喉を雑に枯らす村人、無駄な議論。とても真面目
思考過程もなにも、1日目はほとんどがため息を文章化したもの
村を1単位として思考する癖があって、不安箇所にはチェックとカバーに入るし、それで嘆きもする
それに喉が押される形で狼探しが端寄りに映りがちかもしれないけど
実際に心配された身としてはウルっちは白でいいと思うぞ
(56) 2015/08/09(Sun) 20:57:46
>>15の
「キアラ手遅れ」の責める色合いはメモしとこう
実際どういう意味であれ
(-37) 2015/08/09(Sun) 21:08:45
喉的に答えられない気がするから埋めとこう
>>2:53
質問として認識しなかったぞ
浮ついて見えるそれまでの動きと
ウルっちの喉枯れを指して後先考えてないはちょっと悪い塗り方じゃない?みたいなのをセットにした感じ
(-38) 2015/08/09(Sun) 21:14:53
(-39) 2015/08/09(Sun) 21:17:07
ふむ、爆発ではなく単純にそういう印象でしたと
興味?
興味…
まあ灰として無いではないはずだけど
ウルズは必要ないことをしていないだけ、だよなぁ
嗚呼喉が
(-40) 2015/08/09(Sun) 21:39:37
メモリが足りないからこれ以上手を広げたくないぞー
やはり3人くらいが限界
(-42) 2015/08/09(Sun) 21:49:08
>>68
あの、占い師が潜伏してる意味を思い出して…
(73) 2015/08/09(Sun) 22:00:44
(-43) 2015/08/09(Sun) 22:02:07
(-45) 2015/08/09(Sun) 22:20:31
フレディは居るんだろうか一撃でいなくなったんだろうか・・・
(-49) 2015/08/09(Sun) 22:43:12
(-55) 2015/08/09(Sun) 23:21:32
(-58) 2015/08/09(Sun) 23:27:42
紅茶 サシャは、メモを貼った。
2015/08/09(Sun) 23:56:30
紅茶 サシャは、メモを貼った。
2015/08/10(Mon) 00:11:05
決定了解
ごめんつい喉使っちゃって票出せなかった
一応吊りはカーク
救うに難しく 非占らしい点もあり
狼の確信は無きにしろ この場合最善であるかと
占いはエディの希望
私の処理能力の低さ故に まだ私の視界に入っていない
場を眺める感じ悪手にも見えず
通り過ぎできると他に専念できて助かる
爪甘どころじゃないけどちかりたぞ
(116) 2015/08/10(Mon) 00:22:21
(-65) 2015/08/10(Mon) 00:30:56
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る