情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
【賭】 賭博師 ディークが「時間を進める」を選択しました
とりあえず、ある程度の議題を出しては欲しいかな。
情報がまずはリュカが組織の人間ではないということがわかったということだけだからね。
昨日から動きが変わる人もいるだろうし、できるだけ早めに議論を進めたいな
[男はエドワード>>15に賛同した]
確かにリュカが恋天使は考えづらいし、矢も80パーセントくらいで刺さってない気がするよ。
死神はまだ考慮できないだろうし露骨に殺そうとするのは最後の方になるだろうから、かなり村人と見ていいと考えているよ。
>>21イングリット
今日は追放すべきはまだ話が進んでないからなんとも言えないけど今の時点では寡黙なところから追放していきたいよ。昨日の多弁占いにもつながるけど、寡黙を追放することでイレギュラーに組織の人間が残るということがなくなりそうだからね。発言を精査できる人ならみんな見抜く自信があるだろ?
また今日から動きが変わる人は例えば単独臭してた人が単独臭しなくなったり、役持ちでもその役以外のことを考えて発言するようになる気がするんだよね。僕の勝手な予想だけど、この村の場合役持ちに多弁が多いから役持ちに恋矢や死神の絆がある確率が高いと考えるので役持ちの動きに注目していきたいよ。特に共鳴同士は信用しすぎず相手を見てくれると何か見えるかもしれないね。
死神の絆はまだ動きはあまり変わらなそうだけど、共鳴同士とかならもしかしたら何か見えるかもしれないし、昨日信用してそうなところの意見が変わってるとかもあるかもしれないね。
そこから真占いでも嘘の情報が落ちるかもしれないということは考慮しなくてはならないね。
そんなとこかな?
ユーリエ>>24ありがとうある程度議題に沿ったほうが話がまとまりやすくなりそうだからね。
早い議題助かるよ。
(今日はみんなおやすみが早いのかな。)
死神はパターンがありすぎて悪手とかはあるとしても予測がなかなかきかないと思うよ。
今の情報だけで死神のはわかりそうもないと個人的には考えてるよ。
僕も今日のお話は終わるかな。。
じゃあまた明日この部屋で会おう。
[そう言って男は宿には戻らずBARに一人向かった。
今日起こったことを整理し明日に活かすために。]
[BARでいつの間にか寝てしまった男はマスターに謝りつつまた集会所へと向かった。]
相変わらず昼間は人が少ないな。
僕はゆっくりメモと議事録を読み返すよ。
エドワードサンドイッチいただくよ。
[そう言って男は議事録を読み返し始めた。]
[エドワード>>87の問いかけに少しだけ男は口を挟んだ]
なんとなくだけどディーターは昨日からあまり動きが変わってないようには見えるよ。単純に真か偽かと言われればわからないが、恋矢はなんとなく刺さってない気がする。それはディーターの発言から感じたことだ。
[男はそう言い、また返答があれば集中していなければ議事録を読みながらも議論を交わすだろう]
[男は議事録を簡単に読み議題に答えていくことにした。]
議題について話していくよ。
@リュカは判断がつきにくいところではあったので結果的に確白が作れてよかったと思う。またエドワードと話していたように恋陣営もなさそうなので割となにも刺さってない村として見える。
A占い師の真偽
昨日まではイングリット真ディーター狂で強めに考えていたが、まだわからないというのが本音2人ともやり方は違うが村利になる発言が多く、疑いをかけられる部分が少ない。
B「灰」の人の印象
ローレル まだ自分の中で消化してる段階で外に広げようとはしてない彼女の内気な性格も関係あるのかと思う。
僕は聞きだすのが苦手なのでできれば誰かにうまく聞き出してもらえると助かる。
考えていることはありそうなので話すようになれば思考が見えそう。
>>91エドワード
そうだね今のところイングリット真で考えてるが昨日ほどディーター狂強めだとは思ってないよ。割合で6:4ぐらいまでにはなったね。
だからまだ今までの発言で僕が彼と彼女の真偽を見極めるのは難しいと考えてる。これからの発言次第だね。
ちなみにエドワードは占いの真偽はどう思ってるんだい?
シュテルン
ここもまだ思考開示が薄くまだわからないところ。議事録から印象に残るような発言も特になく、まだまだフラットな状態。
シルキー
自分の考えはしっかり持ってそうなのでそこから村人かどうかはなんとなくわかる気がする。
また恋矢や死神の絆が飛んできやすそうな位置でもあると思うので注視しておく。
BW理論については自分が人狼なら死神や恋天使があるのでBWがまずできないとは個人的には思っているのでそこにを考慮してないあたり村側にも見える。
エドワード
昨日の段階で他の人から信頼されていた割に占いにあがっていたところ。多弁として頼もしいが、村人には見えないのが不思議。思考も固いのかと思えば柔らかく組織の人間にもなんとなく見えなくなってきた。
オズ
多弁なので思考は見えやすいと思う。
しかし昨日他の人にも言われてたが何かを隠している印象は否めない。人狼狙いとして占っていくのもありだと感じるところ。
クレステッド
昨日の多少雰囲気が変わったがただやる気を出しただけにも見えるのでわからない。フットワークが軽そうな印象にも見えるし、印象論なのは僕と同じかなとも思う。
アイリ
まだまだ発言を伸ばしてくれそうな子なのでこれからに期待。ここも個人的には恋矢、死神を呼びやすそうなところなので注視する。
C占い先希望
希望としては順にオズワルド、アイリかな。まだ朝からの印象なので変わることあり。
D占い方法
方法はいまいち何がいいかわからないので他の人の意見を参考にさせてもらうよ。
E追放する人は誰が良いか
すごく強気で行くならオズワルドだけど多弁だし残しておきたいし、占いを当てるなら追放すべきではないと思う。
追放に関してはディーターの発言から簡単に村人を追放するわけにもいかないのがわかったから、とりあえずもうちょっと様子を見た後言うよ。
あとはディーターの質問に対してだけど
自分が恋天使ならやっぱり普通にしゃべる人で追放されなさそうな信用を得そうで、襲撃くるほど脅威にも奈良なさそうな人がいいと考えるかな。
しかし恋天使の性格にもよるから実際どこにどうゆう理由で刺さってるかは検討もつかないよ。
死神については生き残りそうな2人を選ぶのかな。
2人とも生き残ってたら最後戦いになって面白そうだし、なかなか2人とも綺麗に生き残ること自体少なそうだしね。
共鳴とか霊能は選ばないかな僕は。
>>107.110エドワード
ローレルは発言は自由に見えるけど結局しっかり対話はできていない。
そうゆう点が内気だと思ってるよ。
人狼として何かを隠すために避けてるっていうのは少し早計な考えじゃないかと僕思ってしまうよ。
イングリットに関しては彼女の発言とかから無駄な焦りとかも全く感じないし、言うべきことをしっかり言ってる印象かな。
それが僕のおもう真の占い感じと近いからとでも言っておこうかな。
>>123イングリット
言語化ね。
かれは僕が指摘したことに対しての反応があまりに強かったんだよ。防御感が見えるというかそれが組織の人間にも思えたけどそう思えばすれ違いとわかればしっかり精査しているあたり組織の人間にも思えない。が防御感が強いことから村人にも見えない。
だとするとなにか役持ち恋天使、死神あたりなんではないかと考えたよ。
だいぶ議論がすすんでるから少し見た感じだけで発言するけど、ただの村人でも追放されるのがもったいないなら残したほうがいいし、村人でも削りたくないなら残せばいいと思うよ。
今の環境でそれしか言えないからそれしか言わないけど、何か大きな流れが僕を追放にもってこうとしてるのはわかったよ。
議事録は追えてないから詳しくはわからないけど流れとして俺を追放しようとしてるのを周りは覚えておいてほしいな。
あとは残りの人に任せるよ
正直クレステッドも人狼ではないと思うから人狼狙いなら違う人がいいと思うとだけ言っとく。
今日は時間取れずに申し訳ない。
守護獣追放くらいなら僕追放でいいよ。
疑われた理由はわからないしちゃんと村人なりに頑張ったが決定なら大丈夫だよ。
ディーターには悪いが普通の村人でも時間の関係と流れ(88)には逆らえないよ。
村人が少なくなるのはディーターも言った通りきつくはなると思うけど、議事録読めてない自分が悪いと思うししょーがないとも思うから守護獣候補を追放するべきではないよ。
うーんちょっと見たけどどうしても僕を追放したいように見えるエドワードかな。
守護獣候補がエドワードだと思ってたし、更新前すこしかおだせてよかったよ!
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新