
334 【割り箸が】G1400再戦村【とにかく怖い】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
画家 マリエッタは、割りば少年 ペーター を能力(守る)の対象に選びました。
忘れてた。ローゼンハイムさーん><
昨日ろぐ。
★ソマリさん
>>1:148→>>1:201
>>1:228でも触れたけれど、ソマリさん思考で●マリエッタは理解できるわ。
でも、「触れずに流そうとする感じは個人的にとても人外目」という目を持ってるソマリさんが>>1:247で撤回した理由が解せないのー。
>>1:247 戦術論苦手なのはわかるけど↑「」内は戦術論ではない要素にみえるの。
>>1:242フィオンさん。私の白あげに来たのは食べ先確保?っていうくらい私はねじまがった性格をしてるのだけれど、>>1:253でやり方が不徹底なんですよね。ここは様子見。
(65) 2015/05/08(Fri) 11:36:07 (yunoka)
>>31 ペーター
>>1:78は2落ち銃殺対応手の話だよー。人外には真占がなに占うかわからないから2落ち偽装は難しいでしょう?なのでゾーン推し。
1落ち銃殺対応はペタ君のいうとおりだけど、その場合は普通にいつもの場合分けになるかなーという感じ。なのでその要素とりは違うかなって。
(66) 2015/05/08(Fri) 11:41:28 (yunoka)
画家 マリエッタは、預言者 カサンドラドラちゃんwwかわいくていいなー つ[どら焼き]?
2015/05/08(Fri) 11:43:00
>>70☆ソマリさん
伝わってなかった!ごめんなさい><。
んとね、「とても人外目なマリエッタ」>>1:201をフィオンさんの"微要素">>1:247に追従で簡単にひるがえしたのが解せぬという話。
信頼できる人?の微要素のほうがうわまわってこと?
ぶっちゃけてしまうと、強い疑いをかけたうえでさっと引くっていう白アピがあるじゃないですか。しっかりとした理由があって引いたのか、アピるために引いたのか見極めたいの。
(73) 2015/05/08(Fri) 13:35:15 (yunoka)
画家 マリエッタは、>>73 うわまわってこと→上回ったということ?(誤字
2015/05/08(Fri) 13:36:12
>>63フィオンさん
☆もうちょっと議事が伸びるまで待ちたかったが本音。
クラリッサ偽の狼陣営ならクラリッサ切りor防衛にいかないのは不思議だよねー。
一番見てるラインは、クラリッサCで真贋勝負捨てて状況勝負に来る狼陣営 or クラリッサ真なのかの2通り。
あとは>>1:161で釘刺されて動きにくくなったとかも想定するけれど…。状況動くまで今は判断保留が正直なところ。
クラリッサCでベーグル気味に噛み予定で、エレオノーレがペタ下げで護衛ずらし?とかはちょっと頭にちらついてるけど違う気もするわ…。
シルキーさんは>>50は微非狼目かなぁ。真C>真狼程度なら人外でもいいそうだけど、結構真Cを強く見てる感じ。
2-1+1陣形はオーソドックスな陣形じゃなくてひねり目で来てるので、そういう赤窓でこの発言はちょっと当てはまらなそうかなって。
(74) 2015/05/08(Fri) 13:43:20 (yunoka)
(-55) 2015/05/08(Fri) 13:47:02 (yunoka)
<b>
ちなみにクラリッサ真はあると普通に見てますよ。
こんな占ロックな狩人いないよね!が目標だったのですが、>>63で引きはがされたのが悲しい…。かな。
</b>
ペタ君がオーソドックスすぎて、そつがなさ過ぎてわからなーい><
(-56) 2015/05/08(Fri) 13:51:35 (yunoka)
タグが変になった>< でもマリエッタ負けない!
エレオノーレさん>>72みてると狼PLさんっぽいなぁ。
えみさんっぽいと少し思った。かわいさが似てる。
(-58) 2015/05/08(Fri) 14:03:57 (yunoka)
画家 マリエッタは、人魚 クラリッサ を能力(守る)の対象に選びました。
画家 マリエッタは、割りば少年 ペーター を能力(守る)の対象に選びました。
画家 マリエッタは、人魚 クラリッサ を能力(守る)の対象に選びました。
画家 マリエッタは、ワリバ州軍団長 チャールズ を能力(守る)の対象に選びました。
>>75 ソマリ
うーん。とりあえず主張せんとしてることは理解したしこれ以上は平行線っぽいのだけれど。
>>1:201で「とても人外目」といってて確信してるわけでもなく>>75、
昨日は>>1:247で>>1:242の意見を理由に撤回してるのだけれど、撤回の参考となった>>1:242は完全に納得はできない>>88 ってことだよね…。
すっごく悩ましいのだけれど、簡単にひるがえしてない?っていう>>73の後にここまでぶれっぶれになるのは、人外ならもっとなんてゆーか気を付けるとかやりそうな感じなんですよね…。ここまでぶれっぶれなのは一周回って村なの?っていう感じ?甘いかな…うーん…。
(94) 2015/05/08(Fri) 18:30:05 (yunoka)
>>91 スノウ
あわわわわ…。お体大丈夫ですか?お大事になのです。人狼はゲームです。リアルダイジニー。
ユーリエ
>>1:258&>>47のすっぽ抜けって赤陣営として変。赤陣営なら真占に狐占われて確定って恐れてるでしょうしその意識があるはず。ここ抜ける?
演技の線も正直あまりないかなーという感じ。で>>12で開口一番狐の話ユーリエちゃん狐だとしたらいきなりこのワード出さないでしょう感。
>>1:192と合わせて白目でいいとおもうかな。
(95) 2015/05/08(Fri) 18:30:54 (yunoka)
>>96 直近タクマに遠いと言われて、確かに遠いのだけれど真視てる占師に占われてるのであとでいいやと放り投げる系のひどさをだしつつ。
ドロシー
正直寡黙枠なんだけど、これ赤窓でもわかってるはずでドロシー人外なら>>1:161で霊でも騙っておけばいいようにおもいました。(こなみ
さらに直近に触れるでもなく、優雅に過去ログあさり感はマイペースな感じ。あまり人外っぽくない。
ドロシーちゃんみてたら、>>1:235が>>1:161に近いことを言ってるのを発見した気分。>>63で聞かれたので
★フィオン ドロシーちゃんの動きどう見る?>>74あたりの返事と合わせてくれるとうれしいな。
(98) 2015/05/08(Fri) 19:02:05 (yunoka)
>>72 エレオノーレ
アピをされるとなんか思考曲りを検出しちゃったりして??となってしまうのだけれど、これまででアピったところある?
(99) 2015/05/08(Fri) 19:24:18 (yunoka)
>>1:189 シルキー★
1dユーリエ占理由お願いしたいなー。>>1:189までユーリエの話が出ないのに、いきなり希望してる…。単純に要素とれなかったから?
マリエッタ評「狐かもって切り込んできた」のは狐はやりづらいってあるけど>>1:162マリエッタはその後否定してるよね?そこはどう見てた?
(104) 2015/05/08(Fri) 19:40:16 (yunoka)
>>120ソマリの楽しんでる図と>>94のなんだこれの図がつながった気がする。
それで割と>>128フィオンに同意で、単体何も背負ってない狐はあり得るかなぁと言う感じ。
でも>>1:148で一番手をとるわ>>1:201あたりを見てると他人に占いを重ねる感がなくて、狐としてもどうなの?
お・き・ら・く!なのかもしれないけれど若干の微非狐要素かな。
>>107 シルキー
☆結論:パッション!かぁ。ある程度見てる人たちもいる割になんかひっかかる感。>>107の最終もちょっと言い訳っぽく付け加えられた印象がうーん。
時間問題は理解するので、今日どううごくか見てる。
(138) 2015/05/08(Fri) 22:08:52 (yunoka)
画家 マリエッタは、>>133 クリフ たぶんアンカーミスだとおもうよー。
2015/05/08(Fri) 22:11:27
>>133 クリフ
うんなんかお互い遠いよね。逆に私に何か質問あれば…と言いたいところだけど。
★クリフさんは昨日引き上げが印象的だったの。ユーリエさんと結構話してたと思うけど、今現在どう見てる?
話してるのはわかるんだけど、それをどう生かすのかが見えてない感じです。
(146) 2015/05/08(Fri) 22:21:45 (yunoka)
エレオノーレ
>>105 全力でここ怖と叫びたいです…。かわいいのに!かわいいのに。
感情偽装何でもござれ感しかしないよ…。
でもいまのところ曲げてないとのことなので
>>102ドロシーのエレオノーレ評はBINGOかも。確かに視点漏れしてるっぽ非狐め。
あとエレオノーレさんは一貫してクラリッサ寄りの割に遠慮なくつんつんつついてるところも加味かなぁ。
クラリッサに>>1:164でフォローを入れてるあたり切りでも何でもない非仲間感は感じるかな。
っていう偽装とかないよね……。
(164) 2015/05/08(Fri) 23:13:10 (yunoka)
>>161 ペーター
白飽和感はかなり正しいと思う。会話的に近いところは飽和してる。なので遠目にお出かけしようとソマリとかみてた。
今遠くて仕方ないと思ってるのはカサンドラなんだけど、とっかかりがなくてほんとにhelpmeになってる。
ひねくれてるのは、性・格!>>65 いろいろあったのよ。
(167) 2015/05/08(Fri) 23:17:14 (yunoka)
(175) 2015/05/08(Fri) 23:28:32 (yunoka)
>>173 ☆カサンドラ
今の所、エレオノーレの非仲間感かなぁと言う感じだけなんです><。
クラリッサ自信が出してる色って、>>202位しか取ってなくてかなぁ。
カサンドラのユーリエ評待ってる。
(186) 2015/05/08(Fri) 23:39:24 (yunoka)
まだ情報集まってないよ><時間め!時間め!
暫定:
【▼クリフ ●シルキー】
カサンドラ・スノウあたりまでは許容というか全然読めてない。
クリフくんは、ユーリエを気にかけた割に、>>178今気づきましたというのが割となぞくて要素取りしてるの?感。
と>>146でもいったけれどとった要素の使い方がぜんぜん見えてこないところ。
シルキーさんは非狼目を拾ってるのと、>>138ですっごいぱっしょんで探してるの感なところ。待った結果>>183のフィオン>>1:161とかフィオンとかかなりきつくよめて遠慮がち?えーと言う感じ。
(199) 2015/05/08(Fri) 23:54:46 (yunoka)
ドロシーさんは割と見やすいよね。
目が鋭くて、再検証してみるとなるほど。ほんとだーっていうところが結構ある。
パッションだけど、ここ人外なら失速とかそういうのはなさそうだけど、周りとの色が芋づる的に出てきそうな感じがするかなぁ…。とついったー。
って書いてたら仮決定…!?
>>212 割と反対…
(216) 2015/05/09(Sat) 00:12:07 (yunoka)
画家 マリエッタは、反対したものの喉はないというフリーダム加減♪
2015/05/09(Sat) 00:13:17
画家 マリエッタは、お団子娘 シルキー をもふもふした。
2015/05/09(Sat) 00:16:56
画家 マリエッタは、人魚 クラリッサ を能力(守る)の対象に選びました。
画家 マリエッタは、末吉ももふもふした。
2015/05/09(Sat) 00:18:17
ペーター君はごめんエア護衛。
霊共とか迷ったけど護衛しない!
(-134) 2015/05/09(Sat) 00:21:37 (yunoka)
画家 マリエッタは、領主の娘 ドロシー を投票先に選びました。
まとめに負担かけちゃったかも…ごめんなさい。
>>227【本決定みた】セットした。
(230) 2015/05/09(Sat) 00:25:40 (yunoka)
のどまだあった…。(計算苦手
>>229 シルキー
★シルキー視点、たった今のドロシー寡黙に見えてる?
(232) 2015/05/09(Sat) 00:26:57 (yunoka)
画家 マリエッタは、<<割りば少年 ペーター>>の 燕尾服 姿のイラストを描きながら待っている。
2015/05/09(Sat) 00:28:17
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る