
30 うっかり再戦村(G902村再戦)
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ごめん、普通に寝てた・・・
私執事セットのままやったんだけど・・・
(19) 2013/07/26(Fri) 08:36:26
えーっとこの状況学狼が破綻恐れた、さらに言うと私に黒出させても自分に護衛引きつけられないと判断したのがしっくりくる。
補完するのは村に任せる。寝落ちた私があれこれ言える立場ではにゃいからにゃあ・・・
ただし、>>9の反応が無茶苦茶わざとらしいので私全く占う気がせず、直吊にしてもう完全自由占でええですやんという気分
(20) 2013/07/26(Fri) 08:44:56
エーヴァルトちゃん、君補完占の場合偽黒出される可能性が非常に高い。気を付けて
メモ
灰 老長羊詐美旅青鍋妙者
霊 巫屋
占 猫学
村 楽執
(25) 2013/07/26(Fri) 08:54:04
白引きは計画通りとして、なんで黒で揃えてきたんだろう
(-19) 2013/07/26(Fri) 09:01:00
喉ある内に灰考察
長 別にこの人白くないよ
★夜明け後の流れで長がこれからどうしたいか伝わってこなかったんだけどこれからどうしたいよ?
爺は特に違和感感じなかったので省略
ヨア印象変わらず
(32) 2013/07/26(Fri) 09:08:50
羊の評価基準って白い/黒いじゃなくて好き/嫌いなんだよな。これってあんまり色見えてるように感じないというか。
白取り甘い狼って村に嫌われたくないからそうなっちゃうわけだけどさ、羊はあんま保身とか考えないタイプだし色取り甘いのは性格要素かコレ。正直要素取りは全く共感できないんだが妙とセットで殴らせておこうそうしよう
(34) 2013/07/26(Fri) 09:15:10
鍋は狼探してる姿勢は薄いが気負いが感じられない。
発言しなきゃ色塗らなきゃ><っていうプレッシャーから無縁の人。
少なくとも村の中でいい位置とろうっていう欲が無いのは白く映るんだが 爺★これどーよ?
あ、爺白拾えた。>>1:222ってライン切りの範囲ではあるが同時に執白上げてるのは白いと思う。ライン切りするならどうしても詐にだけに目線がいくと思うの
(37) 2013/07/26(Fri) 09:22:09
美はなあ、詐黒だとすると>>1:191が相当白いんだが
それ以外の灰への絡みは無難っつうか、ぼんやりしてる
美 ★旅の不慣れ、戸惑いってどこから?>>1:192
多分ぼんやりしてるのはこの人灰考察に安価ほとんど引かないからだと思うにゃ。
というわけで今日は安価いっぱいひっぱってほしいにゃ
者旅は詐に隠れて視線薄くなってる気がする
(38) 2013/07/26(Fri) 09:31:00
長>>35 ★占霊ライン見るつったって私視点羊は白じゃないんだけど
旅は発言薄すぎて正直考察のしようがない
者 ☆>>1:162 ええとな、狼になると周りが白くて白くて明確な白要素持ってこれなかったりするんだよにゃ
だから質問投げてるのは白い、とか姿勢だけの話になっちゃう
者は旅執と叩きやすいとこ叩いてる感
鍋>>40 あっそっか。なんか割られたら執事喋れるかなあって心配になってボケてた
(41) 2013/07/26(Fri) 09:45:51
(-22) 2013/07/26(Fri) 09:46:06
妙 ☆詐が黒すぎて占う気しないのと、効率悪いのと
占いたかったのは山々だけどさー、眠気には勝てませんでしたにゃ
ほい状況整理
A 詐白学狼
B 詐白学狂
C 詐黒学狼
D 詐黒学狂
(43) 2013/07/26(Fri) 10:03:38
A 信用無い狼占が黒打ちして護衛対抗にとらせてどうする。
完全に信用負けしてると見て縄消費に徹するのはアリだが狩抜き開始。まぞい。
あと、ライン戦移行するとやっぱり偽の方が不利。
信用負けしているってことは自分とライン繋がった霊も芋づる式に信用落ちてロラに持ち込めないのは避けたかろう。薄い
B 偽黒上手くはまる。
ただし学狂が詐白確信してたとは思えず、薄い
(46) 2013/07/26(Fri) 10:20:50
D 誤爆。ただし学はご主人っぽい所に平気で黒出す狂に見えない
例えば上手い狂(信用取って狼サポートしたい狂)だと一狼に黒誤爆で信用上げつつLW白囲ったりするのだが、学はそもそも信用取ろうという姿勢薄く感じるので薄い
C 確黒。霊ロラに持ち込みたかった形?
ただしバランス護衛する狩人なら私抜ける。その自信がなかった?
いずれにせよ学>>3の反応見ないと何とも
(47) 2013/07/26(Fri) 10:21:42
ABDがかなりしっくりこないのでCかなあと思っている。Cも疑問点が全くないわけではないが
>詐 申し訳ないが君黒だと思ってるんで庇う気さらさら無いし、正直偽ライン繋いでるようにしか思えんので私真上げとか非常にどうでもry
というわけで君村なら灰考察はよ。
自分の信用、自分で何とかするので
(48) 2013/07/26(Fri) 10:24:59
>巫 ★夜明け前後、対抗が仕切ってることに何で反応
しなかったにゃ?
それだけでもう屋真でいいじゃんという気分
屋 ★カタリナどうしたい?
者妙 で、君たち私への違和感があるのはわかるが
★現段階猫詐の内訳どう考えている? それが無いと君たち判断できん
現状、占は●者で考えている
(50) 2013/07/26(Fri) 10:28:38
●者は自由占するなら、だね
灰の意見見るに今日は補完無難かな
補完する場合は霊に手をつけず灰吊る進行。現段階、吊るなら寡黙吊で▼旅でいいとおもう(訳:灰考察はよ)
あと、私が明日死んでたらできれば霊決め打ちしてほしいと思う。
真占即死+霊ロラで縄稼ぎって狼の思うツボなんで
一応詐欺セットしてるよ
(52) 2013/07/26(Fri) 10:33:57
質問の見落としあるのは自覚。
>者 ☆だからそれ含めての「自信ある」
正直狩人関連についてはそろそろ自分で考えなさいとしか。露出してないっていうのは物の例えみたいなもの
狩回避の有効性については「かころぐ」にたくさん事例が載ってるのでそれ読んで。狩軽視してるわけじゃない、むしろ重要視してるから
あとね、妙の言ってる抑止力とか幻想。GJ覚悟で突っ込む狼、嫌というほど見てきましたが@4
(54) 2013/07/26(Fri) 10:46:14
中庸陣の連携が恐ろしく面倒だな・・・【 E 】【 E 】【 R 】【 E 】【 E 】【 D 】
(-27) 2013/07/26(Fri) 10:47:05
100 【 E 】【 E 】【 G 】【 E 】【 E 】
(-28) 2013/07/26(Fri) 10:48:01
【 E 】【 G 】【 D 】【 G 】【 G 】
(-29) 2013/07/26(Fri) 10:49:21
(-30) 2013/07/26(Fri) 10:49:58
【補完安定だと思う】
者>>55 だから補完で今は考え直し
★なんで私が狂前提?
発言からじゃ要素取れないっていうけど★じゃあどこから要素取る?
★そもそも占真贋見極める努力した?そういう姿勢見えない
詐黒出した方が真とか、一言もいってねーんだけど
★何でいきなりそういう発想?安易にロラに流れるなって意味
私真の保証がどこにあるかって?自分で探せにゃ。その姿勢無くて考察ぶつ切りなのが黒いんだよ
(56) 2013/07/26(Fri) 10:59:19
相当状況考察適当だがここでの黒出しは狼でも狂でも悪手というか、何というか
一番しっくりくるのは羊白で私の信用にゃんだがカタリナ黒すぎて・・・・
(-33) 2013/07/26(Fri) 11:40:24
んー、やっぱり効率悪いから自由移行の方がいいよにゃ。
というわけで私の希望は【▼詐●自由】
あれだけ言われて灰考察始めないのはもうただの黒ですやん占使いたくない
者については爺の者評にわりと納得いったので占外し検討。美は霊判定見て考える、妙羊は灰置き、青爺老鍋印象変わらず。謎いのは旅だけなんだよな。
●旅にしようかにゃ
(99) 2013/07/26(Fri) 17:39:13
仲魔 スノウは、さすらいの旅人 ニコラス を能力(占う)の対象に選びました。
仲魔 スノウは、メモを貼った。
2013/07/26(Fri) 17:40:34
(-60) 2013/07/26(Fri) 21:07:16
仲魔 スノウは、詐欺師 カタリナ を投票先に選びました。
仲魔 スノウは、メモを貼った。
2013/07/26(Fri) 21:11:56
仲魔 スノウは、超ニート ヨアヒム を能力(占う)の対象に選びました。
えーっと一撃 旅はアデル・カタリナとの辛みがほとんどないっていうか二人の眼中に入ってない感じなので白かなあと思い直し
青は直近要素取り(美猫評)が表面的すぎるきらいがあるので
【決定自動了解】
(152) 2013/07/26(Fri) 21:14:19
(197) 2013/07/26(Fri) 22:59:03
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る