情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
>>22カーク
・確白でも村か狂か分からないので困る
・なんで僕がヴェルナーのフリーダムな振舞いのツケを払う役なの?という困惑
アヴェ>>24がピンとこないんだけど…。
もっと分かりやすく説明してくれる喉余裕ある?
通訳してくれる親切な方とかいます?
ゲルト>>1:113回答ありがとう。
ドロシーは占より吊?相変わらず性急ですね…。
>>13でも僕とならんで最黒なのか。
スパッと言いたい事を言ってスパッと寝るなぁ。
「黒狙いに絞った」黒確白(ややこしい)にも特に感想は無しか。
ヴェルナーとアヴェの非占非狂透けの話はヴェルナーの方に分があるかな。
どうしてアヴェは狂の話にそこまで神経質なのだろう?
>ドロシー
★アヴェって村っぽい?アヴェルナー(気にいった)のすれ違いは味方同士のものに見える?
ヴェルナー 明日役職COしなければ村でいいや(したら理由を吟味)
ドロシー まだ不明
アヴェ 狂にこだわる(理由未分析)
カーク 村っぽ
カサンドラ 謎を解きたい欲求が見えないかな…
ゲルト ここも
ノトカー 狼だったら超上手い演技派。村でしょう?
マリエッタ 謎を解く側だよね?
GS 黒 楽信薔>その他 白 (おおざっぱ
特別枠 魔、黒
>>81ドロシー
回答ありがとう。
アヴェは
「能力者透けに対する防御感」はとてもあるのに、注目の集まる場所に飛び込んでいくあたり「自身に視線が集まることへの防御感は持っていない」
そういう解釈、ということで合ってる?
ヴェルナーに対しては>>58「GJ起きない以上」
突っ込もうと思ったんだけど…まあ、いいか。
>>67>>68
回避はそれで良いのかな。
第三希望まで提出、22時本決定ね。りょうかい。
ノトカー>>26
「信→楽→薔絵って見ていく」
僕は楽→信→薔で見ようと思っていた。
別枠で魔(と黒)
>>66
「カサンドラさん微妙」
「判断する側に見えない」
「ちなこれゲルト君にも言えます」
同じようなこと考えていたんだ、ってびっくり。
ノトカーがカサンドラと対話しているから、僕はゲルトと対話しようかな。
ゲルトさんに質問、っと。
>>1:67
占いは黒狙いに絞りたいんですね。
>>1:68
うん、黒あざといに同意です。
★1.あんなにあざとく悪目立ちしている、占いを恐れていない黒から、黒判定が出ると思ってました?
★2.黒狙いに絞った黒が白確定しましたが、夜明けは反応なかったですね。
率直な感想をお願いします。
>>87マリエッタ
目についたから言っただけだったのかw
あえていえば「私的に」という言い方が誘導考えて無い=微白、くらいな感じだったのかな。
>>100ゲルト
回答ありがとう。
「悪目立ちしてるからこそ黒く見えたんだが」
同意はし辛いけど…そっか。
>>96
ん?慌てた覚えは無いけど…?
うっかりが多いのは否定しないよw
黒い所を突こう突こうとしてたかなあ(´・ω・`) ?
そんなに黒取り型な自覚は無いけど…。
っていうか、これそもそも黒い所を見つけて狼探すゲームでしょw
夜明け発言遅れたのはごめんなさい。これは完全に僕のミスです。
>>107ノトカー
マリエッタについては、
>>1:24「戦術は本当わからないのでつつきどころにも困る」
え?「自分の立ち回り」に困るんじゃなくて、『つつきどころ』に困るの?」微黒印象。
でも最下段の突っ込みはイイネ!
>>1:45「私は気になったところをつついて」つつくスタイルなのか。微黒取り消し。
>>1:48>>1:54
ん?んん?誰をどう疑っているのか良く分からないなー(´・ω・`) ?
カサンドラ、ノトカーの仲介で解決。
これは、思った事を率直に発言した故の分かりにくさに見えた。狼の黒塗りなら、もっと文章を練り上げてから出してくると思うんだよね。
そして>>1:65。「素直なだけ?なんてふと思いました」
僕をSGにしたい狼なら今までの労力は何だったんだwという話。
>>1:75アヴェに疑問。疑問点をはっきり挙げて回答を求める。黒塗り感は無し。
(続き)
>>1:78名前の挙がっていない人をどう思ってるか分からないけど、それまでの発言状況を見ると仕方無いか。
>>1:213叩かれている僕を白拾い。悪目立ちを恐れずSGを救うとか、狼だとしたらなんのメリットが?という話。
>>0真っ先に宣言。
>>57アヴェに質問。昨日から継続の疑問視。流れとして自然。
>>87ノトカーに質問。自分の中の素朴な疑問を聞いてみてる。
>>99ゲルトに疑問。鋭い指摘。邪推をすれば僕とノトカーのゲルト疑いに乗ったとも考えられるけど、質問に違和感は無い。
マリエッタに関する疑問点は、名前の出て無い人はどう考えているのか分からない。それはこれからかな。
今のところマリエッタについては白印象>>黒印象、といった感じ。
>>124ドロシー
ああ、僕もこのスタイルはpt消費量の割に内容は薄いな〜って思ってるw
僕も以前は超パッションスタイルだったんだけど、色々な村で「長期人狼でパッションとか言ってたら議論が成り立たないだろ!きちんと言語化しろ!」と怒られまくってこのスタイルになった。
マリエッタに恋?どうなんだろ。
>>112のアヴェに対する「狼だったら慎重に動くタイプ」はよく分からなかったな。
アヴェ物凄く慎重に見えるんだけど。
>>146カーク
それ本気で考えたけど、2回襲撃避けて狼が2縄避けてやっとRPPなんだよね。
メリデメリあわな過ぎるよね。
【聖】聖堂騎士 カスパルは、【楽】楽天家 ゲルト を投票先に選びました。
>>161マリエッタ
☆演技の可能性よりも…アヴェがCO予定の狂で、真能力者の非狂透けを恐れている、という疑いが払拭できないかな。
アヴェから村要素を拾えないんだよねえ。
希望出しか。第三希望の記号とか知らない…
●カサンドラ→ドロシー→マリエッタ
▼ゲルト→カサンドラ→アヴェ
ゲルト、カサンドラ理由は>>88。
アヴェは村には見えないかな…でも黒では無いと思う。占は当てたくない。
ドロシーは色分からない。
マリエッタは白視しているけど、シャイニングでは無いし、みんなが疑っているしなぁ、で第3希望。
>>181マリエッタ
何回も何回もヴェルナーに非狂透けを取らないように念を押してるじゃない。
人外だったらそこまでしないかなー?と一瞬思ったんだけど、「真能力者の非狂透けを気にする狂ならやるかな」という結論になった。
下段
僕はマリエッタ白だと思うけど、みんながマリエッタ疑っているから不安になったのと、ノトカー、カークの方が、マリエッタより白いと思ったから(ゴメン)
>>180【了解】
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新